- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P V王 Legend MC
P V王 Legend MC
- 新台パチンコ
- 導入日
- スペック
- 演出信頼度
- 保留
- 動画
- 予告
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
- 導入日
- スペック
- 確率
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 1/199.80→1/48.15 |
| 確変突入率 | ヘソ:55% 電チュー:100% (ST50回) |
| 賞球数 | 4&1&3&15 |
| ラウンド | 10R or 3R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約1500 or 約450個 ※払い出し |
| 電サポ | 100回 |
| 大当り割合 | |||
| ヘソ | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 3R確変 | 100回 | 55% | |
| 3R通常 | 100回 | 45% | |
| 電チュー | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 100回 | 51% | |
| 3R確変 | 100回 | 49% | |
本機は液晶機ながらV入賞すれば大当りとなるマシン。デジパチではあるのだが、通常のデジパチのリーチアクションの代わりに、液晶内で役モノアクションが展開される。役モノアクションのベースとなるのは、1980年代後半から1990年代初頭に登場してホールを賑わせた14種類のレジェンド機種たち。「火の玉ボーイ」「ダービーキング」「ラプソディ」といった、懐かしの羽根モノや権利モノのゲーム性を楽しめるという訳だ。
V入賞して大当りを射止めると、電サポ100回の「ジャスティ」に突入する(確変の場合はST50回+時短50回、通常の場合は時短100回)。そして、見事ジャスティを攻略することができれば、電サポ100回の「V-RUSH」に突入する。基本的にV-RUSHはST50回+時短50回なので、突入すれば次回大当り獲得の期待大となるぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
ボーダー
■出玉増減 有り
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
| 21.9 | 23.0 |
23.6 |
24.7 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉の2%減で算出
※電サポ中は5%減で算出
■出玉増減 無し
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
20.3 |
21.3 |
21.9 | 22.8 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
基本情報
- ゲームフロー
- モード情報
- 大当り情報
ゲームフロー

初当り後は確変or通常を問わず、電サポ100回転のジャスティ攻略モードに突入し、そのモード中に大当りを引くと電サポ100回転(ST50回転+時短50回転)のV-RUSHに突入。また、ジャスティ攻略モードorV-RUSH終了後は残保留演出のV-ZONEに突入し、ここで大当りするとV-RUSH突入が濃厚となる。
モード情報

《V-ZONE》
ジャスティ攻略モードやV-RUSH終了後に移行する残保留専用モード。大当り確率は通常時で、電サポも働かないが、特図2保留なので大当り後はV-RUSH突入となる。ちなみに残保留4回転による引き戻し率は約2%。
《ジャスティ攻略モード》
初当り後に突入する100回転の電サポモード。50回転までは通常orSTのどちらかだが、51回転以降は時短濃厚となる。滞在中にジャスティを見事攻略し、大当りを引ければV-RUSH突入濃厚だ。
《V-RUSH》
ST50回転+時短50回転の電サポモード。継続率は約73%となっており、電サポ中は10R確変が51%あるのでヒキ次第で大量出玉獲得も狙える。
大当り情報

《大当り》
通常時に図柄が揃うと3R通常or3R確変で、大当り終了後はジャスティ攻略モードに突入する。
《電サポ中大当り》
電サポ中に図柄が揃うと3R確変or10R確変で、大当り終了後はV-RUSHに突入する。3R大当り終了後にV役モノが出現して10R確変に昇格することもある。
王道演出
- チャンスアップ
- 信頼度
「注目演出」
《赤保留》

赤保留が出現すれば信頼度は大幅にアップする。
《ノーマルリーチチャンスアップ》

ノーマルリーチの玉が5個だとSTART入賞のチャンス!
《第1関門チャンスアップ》

ポケットがいつもよりデカければ突破率アップ!
《第2関門チャンスアップ》

赤穴が多いほど関門突破しやすくなるぞ!
| 信頼度 | |
| 赤保留 | 40.7% |
| ノーマルリーチチャンスアップ (玉の数5個) |
8.7% |
| 第1関門チャンスアップ | 13.0% |
| 第2関門チャンスアップ | 21.5% |
「王道演出一覧」

赤保留や巨大化演出を経てリーチとなり、各関門でチャンスアップが絡みつつ最終関門まで発展するのが王道ルート。予告が多少弱くて最終関門まで到達すれば十分期待できる。
| 王道演出一覧 | ||
| 先読み演出 | ・保留変化(赤) ・龍玉ランプ発光 |
|
| 変動中演出 | ・同色出目予告(赤) ・変動開始図柄予告(巨大化) ・エレメント予告(炎) |
|
| リーチ後演出 | 玉の数5個 | |
| リーチの種類 | 最終関門 | |
| リーチ中の チャンスアップ |
・第1関門(突破口3倍サイズ) ・第2関門(突破口の数5個) |
|
【動画】大当りパターン
先読み演出
- 保留変化予告
- 同色出目予告
「保留変化予告」


保留の色が変化して期待度を示唆する。色は白と赤しか確認されていないが、赤に変化すれば大チャンス!
| 信頼度 | |
| 白 | 5.1% |
| 赤 | 40.7% |
「龍玉ランプ発光」

盤面に搭載された龍玉ランプが激しくフラッシュする。信頼度はそれほど高くはないが、他の予告を誘発させる呼び水的な演出。
| 信頼度 | |
| 13.3% |
リーチ前予告
- 龍玉ランプ発光
- 変動開始図柄予告
- 背景予告
- エレメント予告
「変動開始図柄予告」

変動開始時の図柄アクションに変化があればチャンス。演出は複数あるが、巨大化が最も期待できる。
| 信頼度 | |
| 左右逆回転 | 3%未満 |
| 右→中→左 | 3%未満 |
| リールロック | 3%未満 |
| 軸回転 | 4.2% |
| 巨大化 | 21.5% |
「同色出目予告」

同色図柄が停止する連続予告。連続するたびに図柄が黒<白<赤と昇格すれば期待できる。
| 信頼度 | |
| 黒 | 3%未満 |
| 白 | 4.3% |
| 赤 | 16.5% |
「エレメント予告」

回転開始時に様々なエレメントが発生して期待感を煽る。炎エレメント発生ならチャンス!
| 信頼度 | |
| 氷 | 3%未満 |
| 雷 | 3%未満 |
| 炎 | 15.7% |
「背景予告」

回転中に背景が揺れたり、パチンコ玉が出現する賑やかし的な演出。金色のパチンコ玉が出現すればチャンスとなる。
| 信頼度 | |
| 地震 | 3%未満 |
| 金の玉が混じる | 21.5% |
ノーマルリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
放出される玉の数に注目!
《通常パターン》

通常は3個だが、これだとスタート入賞は期待薄!
《チャンスアップパターン》

最大5個の玉が放出されればSTART入賞の期待大!
リーチが発生するとセグで放出される玉の数が決定。その玉がSTARTに入賞すると第1関門に発展する。放出される玉の数が多かったり、電チューがパカパカしていればSTART入賞率がアップ!
| 信頼度 | |
| 玉が4個 | 3.3% |
| 玉が5個 | 8.7% |
| 始動口パカパカ | 6.5% |
第1関門
- チャンスアップ
- 信頼度
トゲトゲの釘をクリアせよ!
《通常パターン》

トゲトゲをクリアしてポケットに入れば第2関門へ!
《チャンスアップパターン》

巨大ポケットが出現すれば入賞率は大幅にアップ!
トゲトゲの回転体をくぐり抜けてポケットに入賞すれば第2関門へ発展。ポケットがいつもよりも大きければチャンスアップとなり、突破率がアップする。なお、チャンスアップ発生時は「突破口デカッ!」などの文字が出現するので、初見でも一目でチャンスアップ出現がわかるぞ!
| 信頼度 | |
| 突破口3倍サイズ | 13.0% |
第2関門
- チャンスアップ
- 信頼度
赤穴の数に注目しよう!
《通常パターン》

玉が赤穴に入賞すれば最終関門に発展!
《チャンスアップパターン》

赤穴の数が多いほど突破率はアップする。
回転体の赤穴に入賞すれば最終関門に発展となる。赤穴の数が多いほど突破率はアップし、5個ならチャンス!
| 信頼度 | |
| 突破口の数が5個 | 21.5% |
最終関門
- チャンスアップ
- 信頼度
「大当りパターン」
《ダイレクト入賞》

各役モノを経由して最終的にV入賞すれば大当り!
《巻き戻し入賞》

ハズレ後に金文字のツッコミや巻き戻しマーク出現でV入賞までを再チャレンジ!
《プレミア》

玉が金色だったり、金文字が出現すればプレミア!
《プレミアムレジェンド機種》

プレミアムレジェンド機種が選ばれると大当り濃厚!
最終関門ではレジェンド機種と対決。各機種の個性的な役モノを突破してV入賞を果たせば大当りだ。ダイレクトで当たることがほとんどだが、巻き戻しや金系演出のプレミアなどもある。
| 信頼度 | |
| ダイレクト | 18.7% |
| 巻き戻し | 大当り濃厚 |
| プレミア | 大当り濃厚 |
「通常レジェンド8機種」
《おジョーズランド》

1990年に登場。サメの役モノが回転体のVを目指す!
《もちあげ隊》

1990年に登場。猿の役モノが玉を上部Vへと運ぶ。
《カッパブギ》

1991年に登場。カッパの皿がVゾーン!
《火の玉ボーイ》

1991年に登場。磁石で玉を運ぶ役モノが斬新!
《メガホールド》

1991年に登場。貯留した玉を持ち上げてVを狙う!
《オメデタブラザース》

1992年に登場。傘から落ちてきた玉がVを目指す!
《ダービーキング》

1992年に登場。馬が玉を食べれば大当り!
《タコラーズ》

1997年に登場。タコ足を渡って中央のV穴を狙う!
「プレミアムレジェンド5機種」
《金棒くん》

1988年に登場。モモキュンソードに登場したことも!
《ジェットライン》

1988年に登場。トゲトゲ回転体を抜けて左穴入賞で大当り!
《ラブモーション》

1992年に登場。役モノ中央に玉が貯留されるとV入賞のチャンス!
《獅子舞》

1993年に登場。貯留玉数が多く、パンクの心配はほぼなかった。
《ラプソディ》

1993年に登場。一撃性の高い権利物として人気があった。
大当り中演出
- ラウンド中昇格
「ラウンド中昇格」

電サポ中の3R確変大当りで発生の可能性あり。3R目消化後にV役モノが出現すれば10R確変に昇格だ!
ジャスティ攻略モード_概要
- 確変
- 時短
- ゲーム性
確変or時短の電サポ100回転モード!

すべての初当り後に突入する電サポモード。内部的には確変or時短の可能性があるが、STが50回転のため51回転以降は時短濃厚となる。滞在中はジャスティを攻略する専用演出が展開し、見事V入賞すれば大当りで、終了後はV-RUSHに突入。当たらずに100回転を消化すると残保留演出のV-ZONEに移行する。
ジャスティ攻略モード_演出
- 予告
- リーチ
- 信頼度
「予告演出」
《変動開始図柄エフェクト》

図柄にエフェクトが発生したり、巨大化する。
《背景エフェクト予告》

背景に雷が発生すればリーチ発生のチャンス!
| 信頼度 | |||
| 演出 | 高確率時 | 低確率時 | |
| 保留変化 | 赤 | 73.9% | 73.9% |
| 龍玉ランプ発光 | 12.7% | 13.0% | |
| センター役モノ発光予告 | 22.6% | 6.9% | |
| 背景エフェクト予告 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 変動開始図柄エフェクト | 雷 | 3%未満 | 3%未満 |
| 炎 | 3%未満 | 3%未満 | |
| はじけ | 3%未満 | 3%未満 | |
| 巨大化 | 14.6% | 14.9% | |
| 一発告知予告 | パトランプ告知 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 枠&専用SE | 10R確変濃厚 | 10R確変濃厚 | |
「リーチ演出」
《流れ①「リーチ」》

テンパイすればジャスティ攻略スタート!
《流れ②「第1関門」》

玉が役モノ内に飛びこめば第2関門へ!
《流れ③「第2関門」》

奥のポケットに玉が入れば最終関門へ!
《流れ④「最終関門」》

クルーンの滞在時間が長いほど信頼度がアップ!
| 信頼度 | |||
| 演出 | 高確率時 | 低確率時 | |
| クルーンショート | 16.2% | 15.5% | |
| クルーンミドル | 34.8% | 33.7% | |
| クルーンロング | 72.5% | 71.4% | |
| チャンスアップランプ点灯 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
V-RUSH_概要
- 確変
- 時短
- ゲーム性
継続率は約73%!
《機種選択》

解放機種の中から好きな機種をボタンで選択可能!
《電サポ100回転》

前半の50回転はST、後半50回転は時短となる。
ジャスティ攻略モード中やV-ZONE中の大当りで突入する100回転の電サポモード。前半50回転のSTによる継続率は約65%で、後半50回転の時短引き戻し率は約22%、トータル継続率は約73%となる。滞在中は往年のレジェンド機種を攻略すれば大当り。また当たらずに電サポ100回転を消化するとV-ZONEに移行する。
V-RUSH_演出
- 予告
- リーチ
- 信頼度
「予告演出」
《保留変化》

保留が赤になればチャンス到来!
《龍玉ランプ発光》

他の予告との複合に期待しよう!
《ガーゴイル連続予告》

エフェクト赤まで連続すればアツい!
| 信頼度 | |||
| 演出 | 高確率時 | 低確率時 | |
| 保留変化 | 赤 | 72.7% | 41.3% |
| 龍玉ランプ発光 | 37.1% | 13.2% | |
| 変動開始図柄エフェクト | 雷 | 11.1% | 3.1% |
| 炎 | 11.3% | 3.2% | |
| はじけ | 11.3% | 3.2% | |
| 巨大化 | 40.4% | 15.0% | |
| ガーゴイル連続予告 | エフェクト赤 | 58.6% | 26.8% |
| 一発告知予告 | パトランプ告知 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 枠&専用SE | 10R確変濃厚 | 10R確変濃厚 | |
「リーチ演出」
《ノーマルリーチ》

玉の数や電チュー開放の有無に注目しよう!
《最終関門》

レジェンド機種を攻略できれば大当り!
| 信頼度 | |||
| 演出 | 高確率時 | 低確率時 | |
| ノーマルリーチ | 玉が4個 | 23.2% | 7.2% |
| 玉が5数 | 23.2% | 7.2% | |
| 電チューがパカパカ | 23.2% | 7.2% | |
| 最終関門 | ダイレクト | 49.3% | 27.0% |
| 巻き戻し | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
V-ZONE
- 残保留演出
特図2変動の残保留演出

ジャスティ―攻略モードorV-RUSH消化後に移行する残保留消化演出。電サポは終了したが、特図2入賞の保留なので当たればV-RUSH突入濃厚となる。ちなみに通常時の大当り確率で4回転以内に大当りを引く確率は約2%!
| V-ZONE中の引き戻し率 | |
| 2.0% |
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
| 1,250回転以上 | 0.2% |
「P V王 Legend MC」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)NISHIJIN
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする