CR雀鬼 ~桜井章一伝説~ Light ver.|リーチ演出
リーチ演出
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2015-10-05 |
|---|---|
メーカー名 |
Daiichi |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
味方系リーチ
《松本VS熊西》

《松本&雀鬼VS熊西》

《龍川VS比嘉》

《龍川&雀鬼VS比嘉》

《誠VS博之》

《誠&雀鬼VS博之》

《博麗VS藤田》

《博麗&雀鬼VS藤田》

雀鬼の仲間たちが因縁の相手と一騎打ち。雀鬼が参戦する後半に発展すれば期待度大幅アップ!
| 期待度 | ||
| 松本VS熊西 | 前半:約7.6% 後半:約54% |
|
| 龍川VS比嘉 | 前半:約11% 後半:約58% |
|
| 誠VS博之 | 前半:約17% 後半:約63% |
|
| 博麗VS藤田 (後半発展濃厚) |
約69% | |
| チャンスアップ | ||
| タイトル (前後半) |
色に注目! | |
| テロップ (前後半) |
赤はチャンス! | |
| リーチ中 ボタン連打(前半) |
雀鬼ランプ全点灯で 発展期待度アップ!? |
|
| カットイン (後半) |
てんとう虫柄は期待大! | |
| ボタン (後半) |
赤ボタンはチャンス! | |
強敵系リーチ
《雀鬼VS阿部(前半)》

《雀鬼VS阿部(後半)》

《雀鬼VS神山(前半)》

《雀鬼VS神山(後半)》

《雀鬼VS村濱(前半)》

《雀鬼VS村濱(後半)》

雀鬼が強敵に挑むリーチで対戦相手は全3種類。いずれも、鬼役物可動による後半発展が大当りのカギとなる。また、リーチ発展直後に「鬼の鉄槌」が発動して、本機最強の「最終決戦リーチ」へ発展することも!!
| 期待度 | ||
| 雀鬼VS阿部 | 前半:約12% 後半:約32% |
|
| 雀鬼VS神山 | 前半:約13% 後半:約32% |
|
| 雀鬼VS村濱 | 前半:約17% 後半:約32% |
|
| チャンスアップ | ||
| タイトル (前後半) |
色に注目! | |
| テロップ (前後半) |
赤はチャンス! | |
| リーチ中 ボタン連打(前半) |
雀鬼ランプ全点灯で 発展期待度アップ!? |
|
| カットイン (後半) |
てんとう虫柄は期待大! | |
| ボタン (後半) |
ギミックタッチは激アツ!? | |
最終決戦リーチ(VS鳳ストーリーリーチ)

役満を和了り続ける雀鬼と鳳の対局も遂にオーラス。雀鬼の「天和・大四喜・字一色・四暗刻」が炸裂すれば大当り!!
| 期待度 | 約68% |
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 色に注目! | |
| テロップ | 色に注目! | |
| ボタン | 種類に注目! | |
全回転リーチ

実写画像が次々と現れるプレミアリーチ。大一連打成功時に発展するパターンもあり!!
「CR雀鬼 ~桜井章一伝説~ Light ver.」のその他のコンテンツ
(C)桜井章一/竹書房
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


