- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CR GOD AND DEATH 399MAX
CR GOD AND DEATH 399MAX
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 1/399.6→1/117.7 |
| 確変突入率 | ヘソ:55.0%・電チュー:100% (1/364.1で転落抽選) |
| 賞球数 | 3&1&10&15 |
| ラウンド | 16Ror7Ror5Ror3R |
| カウント | 8カウント |
| 出玉 | 約1800or830or820or570or370個 |
| 電サポ | 全ての大当り終了後100回転 ※100回転を超えて確変状態の場合は、転落まで継続。 |

| 本機の特徴 |

確変は初回突入率55%、電サポ中突入率100%で獲得できるアタックラウンドでのV入賞で突入。確変中は1/117.7で大当り・1/364.1でバトル敗北(転落)をそれぞれ抽選しており、敗北(転落)よりも先に大当りを引いて継続を目指すタイプとなっている。確変突入時のトータル継続率は約78%!
★電サポ中の大当りは97%が16R!
★初回大当り時にアタックラウンド非獲得となると時短100回に突入。
★確変突入後100回転未満でトルに敗北した場合でも100回までは時短保証。100回転以上で敗北した場合は通常モードに移行。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
モード情報

《横綱不知火モード》
初回大当り時は55%、電サポ中大当り時は100%で獲得できるアタックラウンドでV入賞することで突入する確変モード。バトル勝利(1/117.7)で大当り+確変継続。バトル敗北(1/364.1)時は、確変突入後100回転未満なら正念場モードに突入し、確変突入後100回転以上なら通常モードに移行する。
《運命の大一番》
横綱不知火モード100回転消化し、なお確変状態の場合に移行する確変モード。バトル勝利で大当り+横綱不知火モード突入。バトル敗北時は通常モードに移行する。
《正念場モード》
初回大当り時の45%でアタックラウンドを獲得できなかった場合と、確変突入後100回転未満でバトルに敗北したときに突入する時短モード。滞在中の大当りはアタックラウンド獲得濃厚。
大当り情報

《綱取BONUS》
七図柄以外の数字揃いで発生する大当り。アタックラウンド獲得演出に成功すると16Rの大横綱BONUSに昇格し、失敗すると7R大当り+時短突入となる。アタックラウンドはV入賞で確変突入。
《大横綱BONUS》
七図柄揃いで発生する16R大当り。発生した時点でアタックラウンド獲得濃厚。V入賞で確変に突入する。
《懸賞RUSH》
懸賞図柄揃いで突入するラウンドアップボーナス。ラウンド中のつっぱり君ギミック演出で勝利すればラウンドアップ濃厚。3R→5R→7Rとアップし、7Rを超えると16R大当りとなる。
ゲームフロー

モード紹介
横綱不知火モード&運命の大一番
《横綱不知火モード》

《運命の大一番》

『横綱不知火モード』はバトル敗北or電サポ100回転まで継続する確変モードで、バトル敗北時は時短の正念場モードに突入。電サポ100回転消化時は『運命の大一番』に突入し、バトル敗北まで継続する。確変突入時のトータル継続率は約78%。確変中はバトルの勝敗が大きなポイントになるぞ!
横綱不知火モード限定演出
| 予告アクション |
《扉予告》

扉が開いて登場する力士は、黒龍<暴流虎<熊嵐の順に期待できる。
《篝火予告》

出現した篝火の色で期待度が変化。期待度は青<緑<赤。
《格言予告》

格言がカットインすればSPリーチ発展の大チャンス!
| リーチアクション |
《沙織夢想リーチ》

沙織の夢の中で豊翔丸が相手力士と対決。ボタンで勝利を掴み取れ!
《取組みリーチ》

激四股ギミック落下で大当り濃厚!
| 取組みリーチのポイント |
《対戦相手》

対戦相手は3人。黒龍<暴流虎<熊嵐の順に勝利期待度が高い。
《先手争い》

赤で停止なら豊翔丸攻撃でチャンス。青で停止なら敵の攻撃でピンチ。「翔」で停止なら大チャンス!
《ラストチャンス》

ラストのボタン押しで復活できればモード継続。復活できないとモード終了となる。
横綱不知火モード&正念場モード共通演出
| 予告アクション |
《翔図柄予告》

翔図柄が3つ揃うと、豊翔丸スペシャルムービーに発展!
《開眼予告》

豊翔丸が開眼すれば、男のかち上げチャンスに発展!
| リーチアクション |
《男のかち上げチャンス》

かち上げに成功して画面を粉砕すれば懸賞RUSHへ突入!
《豊翔丸スペシャルムービー》

豊翔丸が龍門部屋の全力士をなぎ倒すムービーで展開する、超アツアツアクション!
正念場モード限定演出
| 予告アクション |
《岩壁力士像予告》

「心」→「技」→「体」の順にステップアップ。「体」までいけばSPリーチ濃厚!
| リーチアクション (山稽古モード限定) |
《ごりらリーチ》

《ぞうリーチ》

正念場モードでは動物と対戦する専用アクションを搭載。勝利できれば大当り濃厚だ!
予告演出
注目演出
《激四股ギミック》

出現すれば大チャンス!
《真剣相撲リーチ》

3Dバトルは大チャンス!
《唐草模様》

様々な場面で出現する激アツ柄!
先読み&連続予告
《つっぱり君ギミック保留変化》

《張りハメハ保留変化》

つっぱり君ギミック発動や張りハメハで保留が変化すればチャンス!
| 保留色の期待度 | 白<青<緑<赤 | ||
《鉄砲ギミック連続予告》

一番→二番→三番と連続するほどチャンス。出現する文字にも注目!
《張り手連続予告》

張り手で図柄を破壊! 連続するほどチャンスアップ!
《決まり手モード》

実写映像で展開する決まり手モードは、突入するだけでチャンス!
| ゾーン演出 |
《かち上げゾーン》

かち上げが連続するほどチャンス。破壊力を示す番付が高いほど期待でき、「大横綱」なら大チャンス!
《GOD AND DEATHゾーン》

激四股ギミック落下から突入。連続すればするほどチャンスアップ!
その他の予告アクション
《摺り足群予告》

出現すれば信頼度大幅アップ!
《次回予告》

真剣相撲リーチ発展濃厚&信頼度大幅アップ!
《強靱力士紹介ムービー》

敵のムービーならチャンス。SPリーチの期待大!
《予告乱舞》

複数の予告が入り乱れる。「天運」出現で大チャンス!
《テンパイ豊翔丸予告》

テンパイ時に「豊翔丸」の文字が出現すればチャンス!
《墨絵予告》

墨の色と絵に注目。「不知火の型」なら信頼度大幅アップ!
《四股予告》

激四股ギミック落下で「GOD AND DEATHゾーン」へ発展!
《錦絵予告》

背景が錦絵になれば、SPリーチ発展のチャンス!
《龍門部屋力士予告》

龍門部屋の力士が登場。赤文字ならSPリーチ発展チャンス!
《チャレンジ予告》

チャレンジ成功でチャンス。タイトルの色で期待度が変化!
| チャレンジの種類 | ||
| 握力チャレンジ | ||
| 樽投げチャレンジ | ||
| 火消しチャレンジ | ||
| チャレンジ予告チャンスアップ | ||
| タイトル : 色なし(成功でチャンス)<赤(成功で激熱)<金(成功で楽亀&幸亀) | ||
《パズル予告》

パズルが完成すればリーチへ発展!
《相撲カード予告》

相撲カードがステップアップ。「金剛不懐」はSPリーチの期待大!
《ぶつかり稽古予告》

まわしの色で期待度変化。赤ならSPリーチ発展のチャンス!
《一番勝負予告》

ゴルフor野球orバスケで勝てば連続演出へ発展。タイトルの色は要チェック!
沙織モード限定演出
《沙織モード演出》

ラインに揃った絵柄で期待度変化。GOD AND DEATHロゴなら期待大!
《ゴロウ保留変化》

絵柄がライン上に揃うと保留が変化。変化した保留でチャンスを示唆!
《ポラロイド予告》

画面に出現するポラロイドの色に注目。唐草模様なら大チャンス!
《HOLD予告》

チャンスとなる絵柄をホールド。続けば続くほどチャンスアップ!
ギミック演出
《軍配ギミック》

軍配完成でチャンス。文字で発展先やチャンスを示唆!
《つっぱり君ギミック》

業界初のリアル相撲ギミック。演出と連動して作動!
《激四股ギミック》

発動すれば大チャンス!発生タイミング次第では大当り濃厚に!
リーチ演出
図柄系リーチ
《塩撒きリーチ》

《ぶつかりリーチ》

《豊翔丸キャラクターリーチ》

《沙織キャラクターリーチ》

図柄系リーチは、基本的にさらなる発展に期待!
★塩撒きリーチ・ぶつかりリーチは、一念チャンス発展のチャンスあり!
★沙織キャラクターリーチ・豊翔丸キャラクターリーチは、VS黒龍リーチ発展のチャンスあり!
| キャラクターリーチ共通チャンスアップ | ||
| カットイン : 通常<小力士群あり | ||

※写真は小力士群ありカットイン
異種相撲系リーチ
《虫相撲リーチ》

《腕相撲リーチ》

《尻相撲リーチ》

異種相撲系リーチは3種類。VS黒龍リーチや男の突っ張りチャンスへ発展のチャンスあり!
| 異種相撲系リーチ共通チャンスアップ | ||
| タイトル : 白<赤<唐草模様 | ||
| GOD AND DEATHロゴ出現 : チャンス | ||
| カットイン : 通常<豊翔丸 | ||
チャンス系リーチ
《沙織チャンス》

ボタン連打でハートが増えるほどチャンス!
《一念チャンス》

ボタンで軍配ギミックが完成すれば大当り!
《男の突っ張りチャンス》

つっぱり君ギミックで勝利すれば大当り!
| 各チャンス演出への発展経路 | ||
| 沙織チャンス | ノーマルリーチ | |
| 一念チャンス | 塩撒きリーチ・ぶっかけリーチ | |
| 男の突っ張りチャンス | 沙織チャンス・異種相撲系リーチ・VS熊嵐リーチ・VS暴流虎リーチ | |
真剣相撲系リーチ
《VS熊嵐リーチ》

《VS暴流虎リーチ》

《VS黒龍リーチ》

豊翔丸が出稽古で龍門部屋の力士と対戦。勝利期待度は相手力士が弱いほど高く、黒龍<暴流虎<熊嵐となっており、豊翔丸勝利で大当り!
| 真剣相撲系リーチチャンスアップ | ||
| キャラ名 : 通常<赤<金 | ||
| セリフ : 白<赤 | ||
| カットイン : 通常<極!(vs黒龍) | ||
| 掛け軸 :通常<唐草模様(vs黒龍) | ||
| 「体」出現 :チャンス | ||

※写真は「体」出現
伝説の横綱リーチ

伝説の横綱誕生までのストーリーで展開。ノーマルリーチから発展の可能性あり!
大当り中演出
アタックラウンド(AR)獲得演出

アタックラウンド獲得演出は、綱取BONUSのラウンド中に発生!

獲得したポイントが100まで到達すればアタックラウンド獲得!

盤面下部のアタッカーが開放するので、必ず玉を入賞させよう!

いきなり激四股ギミック落下で「大横綱BONUS(16R)」に昇格することも!
懸賞RUSH中の演出

懸賞RUSHはラウンドアップボーナスになっており、つっぱり君ギミックで勝利すると懸賞獲得となりラウンドが継続。初期ラウンドは3Rで、5R→7Rと継続し、さらに、つっぱり君ギミックで勝利すると「大横綱BONUS」となり、16Rまで継続するぞ!
「CR GOD AND DEATH 399MAX」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする