- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- フィーバー蒼穹のファフナー2
フィーバー蒼穹のファフナー2
- 新台パチンコ
- ボーダー
- 導入日
- スペック
- 演出信頼度
- 保留
- 動画
- 予告
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
- 導入日
- スペック
- 確率
目次読みたいところまで飛べます
| 迎撃チャレンジ出現率 | 約1/59.9 |
| 乙姫BONUS出現率 | 約1/199.7 |
| 賞球数 | 4&1&3&3&12 |
| 実質ラウンド | 9R or 3R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約1080 or 約360個 ※払い出し |
| 時短 | 1回 |
| RUSH突入率 | 約57% ※直行及び引き戻し含む |
| RUSH継続率 | 約80% ※時短1回継続率約55% +保留1回継続率約55%の合算 |
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 9R | 1回+保留1回 | 約3.8% | |
| 3R | 1回 | 約96.2% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 9R | 1回+保留1回 | 約56.1% | |
| 3R | 1回+保留1回 | 約43.9% | |
2009年登場の初代に続くシリーズ第2弾。スペックは迎撃チャレンジ(小当り)出現率約1/59.9、乙姫BONUS出現率約1/199.7の2種タイプ。ゲームの流れは、まずヘソに入賞させて迎撃チャレンジを狙う。迎撃チャレンジ発生で上アタッカーが開放、玉を入賞させて勝負玉やサポート玉を貯め、勝負玉が回転体のVに入賞すれば大当りとなる。サポート玉はハズレ穴を埋める役割があり、サポート玉が多いほどV入賞率がアップする仕組みだ。
初当り後は主に時短1回の「フェストゥムチャレンジ」に突入、ここで大当りすれば以降は時短1回+保留1回の「フェストゥムRUSH」に突入する。フェストゥムチャレンジ継続率は約55%、フェストゥムRUSHは約80%となっている。ただし、上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があるので注意しよう。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 1.00
アザミノ - ⚪︎役物抽選時は右打ちで消化 (それか右打ちルートを塞ぐ) ⚪︎通常時はもっとシンプルに この二つを意識して台を作ってさえいれば、勝てずとも楽しめる良台であったはず… メーカーが確率を公表している以上は出来レがどうこうと文句を言うつもりはないが、出来レならもっと確実に役物抽選を達成させるべき 同時期に出たミリオンヴィーナスなんかは役物抽選時に右打ちさえすれば勝負球をセットできたのに、こちらのファフナー2はハンドルを特定の角度に回さなければセットできない上、釘やプラスチックで跳ね返ってしまい最悪vパンクの可能性すらあり得てしまう。慣れれば失敗なく打てるだろうが、逆に言えば初見を喰い物にしているゴミである。 この粗悪なクソ台、誰が好き好んで打つだろうか? 例の攻略法事件を鑑みたとしても、役物抽選の醍醐味も理解していない人間が作ったのではないかと訝しみさえする。
- 投稿日:2021/11/03 17:41
ボーダー
■出玉増減 有り
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
| 22.3 | 23.1 |
23.6 |
24.3 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉の2%減で算出
※電サポ中は5%減で算出
■出玉増減 無し
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
21.8 |
22.5 |
23.0 | 23.7 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
基本情報
- 遊び方
- ゲームフロー
- モード情報
- 大当り情報
遊び方

打ち方については特に小難しいことはないが、液晶で「上を狙え」と指示されたら必ず③の上アタッカーに玉を入れること(※)。一度の小当りで「上を狙え」の指示が2回以上出ることがあるので、指示が出るたびに上アタッカーに玉を入賞させよう。盤面上部の「狙え!」付近を狙って普通に打ち出しをしていれば、問題なく玉をアタッカーに入賞させられるぞ。なお、小当り当選時の詳細な演出の流れについては後述の「迎撃チャレンジ」「フェストゥムチャレンジ」「フェストゥムRUSH」を参照していただきたい。
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性アリ。
回転体 詳細 |

6個ある穴のうち、赤い穴がV穴。残りの穴はハズレ穴となっている。

小当り時に援護が発生してサポート玉が出現すると、サポート玉がハズレ穴を塞ぐためV入賞確率がアップ!
小当り当選時はV入賞煽りの前に「援護」が発生し、回転体へ「サポート玉」が排出される(※)。サポート玉の排出数は1~5個で、当然多く排出されるほど多くのハズレ穴が塞がれるためV入賞確率もアップする。5個排出されればすべてのハズレ穴が塞がれるためV入賞濃厚だ。
※上アタッカーに玉を入賞させないと「援護」が発生しない可能性アリ。
ゲームフロー

通常時は迎撃図柄停止で小当りが発生し、小当り中にV入賞すれば乙姫BONUSに当選。初当りの約96.2%が3R&フェストゥムチャレンジ突入、残りの約3.8%が9R&フェストゥムRUSH突入となる。
フェストゥムチャレンジとフェストゥムRUSHのゲーム性や演出の流れは共通だが、前者は時短1回転のみであることに対し、後者は時短1回転+残保留1個の計2回のV入賞チャンスがある。また、時短中の大当り後はフェストゥムRUSHへ突入するため、大連チャンに繋がる可能性が大きくアップする。
モード情報

《フェストゥムチャレンジ》
電サポ1回転の時短モード(左打ち)で、電チューに玉が入賞すれば必ず小当りが発生。小当り発生時のV入賞確率(フェストゥムRUSH突入率)は約55%となっている。
《フェストゥムRUSH》
電サポ1回転+残保留1個を消化できる時短モード(左打ち)。ゲームの流れはフェストゥムチャレンジと同じだが、大当りのチャンスが2回あるため継続率が約80%と高い。
大当り情報

《乙姫BONUS》
通常時にV入賞成功で発生。ラウンド中の昇格演出に成功すれば9R&フェストゥムRUSH突入、昇格ナシなら3R&フェストゥムチャレンジ突入となる。
《超蒼穹BONUS》
時短中V入賞の約56.1%で発生する9R大当り。終了後はフェストゥムRUSHに突入する。
《蒼穹BONUS》
時短中V入賞の約43.9%で発生。基本的には3Rの大当りだが、消化中に9Rへ昇格する可能性アリ。終了後は、ラウンド数を問わずフェストゥムRUSHに突入。
王道演出
- サポート玉期待値
「注目演出」
本機は小当り(迎撃図柄停止)確率が約1/59.9と高く、王道といえる演出パターンは特に存在しない。ただし、演出の中には上位の色の迎撃図柄停止、すなわちサポート玉期待値が高いものがあるので、下記の演出には特に注目しておきたい。
上位色の迎撃図柄停止が期待できる注目演出 |
《「激熱」の文字出現》

様々な予告で出現する可能性アリ!
《タイトル予告「灼熱」》

小当り当選時も灼熱な展開が待ち受ける!?
《OP予告(マークザイン)》

OP予告は発生時点で小当り濃厚だが、登場キャラがマークザインならサポート玉期待値もアップ!
《乙姫リーチ》

いわゆる全回転リーチ。小当り濃厚だ!
| 演出名 | 小当り期待度 | 小当り当選時 サポート玉 |
| チャンスアップ 「激熱」 |
小当り濃厚 | サポート玉 4個以上濃厚 |
| タイトル予告 「灼熱」 |
小当り濃厚 | サポート玉 4個以上濃厚 |
| OP予告 マークザイン |
小当り濃厚 | サポート玉 4個以上濃厚 |
| 乙姫リーチ | 小当り濃厚 | 紫図柄ナシなら 赤図柄揃い(サポート玉3個以上) 濃厚 |
先読み予告
- 保留変化予告
- チャンス目前兆予告
- 信頼度
「保留変化予告」

保留の色が青や緑に変われば迎撃図柄停止期待度がアップ。
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 青 | 34.0% |
| 緑 | 60.7% |
「チャンス目前兆予告」

同色のハズレ目はチャンス目となり、保留内の信頼度がアップ。赤チャンス目は特にアツいぞ。
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 紫 | 4.8% |
| 緑 | 16.8% |
| 赤 | 84.9% |
「その他の予告」
《マルチ・ギア(波形)前兆予告》

液晶下部のモニターが反応するとチャンス到来。
《乙姫幻影前兆予告》

幻影が大きかったり、液晶左側から出現すると信頼度アップ。
《ルガーランス役モノフラッシュ》

変動開始時に発生。フラッシュの色が緑や赤なら期待できるぞ。
《ワルキューレの岩戸》

通常時に背景がワルキューレの岩戸へ移行すると期待大!?
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| マルチ・ギア(波形)前兆予告 | |
| 小 | 45.5% |
| 中 | 39.4% |
| 大 | 49.5% |
| 乙姫幻影前兆予告 | |
| 右から小 | 5.4% |
| 左から大 | 70.4% |
| ルガーランス役モノフラッシュ | |
| 白 | 16.2% |
| 緑 | 20.1% |
| 赤 | 86.4% |
| 接近中前兆予告 | |
| 通常 | 13.6% |
| 赤 | 81.3% |
| ワルキューレの岩戸 | |
| トータル | 50.0% |
| フラッシュバック前兆予告 | |
| トータル | 39.9% |
| 入賞時ロゴフラッシュ | |
| トータル | 5.0% |
| ボタンバイブ | |
| ショート | 91.0% |
| ロング | 迎撃図柄停止濃厚 |
リーチ前予告
- マルチ・ギア
- 幼少期回想連続予告
- タイトル予告
- OP予告
- 信頼度
「背景変化予告」
《竜宮島背景》

通常背景は「アルヴィス」→「格納子」→「学校」→「竜宮島」→「アルヴィス」…の順に変化。この法則が崩れると迎撃図柄停止濃厚となるぞ。また、背景変化後5回転以内に再度背景が変化した場合も迎撃図柄停止濃厚だ(※)。
※リーチ後背景変化は除く。
「マルチ・ギア」

液晶下部のマルチ・ギアに文字が表示される。赤文字なら激アツ!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 気配(緑) | 31.6% |
| 発展(緑) | 39.7% |
| 希望(緑) | 37.3% |
| 連続(緑) | 53.6% |
| 希望(赤) | 92.1% |
| 乙姫(赤) | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 激熱(赤) | 迎撃図柄停止濃厚 (サポート玉4個以上濃厚) |
| 次回(赤) | 93.5% |
| 迎撃(赤) | 迎撃図柄停止濃厚 |
| LOCK ON STANDBY | 61.2% |
「幼少期回想連続予告」

3回目以上に発展すれば大チャンス。また、幼少期回想連続予告経由でストーリーリーチに発展して当たるとサポート玉2個以上の可能性が高いぞ。
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 2回トータル | 32.0% |
| 3回トータル | 78.2% |
| 4回トータル | 迎撃図柄停止濃厚 |
「タイトル予告」

タイトル文字の内容で信頼度が変わる。「激熱」と「灼熱」は迎撃図柄停止濃厚で、かつサポート玉4個以上も濃厚となる。
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 機会 | 18.3% |
| 希望 | 39.6% |
| 激熱 | 迎撃図柄停止濃厚 (サポート玉4個以上濃厚) |
| 灼熱 | 迎撃図柄停止濃厚 (サポート玉4個以上濃厚) |
「乙姫擬似導光板予告」

変動中などに出現。擬似導光板の色が赤に変われば大チャンスだ。
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 最終青 | 15.8% |
| 最終赤 | 77.6% |
「OP予告」
《マークエルフ》

《マークザイン》

迎撃図柄停止濃厚の演出。登場するファフナーがマークザインなら、サポート玉4個以上濃厚!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| トータル | 迎撃図柄停止濃厚 |
「その他の予告」
《トランプ予告》

「激熱」の文字が書かれていれば超激アツ!
《黒板予告》

「チャンス」や「激熱」の文字出現に期待!
《防御壁SU予告》

SU4発展や赤文字出現などでチャンス。
《多面体SU予告》

SU4発展に期待しよう。
《コックピットモニター煽り》

エフェクトが赤だとチャンスアップとなる。
《ワイプ》

アイキャッチの色が赤なら信頼度アップだ。
《ミニルガーランス予告》

ルガーランスが赤く光ると期待大!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| トランプ予告 | |
| ♦K | 25.9% |
| ♥A | 46.8% |
| JOKER(激熱) | 迎撃図柄停止濃厚 (サポート玉4個以上濃厚) |
| 黒板予告 | |
| チャンス | 31.6% |
| 激熱 | 迎撃図柄停止濃厚 (サポート玉4個以上濃厚) |
| 防御壁SU予告 | |
| チャンス① | 47.7% |
| チャンス② | 31.4% |
| SU4トータル | 31.4% |
| 多面体SU予告 | |
| チャンス① | 47.7% |
| チャンス② | 31.4% |
| SU4トータル | 29.0% |
| コックピットモニター煽り | |
| 赤 | 45.4% |
| ワイプ | |
| アイキャッチ緑 | 10.8% |
| アイキャッチ赤 | 46.4% |
| ミニルガーランス予告 | |
| ルガーランス左右に1本ずつ→ (緑色発光) |
25.6% |
| ルガーランス左右に1本ずつ→ (赤色発光) |
78.3% |
| 変動開始アクション | |
| 全図柄集合 | 10.3% |
| 図柄拡大 | 51.0% |
| カットインセリフ予告 | |
| 2人→3人目 | 7.5% |
| ルガーランスSU予告 | |
| チャンス① | 56.2% |
| チャンス② | 31.4% |
| SU4トータル | 31.6% |
| 入賞時ロゴフラッシュ(当該) | |
| 白点灯(歌ナシ) | 16.4% |
| 赤点灯(歌ナシ) | 58.2% |
| 赤点灯(歌アリ) | 70.3% |
| 虹点灯 | 迎撃図柄停止濃厚 (サポート玉5個濃厚) |
| 主題歌予告 | |
| Shangri-La | 49.4% |
| 蒼穹 | 迎撃図柄停止濃厚 |
| エンブレム役モノ予告 | |
| 動作→完成(通常) | 73.5% |
| 動作→完成(赤) | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 幼少期回想背景(※セミの声) | |
| ミンミンゼミ | 38.5% |
| ヒグラシ | 61.4% |
| ツクツクボーシ | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 乙姫煽り | |
| 全図柄ブラックアウト | 50.0% |
リーチ後予告
- 次回予告
- 乙姫背景発展
- 信頼度
「リーチ後エンブレム役モノ予告」

リーチ後にエンブレム役モノが完成すると信頼度大幅アップとなり、乙姫背景発展演出へ!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| 動作(赤)→非完成 | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 動作(通常)→非完成 | 78.9% |
| 動作(赤)→完成 | 迎撃図柄停止濃厚 |
「次回予告」

信頼度大幅アップ&ストーリーリーチ発展濃厚!?
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| トータル | 90.3% |
「乙姫背景発展演出」

乙姫背景経由でSPリーチに発展すると迎撃図柄停止の期待大!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| トータル | 81.7% |
楽曲リーチ(蒼穹)
- チャンスアップ
- 信頼度
背景の色が赤なら大チャンス!

楽曲に合わせて図柄が変動!

赤背景なら信頼度大幅アップだ!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| トータル | 14.2% |
| 通常背景 | 8.2% |
| 赤背景 | 52.4% |
ロングリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
衛orカノンならチャンス!
《剣司》

《咲良》

《衛》

《カノン》

キャラの種類やセリフの色、映像の色などで信頼度が変わるぞ。
《共通チャンスアップ》

背景の色や名前の色、セリフなどが赤なら信頼度大幅アップ!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| キャラ | |
| 剣司 | 18.7% |
| 咲良 | 18.7% |
| 衛 | 33.9% |
| カノン | 33.9% |
| 名前の色/背景の色 | |
| 通常 | 16.8% |
| 赤 | 61.7% |
| セリフの色 | |
| 通常 | 16.8% |
| 赤 | 61.7% |
ストーリーリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
2種類のストーリーを用意!
《真矢 まなざし》

《同化 わかれ》

ストーリーリーチはどちらも高信頼度だが、「同化 わかれ」は特にアツい。赤系のチャンスアップが発生すれば激アツで、タイトルとセリフが両方とも赤だと大当り濃厚となる。
《共通チャンスアップ①》

赤タイトルは期待大!
《共通チャンスアップ②》

赤セリフも激アツ必至だ!
《共通チャンスアップ③》

最終煽りがボタンではなくV-コンだと超激アツ!
| 真矢 まなざし 迎撃図柄停止期待度 |
|
| トータル | |
| 65.7% | |
| タイトル | |
| 通常 | 57.5% |
| 赤 | 83.6% |
| セリフ | |
| 通常 | 57.5% |
| 赤 | 83.6% |
| 最終煽り | |
| ボタン | 63.3% |
| V-コン | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 同化 わかれ 迎撃図柄停止期待度 |
|
| トータル | |
| 82.8% | |
| タイトル | |
| 赤 | 82.8% |
| セリフ | |
| 通常 | 81.2% |
| 赤 | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 最終煽り | |
| ボタン | 81.2% |
| V-コン | 迎撃図柄停止濃厚 |
あなたはそこにいますかリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
ボタンPUSHで大当りを狙え!

「蒼穹のファフナー」を象徴するワンフレーズから始まる高信頼度リーチ。導入画面やセリフは赤だとチャンスアップで、最終煽りがV-コンなら迎撃図柄停止濃厚だ。
《導入画面》

赤なら信頼度大幅アップ!
《最終煽り》

V-コンパターンだと超激アツ!
| 迎撃図柄停止期待度 | |
| トータル | |
| 56.9% | |
| 導入画面の色 | |
| 通常 | 50.7% |
| 赤 | 79.9% |
| セリフ | |
| 通常 | 50.7% |
| 赤 | 79.9% |
| エンブレム完成時のエフェクト色 | |
| 通常 | 75.7% |
| 赤 | 92.3% |
| 最終煽り | |
| ボタン | 54.3% |
| V-コン | 迎撃図柄停止濃厚 |
乙姫リーチ
- プレミアム
- 全回転
迎撃図柄停止濃厚のプレミアムリーチ!

発展時点で超激アツ。停止する迎撃図柄が赤ならサポート玉の数に期待できるぞ。また、変動図柄がすべて赤の迎撃図柄になるパターンもアリ。
大当り中演出
- 昇格演出
- 昇格期待度
「大当り中ラウンド昇格演出」
《乙姫BONUS》

《蒼穹BONUS》

どちらのボーナスも基本的には3Rだが、ラウンド中のGET演出に成功して9Rへ昇格する可能性もアリ。乙姫BONUS中は、成功すれば9Rへ昇格するだけでなくフェストゥムRUSH突入も濃厚となるぞ。

大当り開始時に出現する右打ち指示キャラが、一輝ではなく乙姫だとラウンド中昇格濃厚だ!
| 9R昇格期待度 | |
| 乙姫BONUS中 | |
| 右打ち指示キャラが乙姫 | 昇格濃厚 |
| ラウンド中GET演出 | 11.8% |
| 乙姫BONUS中 | |
| 右打ち指示キャラが乙姫 | 昇格濃厚 |
| ラウンド中GET演出 | 85.3% |
迎撃チャレンジ_概要
- 小当り
- ゲーム性
- チャンスアップ信頼度
V入賞のチャンスとなる小当り演出!

迎撃図柄停止で発生する小当り演出。演出の流れは下記のとおりで、最終的にV入賞成功で大当り当選。ラストのV入賞煽り前に排出されるサポート玉の数が、V入賞成功期待度に大きく影響するぞ!
小当り発生から大当り当選までの基本的な流れ |
《①液晶で迎撃図柄停止》

小当り当選。迎撃図柄の色によってサポート玉排出個数期待値が変化するぞ!
《②液晶で援護キャラ&回数を決定》

まず援護キャラの種類と援護回数を決定。総士or乙姫登場や、2回以上の援護発生に期待!
《③上アタッカー開放》

援護数と同じ回数だけ上アタッカーが開放。アタッカーに玉が複数入ると、まず勝負ストッパーの部分に玉が1個だけ貯留され、残りの玉は回転体へと向かってサポート玉として排出される(すべての玉がサポート玉となるわけではないので注意)。勝負ストッパーに貯留された玉は「勝負玉」となり、サポート玉排出終了後にルガーランス役モノを通って回転体へ向かうぞ。
《④回転体にサポート玉排出》

援護回数が多かったり特定の援護キャラが登場していれば、より多くのサポート玉が排出されてハズレ穴を塞いでくれるぞ。
《⑤勝負玉によるV入賞煽り》

サポート玉排出が終わると、上アタッカーで貯留されていた勝負玉がルガーランス役モノを通って回転体へ移動。勝負玉がV穴に入れば大当りゲットとなる。
| 迎撃チャレンジ中のサポート玉排出数振り分け率 | |
| 1個 | 36% |
| 1個→リベンジルガーランス | - |
| 2個 | 35.5% |
| 3個 | 10.5% |
| 4個 | 17.5% |
| 5個 | 0.5% |
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性アリ。
迎撃チャレンジ中のチャンスアップ演出
《タイトルの色》

通常<赤<金の順にサポート玉期待値アップ!
《援護決定演出(演出パターン)》

援護キャラの集結パターンに注目。ボタン連打<V-コン長引き<乙姫ムービーの順にアツい!
《援護決定演出(援護回数)》

1回<2回<3回(蒼穹メンバー集結)の順にチャンスだ!
《援護決定演出(キャラの種類)》

総士or乙姫登場でサポート玉期待値アップ。両者とも登場すればさらにチャンス!
| チャンスアップパターン別 サポート玉平均排出数 |
|
| タイトルの色 | |
| デフォルト | 2.4個 |
| 赤 | 3.5個 (2個以上濃厚) |
| 金 | 5個濃厚 |
| 援護キャラ集結パターン | |
| ボタン連打 | 1.8個 |
| V-コン長引き | 2.8個 (2個以上濃厚) |
| 乙姫ムービー | 3.7個 (3個以上濃厚) |
| 援護回数と援護キャラの種類 | |
| 援護1回 | 1.0個 |
| 援護2回 (総士&乙姫ナシ) |
2.0個 |
| 援護2回 (総士or乙姫どちらか登場) |
3.0個 |
| 援護2回 (総士&乙姫登場) |
4.0個 |
| 援護3回 | 5個濃厚かつ V入賞で9R濃厚 |
フェストゥムチャレンジ_概要
- 時短
- ゲーム性
大当り発生率は約55%!

初当りの約96.8%で突入する、電サポ1回転の時短モード。液晶演出は専用のものとなるが、基本的なゲームの流れは迎撃チャレンジと同じで、上アタッカーが開いたら玉を入賞させ、最終的にV入賞すれば大当りだ。ただし、迎撃チャレンジとはサポート玉の排出割合が決定的に異なり、小当り発生時の約77%がサポート玉4個以上となる。このため、大当り発生率も約55%と高くなっているぞ。
| 小当り発生時のサポート玉排出数振り分け率 | |
| 1個 | - |
| 1個→リベンジルガーランス | 13% |
| 2個 | 5% |
| 3個 | 5% |
| 4個 | 60% |
| 5個 | 17% |
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性アリ。
フェストゥムチャレンジ&フェストゥムRUSH中の 基本的なゲームの流れ |
《①左打ちで電チューを狙う》

電チューに玉が入ると小当りが1/1で発生。
《②フェストゥム出現》

フェストゥムの登場パターンやフェストゥムの種類などによりサポート玉期待値が変化。
《③援護回数&援護キャラ決定》

援護回数分だけ上アタッカーが開放するので、開くたびに必ず玉を入賞させよう。
《④回転体にサポート玉排出》

迎撃チャレンジと同じく、より多くのサポート玉が排出されることに期待したい。
《⑤勝負玉によるV入賞煽り》

勝負玉がルガーランス役モノを通って回転体へ移動。V穴に入れば大当りだ!
フェストゥムRUSH_概要
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
継続率は約80%!

| 小当り発生時のサポート玉排出数振り分け率 | |
| 1個 | - |
| 1個→リベンジルガーランス | 13% |
| 2個 | 5% |
| 3個 | 5% |
| 4個 | 60% |
| 5個 | 17% |
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性アリ。
演出の流れや遊び方はフェストゥムチャレンジとほぼ同じ。ただし、大当りのチャンスが2回(時短1回転+残保留1個)あるため、トータル継続率は約80%とかなり高い。いかにフェストゥムRUSHへ突入させられるかが、本機で勝利する最大のポイントとなる。
フェストゥムチャレンジ&RUSH_演出
- チャンスアップ
- 信頼度
フェストゥム登場ルート
《通常ルート》

基本の登場パターンがコレ。
《フェストゥム前兆ルート》

サポート玉期待値アップ!
《蒼穹作戦ルート》

サポート玉期待値アップ!
《フェストゥム襲来ルート》

V入賞成功で超蒼穹BONUS(9R)濃厚!
| パターン別 サポート玉平均排出数 |
|
| 通常ルート | 3.1個 |
| フェストゥム前兆ルート | 4.0個 |
| 蒼穹作戦ルート | 4.2個 |
| フェストゥム襲来ルート | 5個濃厚かつ V入賞で9R濃厚 |
通常ルートorフェストゥム前兆ルート選択時・ 演出パターン |

通常ルートorフェストゥム前兆ルート出現時は、迎撃チャレンジ中と同じく援護決定演出パターンによってサポート玉期待値が変化。V-コン長引きor乙姫ムービーの発生に期待したい。
| パターン別 サポート玉平均排出数 |
|
| ボタン連打 | 2.8個 |
| V-コン長引き | 4.0個 |
| 乙姫ムービー | 4.1個 |
| 小当り発生時のサポート玉排出数振り分け率 | |
| 1個 | - |
| 1個→リベンジルガーランス | 13% |
| 2個 | 5% |
| 3個 | 5% |
| 4個 | 60% |
| 5個 | 17% |
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性アリ。
フェストゥムの種類
《マークニヒト:通常タイトル》

《エウロス型:金タイトル》

マークニヒトやエウロス型は期待大。また、全フェストゥム共通でタイトルの色が金だと激アツだ。
| パターン別 サポート玉平均排出数 |
|
| VSマークニヒト(通常タイトル) | 4.5個 |
| VSスフィンクス型(通常タイトル) | 3.2個 |
| VSスカラベJ型(通常タイトル) | 3.2個 |
| VSエウロス型(通常タイトル) | 4.2個 |
| 金タイトル | 5個濃厚かつ V入賞で9R濃厚 |
援護回数&援護キャラ

援護3回は激アツ。キャラは総士か乙姫がいればチャンス。
| パターン別 サポート玉平均排出数 |
|
| 援護2回 (総士&乙姫ナシ) |
2.0個 |
| 援護2回 (総士or乙姫どちらか登場) |
3.0個 |
| 援護2回 (総士&乙姫登場) |
4.0個 |
| 援護3回 | 5個濃厚かつ V入賞で9R濃厚 |
勝負玉開放時カットイン

勝負玉がルガーランス役モノを通って回転体へ移動する際、一輝の背後に乙姫がいるとV入賞の期待度がアップ。また、BGMが「proof」に変化した場合もV入賞期待度がアップするぞ。なお、これらのチャンスアップは迎撃チャレンジ中にも発生する可能性がある。
リベンジルガーランス

V入賞に失敗しても、結晶が割れてリベンジルガーランスが発動すると勝負玉が上乗せ(※)され、V入賞の再チャンスとなる。なお、フェストゥムRUSH中は援護回数が1回の場合、リベンジルガーランス発動濃厚となる!?
※「上を狙え」の指示が出るので必ず上アタッカーに再度玉を入賞させること。
ワルキューレの岩戸モード
- 予告
- リーチ
- 信頼度
時短終了後に突入する通常背景

時短終了後に移行する、通常背景の1つ。20回転滞在し、複数の専用予告が用意されている。
| ワルキューレの岩戸モード中の演出別・ 迎撃図柄停止期待度 |
|
| サブリミナル予告 | |
| トータル | 51.7% |
| 幻影通過予告 | |
| トータル | 51.7% |
| セリフパターン | |
| わたしはここにいるよ… | 40.5% |
| 選んでもらう。 人にも…そしてフェストゥムにも |
66.5% |
| みんなありがとう | 迎撃図柄停止濃厚 |
| 乙姫ランプ一発告知 | |
| トータル | 迎撃図柄停止濃厚 |
| ノーマルリーチ | |
| トータル | 50.0% |
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 250回転以上 | 28.5% |
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
「フィーバー蒼穹のファフナー2」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)XEBEC・竜宮島役場/(C)XEBEC・PLAN L/(C)XEBEC/FAFNER PROJECT
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする