パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

期待と連れホル調の意義

【連れホル調】1/8(日)キングNo.1世田谷店 | コラム

期待と連れホル調の意義

プロフィール画像
1048さん
投稿日:2017/01/23 14:11

初めまして。1048と書いてトシヤと申します。
ご挨拶から始まって 早速で申し訳ないのですが、キングNo.1 世田谷店の連れホル調レポを書かせていただきます。


キングNo.1 世田谷店 といえば、
有名な方が店長をされていたお店。
その店長はギアスが好きで、今ではメジャーになったバジ絆の全6を世に広めた方
また、ギアスにも高設定が入る期待が高い。
今年の春に店舗が突然のベニヤ祭り→休業へ。
名前をキング世田谷店から キングNo.1世田谷店とし営業再開。

というようなお店。
自分のようなゴミカス養分(設定狙いがゾーン狙いに、更に気づけば天井狙いになってる)
でも名前を知ってるようなお店(しかも優良店として!)なので、期待は必然と高まってしまいます。


当日朝
9:15抽選開始との事でしたが
『1000人くらい並んでたらどうしよう』という謎の不安に駆られ、
8:30頃に千歳船橋駅に到着。
船橋という文字がつくので 一瞬千葉県にあるんじゃねーか....?と思ってしまいますが、ちゃんと東京都です。
各駅停車しか止まらない駅なので その辺り来店の際注意したいですね。

そして 抽選40分前に到着した圧巻の光景がこれだッ....!!!

{Photo04}




先頭デース。
並び場所を間違えたんじゃないかという不安。
嫌な汗をかきましたが、その5分後くらいに常連さんっぽい方がふら〜っと来たので安心しました。

9時ごろからゾロゾロと連れホル調の方々等が集まり 抽選人数は60名ほど。
開店待ちの間、ポチポチ調べていたのですが
こちらのお店は 1と7の付く日が強いとの情報が。
ホル調実施日は8日、つまり強い日の翌日。
悪い言い方で申し訳ないのですが、カモにされる予感がしたので Aタイプでの実践を決意。
個人的に液晶Aタイプが打ちたかったので、クレアか偽物語が打ちたいな〜と考えてるうちに入場が始まってしまいました。


最初に埋まってる印象があったのはやはりバジ、まどか、アクロス系Aタイプ。
リセットワンチャン系の 沖ドキと月下がほぼ誰も座らなかったので もしかしたら据え置いてるのでは....?と淡い期待を込め、前日全台右肩上がりのクレアちゃんへ。
偽物語とマジで迷ったのですが、ジト目のクレアちゃんが誘ってきたので....。

{Photo05}




投資400枚からREG、そこからモミモミと追加100枚をし 1000枚程の出玉を作った所で止めようかと思ったのですが、終了の時間まで全然あったので 打ち切る事に。
結果

{Photo01}



残メダル0、ひっくいエアーズロックみたいなグラフを描きお時間。
投資500枚の回収0。
むしろ500枚で7時間遊べたので勝ちですね。(養分の発想)

ちなみに、最初に悩んだ偽物語は 同じく連れホル調参加のさーと。さんが5をツモり4000枚出してました....。

さて、設定状況ですが
バジ絆は連れホル調参加の方が456確を出したりしており、何台かにはしっかりと入っているような印象。
最初はガラガラだった月下も、後半はかなりの方が出玉を持っていた記憶があります。
Aタイプに関しては バーサス左角が終始2000枚を行ったり来たり。(閉店1時間ほど前にも再度寄りましたが、同じ方が2500枚程持って打ち続けてました。)
そして、先ほど書いた偽物語の右角が出ていた印象です。

個人的に気になった台のグラフをパシャり。

{Photo03}



↑一番新しい天下布武。
2、3人ほど人が入れ替わってましたが マイナスで終わっておらず。
というか、正直この台がこんなに回ってるの初めて見ました。


{Photo02}



↑SHAKE3
ほぼマイナスになってないSHAKE3を見たのは初めてです。
この台の2つ隣がクレアだったので、打ちながら様子を伺ってましたが、
当たりが軽く 楽しそうでした。


結論として、
入ってる台にはしっかり入ってる印象でしたが、
優良店!と言われているお店もこんなもんなのかなぁと少し腑に落ちなかったです。
特段強い日でもないのに、設定が見えてきている台がそこそこあるのに 何だろうこの感覚...という感じ。評価というか、良し悪しつけれないんですよ。
でも、強い日となると並びの規模も打ち手の質も変わる。
そうなると、正直ここじゃなくて近くの並びが多くないお店の強い日狙いでいいんじゃないかと思ってしまうんですよね。

あと、個人的に気になってしまったのは連れホル調の人員整理関係。
店頭は決して余裕がある広さでも無く、駐輪スペースが半分程を占めているような感じでしたが
そこに広がって話をしているのを主催側がまとめたり、誘導をしない。
実践後の集合写真も 雨が降って場所どうするか という話で駐輪場で撮る事に。
サッと撮ればいいですけど、そこまでに人が全員集まってない、場所もどうしようか。との間延びで 店頭を塞ぐ形になってしまったり、
連れホル調 としてやっていくには、その辺りもしっかりと整理できるようにならなければいけないと個人的には思いました。
他の連れホル調に行った事がないので、全部とは言えませんが。
僕らはあくまで調査員として来ている体ですよね。
なら、優先すべきは普通に遊びに来ている方々なんじゃないですかね。
と言っても 並びの時には邪魔にならないように、列が分かりやすいように並ぶとか 店頭や導線を塞がないとか。
優先というより、気配りと言った方が正しいでしょうか。

当日の感じだと、属に言う『軍団』のような感じがしてしまって、他の方からの印象は良くなさそうに思えてしまいました。
でも、やはり同じスロットが好きな方々とお店で打つ機会を貰える というのはあまりスロ友達がいない人間にとって、とても嬉しい事です。
これからも連れホル調企画は いい意味で盛り上がって言ってほしいなぁと思いました。

8

1048さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
俺ックラス
投稿日:2017/01/23
物足りない状況で腑に落ちない、凄く分かります。期待していた分、余計にですよね…。
あと、主催者として進行やまとめるのが下手くそですみませんでした!
次回は、今回のことを踏まえ、周りのことを考えるよう精進します!
連れホル調参加ありがとうございます。お疲れ様でした!
プロフィール画像
ガル芝
投稿日:2017/01/23
あぁ、そういう風にみられてしまう危険性はありますね。>軍団
自分も、その辺を一言言うべきだったと、このレポを見て思いました。確かにこれは良くない印象を付けてしまう可能性はありますね。参加者の一人として反省です。

逆に見ると店舗側からもそういう風にみられていた可能性はありますね。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報