パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. ミリオンゴッド 神々の凱旋
  4. AT_解析

ミリオンゴッド 神々の凱旋|AT_解析

AT_解析

  • ステージ
  • 小役履歴
  • SGG
  • SGG-EX
  • G-ZONE
  • 終了後ステージ
  • モード移行
  • GG当選率

ミリオンゴッド 神々の凱旋

ミリオンゴッド 神々の凱旋

ミリオンゴッド 神々の凱旋
導入日
2015-04-06
メーカー名
ユニバーサルブロス
タイプ
AT
天井G数
1480G(+前兆)
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ステージによる示唆

ゼウスステージSP

パッと見ゼウスステージと見た目が変わらないがよく見るとゼウスの左手付近にハーデスの兜が出現していることがある。兜があればそれはゼウスステージSPの合図。移行条件は以下の通り。

GG開始時天国ショート以上に滞在かつ残りストックが5個以上。この条件を満たしている時の約1/32で移行抽選。

移行した段階で突入セット含め6連以上+天国ショート以上に滞在となる為その後の展開に期待が持てる激熱のステージとなっているぞ。


 

GG中の小役履歴による抽選

GG中、GG中のG-STOP中 小役履歴による抽選

履歴 GG抽選 G-STOP抽選
(鏡低確)
G-STOP抽選
(鏡高確)
「青7」5連 - 98.44% 1.56%
「黄7」5連 100.0% - -
「白ポチ」5連 - 1.03% 0.02%
「宝石」2回 12.50% - -
3回 50.0% - -
4回 100.0% - -
5回 100.0% - -
「GOD」2回以上 100.0% - -
 

SGG中 小役履歴による抽選

成立役 GG期待度
「青7」5連 100.0%
「黄7」5連 100.0%
「宝石」2回 12.50%
3回 50.0%
4回 100.0%
5回 100.0%
「赤7」2回 25.0%
3回以上 100.0%
「赤7」2連 100.0%
「GOD」2回以上 100.0%

SGG(SPECIAL GOD GAME)

SGG概要

出現確率 1/5461
(全設定共通)
突入経路 赤7揃いor液晶S揃い
仕様 ・1セット16G継続
・赤7出現率がUPする
・赤7が揃えばGGストック獲得&次セット継続

SGGには赤7揃いor液晶上S揃いから突入。通常時orG-STOP中orGG中から突入する可能性がある。
SGGは1セット16Gで、SGG中は赤7揃いの確率がUPしている。この16G間で赤7が揃えば「GGストック+次セット継続」となる。つまり赤7が揃い続ける限り、SGGも継続するというST仕様となっている。

SGG中GG当選時の GGループストック振り分け

SGG中にGG当選(セット数上乗せ)すると、ループストックも獲得する。
獲得するループストックは、下記2段階で決定される。
①SGGの状態とGG当選時の残りG数に応じて「振分番号」を決定
②「振分番号」に応じてループストックの継続率決定

【GGループストック振り分け抽選】
継続率 振分番号
振分番号
振分番号
1% 98.44% 75.0% -
25% - 20.7% 75.0%
50% 1.53% 3.13% 22.66%
67% 0.02% 0.78% 1.56%
75% 0.01% 0.39% 0.78%

上表は②の抽選確率を表している。 ご覧の通り振分番号1or2が優遇されている。 特に2が選ばれるとループストック継続率50%以上も十分期待できる。

振分番号1が選ばれる状況
★SGG中、残りG数「11or7GでGG当選」する
★メデューサモード中にGG当選

振分番号2が選ばれる状況
★SGG中、残りG数「0(ラストG)でGG当選」する
★メデューサモード中、残りG数「7or0(ラストG)でGG当選」する
(メデューサモード中のG数はメデューサ突入時のG数を指す)
 

メデューサモード

SGG中に突入する可能性がある「メデューサモード」。メデューサモードに突入すると「SGGのゲーム数減算がストップ」+「赤7確率がUP」する。つまるところ、赤7揃いの大チャンス!
またメデューサモード中はレア役成立時でもG数巻き戻し抽選を行っており、レア役で巻き戻した際は特典もある模様。
メデューサモードの継続G数は転落率によって管理されている模様で、無限(GG上乗せまで継続)も存在する。

メデューサモード当選率&G数振分

メデューサモード中のGG当選+巻き戻し抽選 &SGG-EX昇格率

成立役 GG非当選 GG当選
非昇格 昇格
中段青7 50.0% 25.0% 25.0%
右上がり黄7
(押し順)
75.0% - 25.0%
右上がり黄7
(不問)
33.3% 33.3% 33.3%
中段黄7 - 50.0% 50.0%
特殊SP - - 100.0%
赤7
(逆押し)
- 100.0% -
赤7
(不問)
- - 100.0%
GOD - 100.0% -

メデューサモード中のレア役成立時は「GG当選+巻き戻し+SGG-EX昇格抽選」を行っている。 押し順黄7でGG当選した場合は、SGG-EX昇格確定となったりするので、昇格への期待は充分に持てる。
 

SGG中は成立役に応じてメデューサーモード突入抽選とG数振分抽選を行っている。 また無限の後告知に振り分けられた場合はSGG最終ゲームの第三停止後に告知される。 

赤7揃い

SGG中の「赤7揃い」は基本的に逆押しナビ時がチャンスとなる。演出を伴って逆押しナビが発生したり、押し順ナビマークがいつもより大きければ「赤7揃い」の大チャンス!
押し順不問の赤7揃いが成立した場合は、SGG-EXへの昇格も確定する。

SGG中の救済抽選

SGG中に下記条件を満たすと、GGのループストック(高継続率)に必ず当選する。

条件①:一度もメデューサモード&SGG-EXに突入していない
条件②:一度も逆押しナビ(含ハズレ)、赤7揃い、GOD揃いが成立していない


上記条件を満たすと下記救済機能が発動する。

【SGG中救済機能】
獲得ループストック 振り分け
50%継続 75.0%
75%継続 25.0%

注意して欲しいのは「救済機能=GG確定」ではないということ。救済ループストックを獲得しても、いきなり非継続となってしまうとGGは発動しない。

SGG中の法則

★赤7入賞履歴
SGG中も入賞履歴でGG抽選を行っている。「赤7」の1G連でGG上乗せ確定。
履歴内に「赤7」2つでGG抽選、3つ以上でGG確定。

★宝石入賞履歴
SGG中は赤7フェイクの確率も上がっているので、入賞履歴に宝石が並びやすい。
宝石2つでGG抽選、3つでGG大チャンス、4つ以上でGG確定。

★3枚黄7で無限メデューサモード抽選
SGG中の3枚黄7は無限メデューサモード突入のチャンス。当然時はSGG最終ゲームの第三停止時に告知が発生。
 

出玉トリガー「SGG-EX」

見た目はSGGとSGG-EXの違いは無い

上乗せ確率「約1/3」SGG-EX(SGG上位版)!
SGG-EXはGGの大量上乗せの大チャンス。青7(リプレイ)や15枚黄7でも「50%で上乗せ」、1枚役&レア役成立時は「上乗せ確定」! ただし見た目上からSGG-EXを見抜くことは不可能。

【SGG-EX突入契機】
★SGG突入時の一部で昇格
★SGG中の赤7で巻き戻した際の一部で昇格
★押し順不問赤7(1/5461)成立で昇格確定
★メデューサモード中、レア役で巻き戻し当選時に50%以上で昇格

SGG-EX昇格抽選

設定 SGG突入時 巻き戻し時 押し順不問
赤7
1 1.56% 0.39% 100%
2
3 6.25% 1.56%
4 1.56% 0.39%
5 3.13% 0.78%
6 1.56% 0.39%

※上記巻き戻しは逆押し赤7、押し順不問赤7、GOD揃い時の巻き戻しを指す

移行期待度は全設定においてかなり低くなっているが、その中でも「設定3」が最もSGG-EX移行に期待が持てる。

 

メデューサモード中のGG当選+巻き戻し抽選 &SGG-EX昇格率

成立役 GG非当選 GG当選
非昇格 昇格
中段青7 50.0% 25.0% 25.0%
右上がり黄7
(押し順)
75.0% - 25.0%
右上がり黄7
(不問)
33.3% 33.3% 33.3%
中段黄7 - 50.0% 50.0%
特殊SP - - 100.0%
赤7
(逆押し)
- 100.0% -
赤7
(不問)
- - 100.0%
GOD - 100.0% -

メデューサモード中のレア役成立時は「GG当選+巻き戻し+SGG-EX昇格抽選」を行っている。 押し順黄7でGG当選した場合は、SGG-EX昇格確定となったりするので、昇格への期待は充分に持てる。
 

G-ZONE関連

V図柄テンパイはアツイ!

G-ZONE中にV図柄がテンパイするとそのままV揃いとなる期待度が高い。
 

G-ZONEはシナリオ管理

G-ZONEの5G間はシナリオによって管理され、選ばれたシナリオに沿って奇数テンパイが発生したり、鏡が発生したりする。 またGG当選となるシナリオは特定の演出が選ばれやすくなっている。

G-ZONE中のアツイ演出 ①「鏡」出現

GG当選シナリオでは「鏡」出現が選ばれやすい。 1~4G間で1回出現すればチャンス、2回以上出現すれば「イタダキ」レベル

②「V」テンパイ
「V」テンパイ出現するとGG当選シナリオが選ばれている可能性がグッと高まる
 

G-ZONE終了後のステージ

G-ZONE終了後のステージ法則

アクロポリスの丘以外でGG連チャンのチャンス!
G-ZONEで奇数揃い、V揃いとならなかった場合でも、GG連チャンの可能性は残っている。
G-ZONE終了後は、通常、アクロポリスの丘へ移行するが、それ以外のステージに移行すればGG連チャンの期待度大!
神殿以外であれば最低でもGG連チャンが確定する。

モード移行確率(GG中)

低確率①からの移行抽選

低確率②からの移行抽選

通常からの移行抽選

天国準備①からの移行抽選

Vモードからの移行抽選

天国ショートからの移行抽選

天国ロングからの移行抽選

超天国からの移行抽選

①転落抽選は3枚&15枚黄7、通常青7で行われる
②Vモードからは直接モード転落は無い
③天国ロングからの転落は天国ショートへ
④超天国からの転落は天国ロングへ

モード移行確率(SGG中)

SGG中(メデューサモード、SGG-EX中含む)もモード移行抽選は行われている。 下記が特徴となる。

★特殊SP成立時は天国ロングor超天国移行確定
★それ以外の成立役ではモードダウンもアップも行われない
★例外として超天国滞在時の3枚&15枚黄7、通常リプレイ成立時に天国ロング転落の可能性がある


 

GG当選確率(GG中)

低確率①&②滞在時のGG当選率

通常&天国準備①&Vモード 滞在時のGG当選率

天国ショート滞在時のGG当選率

天国ロング滞在時のGG当選率

超天国滞在時のGG当選率

上表の通りGG中のGG当選率にはほぼ設定差が存在しない。 押し順不問右上がり黄7、中段黄7でGG当選した場合は天国ショート以上滞在の期待が持てる。

GG当選確率(SGG中)

低確率①&②、通常、天国準備、Vモード、 天国ショート滞在時のGG当選率

天国ロング滞在時のGG当選率

超天国滞在時のGG当選率

SGG-EX中のGG当選率

ミリオンゴッド 神々の凱旋」のその他のコンテンツ

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報