- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- PA設定付牙狼GOLDSTORM翔RH
PA設定付牙狼GOLDSTORM翔RH
- 新台パチンコ
- 牙狼
- 設定示唆
- 導入日
- スペック
- 演出信頼度
- 保留
- 動画
- 予告
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
- 導入日
- スペック
- 確率
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 通常設定 | 1/119.80→1/76.20 |
| 黄金設定 | 1/99.90→1/63.56 | |
| 確変突入率 | ヘソ:75% 電チュー:80% ST101回 |
|
| 賞球数 | 4&1&3&10 | |
| ラウンド | 10R or 4R | |
| カウント | 9カウント | |
| 出玉 | 約360 or 約900個 ※払い出し |
|
| 電サポ | 30 or 101回 | |
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 101回 | 10% | |
| 4R確変 | 101回 | 65% | |
| 4R通常 | 30回 | 25% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 101回 | 51% | |
| 4R確変 | 101回 | 29% | |
| 4R通常 | 30回 | 20% | |
2017年に導入された『CR牙狼GOLDSTORM翔』が、設定付きのパチンコとなって再び登場。本機は「通常設定」と「黄金設定」の2段階の設定を搭載しており、通常設定は大当り確率1/119.80のライトミドル、黄金設定は大当り確率1/99.90の甘デジスペックとなる。
初回大当りは1stバトルが発生し、勝利できれば101回のST「GOLDSTORM翔」へ突入、敗北時は時短30回の「GOLDSTORM」へ突入。金図柄揃いの大当りなら、その時点で10R確変+GOLDSTORM翔突入濃厚だ。
演出に関しては基本的に前作を踏襲。本機で重要となるのが新たに追加された設定示唆演出で、「お助け電チューSLOTに★マークが揃うと出現するキャラ」「SPリーチ中のタイトル画面で出現するキャラ」は要チェック。ゴールドトントンが出現すれば超注目だ。右打ち終了画面では、シルバートントンやゴールドトントン、スイッチオントントンが出現すると超注目。スイッチオントントンだと保留内で……!? 他にも、10R大当り中の6R開始時にP.F.O.G.翔が咆哮すれば超注目となる。各ポイントに目を光らせて、黄金設定を掴み取ろう。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
ボーダー
■出玉増減 有り
| 設定 | 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3円 交換 |
通常 |
24.0 |
24.9 |
25.5 |
26.4 |
黄金 |
16.0 |
17.2 |
17.6 |
18.2 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉の2%減で算出
※電サポ中は5%減で算出
■出玉増減 無し
| 設定 | 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3円 交換 |
通常 |
22.5 |
23.3 |
23.9 |
24.7 |
黄金 |
15.8 |
16.4 |
16.7 |
17.3 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
基本情報
- ゲームフロー
- モード情報
- 大当り情報
ゲームフロー

初回大当りの多くは1stバトルとなり、ラウンド中バトルで勝利すればSTに突入。初回大当りが翔BONUSなら当選時点でST突入濃厚だ。1stバトル敗北、または電サポ中の漆黒BONUS終了後は30回転の時短に突入する。
「モード情報」

《GOLD STORM》
通常大当り終了後に突入する30回転の時短モードだ。
《GOLD STORM翔》
確変大当り終了後に突入する101回転のST。突入率はへそ75%、電チュー80%となっている。
大当り情報

《1stバトル》
初回銀図柄揃いで発生。バトルで流牙と莉杏が倒れなければ牙狼BONUSとなり4R確変&ST突入、敗北で漆黒BONUSとなり4R通常&時短突入(逆転演出発生の可能性もあり)。
《翔BONUS》
状態を問わず金図柄が揃うと発生する10R確変大当り。終了後はSTに突入する。
《漆黒BONUS(電サポ中)》
電サポ中の漆黒BONUSは4R通常or確変。ラウンド中にザルバが登場すれば確変&ST突入となる。
設定推測
- お助け電チューSLOT
- SPリーチタイトル
- 10R大当り
- 時短終了画面
- ST終了画面
| お助け電チューSLOT | |
「★」揃い時に出現するキャラに 設定推測の秘密アリ!? |
|
| SPリーチ中タイトル | |
出現キャラに 設定推測の秘密アリ!? |
|
| 10R大当りラウンド中 | |
6ラウンド目に P.F.O.G.翔が咆哮すると!? |
|
| STor時短終了画面 | |
出現キャラに 設定推測の秘密アリ!? |
|
設定示唆演出
《お助け電チューSLOT》

「★」揃い時に出現するキャラに注目!! ゴールドトントン出現は黄金設定の期待大!?
《SPリーチタイトル》

画面中央に出現するキャラに注目!! ゴールドトントン出現は黄金設定の期待大!?
《STor時短終了画面》

ゴールドトントン出現なら!? スイッチオンマーク付きトントンは保留連+α濃厚!?
上記以外では、10R大当り(翔BONUS)の6ラウンド目にP.F.O.G.翔が出現&咆哮する設定示唆要素もアリ。
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待度 | |||
| 設定 | 33% ライン |
50% ライン |
75% ライン |
| 通常設定 | 48回転 | 83回転 | 166回転 |
| 黄金設定 | 40回転 | 69回転 | 138回転 |
ハマリの可能性
| ハマリの可能性 | ||||
| 設定 | 100 回転 |
200 回転 |
300 回転 |
|
| 通常設定 | 43.2% | 18.7% | 8.1% | |
| 黄金設定 | 36.6% | 13.4% | 4.9% | |
| 設定 | 400 回転 |
500 回転 |
||
| 通常設定 | 3.5% | 1.5% | ||
| 黄金設定 | 1.8% | 0.6% | ||
王道演出
- 注目演出
「注目演出」
《撃アツに変われ保留》

保留を赤稲妻が直撃すると発生。最終的に筐体上部左右の牙狼リールに「撃アツ」表示で期待大!
《F.O.G.翔》

高信頼度の牙狼翔リーチ発展前などに発生。色と光り方で信頼度が変化するぞ!
《3D魔天使群&P.F.O.G.翔》

リーチ後の鎧召喚演出で3D魔天使が出現するとP.F.O.G.翔が発動。激アツ必至!
「王道演出一覧」

保留変化+擬似3連からの牙狼翔リーチ発展が大当りの基本パターン。これにW次回予告やP.F.O.G.翔をはじめとした強予告がいかに絡むかがポイントとなる。
| 王道演出一覧 | ||
| 先読み演出 | ・牙狼剣保留 ・保留消化時赤エフェクト ・先読み牙狼剣エンブレム予告 |
|
| 変動中演出 | ・牙狼連続予告(×3) ・牙狼レジェンド連続予告 ・牙狼闇ゾーン |
|
| リーチ後演出 | ・F.O.G.翔 ・3D魔天使群+P.F.O.G.翔 |
|
| リーチの種類 | ・牙狼翔リーチ ・ストーリーリーチ |
|
| 牙狼翔リーチ中の チャンスアップ |
・タイトル(赤・VRイルミ) ・ガロフラッシュ(赤) ・プルプルボタン ・炎号パート突入 |
|
先読み予告
- 保留変化
- 牙狼剣保留
「保留変化」
《保留赤エフェクト》

当該保留のエフェクトが赤になるとチャンス。
《GARO保留》

出現時点で激アツ。GARO保留出現後は鎧召還待機ゾーンに背景が変化。
《牙狼剣保留①》

牙狼斬馬剣が保留に刺されば大チャンス!
《牙狼剣保留②》

牙狼剣複数飛来パターンもあり、2本とも刺されば超激アツ!
「先読み牙狼剣エンブレム予告」

保留入賞から当該変動開始まで牙狼剣のエンブレムが発光し、その後回転。大チャンスだ!
リーチ前予告
- 牙狼連続予告
- W次回予告
「牙狼連続予告」

中央7図柄停止で発展する基本的な連続予告。7図柄ではなく鋼牙図柄停止から発展すれば期待大!

連続予告継続時のエフェクトパターンにも注目。赤なら信頼度大幅アップ!
「その他の連続予告」
《牙狼レジェンド予告》

歴代CR牙狼の楽曲に合わせて展開。継続するほどチャンス。
《牙狼闇ゾーン》

連続予告中に突入。図柄が高速停止を繰り返す特殊ゾーンで、背景が赤くなるレベル5発展で期待大!
《ジンガ結界モード》

連続予告中に突入。ホラーを撃破して演出が続くほどチャンス!?
「7000体撃破予告」

1000体撃破ごとに発展リーチが昇格。パネル枠が金ならアツい。
「W次回予告」

W金色リーチ発展濃厚&激アツ!
「ガロパトゲート」

通常時は、超お助けSLOT(液晶上部に出現)で図柄(「長」or「短」)が揃うと、電チューが開放。電チューに玉が入るとガロパトゲートが発生し、最終的にパトランプが光れば大当りゲットとなる。
また、本機ではSLOTで「★」が揃うとキャラが出現。キャラの出現率には設定推測の秘密が隠されているようだ。
《魔天使》

《シルバートントン》

《ゴールドトントン》

「その他の予告」
《守りし者予告》

牙狼剣or牙狼斬馬剣の引き抜き成功でチャンス。文字が赤なら期待大!
《サイレントストーム予告》

画面暗転後に「嵐」表示で発生。牙狼翔SPリーチ発展濃厚!
《ホラー100体斬り予告》

100体撃破成功で大チャンス。 演出中のパネルの色にも注目。
《GOLDFENCER翔予告》

牙狼が画面を完全に斬り裂けば牙狼闇ゾーン突入。
リーチ後予告
- 炎号召還予告
- 鎧召還演出
- 3D魔天使群
- P.F.O.G.翔
「烈火炎装予告」

炎の色や大きさ、ライターの動きなどで信頼度が変わるぞ。
「炎号召還予告」

リーチ後に液晶が暗転すると発生。P.F.O.G.翔発動濃厚だ!
「鎧召還演出」

お馴染みのSPリーチ発展演出。流牙が装着する鎧の種類やチャンスアップの有無が重要で、鎧を装着せずに液晶が暗転すると2Dキャラリーチに発展する。
《F.O.G.翔召還》

牙狼翔リーチに発展!
《液晶召還》

漆黒ガロリーチに発展!
チャンスアップ演出 |
《莉杏登場》

若干信頼度アップ。
《リュメ登場》

信頼度大幅アップ!
《VR透過液晶》

F.O.G.翔召還の可能性アップ!
《牙狼剣演出》

漆黒ガロリーチor牙狼翔リーチ発展濃厚!
《3D魔天使群》

P.F.O.G.翔発動濃厚!
2Dキャラリーチ
- チャンスアップ
ハズレ後の牙狼翔リーチ発展に期待!
《流牙&ダイゴ修行リーチ》

壁が崩れてリュメが登場すれば牙狼翔リーチへ!
《莉杏&リュメ追跡リーチ》

物置の甲冑が倒れると牙狼翔リーチ発展!
《ガルド&ハルナリーチ》

背景の釣り人が魚を釣り上げれば牙狼翔リーチ発展!
《D・リンゴ&ユキヒメリーチ》

最終的にカバンの中からホラー出現で牙狼翔リーチへ!
上記の4種類が存在。直当りよりも、ハズレ後の牙狼翔リーチ発展に期待したい。また、それぞれ豊富な固有チャンスアップが用意されている。
キャラアクションリーチ
- チャンスアップ
出現キャラに注目!

登場キャラで信頼度変化。

超コンビネーション発生ならストーリーリーチ発展!?
2Dキャラリーチと同じく、強リーチ(ストーリーリーチ)へのさらなる発展に期待。キャラは流牙が最もアツい。
漆黒ガロリーチ
- チャンスアップ
チャンスアップが重要!
《ティガンリーチ》

《ファンエレーテリーチ》

《マジェンサリーチ》

漆黒ガロが勝てば大当り。いずれも信頼度は低めだが、チャンスアップ次第では激アツとなることも。牙狼翔リーチと共通のチャンスアップが多いが、漆黒ガロリーチではリーチ終盤で牙狼剣演出が発生すると大当り濃厚だ。
漆黒ガロ&牙狼翔リーチ共通チャンスアップ
《タイトル》

赤イルミ出現で激アツ!
《ガロフラッシュ》

緑は激アツで、赤なら超激アツ!?
《プルプルボタン》

ボタン振動でチャンス、さらにVR演出発生なら期待大!
《牙狼剣演出》

牙狼斬馬剣パターンなら大チャンス!
牙狼翔リーチ
- チャンスアップ
牙狼が勝利で大当り!
《デモンドリーチ》

《ゴラドリーチ》

《グライシスリーチ》

《キリンリーチ》

多くの大当りに絡む重要リーチ。ホラーの種類、タイトルの色、イルミの有無などで信頼度が大きく変わる。また、いずれのリーチも演出中にフリーズが発生すると炎号パート突入&超激アツとなるぞ!
《炎号パート》

牙狼翔リーチ中の共通チャンスアップで、発生=大当り濃厚!
GARO SHOW TIME
- チャンスアップ
初代枠パターンは激アツ!

「牙」「狼」「翔」図柄停止で発展する特殊リーチ。「初代枠パターン」と「金色枠パターン」の2種類があり、どちらのパターンも最終的に液晶内で玉がV入賞すれば大当りとなる。
ストーリーリーチ
3種類の高信頼アクション!
《ジンガリーチ》

《デゴルリーチ》

《ビル封印リーチ》

3種類存在。チャンスアップが存在しない分、いずれのリーチも発展時点で期待できる。
W金色リーチ
- チャンスアップ
ザジとのバトルがあれば大チャンス!

W次回予告などから発展し、2枚の液晶それぞれでリーチが展開。登場する敵キャラの組み合わせで信頼度が変わるが、総じてアツい。
全回転リーチ
いずれももちろん大当り濃厚!
《心滅獣身ガロ全回転》

連続予告4連から発展!?
《GOLD STORM全回転》

ロングリーチハズレ、7000体撃破成功、W金色リーチなどから発展!?
《アメージンググレイス全回転》

液晶フリーズから発展!?
大当り濃厚のプレミアムリーチは3種類。変動中やリーチ後など、様々な場面で発生する可能性がある。
大当り中演出
- 1stバトル
- 漆黒BONUS
「1stバトル」

初回銀図柄揃い中に発生するバトル演出。敵の攻撃をしのぐことができれば4R確変&ST突入、負けてしまうと4R通常&時短突入となる。ただし、敗北してもザルバが登場して逆転のST突入となるパターンも存在する。
《注目ポイント①》

牙狼翔が莉杏をかばう演出だとST突入期待度は低め!?
《注目ポイント②》

流牙と莉杏が同時に反撃すればST突入のチャンス!
「漆黒BONUS」

電サポ中の銀図柄揃いで発生。4Rの通常or確変大当りで、ラウンド中にザルバが登場すれば4R確変&ST突入濃厚だ。
GOLD STORM翔_概要
- ST
- ゲーム性
101回転のSTモード!

101回転のSTで、突入率は75%(電サポ中は80%)。回転数により液晶背景が変わり、それに伴って発生する予告やリーチも一部変化する。なお、ST中は背景の種類を問わずP.F.O.G.翔出現で確変大当り濃厚となるぞ。
GOLD STORM翔_演出
- 予告
- リーチ
「ST中共通演出」
《牙狼剣演出》

「牙狼剣を引き抜け」と指示されたら牙狼剣役モノに注目。牙狼斬馬剣になっていれば超激アツ!
《保留変化予告》

色変化は緑<赤<虹の順にチャンス。牙狼剣や魔導刻、GARO保留が出現することも!
「翔背景専用演出」
《牙狼剣引き抜き予告》

牙狼の手が出現すると発生。牙狼剣を引き抜き、その後押し込んでF.O.G.翔完成で大当りだ!
《牙狼登場リーチ》

ボタン連打で、筐体上部左右の牙狼リールがレインボーに光れば超激アツ!
「飛流背景専用演出」
《牙狼剣ATTACK予告》

エンブレム図柄が3つ停止で発生。金エンブレム停止からの発生なら超チャンスだ。また、液晶内で牙狼剣とエンブレムが重なると、牙狼剣を押し込む演出に発展する。
「ラダン城内背景専用演出」
《ホラーバトル》

ホラー撃破で大当りとなるリーチ。ホラーの種類や変身する牙狼の種類に注目。
《ホラー一閃リーチ》

表示される文字が「対決」ではなく「激闘」だとチャンスアップだ。
| ホラーバトルで登場するホラーの種類と危険度 (危険度が少ないほどチャンス) |
||
| 危険度・・・★×1 | ラダン兵 | |
| 危険度・・・★×2 | ■ファブリカ ■闇の魔獣 |
|
| 危険度・・・★×3 | ■ゲリル ■チャーマ ■ムラド ■パピオット ■オカベ |
|
| 危険度・・・★×4 | ■マジェンサ ■ファンエレーテ ■ヘデラ ■ティガン ■ライゾン |
|
| 危険度・・・★×5 | ■ヴァイオレータ ■べグル ■パルケイラ |
|
GOLD STORM_概要
- 時短
- ゲーム性
30回転継続する時短モード!

通常大当り終了後に突入する時短モードで、30回転継続。引き戻し率は約22~26%だ。
「PA設定付牙狼GOLDSTORM翔RH」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011 「呀」雨宮慶太/東北新社 (C)2013 「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社 (C)2014 「GOLD STORM」雨宮慶太/東北新社 (C)2010-2015 雨宮慶太/東北新社
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする