パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

BAR BIG BONUS#4 ゴッズ・プレイ

★フリーテーマ | コラム

BAR BIG BONUS#4 ゴッズ・プレイ

プロフィール画像
岡井モノさん
未来を憂いているフリをしているのにちっとも世の中が良くならないなと思っていたら、良くしたいならフリだけじゃだめだよと注意されました。
投稿日:2016/07/07 23:11

私は業界タレントがよく集まるバーの雇われマスター。
店の名前は「BIG BONUS」。

パチスロ好きなオーナーが開業時に、BARという響きを嫌い、せめてもの縁起かつぎにとつけた名前です。

話は記憶を頼りに書いているため、 【間違っている部分も多いと思うので、鵜呑みにしないよう】お願いします。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今日は7月7日。
パチンコ・パチスロファンならば、何かを期待したくなる、そんな夜に開店するはBAR BIG BONUS。



ロック用の氷を丸く削る。

硬くて大きな純氷を加工することで、酒の味を損なわずに楽しんでいただくことができる、地味だが大切な仕事だ。

   ゴゴゴゴゴ…

不意にバックバーの酒が動き出す。カチャカチャと押し合う酒瓶達、地震?いや違う、この振動は……

入口のドアがゆっくりと開いた。同時にファンファーレが鳴り響き、入店してきた人物は後光がまぶしく直視できない。

目が慣れてきたところで挨拶をする、

……いらっしゃいませ、ゼウス様

「やぁマスター君、今日は兄を連れてきたよ」

立派な髭に手をやりながらゼウス様が来店、その横の兜の方は、

「…おう、ハーデスだ」

神様二人を席に案内する。

ウィスキーの注文をいただき、昨日入って来たばかりの竹鶴25年を棚から取り出し、オン・ザ・ロックで提供。

ナッツを口に運びながら、少しずつ酒を楽しむゼウス様。対してハーデス様はグラスを一気にあおり、すぐに酒を追加した。兜で表情は読めないが、ハーデス様は少々荒っぽい印象だ。

しかしお二人とも登場から今まで変わらずホールのメイン機種。大活躍ですね

「なにしろ神じゃからの、皆お布施も辞さないのじゃ」

オフの時のゼウス様は茶目っ気たっぷりに答える。

「おいマスター、あまり弟を褒めるな、調子に乗るとアメグレが流れてくるぞ」

閉店時間を過ぎても、帰らなくなるぞとハーデス様が釘をさす。酒の時間くらい自由に語っていただきたい。そう話すと「マスター君はわかっておる!」と言い出したゼウス様がやや前のめりになる。「そこにタッチすると、どうなっても知らんぞ…」ハーデス様が小さく呟いていた。


「ワシの荘厳な歴史は2002年の『ミリオンゴッド』から始まったのじゃ」

気持ち顔を赤らめたゼウス様が語る、荘厳な歴史ってほど長くないだろとハーデス様がつっこみ、小競り合いする。

「…ゴホン、とにかくAT機の集大成とも言える出来で、ホールの出玉記録を次々に塗り替えたのじゃ」

15枚役が延々揃い続けるという、パチスロにおける「最高時速」を突き詰めたAT機。
通常時はリプレイすら揃わず、コイン持ちは最低レベル、10万ぶっこんで、15万出して勝つ、そんな尖ったマシンだった。

神か悪魔か、裏モノより裏モノっぽかったですね。よく検定通過したものです。

「あ、うん、まぁ…そこんとこは…うまくやったんじゃ」

ゼウス様が言葉を濁すとすかさずハーデス様がからんできた、

「なに言ってんだよ、逆◯◯で検定通して、日◯協の自粛押し切って発売したんじゃねぇか」

「ちょっ、言うなバカもん」

「しまいにゃ検定取り消しくらってな、2003年10月だっけか、神がお上に怒られるとか」

「(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」

どうも神様にも触れられたくない過去があるようだ。しかし間違いないのは当時『ミリオンゴッド』という機種が、圧倒的な存在感を誇っていたということだ。

「もういいじゃろ、その後は代替機として『ゴールドX』を出したんじゃから…」

一呼吸おいてから、ゼウス様は歴史を先に進める。しかし『ゴールドX』の名を聞いたハーデス様は、兜の奥の目を細めて口を開く。

「懐かしいな、俺もよくハサミ打ちしてたぜ…」

ゼウス様が酒を噴き出す。

「ブッ!ゲホッ…ゲホ…ちょっ、店員さんこの人ですじゃ!」

「ンだぁ?オレは何にもしちゃいねぇぞ、カンがさえて子役が揃い続けるだけだ」

「いや、なんていうか、とにかくダメじゃ、かんべんして」

「ハッ、攻略法が発覚して2度目の早期撤去だっけ?」

「(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」


いろいろあったのだろう、その後さらに『ゴールドXR』という攻略対策機が発売され、一応の落ち着きをみせたらしい。

「神じゃなく問題児だったな、なぁ?」

というハーデス様の言葉に、すっかりしょぼくれたゼウス様がいた。


私はチェイサーを取り換えながら言葉をかける、

過去の経験があったからこそ、5号機時代の安定したヒットがあるんだと、私はそう思いますよ。

ゼウス様の顔がパアッと明るくなった、神様に対して可愛い反応だなどと思っては罰当たりだろうか。

「そう、そうなんじゃ、2011年、長き沈黙を破り登場したのが『ミリオンゴッド 〜神々の系譜〜』じゃ」

「荒い荒いと言われ続けながらも、ホールのスタンダードになりましたね」

機械割も高く、ハサミ打ちもどんと来いじゃぞ、と得意げに語るゼウス様。実際にこの台のゲーム性や演出のフォロアーが数多く登場するほどの人気だった。そしてそのフォロアー達は神の牙城を崩すには至っていない、やはり神とは唯一無二の存在なのだろうか。

「人気に応えて2013年には『ミリオンゴッド 〜神々の系譜〜ZEUS Ver.』が出たんじゃ」

バージョン違いで演出がパワーアップしていましたね

「うむ、ゲーム数上乗せも搭載、ゴッドゲーム200Gスタートで興奮必至じゃ」

その時、ハーデス様の兜の奥の目がぎらりと光った、

「フン、割を若干落としただろ、なにより純増の違和感はよく指摘されていたぞ」

確かに、当時の打ち手からはその純増のパワーダウンがささやかれていた。とはいえ、十分に合格点を出せるマシンではあったのだが、GODを冠するがゆえに、厳しく見られてしまうという苦しさもあった。

「俺はそんなヘマはしねぇ、2014年『アナザーゴッドハーデス 奪われたZEUS Ver.〜』だ」

登場から2年を経て、未だ衰えを知らぬ人気。設定無視とも言える破壊力に魅了されたスロッターは多い。

「事故待ちなんてよく言うがな…待つんじゃねぇ、起こすんだよ」

ハーデス様が「ヴォーーー」と叫び熱く語り、私も相槌を打つ。

ATは特化ゾーンスタートという仕様からも、夢がある機種ですよね。

「セット数なんてしゃらくせえ、どこからでも何ゲーム乗せるかの勝負が始まるんだ」

万枚が近い機種としてホールに君臨。出玉性能のみならず、シリーズをさらに昇華させた演出も迫力たっぷりの機種だ。



「…兄さんは、トップブリーダーじゃからの」

ここまで黙っていたゼウス様が呟く。

「上乗せ特化と言えどほとんどが50、60G、派手さにこだわるところは昔から変わらんのぉ」

「ンだとコラ、俺の方が人気高いっての忘れたのか」

「ワシはケチらず100Gスタートの純増約3枚、『ミリオンゴッド 神々の凱旋』じゃ」

2015年に登場した凱旋。通常パチスロというのはゲーム性が似ている後継機が登場すると、旧台と入れ替えられるのが通例だが、ハーデスと凱旋は両方設置されているホールがほとんど、しかもメイン扱いというからそのすさまじい人気も推して知るべしだ。

今日もホールでは互いに競うようにゴッドゲームを繰り出している。そして今も互いに罵り合って…いや、仲が良い証拠なのでしょう。

「だいたいハーデス兄さんはサボり過ぎじゃよ、犬しか出さないし」

「うるせぇよ、たまに出るからプレミアムなんだ」

「ゆらゆらおじさんとか言われているクセに」

「やんのかジジィ!ジャッジメンッ!して犬の餌にすんぞ!」

「兄さんの方がジジィじゃろ!兜でごまかしおって、神の雷くらってみるか?」

地面が鼓動する。神の力に反応しているのか、ギシギシと建物が悲鳴をあげはじめた。

「ちょ、ちょっと二人ともやめてください、店が壊れてしまいます」

ヒートアップした神々は聞く耳を持たない、こうなれば奥の手だ。



逆押ししますよ!!



「「あっ、それはやめて」」

声が揃った。なんだかんだ言っても、やはり兄弟ということか。椅子に座りなおした二人のコースターを取り換えながら、そんな風に考えた。

{Photo01}



競い合うのは良い事です。互いに切磋琢磨して、よりよいものをつくりあげる。そして、できれば短所をあげつらうのではなく、長所を見出すところに注力していただきたいものです。

もっとも最近の機種は長所にたどり着くまでの道のりが険しいような……おっと、これは失言でしたか。


「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ」

「それは別のメットの人じゃろ」


カウンターでの神々の小競り合いは、幾分声を小さくしてしばらく続いていた。



SEE YOU NEXT BONUS…

18

岡井モノさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(22 件)

プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/08/13
巻ちん様

ありがとうございます。おや、あなたは…
いえ、人には紆余曲折あるものです、それではご注文をどうぞ。
プロフィール画像
まきぐちょ
投稿日:2016/08/11
月間賞おめでとうございます!
私も嬉しいw
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/07/10
鷹ふぁんとむぅ様

いつもご来店いただきありがとうございます。
投稿コラムというのをいいことに、自由にやらせていただいております。更新頻度はまちまちですが、是非またお立ち寄り下さい。
プロフィール画像
鷹ふぁんとむ
投稿日:2016/07/10
BAR BIG BONUSシリーズ、いつも楽しみにしてます。ゲストの台というかキャラクターをいつも魅力的に、そしてそのBARの雰囲気を想像しやすく書いているの凄いです。
岡井さんの作品に対するコメントが、いつも凄いしか言ってなくてすみません(汗)
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/07/09
まきぐちょ様

流石のGOD揃いもペナには勝てないようですからね。

左から押してください(懇願)
(´・ω・`)´・ω・`)
プロフィール画像
まきぐちょ
投稿日:2016/07/09
ラストのケンカのくだりがwwww
逆押しにめっぽう弱いのねw
左から押してくださいって懇願してるもんね!w
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/07/09
元職長君様

ありがとうございます。

パチスロ的にもビジュアル的にもゼウス様が兄のようなイメージですが、
今回はギリシア神話の世界観をベースとさせていただきました。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/07/09
くりくり。様

このコラムの何%かはくりくり。様のために書かれています、なんて言うとちょっと怖いでしょうか(バーテンダーとは思えぬ立派な肩のモーザ)
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/07/09
パチ7編集長様

お楽しみいただければ何よりです。
いつもお付き合いいただき感謝します。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/07/09
ヤスヲ様

そんな、更新を楽しみにしているのは私の方です。
ブッコミ回胴記第8回のバーで語る描写のシブさには、引き込まれました。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報