パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

★ノーマル部(仮) | コラム

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/08/20 06:22

あああああ

2

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
投稿日:2016/08/20
ポリンキーさん

当時は、自分も含めて、いろんなことがよくわからないまま打ってた人多いと思います。だからこそ、分かりやすい台が人気だったと。マジベンは1000枚抜きが話になりがちですが、ゲーム性としてリーチ目の分かりやすさはピカイチ。一部ボーナス揃えにくい制御があるので残念ですが。
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2016/08/20
知り合いに教えられて最初に打ったパチスロがマジベンでしたねー。

当時は表か裏かもよくわからず打ってたなぁ
プロフィール画像
投稿日:2016/08/20
FLEAさん

鬼浜がアビリットの台ということをすっかり忘れてました。そんな自分に、「ビッと気合入れてけや」
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/08/20
私は電撃でないアラッタロウの休日の裏を良く打ってました。
セブンティセブンは私の初のAC機。規制前の集中機は打った事が無いので、あのスペックでも大満足でした。

高砂の評価がV字で回復したのが鬼浜のヒットでしたね(009で兆しはありましたが)。

再び低迷しますが「一発」による浮上があるのを魅せてくれた偉大なメーカーさんです。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報