- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CRドラム海物語BLACK
CRドラム海物語BLACK
- パチンコ
- 導入日
- スペック
- 保留
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 約1/159.8→約1/49.9 |
| 確変突入率 | 100% (ST50回転) |
| 賞球数 | 4&2&10&5&4 |
| ラウンド | 5R or 8R or 15R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約500 or 約800 or 約1500個 ※払い出し |
| 電サポ | 50回転 |

2017年8月より導入が開始された『CRドラム海物語』の新スペックとして、『CRドラム海物語BLACK』が登場。大当り確率は約159.8分の1で、全大当り後に50回転のSTに突入する。演出は基本的に前作を踏襲しているが、ST演出「ブラックパールゾーン」などの新アクションも複数搭載されている。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
基本情報
- スペック
- 振り分け
- ゲームフロー
ゲームフロー

モード情報

《ST50回転》
全大当り後に突入。ST中の大当り発生率は約63.7%で、回転数によって演出が変化。1~20回転は新搭載のブラックパールゾーン、21~50回転はドラム海物語STゾーンが展開する。
大当り情報

《7図柄大当り》
7図柄揃いは15R確変大当り濃厚。終了後はSTに突入する。
《1or3or5図柄大当り》
8or15R確変大当りで、終了後はSTに突入。
《偶数図柄大当り》
5or8or15R確変大当りで、終了後はSTに突入。
王道演出
- 注目演出
- 動画
注目演出
《イルミ魚群》

リーチ後のボタンPUSH時などにイルミ魚群が出現すると信頼度大幅アップ!
《魚群タイマー》

保留の左にある魚群タイマーが発動するとイルミ魚群などの激アツ演出発生の大チャンス!
《レッツチビザメ》

中リールセンターにチビザメ図柄が停止すると信頼度大幅アップ!
《ブラッククジラッキーランプフラッシュ予告》

右アタッカー下のブラッククジラッキー&その周辺がフラッシュすると15R濃厚!
「王道演出」

赤保留やイルミ魚群、レッツチビザメなどが出現すればリーチ不問で期待大!
| 王道演出一覧 | ||
| 先読み演出 | ・保留変化予告(赤) ・カウントダウンゾーン ・チャンス目予告 (緑or赤フラッシュ) ・レッツチビザメ |
|
| 変動中演出 | ・魚群タイマー予告 ・イルミ魚群 |
|
| リーチ後演出 | ・イルミ魚群 ・リーチライン増加 ・SP発展煽り演出(赤) |
|
| リーチの種類 | ・スーパー渦潮リーチ ・スーパードキドキリーチ |
|
【動画】大当りパターン
ST_概要
- ゲーム性
ST継続率は約63.7%!
《前半1~20回転》

新搭載の「ブラックパールゾーン」が展開。リーチがかかれば超激アツ!
《前半21~50回転》

「ドラム海物語STゾーン」が展開。前作と同じく多彩な演出が楽しめる!
全大当り終了後に突入する50回転のST。新たに「ブラックパールゾーン」が追加され、さらに演出の幅が広がっている。なお、「ドラム海物語STゾーン」では通常時と同様の演出が展開する。
ブラックパールゾーン_演出
- ST
専用演出を新たに用意!
《ブラックパール前兆予告》

チャンス目停止で次変動以降の信頼度がアップ。停止時の音声がいつもと違うと!?
《図柄テンパイ煽り予告》

テンパイ成功で大当り濃厚。テンパイに失敗しても左図柄が再始動すると大チャンスで、チャンス目出現なら超激アツ!
| その他の注目予告 | |
| テンパイライン増加予告 | |
| テンパイ煽り中に左右リールが再始動すると テンパイ煽りライン増加&信頼度大幅アップ! |
|
| ロング変動予告 | |
| リール変動時間が長くなると信頼度アップ!? | |
ドラム海物語STゾーン_演出
- ST
通常時と演出は同じでも信頼度は段違い!
通常時と同じ演出が展開するが信頼度は大幅アップしている。また、前作同様にドラム海物語STゾーン中はノーマルリーチで中図柄が±2コマ以上で止まると超激アツとなる!?
先読み予告
- 保留変化
- チャンス目
- 特殊ゾーン
「保留変化予告」

保留の色が変わればチャンス!

赤は激アツで、虹色なら大当り濃厚だ!
保留変化は、点滅<青<緑<赤<虹の順に信頼度がアップ。緑以上への変化に期待したい。
「チャンス目予告」

各リールに同一図柄が止まってリーチがかからなければチャンス目となる。その際のフラッシュの色が重要で、青<黄<緑<赤<虹の順に信頼度がアップ!
「バックランプライン前兆予告」

新搭載の先読み予告。リール間ランプが流れるように点灯し、最終的に激しく光ると信頼度アップ!
「スペシャル魚群タイム」

保留が8個貯まると突入する可能性あり!

滞在中にスペシャル魚群が出現すれば大当り濃厚だ!
「特殊ゾーン演出」
《ロックゾーン》

一部のリールがロックされたまま変動!
《ウェーブゾーン》

リール全体が青く変色。リーチがかかれば大チャンス!?
《カウントダウンゾーン》

変動開始時に中図柄が突然バウンドストップし、カウントダウンが始まると信頼度大幅アップ!
リーチ前予告
- 魚群タイマー
- パールフラッシュ
「魚群タイマー」

変動開始時やリーチ後などに、保留ランプの左にある魚群タイマーが作動すると信頼度大幅アップ。「00」到達でイルミ魚群やサムなどが出現!
「ロゴフラッシュステップアップ予告」

盤面上部のタイトルロゴの点灯パターンに注目。「BLACK」の文字が全点灯したり、全点灯後に全点滅&枠がフラッシュするとチャンスだ!
「パールフラッシュ」

変動開始時やリーチ時、SPリーチ発展時など、発生タイミング不問で大当り濃厚。フラッシュした際、マリンちゃんの「すっごーい」という音声が発生すれば奇数図柄揃い濃厚で、メロディ調の告知音が発生した場合は15R大当り濃厚だ!
「ブラッククジラッキーランプフラッシュ予告」

盤面右下のブラッククジラッキーランプが光る一発告知演出。様々なタイミングで発生する可能性があり、いつ発生しても15R確変大当り濃厚だ。
「その他の予告」
《魚影予告》

発生すればイルミ魚群出現期待度がアップ!
《変動開始順変化予告》

普段と違う変動開始パターンだとチャンス!
《バウンドストップ予告》

左右どちらかのリールがバウンドストップすると若干チャンスで、両リールともバウンドストップすれば期待大!?
《チャンス図柄予告》

各リールに「ワリン・マリン・ウリン」が止まるとスーパーリーチに直接発展。図柄停止後の発光色が赤だと大チャンスだ!
リーチ後予告
- 魚群
「リーチ時ボタンPUSH演出」
《泡》

ドラム周辺が光って泡音発生。期待薄だが、ランプの色が赤なら一転して激アツに!?
《イルミ魚群》

言わずもがな信頼度大幅アップ。赤魚群が出現すれば超激アツ!?
「SP発展煽り予告」

リールの色に注目。青より緑、緑より赤が期待できる!
ノーマルリーチ
- ライン数
ラインの数とテンパイ図柄が重要!

3×5のダブルラインは大チャンス!

7図柄絡みのリーチは信頼度超絶アップ!!
ノーマルリーチはシングル<ダブル<3×5ダブル<7図柄絡みの順に信頼度が上昇する。
シングルリーチ
- 信頼度
「渚リーチ」

中リールがコマ送りで上下に動くリーチだ!
| 信頼度 | |
| ★×2 | |
「さざ波リーチ」

リーチ中は図柄が波に揺られているように動くぞ!
| 信頼度 | |
| ★×2 | |
「スーパー渦潮リーチ」

バックライトが紫になって左リールが逆回転、右リールが順回転。信頼度激高のスーパーリーチだ!
| 信頼度 | |
| ★×4.5 | |
ダブルリーチ
- 信頼度
「大波リーチ」

中リールがスロー変動するダブルリーチだ!
| 信頼度 | |
| ★×2.5 | |
「スーパードキドキリーチ」

鼓動音とともに中・右リールが同期してコマ送りで変動。激アツだ!
| 信頼度 | |
| ★×4.5 | |
特殊リーチ
- 信頼度
「サイクロンボタンリーチ」

ハズレ目停止後に全リールが消灯すると発生。ボタンを回して中リールに当り図柄を停止させよう!
| 信頼度 | |
| ★×3 | |
「一撃リーチ」

リールに「1・2・3」の順目が停止すると発展。中リールが高速変動後、ボタン一発押しで大当りを狙う!
| 信頼度 | |
| ★×4 | |
プレミアムリーチ
- 枠外
- 全回転
すべて大当り濃厚!
《枠外プレミア》

枠外で揃った図柄が枠内に戻って大当りに!
《全回転リーチ》

ノーマルリーチ後に図柄が再始動すると発生!
《魚群プレミアリーチ》

ノーマルリーチ中にイルミ魚群が立て続けに3回出現!
《大波リーチサメ停止当り》

大波リーチで中央にチビザメ図柄が止まると超激アツ!
| その他のプレミアムリーチ | |
| 逆変動プレミアリーチ | |
| SPリーチBGM開始タイミング遅れ プレミアリーチ |
|
| サム登場 | |
大当り中演出
- 再抽選
- ブラックパールチャンス
ブラックパールチャンス

図柄揃い直後に発生するラウンド数昇格演出。最終的にボタンPUSHで7図柄が揃えば15R昇格濃厚だ。告知音が普段より長いと8R以上濃厚!? また、リールが逆回転したりレインボーのイルミ魚群が出現すると15R濃厚となる!?
数値情報
- ハマリ
- 連チャン
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 64回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 111回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 221回転 |
ハマリの可能性
| 200回転以上 | 28.5% |
| 400回転以上 | 8.1% |
| 600回転以上 | 2.3% |
| 800回転以上 | 0.7% |
| 1000回転以上 | 0.2% |
連チャンの可能性
| 単発 | 2連 以上 |
3連 以上 |
4連 以上 |
| 36.3% | 63.7% | 40.5% | 25.8% |
| 5連 以上 |
10連 以上 |
15連 以上 |
| 16.4% | 1.7% | 0.2% |
初当りの平均出玉
| 約2,072個 |
「CRドラム海物語BLACK」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)SANYOBUSSAN CO.,LTD.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする