パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー
  4. ガンダムクロスオーバーの解析_AT(MAバトル 覚醒モードなど)

カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー|ガンダムクロスオーバーの解析_AT(MAバトル 覚醒モードなど)

ガンダムクロスオーバーの解析_AT(MAバトル 覚醒モードなど)

  • 強化パート
  • バトルパート
  • クリティカル
  • ショートフリーズ
  • キュベレイ参戦
  • フリーズ
  • 宇宙世紀モード

カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー

カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー
導入日
2019-10-07
メーカー名
ビスティ
タイプ
AT
天井G数
最大8周期消化でボーナスorAT当選 (平均約930G)
口コミ・評価
0.00 (0 件)

クロスオーバーラッシュ

突入契機 G CARD OPERATION勝利
純増枚数 ★強化パート…約1.2枚/G
★バトルパート…約4.3枚/G
継続ゲーム数 ★強化パート…10G
★バトルパート…20G+α
継続率 約80%
備考 ★基本的に最大6セット継続
★6セット目はMAバトル発生

《前半10G「強化パート」》

リールのレベルアップを抽選。押し順ベルとレア役で強化されるぞ。

《後半11G~「バトルパート」》

押し順ベルやレア役で敵にダメージ。敵HPを0にできればAT継続。

ATは強化パートとバトルパートの2部構成。セット開始時に初期カードが決まり、強化パートでカードのレベルを上げ、強化したカードをもってバトルパートに臨むことになる。両パートとも押し順ベルの1stナビが超重要となるぞ(詳細は後述)。


■初期ストック抽選
AT初当り時は約20%でATストックに当選。なお、ストックを消費せずに6セット完走し、覚醒周期を経て再度AT当選となった場合、ストックは保持したままとなる(有利区間完走でストックリセット)。

クロスオーバーラッシュ覚醒

突入契機 G CARD OPERATION覚醒で勝利
恩恵 AT6セット継続+覚醒周期突入

強化パート概要

《演出の流れ①》

1G目に各リールの初期レベルを決定。上記の場合は左リールがLV.1、中がLV.3、右がLV.2だ。

《演出の流れ②》

強化パート中は押し順ナビ発生やレア役出現でレベルアップのチャンス。

《演出の流れ③》

押し順ナビ発生なら1stナビ対応リール(上記の場合は中リール)のレベルがアップ。

《演出の流れ④》

レア役は全リールのレベルが1以上アップするぞ。

※押し順ベルはレベルアップしない可能性もアリ
※最大レベル到達後に押し順ベルで最大レベルリールが1stとなった場合、その他リールのレベルアップを抽選

各リールのレベルはリール下部に表示。レベルは1~7まであり、高レベルほど攻撃力も高いぞ。なお、全リールが最大レベルまでアップした場合は当該セットが継続濃厚となる。

押し順ナビ
1stナビ発生時は基本的に押し順ベルが成立している。残りの2択の押し順に正解すれば当然ベルが揃う(上中下段の平行揃い)。12枚の払い出しなので直感を頼りにベルを狙いにいこう。押し順不正解だとベルが斜めに揃い1枚の払い出しとなる。
 

強化パート中の注目演出法則

カード変動時のエフェクト
レバーでの大ビームor拡散ビームはLv4以上昇格
レバーでのニュータイプエフェクトはLv4以上昇格
レバーでの爆炎エフェクトはLv6以上昇格
下パネル消灯
フルバースト(全LvMAX)濃厚
BGM変化
無敵カード保持濃厚
(セット開始時の12.5%で発生)
ガンダムのデカ足ナビ出現
Lv7昇格濃厚
レバーON時のナビ煽り演出 ナビ発生期待度
即ナビ 100%
レバー煽りなし 46.90%
ブロック煽り 61.82%
青煽り 80.41%
緑煽り 100%
赤煽り 100%


■カード強化抽選
ベルorレア役成立でレベルが1以上アップ。ただしレベルが6の場合、ベルのアップ確率が50%となる(レア役はアップ濃厚)。また、レベルのMAXはLV7で、それ以上はアップしない。その代わり、LV7になったカードの位置のベルを引いた場合、その右隣のカードがレベルアップの対象となるぞ。

LV5以下時のレベルアップ抽選

レベル
アップ数
ベル 弱レア役 強レア役
+1 100% 75.00%
2 25.00% 90.23%
3 9.77%

LV6時のレベルアップ抽選

レベル
アップ数
ベル 弱レア役 強レア役
+1 50.00% 100% 100%
2
3


■セット開始画面詳細
セット開始画面は、バトルパートで登場する敵の種類を示唆。注目すべきはオペ子(本機オリジナル女の子キャラ)で、出現すると無敵のMAバトルが濃厚。ただし、オペ子が出現したにも関わらず無敵のMAバトルではなかった場合は設定5以上濃厚となる。

敵HP別セット開始画面振り分け

画面種別 HP6000 HP8000 HP10000
1機 31.25% 43.75% 75.00%
2機 25.00% 25.00% 25.00%
複数機 25.00% 25.00%
顔アップ 12.50% 6.25%
IP矛盾 6.25%
オペ子
画面種別 MAバトル MAバトル
+無敵
1機 100% 81.25%
2機
複数機
顔アップ
IP矛盾
オペ子 18.75%

※IP矛盾=画面で出現しなかった敵がバトルパートの敵として出現するパターン

バトルパート概要

バトル開始時に敵MSを決定。HPが少ない敵ほどチャンス。

バトル中は主に押し順ベルで敵にダメージ。押し順ナビの1st停止リールに表示された数値のダメージ(上記の場合は右1stなので400)を与えられるぞ。

20G+α(※)以内に敵HPを0にすればAT継続。押し順ベルやレア役が成立すればダメージを与えることができるぞ。高レベルリール対応の1stナビ(上記画像だと中リール)をどれだけ引けるかが重要となる。

※20G消化後のハズレの一部でAT終了

ショートフリーズ/クリティカル

ショートフリーズ発生時は筐体上部のカードに注目!

ショートフリーズが発動すると筐体上部のカードが点灯し、最後に光ったカードの倍率×リールの攻撃力分のダメージを与えられる。例えば上記画像の場合は「×5」のカードが光っているため、ショートフリーズ解除後の押し順1stナビが中リールなら5000のダメージとなる。また、上部カードがすべて点灯した後に筐体右のサイドパネルが光ると9999ダメージ濃厚だ。

ショートフリーズ発生時・演出別期待度

演出
パターン
×2 ×3 ×4
SU_通常 61.1% 23.2% 12.2%
SU_音変化 52.2%
ルーレット 57.4% 23.1% 14.2%
高速
ルーレット
49.7% 35.7%
焦らし 43.0%
長待ち 41.7%
遅れ
2で長待ち 47.8%
天国地獄 51.4%
逆回転 43.8%
途中から
高速
43.6%
1止まり
フェイク
演出
パターン
×5 サイド
パネル発光
SU_通常 2.7% 0.9%
SU_音変化 34.7% 10.1%
ルーレット 4.5% 0.8%
高速
ルーレット
12.4% 2.3%
焦らし 23.0% 4.3%
長待ち 50.1% 8.2%
遅れ 85.3% 14.7%
2で長待ち 52.2%
天国地獄 48.6%
逆回転 46.9% 9.3%
途中から
高速
47.0% 9.4%
1止まり
フェイク
83.7% 16.3%

※ショートフリーズ中に風が吹くと勝利濃厚

その他注目演出

《クリティカル率上昇中》

レア役成立時に発動の可能性アリ。ショートフリーズ発生のチャンス。

《キュベレイ参戦》

ショートフリーズ発生率大幅アップ&ATゲーム数の減算がストップ。

《狙えカットイン(ガンダム図柄)》

ガンダム図柄が揃えば大ダメージ!?

《狙えカットイン(白7)》

白7が揃えば一撃勝利!?

《Gスキル発動》

発生時点で一撃勝利濃厚!?

《戦果報酬》

勝利時はランクに注目。高ランクほど次戦の初期カードが優遇される。


■キュベレイ参戦抽選
ベル以外の全役で参戦する可能性アリ。

成立役 参戦当選率
その他 0.39%
リプレイ 0.78%
弱レア役 12.50%
強レア役 37.50%

※弱レア役=弱チェリー、弱スイカ
※強レア役=強チェリー、強スイカ、チャンス目A/B

ゲーム数 上記抽選当選時・
キュベレイ参戦ゲーム数振り分け
3G 33.59%
5G 33.20%
7G 33.20%

バトルパート注目演出法則

「クリティカル率上昇中」について
レア役は発動濃厚
レア役以外からの発動は次ゲームから3G間で
2回以上ショートフリーズ発生濃厚
スキルーレット
ALLキュベレイなら勝利濃厚
下パネル消灯
7揃い濃厚
ガンダムのデカ足ナビ出現
Lv7昇格濃厚
ダメージ別ナビ振り分け
ナビ種別 1000
未満
1500
未満
2000
未満
黒炎 100%
ニュータイプ 60.0% 10.0%
ララァ
フォウ
HCプレート
コロニー
キャノン 60.0%
ガンダム足 40.0% 30.0%
ナビ種別 3000
未満
3000
以上
勝利
黒炎 25.0%
ニュータイプ 5.0% 10.0% 10.0%
ララァ 10.0%
フォウ 10.0%
HCプレート 50.0% 12.5%
コロニー 60.0% 20.0% 10.0%
キャノン 30.0% 10.0% 10.0%
ガンダム足 5.0% 10.0% 12.5%
レバーON時のナビ煽り演出 ナビ発生期待度
レバー煽りなし 27.9%
ブロック煽り 77.6%
青煽り 100%
緑煽り 100%
赤煽り 100%


■クリティカル率抽選
バトルパート中のクリティカル率は、内部的な保留玉(液晶には非表示)によって3G先まですでに決まっている。レア役などで「クリティカル率上昇中」の帯が表示されると、表示中にベルやレア役を引けば内部保留玉を参照してクリティカル攻撃の倍率が決定(※)され、大ダメージを与えられるぞ。また、レア役以外で「クリティカル率上昇中」の帯が表示された場合、以降3G以内に2回以上クリティカルが発生する。

なお、バトルパートのゲーム数が残り2Gを切った場合、「クリティカル率上昇中」の帯は出現しない。

※倍率MAX(「×5」を超えて筐体右の枠が点灯)については、クリティカル発生で内部的に勝利が確定となる場合にのみ演出として出現。内部的には倍率MAXというフラグは存在しない。

内部保留玉抽選
バトルパート中は、通常時と同じく保留玉(クリティカル倍率を管理)を4個所持しており、毎ゲーム消費と出現を繰り返す。ただし、液晶上では表示されないため、現在どの保留が出現しているかは確認できなくなっている。保留玉の出現抽選については下記の通りで、バトルパートが残り8G以下になると優遇される(抽選が優遇された保留玉を消費するのは残り5Gからとなるため、実質的には残り5G以下で高倍率の発生率が高まる)。

出現する
保留玉種別
残り8G以下 残り9G以上時
1倍 72.66% 91.41%
2 11.72% 5.47%
3 7.03% 1.56%
4 4.69% 0.78%
5 3.91% 0.78%

内部保留玉書き換え抽選
バトルパート中は、毎ゲーム成立役に応じて内部保留玉(当該ゲーム除く3個分)の書き換え抽選が行われる。バトルパートの残りゲーム数が8G以下になると抽選が優遇されるぞ。
 

残り8G以下時の書き換え当選率
成立役 +1倍 +2倍 +3倍
その他 6.25% 1.56% 0.78%
リプレイ 6.25% 1.56% 0.78%
弱レア役 33.59% 33.20% 33.20%
強レア役 100%
残り9G以上時の書き換え当選率
成立役 +1倍 +2倍 +3倍
その他 1.56% 0.78% 0.39%
リプレイ 1.56% 0.78% 0.39%
弱レア役 40.63% 6.25% 3.13%
強レア役 50.00% 50.00%

※弱レア役=弱チェリー、弱スイカ
※強レア役=強チェリー、強スイカ、チャンス目A/B

MAバトル 覚醒モード

MAバトル

戦果ランクに影響する要素
■撃破までのゲーム数
■クリティカルの種類
■クリティカル回数
■7揃いの有無
■倒した敵の種類
■キュベレイ参戦のゲーム数

突入契機 ATが6セット継続
勝率 約56%

ATが5セット続くと、6セット目はMAバトルが発生。基本的なゲーム性はバトルパートと同じだが、勝てば引き戻し率100%(ボーナス含む)の覚醒周期に突入する。なお、MAバトルの勝敗を問わず、6セット目が終了するとAT終了となり通常時に戻る(宇宙世紀モード突入時除く)。

MAバトル勝利時は30Gのスペシャルエンディングを経てATが終了する。

フリーズ/宇宙世紀モード

突入契機 ATorボーナス準備中のレア役
恩恵 AT12セット継続

通常時のバトルパートで勝利すると準備状態を経てボーナスorAT当選となるが、その準備中にフリーズが発生すると超激アツ。AT12セット貫通濃厚の宇宙世紀モードに突入するぞ!

カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー」のその他のコンテンツ

(C)創通・サンライズ (C)Bisty (C)Fields

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報