パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パーラー「ニューオールド」の不便な可能性

【佐々木真のお題】100台のパチスロ専門店を考えよう | コラム

パーラー「ニューオールド」の不便な可能性

プロフィール画像
岡井モノさん
未来を憂いているフリをしているのにちっとも世の中が良くならないなと思っていたら、良くしたいならフリだけじゃだめだよと注意されました。
投稿日:2016/09/18 01:00

■□■□■※注意※■□■□■

・居心地の良い店内環境
・元気な笑顔のご挨拶
・迅速な対応

当店には上記のようなものは一切ございません。

また、当店は全面禁煙となっております。
あらかじめ了承のうえ、ご遊技下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■


入口に物々しい注意書きがなされている、
100台設置のパチスロ専門店「ニューオールド」。

「高設定たくさん設置しろ!」
「来店イベントしないで還元しろ!」
「入れ替えに費用使うな、勝たせろ!」

お客様からの度重なる要望を受け、岡井オーナーはついにふっきれました。
やってやろうじゃないか、でもそれなりの覚悟はしてもらうと。



設置機種の前に、当店の特徴をご案内させていただきます。
ズバリ、とにかく高設定設置数が競合他店よりも多いということです。

小規模店がそんなんじゃ利益が出ない、経営できないだろって?

そこには小規模店ならではの工夫があり、入口の注意書きの理由でもあります。
以下に代表的なものを数点。

①店員が少ない
このお店、店長とバイト数名でまわしています。
なので、深々と頭を下げてのご挨拶も省略して動いております。
コールランプを押してもなかなかやってきません。
ちなみに店員は全員パンチパーマのいかついオッサンです。
嫌なら帰っていただいてかまいませんが、アナタが打ってるBIG中ハズレが出たハナビ、簡単に捨てられますか?

②設備が少ない
各台にコインサンドはありません、シマ端にいってコイン貸出機を利用してください。
自動補給もありませんから、とにかく時間がかかります。
高設定一日ブン回そうと思っても多分、6000ゲームくらいがいいところです。
かなり不便ですが、実はパチスロ設置当初はこんな時代だったんです。
嫌なら(以下略

③その他
・禁煙
 健康志向というわけではありません、灰皿清掃や空調整備、設備劣化を避けるためのルールです。
・可愛いコーヒーレディ
 いません。かわりに店長自らがサービスしてくれます、先ほどご紹介したパンチパーマのいかついオッサンです、いわばコーヒーオヤジです、味は本格的です。
・きめ細やかなサービス
 だいたいできません。スマホの充電?家でしてこい。

なにもかも至れり尽くせりの快適な環境で打ちたいなら、どうぞ他店へ。
高設定が打ちたい?だったら利便性を諦めていただきます。

でも店員のオッサン達は実はやさしい人達ですよ。



さて、ここからは設置機種、ゾーンごとに分けて紹介させていただきます。
意外に思われるかもしれませんが、オーソドックスな構成も多く揃えております。

{Photo01}



ニューアイムジャグラーEXKT  14台
ハナビ            14台
バジリスク絆         14台

カウンター側半分に集められたド安定のホール定番機種、通称「中古機も高いよゾーン」。
このあたりは説明不要でしょう、安定した集客が見込めます。



ペガッパZ          14台
クレアの秘宝伝        6台
バラエティコーナー      8台
(モンハン月下・北斗強敵・まどマギ・凱旋・黄門喝・えん魔くん・サラ番・ハーデス)
モンキーターン2       14台

このあたりから特徴が出てきます、通称「オーナーご乱心ゾーン」。

『ペガッパZ』

完全告知ランプ搭載のノーマルタイプでありながら、ピエロの牙城を崩すどころか、存在すら知られないまま絶滅の危機に瀕しています。
変則押しの面白さ、妙な音楽、そのくせ機械割が優秀という、ジャグラーに飽きた貴方へのオーナーイチオシ機種となっています。
ほとんど同じ、でもジャグラーにはない楽しさも見つけて下さい。
正直14台は多すぎるけれど。

『クレアの秘宝伝 眠りの塔とめざめの石』

ハナビ好き=アクロス好きであることが多いのですが、あえて別メーカー、それもキャラクター性を押し出した機種を隣接させております。
ストイックにリーチ目を愛でる貴方も、液晶上で繰り広げられるクレアの愛らしさに、キャラクター萌えという新たな芽生えがあるかもしれません。
もちろんボーナス+RTというスペックの親しみやすさやゲーム性も理由の一つです。
お兄さん、気取ってないでさ、液晶演出も悪かないぜ。

『バラエティコーナー』

「『テラシグマ』と『ハイディングドラゴン』を置こう!」
と言い暴走特急と化したオーナーを泣きながら止めた店長の選んだ機種。
現行人気機種がバランス良く収められており稼働も好調だが、オーナーは面白みがないと不満げだ。

『モンキーターン2』

不遇台の面白さを示すというのもホールの腕の見せ所だと考えての設置。
ゲーム数ハイエナだけではない立ち回りができる使い方に期待して欲しい。
朝一に「とにかく絆、絆打ってりゃ間違いない」と言いながらBC8スルーをしたアイツを尻目にSGラッシュで乗せマクレ!



やじきた道中記乙   2台
B‐MAX        2台
A-SLOT北斗の拳将   2台

意味ありげにシマ中央をぶち抜くかたちで設置された3機種、通称「周囲挑発ゾーン」。

『やじきた道中記乙』

完全告知のノーマルタイプシマで異彩を放つふんどしオヤジ達。
安定を求める人々にも、AT機の出玉性能、コミカルな演出をアピールできます。
「ジャグラー以外は眼中にない」と豪語するおじいちゃんも、わっしょい!わっしょい!と積み上げられるドル箱が気になって仕方がないはず。
通常時は基本的に静かで、とにかくレースに勝てば良いというわかりやすさもポイントです。

『B‐MAX』

技術介入性の高さで知られるこの機種、ハナビストからもチラ見されるど真ん中設置です。
新しい発見というよりも、とにかく極めたい、尖りたい、という頑固なアクロス勢をスターに昇華させるために用意された台です。

「アイツ、ビーマに座ったぜ」
「見ない顔だな…お手並み拝見といこうじゃないか」

「何っ!?この目押し力、タダモンじゃねぇ!!」

ビタ押しをバシバシ決めればシマの主役になれること請け合い。隙あらばヒーローになってやろうとするアメリカ人のような気質のアナタにもオススメです。失敗しても必死に涼しい顔をしてメンタルを鍛えよう。

『A-SLOT北斗の拳 将』

AT機に挟まれるように設置されたノーマルタイプ北斗。
数あるノーマルタイプの中で何故北斗なのか。
この機種の特徴は?そう「すぐ歌う」ですね。
AT単発駆け抜けで100枚獲得している左右を嘲笑うようにBIGで311枚、BGMは「ピエロ」だ!
ボーナス連打で箱を積み上げタッポイタッポイ、ノーマルタイプの可能性を見せつけろ!



リノ      10台

導入直後に死んだかと思われたものの、不死鳥のごとく復活した2016年の奇跡。
今日も死にかけたスロッターを甦らせたりトドメをさしたり、通称「きまぐれオレンジゾーン」。

『リノ』

いずれの通路からも見えるように設置されたこの機種。
さんざん負けた後に「もう行くしかねぇ」と最後の望みをかけたスロッターの期待を一身に集めるオレンジ色の憎いあんちくしょう。視界に入るように設置されたオーナーの罠。
ゲーム数?ボーナス合算?しゃらくせえ、たとえ設定1でもトマトがなんとかしてくれる!




もうお気づきでしょうか。
当ホールのコンセプトは現状の王道を置きながらも、それを打破する流れを作っているのです。

ジャグラー(王道)→ペガッパ(亜流)→やじきた(新発見)
ハナビ(王道)→クレア(亜流)→ビーマ(さらなる高み)
絆(王道)→モンキー(再発見)→北斗将(ノーマルの可能性)
バラエティ(店長の良心)
リノ(新世代)

王道はもちろん良いものです、しかしこだわりすぎるゆえに、新しい面白さを見落としている部分があるのではないでしょうか。
「昔はよかった」「あの機種は面白かった」「兄より優れた台なぞ存在しねぇ」と思い出に浸るのもけっこう。しかしだからといって他の台がつまらないと決めつけてしまうのは早計というものです。

ふとしたきっかけで馴染んだ機種を離れ、少し異なるスペックを、さらに未体験の新ジャンルを、そうした発見を楽しめるホールのつもりです。
主流ではない台でも高設定を使えるように、少々の不便は目をつぶっていただきたいのです。
お客様も共に成長していきましょう。

コンセプト的には今後モンキー2と入れ替えで新基準のAT機を置きたいところですが。
当店入れ替えは機種は吟味させていただいておりますので、少々お時間をいただきたい。

パーラー「ニューオールド」、本日もいかついパンチパーマがご来店お待ちしております。

8

岡井モノさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/09/21
佐々木 真さん

「お辞儀の低さと設定の低さは比例する」これで近隣大型チェーン店を挑発しまくってみたいですね(笑)

パンチパーマのオッサンはホールの秩序やマナー向上のために必要な存在なのでは、とも考えられる今日この頃です。
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/09/19
ぺガッパがなかったらどうしようかと思わされています。刷り込まれてますな。

店内の張り紙には「お辞儀の低さと設定の低さは比例する」くらい書いておいて欲しいですわ。今は、ユーザーが求めていないとことにお金をかけすぎですね。

そうそう。昔はそんな感じでしたが、15台ジマだと真ん中のどちらかは、コイン貸出機&両替機だったかと。パンチパーマのオッサンを怒らせないようにしてたら、ホールでのマナーも学べました(笑)。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/09/19
くりくり。さん

ペガッパ「 お ま た せ 」

いかつい店員は治安上の理由ですね、補給が遅れても逆らえません。店内が鬼浜の雰囲気になってるんで夜露死苦!

特にえん魔くんあたりにさりげなく店長の趣味が垣間見えます、キャー店長さんのHりんく!
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/09/19
FLEAさん

「なにやら外野が騒がしいが、俺は“わかってる”側の人間だぜ」
という顔をしながらクールに帰宅する術を、私は身に着けました(タハ――っ‼)
プロフィール画像
くりくり。
投稿日:2016/09/18
やっぱりぺガッパの人じゃないですか!!
というか店員のサービスを悪くするのはわかりますがパンチパーマにする理由はあったのでしょうか。
あと、バラエティ店長の良心とありますが店長の好みな気が…
嫌いじゃないですけどね!!!!
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/09/18
あ〜〜こいつ冴えないオッさんだけど目押しは出来るんだ、ふ〜〜ん。


って、え?
BIG確率が1/500?

てか、REGが6連してね?

ま、目押し出来ても関係ねーわな‼︎自己満乙‼︎


って、哀れみにも似た視線をいつも浴びてます。

ま、それがたまんねーんだな(タハーーっ‼︎)

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報