- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CR喰霊‐零‐FPL
CR喰霊‐零‐FPL
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 1/286→1/65 |
| 確変突入率 | 83% (ST100回転) |
| 継続率 | 約64.9% |
| 賞球数 | 4&1&3&7&14 |
| ラウンド | 4R or 15R |
| カウント | 8カウント |
| 出玉 | 約510 or 約1940個 ※大入賞口とその他入賞口の払い出し |
| 電サポ | 100回転 |

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

原作ファンの声を採り入れて作られた珠玉の演出は必見!
2008年に放送された同名人気アニメとのタイアップ機。かつて姉妹のような仲だった少女2人が、敵同士となり骨肉の争いを繰り広げるストーリーをパチンコの演出として再現。また、電サポモード「Destiny Mode」中は原作のエピソードがリーチとして展開するため、アニメを楽しみながら当たるか否かの興奮を味わえるぞ!
★大当り確率286分の1、確変突入率83%(100回転限定)、継続率約65%のミドルST機。
★電サポモード中の演出を、「Destiny Mode」(ストーリー進行型)と「Dark Side of the Duel」(カードバトル型)の2種類から選択可能。
★電サポはSTであっても時短であっても100回転で終了。
★電サポ中は全大当りの65%が出玉約1940個の15R!
4大チャンス演出
《アルティメット白叡召喚予告》

強リーチ発展直前などに神楽が白叡を召喚! 期待大だ!!
《殺生石MADNESS》

激アツの特殊ゾーン。先読み演出としての役割もあり!
《復讐行方 ‐ふくしゅうのゆくえ‐ リーチ》

黄泉と冥がぶつかり合う強リーチ。原作通りの展開になれば大当り!
《黄泉SPリーチ》

計5種類あり、いずれも期待大。特に「祈 焦 ‐いのりのこがれ‐ リーチ」は激アツだ!
| 信頼度 | ||
| アルティメット白叡召喚予告 | 約70% | |
| 殺生石MADNESS | 約63% | |
| 復讐行方 ‐ふくしゅうのゆくえ‐ リーチ | 約41% | |
| 黄泉SPリーチ | ■祈 焦 ‐いのりのこがれ‐ リーチ・・・約70% ■上記以外のリーチ・・・約32% |
|
通常時はモード選択が可能

| 通常時の選択モード | ||
| ノーマルスタイル | デフォルトのモード | |
| ラッキーエアースタイル | 大当り時にラッキーエアーが 発生しやすくなる |
|
| ラッキーパトスタイル | 保留がラッキーパトに変わり、 ラッキーパトPUSH演出が毎回転発生 |
|
筐体中央のボタンを押すと演出モードを選択できる。「ノーマルスタイル」と「ラッキーエアースタイル」は上記説明のとおり。「ラッキーパトスタイル」選択時は全保留がラッキーパトに変わり、毎回転ラッキーパト保留上に数値が表示される。数値の回数だけボタンをPUSHした後の保留色で信頼度が変化。また、表示される数値にも秘密があるようだ。

ラッキーパトスタイルを選ぶと全保留がラッキーパトに! ボタンを規定数PUSHした後の保留色に注目!
基本情報
ゲームフロー

モード情報

《STor時短》
すべての大当り終了後は、電サポ100回転の時短orSTに突入。2つの演出モードがあり、直前の大当りラウンド中に選択することができる。なお、直前の大当りが15Rだった場合はSTであることが濃厚となるぞ。
大当り情報

《GA-REI -BONUS- Maximum》
7図柄揃いで発生する15R確変大当り。終了後に突入する電サポモードは、ST状態であることが濃厚だ。
《GA-REI -BONUS-》
7以外の図柄揃い大当り。基本的には4Rの確変or通常大当りだが、ラウンド中に15R確変へ昇格することもある。終了後に突入する電サポモードはSTor時短となる。
王道演出

タイマー保留や赤保留に連続演出「NEXT解放予告」が絡み、黄泉SPリーチに発展するのが黄金パターン。次回予告や管狐群予告、零フリーズなどの強予告複合にも期待!
| 王道演出一覧 | ||
| 先読み演出 | ・保留変化予告(赤・タイマー) ・殺生石MADNESS |
|
| 変動中演出 | ・シャイニングシルエット予告(赤) ・NEXT解放予告(3連) ・零の衝撃 ・零フリーズ |
|
| リーチ後演出 | ・霊獣解放之儀 ・アルティメット白叡召喚予告 |
|
| リーチの種類 | ・復讐行方 ‐ふくしゅうのゆくえ‐ リーチ ・黄泉SPリーチ |
|
| リーチ中の 注目チャンスアップ |
・タイトル(赤・DANGER柄) ・テロップ(赤) ・カットイン(赤・DANGER柄) ・管狐群予告 ・当落ボタン(Wスピニングフラッシュ) |
|
モード紹介
STor時短中概要
《Destiny Mode》

原作のエピソード(全12話)を楽しみながら大当りか否かの興奮を味わえる!
《Dark Side of the Duel》

カードバトルリーチをはじめとした、パチンコならではの演出を楽しめる!
本機では、すべての大当り終了後に100回転の電サポモードに突入。内部的にはSTor時短となっており、直前の大当りが15Rの場合はST状態濃厚だが、それ以外の場合はSTか時短かは判別困難。演出モードは上記の2種類が用意されており、直前の大当り中に選択可能だ。なお、100回転を経過すると電サポは終了し、特殊背景「るんるんバブル」(通常状態)へ移行する。
Destiny Mode中演出
《液晶ディビジョン予告》

神楽の一閃で画面が最大4つに分割! テンパイ成功に期待!!
《霊獣クラッシュ連続予告》

乱紅蓮や白叡の攻撃とともに展開する連続予告だ!
《退魔師カットイン連続予告》

紫カットインまで発展すればチャンス到来!?
《カウントダウン予告》

カウントが「零」まで到達すれば信頼度大幅アップ!?
《図柄停止時アイコン予告》

図柄停止時エフェクトが乱紅蓮&白叡パターンだとチャンス!?
《霊獣シェイクビジョン予告》

乱紅蓮や白叡が画面を揺らすと信頼度アップ!
《名言テンパイ煽り》

背景に出現する名言の種類や色でテンパイ期待度が変わる!?
《流星テンパイ煽り》

規定回数ボタンをPUSHするまでにリーチをかけろ!
《楽曲テンパイ煽り》

楽曲に合わせて図柄が変動してテンパイを煽る!
《殺生石共鳴ゾーン予告》

滞在中にリーチがかかれば激アツ必至!?
《ガールズカットイン予告》

テンパイ煽り時などに2人の女の子キャラがカットインすると期待大!
| エピソードクライマックスリーチ |
《1話》

《12話》

Destiny Mode中に発生するメインリーチ。原作エピソードに沿ってリーチが展開し、最終的にボタンPUSHで役物が作動すれば大当りとなる。エピソードは全12話存在し、エピソードクライマックスリーチ経由で当たるたびにストーリーが進行する。
| チャンスアップ | ||
| タイトル・テロップの色 | 赤ならチャンス | |
| 当落ボタンストック | なし<あり | |
| 当落ボタンの種類 | Wスピニングフラッシュなら 期待大!? |
|
《当落ボタンストック》

《Wスピニングフラッシュ》

Dark Side of the Duel中演出
《カードドロー予告》

霊獣カードをGETするとリーチ発展のチャンス!
《保留変化予告》

保留の色が緑や赤に変化すれば信頼度アップ!
《カズヒロカットイン予告》

テンパイ直前に発生するカットインは、赤ならチャンスだ!
《テンパイ後発展演出》

発展するリーチの種類をルーレット演出で決定。藤丸くんで止まれば超激アツ!?
| ルーレットマスと対応リーチ | ||
| 霊獣 | 白叡リーチor 乱紅蓮リーチ |
|
| VS三途河 | カードバトルリーチ | |
| 殺生石 | 殺生石DANGERイベント | |
| 藤丸くん | 超激アツ!? | |
| カードバトルリーチ |

プレイヤーカードの合計ATTACKポイントが、敵カードの合計ATTACKポイントを上回れば勝利&大当りだ!

バトル発展前に獲得したカードは、特殊効果を有するものも存在!

合計ATTACK数が敵の数値を上回れば大当り!
モード共通リーチ演出
《白叡リーチ》

図柄揃いラインが増えるほど信頼度もアップ!
《乱紅蓮リーチ》

テンパイラインが増えるほどチャンス!
《カズヒロボタン一撃リーチ》

ボタン一発押しで大当りを狙うリーチ!
《殺生石DANGERイベント》

殺生石役物落下後にDANGER柄背景出現で超激アツ!?
《ラッキーエアーチャレンジ》

ボタンPUSHでラッキーエアーが発生すれば大当り。キャラが黄泉なら期待大!
《対策室メンバー全回転リーチ》

大当り濃厚のプレミアムリーチだ!
《特戦四課メンバー全回転リーチ》

アニメ第1話に登場する特戦四課にスポットを当てたプレミアムリーチ!
予告演出
4大チャンス演出
《アルティメット白叡召喚予告》

強リーチ発展直前などに神楽が白叡を召喚! 期待大だ!!
《殺生石MADNESS》

激アツの特殊ゾーン。先読み演出としての役割もあり!
《復讐行方 ‐ふくしゅうのゆくえ‐ リーチ》

黄泉と冥がぶつかり合う強リーチ。原作通りの展開になれば大当り!
《黄泉SPリーチ》

計5種類あり、いずれも期待大。特に「祈 焦 ‐いのりのこがれ‐ リーチ」は激アツだ!
| 信頼度 | ||
| アルティメット白叡召喚予告 | 約70% | |
| 殺生石MADNESS | 約63% | |
| 復讐行方 ‐ふくしゅうのゆくえ‐ リーチ | 約41% | |
| 黄泉SPリーチ | ■祈 焦 ‐いのりのこがれ‐ リーチ・・・約70% ■上記以外のリーチ・・・約32% |
|
先読み予告
《保留変化予告(色変化)》

青<緑<赤の順にチャンス!
《保留変化予告(タイマー)》

「0」になると様々な演出が発生!?
《保留変化予告(その他)》

連続予告やSPリーチ発展を示唆するものもあり!
《悪霊接近予告》

図柄停止時に出現する悪霊の数が多いほどチャンス!?
《喰霊ZONE》

保留内の信頼度がアップする先読みゾーン!
連続予告
《NEXT解放連続予告》

中央にロゴ図柄停止で連続演出へ。図柄停止後に出現する霊獣にも注目!
《キャラクター紹介連続予告》

登場キャラにまつわるエピソードが継続するほどチャンス!
リーチ後予告
《リーチライン予告》

ラインの色が紫や赤なら信頼度アップ!
《リーチ中ボタン予告》

ボタンPUSHで金系演出発生ならアツい。表示ボタンがラッキーパトだとチャンス!?
《管狐群予告》

ボタンPUSHで発生する可能性がある激アツ予告だ!
《黄泉振り返り発展演出》

背景が赤だと悪霊化した黄泉登場&チャンス!?
《殺生石ギミック予告》

いつでも殺生石&舞蹴拾弐號(マイケル十二号)ギミックが同時に作動すれば黄泉SPリーチに発展!
《霊獣解放之儀》

解放に成功すれば高信頼度のリーチに発展!
その他の予告
《会話予告》

赤や金パターン出現、または全画面になればチャンス!
《左図柄呼びかけ予告》

呼びかける神楽とともに赤や金の羽根が舞えばアツい!
《エピソードSU予告》

赤や金パターンが発生すれば期待できるぞ!
《名シーン予告》

神楽や黄泉の名言が甦る。金文字出現に期待!
《シャイニングシルエット予告》

液晶イルミの赤、または神楽/白叡/黄泉/乱紅蓮の揃い踏みに期待!
《霊獣RUSH》

発生すればシャイニングシルエット予告のイルミパターンがパワーアップ!
《Paradise Lost予告》

オープニングテーマとともに図柄が変動してテンパイを煽る!
《7図柄テンパイ煽り予告》

テンパイ成功で信頼度大幅アップ!
《舞蹴拾弐號(マイケル十二号)ギミック予告》

変動開始時に発生。エフェクトの色が赤だとチャンス!?
《殺生石図柄停止予告》

中央に殺生石図柄が停止すると黄泉SPリーチへ直接発展!
《次回予告》

発生時点で激アツ。全回転リーチを示唆することも!
《零の衝撃》

変動開始時に突入する特殊ゾーン。信頼度大幅アップ!?
《零フリーズ》

液晶暗転を機に発生。数値がそのまま信頼度になる!
通常時の特殊背景
《バカンス中 背景》

キャラや図柄、特定予告が水着バージョンに変化!
《るんるんバブル》

電サポモード終了後に突入して15回転継続するぞ!
上記2種類の背景に滞在中は演出パターンが変化。ただし、潜伏確変などの可能性はないので即ヤメしても問題はない。
| るんるんバブル中の専用演出 |
《泡SU予告》

泡の色が赤や金ならチャンス!
《湯煙演出》

ボタン長押しで出現する文字色で信頼度変化!
《るんるんバブルSPリーチ》

ボタン連打パターンと一撃パターンがあり、後者ならチャンス!?
リーチ演出
弱SP系リーチ
《仲直り大作戦リーチ》

《×××ゲームリーチ》

《どっちのナブーリーチ》

《かわいいあなたも見てみたいリーチ》

《お姉ちゃんがキレイにしてあげるリーチ》

全5種類存在。直当りより霊獣解放之儀や殺生石共鳴リーチ、黄泉SPリーチへの発展に期待したい。
| チャンスアップ | ||
| タイトル | デフォルト<赤エフェクトあり | |
| CHANCEカットイン | なし<あり | |
《赤タイトル》

《CHANCEカットイン》

《黄泉SPリーチ発展》

カテゴリーSPリーチ
《vsカテゴリーB 火車リーチ》

《vsカテゴリーB 山彦リーチ》

《vsカテゴリーC 天井嘗リーチ》

《vsカテゴリーD 魍魎リーチ》


いずれのリーチも退魔決戦図柄停止から後半へ発展すればチャンス!
神楽がバトルで勝利すれば大当り。前後半に分かれており、後半まで発展すれば期待できる。チャンスアップの発生も重要だ。
| チャンスアップ | ||
| タイトル | デフォルト<赤<DANGER柄 | |
| テロップ | デフォルト<赤 | |
| カットイン | なし<赤<金<DANGER柄 | |
| 当落ボタン | デフォルト<Wスピニングフラッシュ<ラッキーパト | |
《DANGER柄タイトル》

《赤テロップ》

《DANGER柄カットイン》

特戦四課リーチ

特戦四課図柄停止などから発展!

MISSION03まで発展すれば大当りの大チャンス!
リーチ中はボタンPUSHでMISSIONナンバーをアップさせる演出が展開。最終的にMISSION03まで発展すればアツい。
| チャンスアップ | ||
| テロップ | デフォルト<赤 | |
| PUSHボタン | デフォルト<任務継続ボタン | |
《赤テロップ》

《任務継続ボタン》

殺生石共鳴リーチ
《殺生石共鳴リーチ 冥》

《殺生石共鳴リーチ 黄泉》

弱リーチハズレ後などに発展。冥バージョンと黄泉バージョンの2種類が存在する。
霊獣解放之儀経由で発展するSPリーチ
《務 大義 ‐つとめのたいぎ‐ リーチ》

乱紅蓮の解放に成功で発展の可能性あり。黄泉と乱紅蓮がバトルで勝てば大当り!
《白叡一撃CHANCE》

白叡解放成功で発展。ボタンPUSHで白叡役物作動すれば大当りだ!
《復讐行方 -ふくしゅうのゆくえ- リーチ》

乱紅蓮解放から発展の可能性あり。黄泉と冥の宿命バトルが展開する高信頼度リーチだ!
霊獣解放之儀が成功すると霊獣が解放され、対応のSPリーチに発展。霊獣1体開放時は上記のいずれかのリーチへ発展し、乱紅蓮と白叡の両方が解放された場合は黄泉SPリーチ「祈焦 -いのりのこがれ- リーチ」へ発展する。
| 信頼度 | ||
| 務 大義 -つとめのたいぎ- リーチ | 約25% | |
| 白叡一撃CHANCE | 約35% | |
| 復讐行方 -ふくしゅうのゆくえ- リーチ | 約41% | |
| 共通チャンスアップ (白叡一撃CHANCE除く) |
||
| タイトル | デフォルト<赤<DANGER柄 | |
| テロップ | デフォルト<赤 | |
| カットイン | デフォルト<赤<DANGER柄 | |
| 当落ボタン | デフォルト<Wスピニングフラッシュ | |
黄泉SPリーチ
《悲劇 裏 -ひげきのうら- リーチ》

《憎 発露 -にくしみのはつろ- リーチ》

《運命 乱 -うんめいのみだれ- 雅楽リーチ》

《運命 乱 -うんめいのみだれ- 対策室リーチ》

《祈 焦 -いのりのこがれ- リーチ》

黄泉悪霊化図柄停止を機に発展。5種類あり、いずれも信頼度は高いが、特に「祈 焦 -いのりのこがれ- リーチ」はアツい。チャンスアップにも注目しよう。
| チャンスアップ | ||
| タイトル | デフォルト<赤<DANGER柄 | |
| テロップ | デフォルト<赤 | |
| カットイン | なし<赤<金<DANGER柄 | |
| 当落ボタン | デフォルト<Wスピニングフラッシュ<ラッキーパト | |
プレミアムリーチ
《零当り》

回転開始時に殺生石役物が作動して三途河カズヒロが登場する突当り演出だ!
《全回転リーチ》

次回予告などから発展。もちろん超激アツ!
大当り中演出
昇格チャンス

特定のリーチ(黄泉SPリーチなど)を除き、図柄揃い直後は7図柄への昇格演出が発生。PUSHボタンの種類や登場キャラなどによって昇格期待度が変化する!?
「CR喰霊‐零‐FPL」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2008 瀬川はじめ/[喰霊‐零‐]製作委員会
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする