- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-
CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 1/199.8 |
| 波動RUSH突入率 | 約52% |
| 波動RUSH継続率 | 約90% |
| 賞球数 | 3&3&10&10 |
| ラウンド | 2R or 4R or 6R or 8R or 10R or 12R or 15R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約200 or 400 or 600 or 800 or 1000 or 1200 or 1500個 ※払い出し |
※ラウンド数は実質の数値です。
※波動RUSH中は右打ちでV入賞すると大当り。

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

波動ユニットが速攻の連チャンを実現!
“宇宙戦艦ヤマト”シリーズの最新作が登場。スルー、電チュー、アタッカーが一体となった「波動ユニット」による素早い大当りは、まさにオンリーワン!
★大当り確率199.8分の1、波動RUSH突入率約52%&継続率約90%の1種2種混合・ライトミドルタイプ。
★波動RUSH中は右打ちをしていれば即大当り!?(要V入賞)
★通常時はあらゆる場面で獲得の可能性がある「ヤマト魂」に注目。6個獲得すればチャンス到来!?
★大迫力のヤマトギミックをはじめ、多彩なギミックがチャンスを告げる!
4大キーポイント演出
どれも期待度50%オーバー!!
《十ゾーン突入》

激アツの先読みゾーン。突入パターンは複数存在!
《ボタンストック》

準備段階でボタンを獲得するほど期待度アップ!!
《金ヤマト発進》

前作同様、スーパー発展時などに発生する強予告。金色に染まる画面でヤマトの発進シーンが展開する。
《波動砲リーチ》

様々な発展ルートを持つ本機最強リーチ。3種類のリーチの中で「ガミラス最終決戦」がもっとも期待できる。
基本情報
ゲームフロー

モード情報

《波動RUSH》
継続率約90%を誇る右打ちモードで、ヤマトBONUS後やチャレンジBONUS成功後に突入。滞在中は右打ちで即大当りとなり(「V-アタッカーを狙え」表示中は右打ちでV入賞させる)、波動V図柄やVCOMBO図柄を獲得した場合(FEVER・SPECIAL FEVER・VCOMBO)は波動RUSH継続。敵艦が出現した場合(敵艦バトルBONUS)は敵艦撃破で波動RUSH継続、撃破失敗で通常時へ移行する。
大当り情報

《チャレンジBONUS》
3・7図柄以外の初当りは「チャレンジBONUS」で、ラウンド中にチャレンジ演出が発生。見事チャレンジ演出に成功すれば波動RUSH突入で、失敗した場合は通常時へ移行する。
《ヤマトBONUS》
3・7図柄の初当りは「ヤマトBONUS」で、ラウンド後は波動RUSHへ突入。
《敵艦バトルBONUS》
波動RUSH中に敵艦襲来シャッター演出で敵艦が出現すると「敵艦バトルBONUS」。波動RUSH終了のピンチだが、ラウンド中に発生するバトルに勝利すれば波動RUSH継続となる。敗北した場合は通常時へ移行する。
《FEVER/SPECIAL FEVER》
波動RUSH中に波動V図柄を獲得すると発生。「FEVER」はラウンド中に艦長が登場すればラウンドが継続し、「SPECIAL FEVER」なら最大の15R大当りとなる。両大当りともラウンド後は波動RUSH継続。
《VCOMBO》
波動RUSH中の大当り時にヤマトギミックが完成すると、高ラウンド獲得に期待できる「VCOMBO」へ発展。VCOMBO演出は「クルーCOMBO」と「武装COMBO」の2種類が存在。ラウンド後は波動RUSH継続。
モード紹介
波動RUSH
| 波動RUSH概要 |

継続率約90%を誇る右打ちモードで、ヤマトBONUS後やチャレンジBONUS成功後に突入。滞在中は大当りからの流れでそのまま右打ちをしていればOKで、図柄揃い後にVアタッカーへ玉を入れれば大当りとなる(V入賞させないと通常時へ戻ってしまうので注意!)。
| 波動RUSH中の演出 |
《波動V図柄獲得》

図柄揃い後のV入賞で波動V図柄を獲得すれば、「FEVER」や「SPECIAL FEVER」となり波動RUSH継続濃厚。ヤマトが完成すれば「VCOMBO」獲得となる。
《敵艦襲来シャッター演出》

図柄揃い後のV入賞で敵艦襲来シャッターが出現した場合は、VCOMBO図柄出現で「VCOMBO」獲得、敵艦出現で「敵艦バトルBONUS」となる。
| 波動RUSH中のポイント |
《揃う図柄の種類》

《波動V図柄の色》

波動RUSH中に3・7図柄が揃えば波動RUSH継続濃厚で、7図柄ならさらに15R大当り濃厚。また、波動V図柄の色がレインボーだった場合も15R大当り濃厚となる。
予告演出
4大キーポイント演出
どれも期待度約50%オーバー!!
《十ゾーン突入》

激アツの先読みゾーン。突入パターンは複数存在!
《ボタンストック》

準備段階でボタンを獲得するほど期待度アップ!!
《金ヤマト発進》

前作同様、スーパー発展時などに発生する強予告。金色に染まる画面でヤマトの発進シーンが展開する。
《波動砲リーチ》

様々な発展ルートを持つ本機最強リーチ。3種類のリーチの中で「ガミラス最終決戦」がもっとも期待できる。
ヤマト魂


通常時に注目すべきは前兆、変動中、リーチ中など様々な場面で獲得の可能性がある「ヤマト魂」。6個獲得するごとにタイマーが作動し、タイマーが「00:00」になると沖田艦長が登場して様々なチャンスを告げる。
| チャンスパターン |
《赤ヤマト魂》

ヤマト魂の色が赤なら沖田艦長登場濃厚!?
《赤タイマー・タイマー複数出現》

赤タイマーや複数のタイマー出現はアツい!
《充填完了》

「充填完了」なら波動砲リーチ発展濃厚!?
《強カットイン》

沖田艦長の強カットインは大チャンス!?
前兆予告
《保留色変化予告》

保留の色は青<緑<赤<金<レインボーの順に期待度アップ。キャラや文字に変化することもあり。
《同色チャンス目予告》

同色図柄が並ぶ前兆予告で、色は青<緑<赤<橙の順に期待度アップ。順目が停止すれば超激アツ!?
連続予告
《ヤマト発進連続予告》

《アステロイドベルト連続予告》

《艦長連続予告》

《ボタンストック》

連続予告は、ヤマト発進<アステロイドベルト<艦長<ボタンストックの順に期待度がアップ。基本的に3連続でチャンスとなり、4連続した場合は全回転リーチ発展濃厚に!!
リーチ後予告
《艦長格言予告》

スーパー発展時に艦長の格言が出現。金文字なら大チャンス!
《ヤマトタイトル予告》

こちらもスーパー発展時に出現。赤タイトルなら期待できるぞ!
《群予告》

リーチ後の強予告。群の種類にも注目で、デカヤマトなら…!?
《背景予告》

発生すれば大チャンス。プレミアムパターンも存在!?
《バカもん予告》

艦長の一喝で期待度が一気に跳ね上がる!
その他の予告
《ヤマトルーレット予告》

画面右下のルーレットに出現する文字が展開を示唆。
《アンカーSU予告》

赤ウィンドウはチャンス、金ウィンドウなら期待大!
《通信予告》

文字色や通信キャラに注目。デスラー登場はチャンス!
《ワープ連続予告》

アニメリーチハズレ後などに発生。ワープ時間が重要。
リーチ演出
ミッション
《アナライザー採掘》

《佐渡治療》

《徳川起動》

《沖田艦長》

ミッションに成功すれば作戦会議チャンスへ発展。沖田艦長なら発展濃厚となる。
| 成功期待度 | ★×2~★2.5 |
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 文字色に注目! | |
| テロップ | 赤文字はチャンス! | |
| リーチ中 | 森雪登場でチャンス! | |
| 作戦会議チャンス |


ボタン押しで発展先リーチが決定。ストーリーリーチor波動砲リーチ発展濃厚だ(直当りもアリ!?)。
リーチ共通チャンスアップ
《期待度プレート》

《テロップ》

《カットイン》

フルーツ柄の期待度プレートや赤テロップ、金カットインが発生すれば期待大。また、リーチラストのV-コントローラーが金色なら超激アツとなる(金色時は振動発生)。
アニメリーチ
《島》

《真田》

《古代》

キャラは島<真田<古代の順に期待度がアップ。ストーリーリーチや波動砲リーチ発展に期待したい。
| 期待度 | ||
| 島 | ★×2 | |
| 真田 | ★×2.5 | |
| 古代 | ★×2.5 | |
| 艦長リーチ |


アニメリーチの中でも艦長リーチは別格の期待度を誇り、発展すれば大チャンス。リーチライン数に注目!
| 期待度 | ★×4 |
| チャンスアップ | ||
| リーチライン | 2ライン<3ライン | |
ストーリーリーチ
《未知への船出》

《山本執念の帰還》

《真田決死の爆破》

《七色星団の攻防戦》

ストーリーリーチは4種類あり、「七色星団の攻防戦」発展はチャンスとなる。どのリーチも主砲&第一艦橋役モノが出現すれば、激アツの波動砲リーチへ発展!
| 期待度 | ||
| 未知への船出 | ★×3 | |
| 山本執念の帰還 | ★×3 | |
| 真田決死の爆破 | ★×3.5 | |
| 七色星団の攻防戦 | ★×4 | |
波動砲リーチ
《古代の決断》

《灼熱地獄脱出》

《ガミラス最終決戦》

期待度50%オーバーの本機最強リーチで、発展パターンは多彩。アナライザーや赤系チャンスアップ出現で…!?
| 期待度 | ||
| 古代の決断 | ★×4 | |
| 灼熱地獄脱出 | ★×4 | |
| ガミラス最終決戦 | ★×4.5 | |
全回転リーチ
《古代守全回転》

《恋愛全回転》

《波動砲全回転》

《発進全回転》

全回転リーチは4種類存在し、いずれも波動砲RUSH突入濃厚。連続予告4連などから発展するぞ!
大当り中演出
チャレンジBONUS
《波動充填チャレンジ》

《波動V出現チャレンジ》

《スターシャの導き》

3・7図柄以外の初当りは「チャレンジBONUS」で、ラウンド中に発生するチャレンジ演出に成功すれば波動RUSHへ突入し、失敗した場合は通常時へ移行する。チャレンジ演出は3種類存在し、「波動V出現チャレンジ」なら大チャンス、「スターシャの導き」なら波動RUSH突入濃厚だ!
敵艦バトルBONUS


波動RUSH中の敵艦襲来シャッター演出で、敵艦が出現すると「敵艦バトルBONUS」。ラウンド中に発生するバトルに勝利すれば波動RUSH継続で、敗北した場合は波動RUSH終了となる(通常時へ移行)。敵キャラの名前が赤かったり、ヤマトの攻撃が波動砲なら勝利期待度がアップ!
VCOMBO
《クルーCOMBO》

《武装COMBO》

「クルーCOMBO」は徳川<古代<艦長、「武装COMBO」はアンカー<主砲<波動砲の順にアツい。艦長や波動砲なら15R大当り濃厚!?
「CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)東北新社
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする