CRA SUPER電役ナナシーDX66VV|リーチ演出
リーチ演出
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2015-08-17 |
|---|---|
メーカー名 |
豊丸産業 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
リーチの流れ

本機は上段で図柄が3つ揃えばリーチ成立で、上段と下段それぞれで図柄が3つ揃えば大当りとなる(上段と下段が違う図柄でもOK)。また、上段で図柄が揃わなくても、下段で図柄が揃って発展するリーチも存在!
DXモード専用リーチ
《ノーマルリーチ》

ノーマルでも当たるので、決してあなどれないぞ!
《手足リーチ》

上段のコインに手足が出現。アクションに注目しよう!
《コインくんジャンプリーチ》

下段に図柄が3つ揃うと発展するぞ!
《花火チャレンジ》

打ち上げ成功でチャンス。花火玉の色で期待度が変化!?
《拡大バク宙リーチ》

バク宙が成功すれば大当り!? カットインに注目だ!
《アハ!体験リーチ》

画面が変化すれば大当り!? 微妙な変化に気がつけるか!!
《コースターリーチ》

暴走するコースターをナナティーは止められるか!? ボタン押しのカットインで期待度が変化するぞ!
《DXプッシュリーチ》

ボタンPUSHで盤面左下の「押せぇ!」ランプが光れば大当り!? 大当りの際はコインインパクトも発動!!
| クラシックモード中のリーチ |
《クラシックノーマルリーチ》

《クラシック伸縮リーチ》

《クラシック全回転リーチ》

初代ナナシーの演出を再現した「クラシックモード」は、突入した時点で大チャンス。リーチは3種類あり、クラシック全回転リーチへ発展すれば超激アツ!?
ベーシックモード専用リーチ
《ノーマルリーチ》

《手足リーチ》

《拡縮リーチ》

《全回転リーチ》

シンプルさが魅力のベーシックモード中は、上記の4リーチが発生。
「CRA SUPER電役ナナシーDX66VV」のその他のコンテンツ
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


