パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ノーマル部】(仮)バーサス初打ち

★ノーマル部(仮) | コラム

【ノーマル部】(仮)バーサス初打ち

プロフィール画像
ガラムさん
スロット、スナックをこよなく愛する4号機時代に大学生活をパチ屋に捧げた万枚童貞スロッター
投稿日:2016/07/29 02:21

ほぼ何の予習もなくバーサスの初打ちへ。

ぶっちゃけ世代じゃないので思い入れも何もないのですが、ノーマルフリークスとしては触らなきゃという使命感で実践して参りました。

基本的な打ち方は花火と一緒でほぼオーケーだし、編集長初め他の方のコラムや雑誌、ネットですぐに出てくるので自分の感じたポイントや所感を。

●分かりやすさ
花火とほぼ配列が同じでダブテンハズレで入りってのを覚えていればまず不自由しない程度には打てる。

●花火との違い
右リールのブランク絵柄のところ以外はリール配列には変化なし。
しかし、花火とリーチ目が若干変わっている。
左上段barから中リール下段スイカ右リール枠下barでボーナス否定(中リール中段7はリーチ目)
単V上段からダブテンもbar上段と同じく小役ハズレでリーチ目。(ハナビよりもハズレ時に出にくいだけで条件付きらしいです。誤情報すいません)
BIG4回しか引けてないので何とも言えないが、RT中のハズレがかなり出やすくなってる印象を受ける。
BIG偏向型になったためにレギュラー確率だけじゃなくその辺りでも調整してるのか?
あと、逆押し時の制御も変わっておりハズレでbarリプVが飛び込む。

●個人的な感想
花火の配列にはサンダーの絵柄とは聞いていましたが、ゲーム性まで花火とサンダーを足して割ったような印象でした。
正直なところ、この短い実践での評価はちょっとイマイチかなと思ってしまいました。
(このコラムを書く前に編集長のコラムを読ませていただきました。予告音の法則を知っていたらもう少し違った印象だったかも知れません。)

花火って分かりやすいのがウリだと思うんですよね。分かりやすいながらも、こんなので外れるの?!とか通常出目でフラッシュしてマジかΣ(゜Д゜)みたいな。
逆にサンダーは分かりにくいとか手間がかかるのがウリだと思ってて。

どっちも演出があろうがなかろうが全リール止めればほぼ入ってるかどうかは分かるんですけど、サンダーは全リールスイカ目押しが必要な分どこを狙うかっていう楽しみ方がある。

ポイントはハズレの時の予告音とフラッシュ。これに尽きると思います。こいつをもっと活かせる打ち方を見つけられれば印象はガラッと変わるんではないかと。
サンダーは予告音時にハズレもありますが中リール3箇所スイカがあり、狙う箇所や小役ノーテンの場合でも右リールの停止形やフラッシュまで期待が持てるようになっています。(なっていますってよりは、そうなるように打っていますかな)

しかしバーサスの場合、予告音時に右リールフリーで打ちで小役ずれ目で止まった時点でかなり萎える感じがありました。ハズレ含むフラッシュが起こってもズレてる時点でハズレorボーナス。入ってるならほぼダブテンの形をとることを考えたらまず2殺目です。

枠上上Vの切れ目中下段は斜めスイカorボーナスとか右リールbar枠下中リール中段7みたいにダブテンの形を取らないものもあるにはありますが…

こんなはずではなく、めっちゃ楽しかったー!!みんなも打とうよー!!!ってのが書きたかったのたですが、ボーナスが重たいことも考えるとコアなノーマルフリークじゃないと食指がのびないのかもなーと感じました。

ハズレor小役orボーナスのサンダーライクな狙い目で打つのが面白い気がします。
こだわりの狙い目などあればご教授くださいm(__)m

こんな感じでいい手応えは感じられませんでしたが、時間もなくあくまでもオーソドックスなbarV狙いに限って実践した感想です。
予告音のない花火では狙わなかったハズレを含む狙い目を探して旅に出ます。
ここから自分で楽しくしていけるのもノーマルの良さですよね。
てなわけで、みんなノーマル打とうぜ!!

ちなみに、花火で編み出した高速ロータリーは使えます。

3

ガラムさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(5 件)

プロフィール画像
らびっとパンツァー
投稿日:2016/08/27
ここまできて、こんなにノーマル部一筋で書いてきてる事になんだか感動を…!!
プロフィール画像
ガラム
投稿日:2016/07/29
ゆうジンさん
自らで面白くする自力感が堪らんですよね!!

こんなこと言うからノーマル好きは肩身が狭いんだろうか(笑)
プロフィール画像
ゆうジン
投稿日:2016/07/29
「ここから自分で楽しくしていけるのもノーマルの良さですよね。」

この言葉に心打たれました!本当にその通りですよね!ここからがノーマルの真骨頂!
プロフィール画像
ガラム
投稿日:2016/07/29
パチ7編集長さん
敬遠されて過疎る前に何とか面白さを知ってもらわないとですね!!

単V上段からのダブテンってハズレるんですねΣ(゜Д゜)
そういえば、気持ち目押しが甘かったかなって時にノーフラッシュでダブテンハズレて、サンダーと一緒でスイカノーフラッシュがあるのかもって思いながら打ってました(笑)

それ以外でダブテンの時は全て小役揃いかリーチ目だったので、ハナビよりはハズレ時のダブテンしにくいのかもですね❗

コラム訂正しておきます(`◇´)ゞ
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2016/07/29
そうですね。バーサスさんはハナビさんより分かりやすさでは敵わないですな。ちょっと打っただけで「ハナビのがおもろい」って方が出てくるのも勿体ないと思うんですよね。

ユーザー飛ぶと設定入らなくなるので、お互い部活動頑張りましょう!

あ、単独V上段ダブテンはハナビ同様条件つきかと。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報