- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CR衝撃ゴウライガン
CR衝撃ゴウライガン
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
スペック
| 大当り確率 | 1/399.60→1/120.02 |
| 確変突入率 | ヘソ入賞時:56% 電チュー入賞時:80.5% |
| 賞球数 | 3&1&7&10&15 |
| ラウンド | 15R |
| カウント | 6カウント |
| 出玉 | 約1350個 ※払い出し |
| 時短 | 100回転 |
※大当り中の「衝撃殲滅チャレンジ」でV入賞すると確変突入。

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

“牙狼シリーズ”でおなじみの雨宮慶太監督が手掛ける「衝撃ゴウライガン」がパチンコで登場。初代牙狼を彷彿とさせるRUSH継続率80.5%×ALL15Rのスペックが魅力!
★大当り確率約399.6分の1、衝撃殲滅RUSH突入率56%&継続率80.5%のV確変マックスタイプ。
★大当りはすべて15Rで、小当り&潜伏確変なし。
★衝撃殲滅RUSH中の大当りで発生するラウンドバトルは、「衝撃殲滅RUSH」「リーチバトル」「舎弟バトル」「一撃CHANCE」の4つの演出から選択可能!
★初当りの1stバトルに負けても時短100回転の「ゴウライガンCHANCE」へ突入。
★衝撃5大アクションの「衝撃3D予告」や「我に勝算あり予告」をはじめ、3D演出が大幅に増量!!
衝撃5大アクション
《衝撃3D予告》

変動中に発生。震撃アタックで敵を倒すほどチャンスに!!
《騎馬陰人群予告》

リーチ後に騎馬陰人の群が登場すれば期待度大幅アップだ!
《空前絶後シナリオ予告》

リーチ後の大チャンス予告。光人たちの集結シーンが流れる。
《我に勝算あり予告》

スーパー発展時に主人公・ゴウの決めゼリフが炸裂すれば期待大!!
《舎弟チャンス》

ボタン押しで対戦する光人が決定。舎弟リーチへ発展するぞ!
モード情報
モードの種類と概要

《ゴウライガンCHANCE》
衝撃BONUS(初当り)中の1stバトル敗北で突入する時短100回転。時短引き戻し率は約22.2%となっている。
《衝撃殲滅RUSH》
衝撃BONUS(初当り)中の1stバトル勝利後やSPECIAL BONUS後に突入する確変モード。大当りは即当りがメインで、ラウンドバトルの結果により確変or通常が決定する。RUSH継続率は80.5%。
大当り情報
大当りの種類と概要

《衝撃BONUS(初当り)》
3or7図柄以外の初当りは「衝撃BONUS」。ラウンド中は1stバトルが発生し、バトルに勝利すれば衝撃殲滅チャレンジ獲得(V入賞)で確変「衝撃殲滅RUSH」へ突入。バトルに敗北した場合は時短「ゴウライガンCHANCE」へ突入する。
《SPECIAL BONUS》
3or7図柄の大当りは15R確変の「SPECIAL BONUS」。ラウンド後は確変「衝撃殲滅RUSH」へ突入する。
《衝撃BONUS(確変中)》
確変中の3or7図柄以外の大当りは「衝撃BONUS」。ラウンド中はプレイヤー選択型のラウンドバトルが発生し、バトルに勝利すれば「衝撃殲滅RUSH」継続、敗北した場合は通常モード(時短なし)へ移行する。
※V入賞が確変突入の条件です。
ボーダー
期待収支±0円ラインの回転数
4円パチンコ(250玉)
| 等価 交換 |
3.57円 交換 |
3.03円 交換 |
2.5円 交換 |
| 19.9回転 | 21.5回転 | 23.6回転 | 26.5回転 |
1円パチンコ(200玉)
| 等価 交換 |
0.87円 交換 |
0.75円 交換 |
0.62円 交換 |
| 15.9回転 | 17.2回転 | 18.9回転 | 21.2回転 |
時間別期待収支
時間ごとの回転率による期待収支(4円パチンコ)
3時間遊技
| 回転率 | 等価 交換 |
3.5円 交換 |
3円 交換 |
2.5円 交換 |
| 19回 | -1,663pt | -3,864pt | -6,644pt | -9,367pt |
| 20回 | 194pt | -2,207pt | -5,238pt | -8,208pt |
| 21回 | 1,980pt | -612pt | -3,885pt | -7,093pt |
| 22回 | 3,706pt | 928pt | -2,579pt | -6,016pt |
| 23回 | 5,369pt | 2,420pt | -1,303pt | -4,952pt |
| 24回 | 6,979pt | 3,864pt | -68pt | -3,922pt |
| 25回 | 8,559pt | 5,275pt | 1,128pt | -2,936pt |
| 26回 | 10,104pt | 6,654pt | 2,297pt | -1,973pt |
| 27回 | 11,595pt | 7,991pt | 3,441pt | -1,019pt |
| 28回 | 13,051pt | 9,297pt | 4,558pt | -87pt |
| 29回 | 14,477pt | 10,576pt | 5,652pt | 825pt |
6時間遊技
| 回転率 | 等価 交換 |
3.5円 交換 |
3円 交換 |
2.5円 交換 |
| 19回 | -3,326pt | -6,539pt | -10,595pt | -14,571pt |
| 20回 | 384pt | -3,227pt | -7,786pt | -12,254pt |
| 21回 | 3,901pt | -87pt | -5,123pt | -10,058pt |
| 22回 | 7,251pt | 2,903pt | -2,586pt | -7,966pt |
| 23回 | 10,440pt | 5,761pt | -147pt | -5,937pt |
| 24回 | 13,492pt | 8,496pt | 2,188pt | -3,993pt |
| 25回 | 16,449pt | 11,136pt | 4,427pt | -2,148pt |
| 26回 | 19,307pt | 13,687pt | 6,590pt | -364pt |
| 27回 | 22,044pt | 16,140pt | 8,685pt | 1,379pt |
| 28回 | 24,693pt | 18,515pt | 10,713pt | 3,068pt |
| 29回 | 27,265pt | 20,820pt | 12,682pt | 4,707pt |
13時間遊技
| 回転率 | 等価 交換 |
3.5円 交換 |
3円 交換 |
2.5円 交換 |
| 19回 | -7,206pt | -11,590pt | -17,124pt | -22,548pt |
| 20回 | 826pt | -4,419pt | -11,041pt | -17,531pt |
| 21回 | 8,324pt | 2,275pt | -5,362pt | -12,847pt |
| 22回 | 15,362pt | 8,558pt | -33pt | -8,451pt |
| 23回 | 21,976pt | 14,478pt | 5,012pt | -4,265pt |
| 24回 | 28,225pt | 20,073pt | 9,779pt | -308pt |
| 25回 | 34,189pt | 25,396pt | 14,295pt | 3,415pt |
| 26回 | 39,880pt | 30,477pt | 18,604pt | 6,968pt |
| 27回 | 45,280pt | 35,312pt | 22,726pt | 10,392pt |
| 28回 | 50,451pt | 39,942pt | 26,674pt | 13,671pt |
| 29回 | 55,416pt | 44,389pt | 30,465pt | 16,820pt |
初当り理論値
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 160回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 277回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 554回転 |
初当り期待値
初当りの平均出玉
| 5,022個 |
ハマリの可能性
ハマリ回転数の分布
| 500回転ハマリ | 28.6% |
| 1,000回転ハマリ | 8.2% |
| 1,500回転ハマリ | 2.3% |
| 2,000回転ハマリ | 0.7% |
| 2,500回転ハマリ | 0.2% |
ゲームフロー
図解フロー

モード紹介
衝撃殲滅RUSH
| 衝撃殲滅RUSHの概要 |

本機の確変モードで、「SPECIAL BONUS」後や「衝撃BONUS(初当り)」の1stバトル勝利後に突入。滞在中の大当りは基本即当りで、「SPECIAL BONUS」の場合はRUSH継続となるが、「衝撃BONUS」の場合はラウンドバトルによりRUSH継続か否かが決定する。なお、バトルに敗北した場合は通常モードへ移行(時短なし)。
| ラウンドバトルを選択可能 |
「衝撃BONUS」中のラウンドバトルは、変動中にボタンを押すことで「衝撃殲滅RUSH」「リーチバトル」「舎弟バトル」「一撃CHANCE」の4つから選択可能(画面左側に表示)。
| 衝撃殲滅RUSH中の演出 |
《ボタンルーレット演出》

衝撃殲滅RUSH中はボタンルーレット演出が発生すれば大当り。ルーレットがPUSHボタンで停止した場合は「SPECIAL BONUS」or「衝撃BONUS」、震撃アタックで停止した場合は「SPECIAL BONUS」濃厚となる。

| 取材班CHECK! |
|
タイマーの下2ケタに注目! 衝撃殲滅RUSH中に大当りした際は、画面下に表示されるタイマーに注目して下さい。タイマーの下2ケタの数字が「33」や「77」なら何かいいことがあるようです!? |
ラウンドバトル
| 衝撃殲滅RUSH |
ラウンドバトル「衝撃殲滅RUSH」では、兆人ショウゲキゴウライガンと敵とのバトル演出が発生。バトル冒頭の震撃アタックに成功したり、バトルに勝利すれば衝撃殲滅RUSH継続となる。
| バトルの流れ |
《①震撃アタック》

成功すればRUSH継続!
《②敵登場》

★が少ないほどチャンス!!
《③主導権争い》

兆人先制でRUSH継続!
《④敵の攻撃》

攻撃回避でRUSH継続!
《⑤連打演出》

成功すればRUSH継続!
| チャンスアップ | ||
| 敵の種類 | 巨大真界皇<騎馬陰人3体<騎馬陰人1体 | |
| 敵の攻撃 | 強攻撃<弱攻撃 | |
《騎馬陰人1体》

《弱攻撃》

| 殲滅バトル |


騎馬陰人の集団が登場した場合は「殲滅バトル」に発展。震撃アタックで騎馬陰人を一掃できればRUSH継続だ!
| リーチバトル |

ラウンドバトル「リーチバトル」では衝撃SPリーチ同様の演出が発生し、敵を撃破できればRUSH継続。リーチ時と同じくタイトルの色に注目しよう!
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 3Dやサンセイ柄は期待大! | |
| 舎弟バトル |

ラウンドバトル「舎弟バトル」では舎弟リーチ同様の演出が発生し、舎弟に勝利すればRUSH継続。こちらもタイトルの色が重要だ!
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 3Dやサンセイ柄は期待大! | |
| 一撃CHANCE |

ラウンドバトル「一撃CHANCE」は、震撃アタックで「兆合体(役モノ完成)」すればRUSH継続となる。

| 取材班CHECK! |
|
タイトルの色が重要! 衝撃BONUS当選時はタイトルの色に注目です。通常の青ではなく、赤や金のタイトルが出現すればラウンドバトルの勝利期待度がアップします! |
ゴウライガンCHANCE
| ゴウライガンCHANCEの概要 |

「衝撃BONUS(初当り)」の1stバトル敗北で突入する時短100回転。時短引き戻し率は約22.2%となっている。
| ゴウライガンCHANCE中の予告 |
《保留変化予告》

《ゴウパンチ先読み予告》

《カットイン予告》

ゴウライガンCHANCE中はリーチ成立でチャンス。そのため赤系アクションなどリーチ濃厚演出発生に期待したい。
| ゴウライガンCHANCE中のリーチ |


カウントダウン後の震撃アタックで「兆合体」すれば大当りとなる。
予告演出
衝撃5大アクション
《衝撃3D予告》

変動中に発生。震撃アタックで敵を倒すほどチャンスに!!
《騎馬陰人群予告》

リーチ後に騎馬陰人の群が登場すれば期待度大幅アップだ!
《空前絶後シナリオ予告》

リーチ後の大チャンス予告。光人たちの集結シーンが流れる。
《我に勝算あり予告》

スーパー発展時に主人公・ゴウの決めゼリフが炸裂すれば期待大!!
《舎弟チャンス》

ボタン押しで対戦する光人が決定。舎弟リーチへ発展するぞ!
先読み予告
| 保留変化予告 |
《色変化》

《大フカシギ》

色変化は白点滅<青<緑<赤<サンセイ柄の順に期待度がアップ。おなじみの剣(フカシギ)が刺さるパターンも存在し、大きなフカシギが刺されば大チャンスとなる。

| 取材班CHECK! |
|
リーチ中の格上げもあり!! リーチ中に画面下から役モノが飛び出すと保留の色が変化します。色は盤面左下のランプの色で告知されるので、役モノが飛び出したら注目してみて下さい。 |
連続予告
《衝撃連続予告》

《マギー襲来予告》

《集合連続予告》

《ストーリー連続予告》

連続予告は基本的に3連以上に発展すればチャンス。メインで発生する衝撃連続予告は、継続時の登場キャラによっても期待度が変化。
発展時演出
| スーパー発展演出 |
《実写》

《兆合体》

スーパー発展時演出が実写ならチャンス。さらに、役モノが出現する「兆合体」なら期待度大幅アップだ!

| 取材班CHECK! |
|
通常発展の場合は文字に注目! アニメキャラが登場する通常発展は、背景に出現する文字によって期待度が変化します。「激アツへ!」なら、文字通りかなり期待できるようです! |
| 次回予告 |


実写ムービーが発展先を告知する大チャンス演出。「次回~」の文字色が赤やサンセイ柄なら期待度アップ!
その他の予告
《カウントダウンゴウライガン予告》

「衝撃ゴウライガン」の文字がすべて出現すればチャンス!
《特殊ロゴ予告》

特殊ロゴが出現すれば「舎弟チャンス」や「衝撃3D予告」が発生!
《光人集合チャレンジ予告》

光人が4人集合すればスーパーリーチへ発展!?
《ヒトミフラッシュ予告》

ヒトミ登場後、連続予告など様々演出へ分岐するぞ!
《切りあい閃光予告》

ステップ4到達でチャンス。閃光の色にも注目しよう。
《サンセイ柄演出》

保留やリーチタイトルなど様々な場面で出現。どこで出ても激アツ!!
リーチ演出
ノーマルロングリーチ
《アキコリーチ》

《ルリカリーチ》

《ヒトミリーチ》

女性キャラが登場するノーマルロングリーチは3種類。各リーチに固有のチャンスアップが存在する。
| チャンスアップ | ||
| アキコリーチ | ルーペの縁:通常<赤<レインボー | |
| ルリカリーチ | 写真の背景:通常<赤<レインボー | |
| ヒトミリーチ | 亀甲船ブンバ:通常<赤<レインボー | |
ミドルリーチ
《温泉マギーリーチ》

《ブタマギーリーチ》

《偽物マギーリーチ》

《光人ゴウリーチ》

《実写光人リーチ》

ミドルリーチは全5種類。どのリーチもハズレ後に衝撃SPリーチへ発展する可能性あり!!
| チャンスアップ | ||
| 温泉マギーリーチ | 泡が「CHANCE」の文字になればチャンス! | |
| ブタマギーリーチ | 「SP」のツボが多いとチャンス! | |
| 偽物マギーリーチ | 「CHANCE」の文字出現でチャンス! | |
| 光人ゴウリーチ | 「天地光斬」の文字色に注目! | |
| 実写光人リーチ | 最終あおり時の集中線の色に注目! | |
| 衝撃SPリーチ発展演出 |

パワーの色に注目!

エフェクトの色に注目!

ラインの色に注目!
ミドルリーチハズレ後の衝撃SPリーチ発展演出は3種類。いずれも赤系のチャンスアップが出現すれば衝撃SPリーチ発展に期待できる!
舎弟リーチ
《VSショウ》

《VSゲキ》

《VSライ》

《VSガン》

| 信頼度 | ★×2.5~★×4.5 |
「舎弟チャンス」「闘具降臨演出」「ストーリー連続予告」などから発展。対戦相手は4種類で、いずれもゴウが勝利すれば大当りとなる。タイトルやエフェクトなどのチャンスアップが重要だ。
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 3Dやサンセイ柄は期待大! | |
| ボタン表示 | 大ボタンや震撃アタックは信頼度アップ! | |
| カットイン | 赤カットインはチャンス! | |
| 最終あおり | 赤エフェクトはチャンス! | |
衝撃SPリーチ
《リンリーチ》

《陰人ジンリーチ》

《巨大マギーリーチ》

《天樹リーチ》

《ハクリーチ》

《騎馬陰人リーチ》

《真界皇リーチ》

| 信頼度 | ||
| リンリーチ | ★×1.5 | |
| 陰人ジンリーチ | ★×3 | |
| 巨大マギーリーチ | ★×2.5 | |
| 天樹リーチ | ★×3 | |
| ハクリーチ | ★×3.5 | |
| 騎馬陰人リーチ | ★×4 | |
| 真界皇リーチ | ★×4.5 | |
衝撃SPリーチは全7種類でリーチにより信頼度が激変、「真界皇リーチ」は本機最強リーチとなっている。リーチ中はタイトルの色に注目で、3Dやサンセイ柄タイトル出現は大チャンス!
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 3Dやサンセイ柄は期待大! | |
| 画面揺れ | 発生すればチャンス!? | |
| 震撃アタック | 「衝撃一撃」なら期待大! | |
衝撃全回転

名シーンが流れる超激アツリーチ。擬似4連などから発展するぞ!
大当り中演出
昇格アクション
大当り直後に発生。ボタンを押して3or7図柄に変化すれば「SPECIAL BONUS」に昇格!
1stバトル


初当りの「衝撃BONUS」中に発生。真界皇に勝利すれば衝撃殲滅チャレンジ獲得(V入賞)で確変「衝撃殲滅RUSH」へ突入、敗北した場合は時短「ゴウライガンCHANCE」突入となる。
| チャンスアップ | ||
| 衝撃BONUSのタイトル | 青<赤<金 | |
| 真界皇の攻撃技 | 巨大真界拳<顔面真界波 | |
「CR衝撃ゴウライガン」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2012 雨宮慶太/衝撃ゴウライガン製作委員会
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする