パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

あえてスペック無視!

【佐々木真のお題】俺らのMVP 2016投票!in自由帳 | コラム

あえてスペック無視!

プロフィール画像
boriさん
最近、視力が落ちて目押しが下手になったのが悩みですwww
投稿日:2016/12/10 01:05

最近のパチスロはね・・・なんて雰囲気が充満してますね(汗)

パチスロは新基準、5.5号機の規則からスペック(出玉)面で大人しくなってしまいました。
そのせいで、1回負ける額が多くなったり、せっかくの楽しい演出、音楽が味わえない事が物凄く増えたと思います。
何も楽しめないで負けるだけの人が増えれば打つ人も減りますよね。

でもメーカーが何も努力してないなんて自分は思いません。
スペックがもう少し良ければ演出や音楽面で楽しめて良い台なのに・・・
っていう台は有ると思います。

そういう部分ともうひとつ。

今の主流は液晶演出有りの台ですが、どんなに良い映像、演出があっても
音、音楽がないと味気ないものです。
自分は音や音楽が良い台が好きです。

なので、スペック無視(笑)、音が良く、その効果で映像、演出が楽しい台、
という目線でMVPを選んでみようかと思います。

アニメ版権ものは曲が良い物が多いのでそこらへんはざっくり省きます。
音といってもいろんな要素があるので以下の3項目にして感じた事を書いてみます。


①ハード面(オーディオ機器的良さ)
 音質、音が打ち手側にしっかり聴こえてるかどうか

②ソフト面(音源)
  楽曲、セリフ、効果音、レバー音、ボタン停止音etc などの聴こえ方のバランス

まとめ:



3位 パチスロコードギアス 反逆のルルーシュR2 サミー 2016/5/30 
得点:1

 ①ちょっとかためで少しドンシャリ系ですが芯の有る音。
  ちょっと高音が暴れ気味ですが、中低域がしっかり出ていて
  締まったサウンドに聞こえます。

  簡単に言うと「ロック系の曲はかっこよく聞こえます」

  ヴォリュームを上げすぎると
  うるさいんじゃ~!(笑)って感じではありますが。


 ②全体的な聞こえ方、バランス:割合良い

  通常時も音情報(セリフやBGM)多め、煽り系が少し大げさな感じ。

 「この効果音でかすぎ~ (">")」
  とか
 「曲がでかくてセリフが聞こえない ( ´△`) 」
  みたいな所は多少感じますが全体的にはバランス良くまとまった印象。


 まとめ:打ち手側にもしっかり音が聴こえて、アニメ見てる感じで
      音と液晶の映像を楽しめる方と思います。
      アニメのギアス好きな人は特に楽しめると思います。
     

2位 パチスロ偽物語 サミー 2016/2/22 
得点:2

 ①同じサミーではありますが(汗)
  筐体にどんなものが付いてるかで結構音が変わってしまいます。
  ギアスR2に比べると音は若干柔らかめ、高音の暴れも少なめに感じます。

 ②全体的な聞こえ方、バランス:良い

  通常時、何も無い時は効果音のみとか静かな時間もあります。
  おとなしい演出は何気にさらりとパスできるので耳にやさしめ。
  煽り系の音、音楽も派手過ぎず、大人し過ぎずと感じます。

 まとめ:ギアスR2と同じですが
      音の聴こえやすさ、綺麗さ、バランスは
      この台の方が上質(笑)に感じます。
      アニメの世界観とスロットの当たり、ハズレと上手くマッチさせていて
      作り手のこだわりも感じます。


1位 マジカルハロウィン5 KPE 2016/2/22 
得点:4

 ①オーディオ的にはサミーやユニバの方が優秀だと思います。
  例えると「ちょっとお値段のいいFMラジオ」的な音かな?(笑)


 ②全体的な聞こえ方、バランス:凄く良い
  キャラの声を聴かせる事を中心に全体をまとめてますね、多分。
  キャラの声を聴きやすくするために、曲や効果音は少し音量小さめ
  又は邪魔にならない音質にしてる。

  音楽、セリフ、効果音などバランス(音の大小)や
  スピーカに合った音源作りなど
  細部まで丁寧に作り込まれていると思います。
  

 まとめ:萌え系で可愛く、コミカルに作ってます。
  映像のイメージを更に引き立てる音作りが上手ですね。
      さすがコナミって感じでしょうかwww
      音作りは耳に優しく、耳ざわりがいい仕上がり。
      アニメ版権じゃないっていうのも凄いですよね。
      すべてマジカルハロウィン用につくられたものですから!     

      色々書いてますが、台が良い状態になった時は
      余計な事を思わずに凄い楽しく打てる台♪(これがいちばん大切!)


   
この3台以外にも色々と良い所の有る台は沢山あると思います。
スペックが良ければもっとヒットした台も沢山あると思います。
自分的に選んだこの3台、もっといい時期に出てれば大ヒットした台だと思います。

メーカーさんも大変だと思いますが、がんばって楽しい台を出してください!

それにしても、文章書くのって難しい!
ちゃんとしたライターさんの苦労を感じました(汗)

おわり。

4

boriさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
bori
投稿日:2016/12/11
まっつんさん
コメントありがとうございます!
自分は大きな音も結構大丈夫な人です。(笑)

ギアスR2は効果音を含めて音源自体も派手目に作ってあって、音で打ち手を煽ってますからね~。

いろんな種類の音が沢山出てる台なので
その割にはまとまっていると思います。

でもその気持ち、よくわかります!(笑
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/12/11
音ですか…ちょっと過多な台もありますが当たってるときはやはり盛り上げ役ですね(°▽°)

コードギアスR2は正直うるさ…苦手です(笑
プロフィール画像
bori
投稿日:2016/12/10
佐々木 真さん
コメントありがとうございます!
パチスロの楽しさを感じる所は人それぞれだと思いますが基本は「沢山当って嬉しい!」だと思ってます。
沢山当れば出玉以外にもリーチ目やレア演出も沢山見れる訳で。
この1年間は規制の為、この部分はかなり削がれちゃいましたね。

出ない分を出目や演出でカバーする努力はどこのメーカーも頑張ってると思っているので部分特化にしてみました。
しかも最近不評な液晶演出有りのA+ART機から(笑)

出玉以外で良い所、楽しい所ってありますからそういう視点からの個人的MVPです。

自分が最近打つ台はクラセレ、A-SLOT偽物語、マイジャグ3、EVAとかノーマルばかり。
全体で考えるとこの辺から選びます。
全然MVPと違う台ばかりです(笑)
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/12/10
全体を判断しがちな企画ではありますが、こういった1つの部分を切り取るのは面白いですね!

『マジハロ5』のところですが。ラジカセが流行した時に、敢えて音色を変えて、ラジカセで聴いた時にカッコ良く……としたミュージシャンもいたという話を思い出しました(笑)。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報