パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

バスの名は

★フリーテーマ | コラム

バスの名は

プロフィール画像
長門龍希さん
田舎でひっそりまったりな養分デス  石は投げないでください
投稿日:2016/11/24 05:13

寒くなるに連れて聞こえてくるオールナイトな話、それはパチ7でも同じこと…ということでドーモ


今年もやってきた三重オールナイトへと導く希望のバス、エスポワール…果たしてそこにあるのは希望か絶望かはダレモシラナイ…



そんなわけで年明け頃に書いたのを思い出しつつエスポワールとオールナイト関係のお話をちょいちょいとしていこうかなと




・出発から実戦店舗まで
だいたい夜の10時とかそのくらいに集合場所へ行きバスに乗り込み移動する感じになっており、時折停車してトイレ休憩を挟みつつ向かいます。バス移動なため自由には行けないので行き忘れがないようにしたい部分もありますが、余裕であるならばしっかり寝て体力温存に努めたいところだとは思います。



・実戦店舗から開店まで
交通状況などにもよりますが前回は午前3時辺りに確か到着しました、そこからしばらくバスの中で待機する人や別店舗でタクシーなどで移動する人や店舗に並ぶ人などがいます。
到着の段階ですでに100人いるかどうかくらいの人は並んでいました、そしてそこから並ぶとなるとしっかりとした装備が必要になります…冬場の夜中の並びをする経験って実際なかったりで予想外に寒かったりします。
暖かくするカイロや膝掛けや毛布みたいなもので熱を逃がさないようにしたり、座るときに段ボールや座布団のような地面の冷たさの影響を遮断する準備もあったほうが良かったりします。
またキング観光サウザンド生桑店にはコンビニが併設してあるので必要なものなどがあればすぐに買いに行ったり出来ます、しかし他の方もいるので品切れだったりの可能性もあったりしますしやはりトイレがかなり混雑します。



・実戦店舗の周辺的な部分
実戦店舗の周辺に関してなのですが体感徒歩で動ける範囲ではあまり時間潰しになるような部分はないかなあ?とはなるくらい、38時間打ち続ける人も多くはないと思いつつ待ち時間の過ごし方も考える必要はあるかなあと。スーパーやお風呂屋なんかはあるので日中になればといった感じ、飲食店なんかは営業してない店舗もチラホラ。


・三重から都内への戻り道
これに関しては行きとあまり変わりないので割愛。だいたい5時くらいに都内につきました。

とまあ一連の流れはこんな感じでした、実戦時間だけでいえば38時間ですが移動や並びの時間などを考慮するとさらに長くなりますので軍資金だけでなく時間潰しの道具や防寒対策や腹痛の薬などしっかりと準備をすることをオススメしますがバスでの移動なのであまり大荷物でも実戦中の保管が大変だったりもします(一応ロッカーも多少有)


私からは以上です、参加される予定の方々の健闘を祈ります。デハデハ・・・




【今回の裏話的な】
今年はまだ私は応募するかは検討中ダッタリ

5

長門龍希さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(1 件)

プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2016/11/25
待ってるよ。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報