パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチ7ユーザーには古の機種です(´∇`)

貴方の人生を変えた名機を教えて下さい! | コラム

パチ7ユーザーには古の機種です(´∇`)

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/06/18 03:02

オイラの書き物読んでくれている方々はご存知かも知れないですが...........
詳しい事はこちらをお読みください
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/4802#contents

オイラの回りにはギャンブルしかやらないホント
クズの家系でした
乳飲み子の頃には母方の祖母にオンブされ開催日朝からから桐〇競艇に行き
競艇の無い日は近くのパチ屋に入り浸り
やがて幼稚園に上がると台キープとして席に座り
ハンドルを握り打つようになり最終的に代打ちするようになって....今考えるとホントクズでしたわ

そんな環境下の中で育った野郎ですから
これがまたクズなガキになるのも早かったです
競艇開催日が無い日はパチ屋に祖母が居るのを分かってるんでバァさん子のオイラは当然行きます
そしてバァさんから玉を貰い当然の如く打ち始める
おかげで小学生の当時では『あれ?金持ちの子?』と思うくらい小遣いには不自由しませんでした(  ̄▽ ̄)
そんなクズなガキも中学生となり少しは真面目になるかと思えば.........人間そう簡単に変われるもんじゃない(;゜∇゜)
相変わらずバァさんと供にパチ屋に入り浸る小僧でした

そんなクズなガキに一つの転機が............

いつもの様にバァさんのいるパチ屋に行くと
【新台スロットマシン】の文字が
なんだろな?と覗くと.........
大人たちが『ビシッ!』とボタンを押し『ジャラジャラ』出てくるメダル
今までパチ屋で見たことの無い光景にクズなガキは..........『か、カッコいい』と思い
常連だったその筋のオッチャンにどうすればいいか聞いて
『まずはカウンターでメダル買ってこい』って言われメダルを手にし座った席がこの台でした

{Photo01}


ファイヤーバード7uです(注)
しかし、いざ打ち始めると

『絵柄見えん!』

『どうすればいい?』

あっと言う間に買ったメダルは無くなり
まぁ、当然の結果です
お子様の財布の中身なんて微々たるもんですから
5000円使ってウンともスンとも言わない
次の日お袋に頼みお年玉貯金を下ろして貰い
5万円片手に握りしめスロットマシンコーナーへ
『今日こそ絶対揃えてやる!』と心に秘め
いざ、席へ............ヤッパ絵柄見えん(´・ω・`)
でも徐々に左リールは赤っぽい物が見え始めてきてどうにか左リール7は止められるように
やがて8000円位使った頃にやたらとチェリーが出るようになって少しづつメダルが増えていることに気がつき(俗に言う当倍返しってやつです)
何気に押した時

『7・7・7』Σ(゜Д゜)

これがオイラの初7でした

あれから約30年
2号機~3号機は胡散臭い事をしながら勝つことだけを追い求め他の土地に行ってヤ〇ザもんに追っかけてられて逃げ回ったり(;゜∇゜)

4号機あの申し訳なく光る告知のチェリーバーに
苦笑いしクランキーコンドルでビタ押しを覚え
カエルの鳴き声が聞きたくてニューパルサーを打ち
今では液晶が付きシステムも複雑化し
5.9号機になろうとしています

こんなスロッカスなオッサンになったのも
【ファイヤーバード】
この台に出会わなければ今のスロットライフを楽しめなかったかもしれない
これがオイラの人生の転機になった台
そう思っております

(注)写真は1号機のファイヤーバード7
その後1.5号機としてファイヤーバード7uが登場しました


駄文長文でしたが最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

6

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
投稿日:2016/06/23
銀チャさん
返信コメント遅くなりまして申し訳ありません(^-^;
初期のニューパルもリール細かったですよね( ;∀;)
リールが太くなったのは
【ニューパルX】だった気がします
最近は5号機になれてしまったせいか自宅にあるファイヤーバードでの目押しが一発で押せなくなった事とビタハズシが出来なくなった事にショックを受けております( ;∀;)
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2016/06/21

我が家のバニーガールも7小さかったなぁと思い出しました_( ´ ω `_)⌒)_

そ言えば、はじめに打ち始めたニューパルサーも小さかったなぁ┌(・∀・)┐└(・∀・)┘
プロフィール画像
投稿日:2016/06/19
元職長君さん
いつもコメントありがとうございますm(__)m
化け猫も青春の1ページに残る台だったなぁ(  ̄▽ ̄)
ホント一度40代以上の限定パチ、スロオフ会やりたいですね~(;゜∇゜)
プロフィール画像
元職長
投稿日:2016/06/18
お疲れ様です。
同じ時代のニオイがする(グッ)
これで泣き笑いしましたよ俺も
ワイルドな猫にもやられたけどね
プロフィール画像
投稿日:2016/06/18
インプロレスGMさん
いつもコメントありがとうございますm(__)m
今思うと当時の絵柄も小さくリールも細かったですよね(´・ω・`)
このお陰で今のリールは見やすくオッサンでも安心です♪
ウルトラクイズでもやりましたが各メーカー7絵柄に個性ありましたよね
このファイヤーバードの7も好きでしたが個人的には
オリンピアのバニーの7や
ワイルドキャッツの7の形も好きでした♪
プロフィール画像
投稿日:2016/06/18
あきうめさくらさん
いつもコメントしありがとうございますm(__)m
今の世の中だったら完全に『あそこの子と遊んじゃいけません!』のレベルでしたねウチの環境はww
30年後立派な養分として立派に育ちましたとさw
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2016/06/18
赤7かっこいいなぁ!
私は多分1.5号機をギリで打っていた記憶があります。
やはり全く7が見えず苦労したのを覚えてます。
当時の台って7小さかったなぁと。
なのでコンチが出たときはなんて7が大きいんだと驚いたのをこのコラムを読んでいて思い出しました。
にしてもなんて香ばしい家計なんでしょう(笑)。
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2016/06/18
また濃い人生ですね(笑)
やっぱり影響するんですかね?
うちの親父も、俺が小さい頃から
なぜか俺一人の時だけ
(姉と一緒だと行かない)
必ずパチンコ屋へ行って
ハンドル握れ!って座らされてましたよ(笑)
プロフィール画像
投稿日:2016/06/18
佐々木 真さん
早速のコメントありがとうございますm(__)m
この時は台があったことだけでも感激でした♪
今でも7uだったらゲームセンター758で打てるんですが告知パトが付いているんですよね(´・ω・`)
個人的には無い方が熱くなれるんですが
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/06/18
ユニバカでのお写真ですね(笑)。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報