- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- ぱちんこ ウルトラ6兄弟
ぱちんこ ウルトラ6兄弟
- パチンコ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- ウルトラマン
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
機種紹介
本機は1種2種混合のミドルスペック機。通常時の大当り確率が約1/319.9なのに対して、右打ち中の実質大当り確率は約1/55.8となっている。時短は、10回+残保留4個の「6兄弟ST」(初当り時の50%)と、100回+残保留4個の「ウルトラ6兄弟RUSH」(初当り時の50%&右打ち中の大当りの100%)の2種類。右打ち中の大当りは70%が出玉約1500個の10Rとなる上に、RUSH継続率は約85%と高いので、一撃大量獲得にも十分期待できる仕様といえる。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- ウルトラ6兄弟
- 大当り確率
- モード情報
- 大当り情報
スペック
| 大当り確率 | 約1/319.9 |
| 右打ち中の 大当り確率 ※1 |
約1/55.8 |
| RUSH突入率 | 50% (トータル:約61.2%)※2 |
| RUSH継続率 ※3 | 約85% |
| 賞球数 | 3&1&2&5&7&7&15 |
| ラウンド | 4R or 8R or 10R |
| カウント | Vアタッカー(賞球15個):10カウント 下アタッカー(賞球7個):8カウント |
| 出玉 ※4 | ヘソ:約448個 右始動口:約318 or 約1500個 ※払い出し |
| 時短 | 10 or 100回 |
※1…小当り確率:約1/67.6と大当り確率:約1/319.9の合算値です。
※2…6兄弟STからの突入(時短10回:約16.5%と残保留4個:約7.0%)を含めて算出した数値です。
※3…時短100回:約83.6%に残保留4個:約7.0%を含めて算出した数値です。
※4…右始動口の大当りはV入賞時に限ります。
| 大当り割合 | |||
| ヘソ | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 8R(約448個) | 100回 | 50% | |
| 8R(約448個) | 10回 | 50% | |
| 右始動口 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R(約1500個) | 100回 | 70% | |
| 4R(約318個) | 100回 | 30% | |
ゲームフロー

初当りが7図柄揃いならウルトラ6兄弟RUSHへ直行、それ以外はRUSH告知が発生しなければ6兄弟STへ突入。6兄弟STは時短10+残保留4個の計14回転のチャンスがあり、ここで引き戻せばウルトラ6兄弟RUSHに突入となる。
ウルトラ6兄弟RUSHは時短100回転と残保留4個の右打ちモードで継続率は約85%。右打ち中の大当りは70%が約1500個なので大量出玉獲得も狙えるぞ。
モード情報
《6兄弟ST》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 10回転(+残保留4個) |
| 打ち方 | 右打ち |
初回7以外の図柄揃いでラウンド中にRUSH告知が発生しないと突入。時短10回転+残保留4個の計14回転に大当りチャンスあり。引き戻し率は約22.4%。
《ウルトラ6兄弟RUSH》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 100回転(+残保留4個) |
| 打ち方 | 右打ち |
7図柄揃い後や電サポ中の大当り終了後に突入。時短100回転+残保留4個による継続率は約85%。演出モードは2種類で、任意で選択することができる。
大当り情報
《ボーナス》

| 発生契機 | 7以外の図柄揃い |
| ラウンド数 | ★通常時…8R ★右打ち中…4R |
| 打ち方 | 右打ち |
7以外の図柄揃いで発生。通常時は8Rで、RUSH告知が発生しなければ終了後は6兄弟STに突入。右打ち中は4Rで、終了後はウルトラ6兄弟RUSH突入となる。
《6兄弟ボーナス》

| 発生契機 | 7図柄揃い |
| ラウンド数 | ★通常時…8R ★右打ち中…10R |
| 打ち方 | 右打ち |
7図柄揃いで発生し、ラウンド終了後はウルトラ6兄弟RUSHに突入。通常時に発生した場合は8Rで、右打ち中に発生した場合はMAX出玉の10Rとなる。
攻略(ボーダー・止め打ち)
- ウルトラ6兄弟
ボーダー
■出玉増減 有り
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
| 20.8 | 22.0 |
22.8 |
24.1 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉の2%減で算出
※電サポ中は5%減で算出
■出玉増減 無し
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.8 |
20.9 |
21.6 | 22.8 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- ウルトラ6兄弟
- ハイパー6兄弟フラッシュ
- ビッグバンインパクト
- ウルトラ6兄弟リーチ
注目演出
《ハイパー6兄弟フラッシュ》

6兄弟チャージ予告のチャージ完了で発生し、ウルトラ6兄弟リーチに発展する。
《ビッグバンインパクト》

主にリーチ後の消灯演出から発生。信頼度は大幅にアップする。
《フィニッシュ》

セブン共闘リーチの最終煽りでセブンがアイスラッガーを突き刺せば大チャンス!
《ウルトラ6兄弟リーチ》

6兄弟が協力してハイパーエレキングに挑む本機最強リーチ!
| 信頼度 | ||
| ハイパー6兄弟フラッシュ | 約67.8% | |
| ビッグバンインパクト | 約60.4% | |
| フィニッシュ(当落デバイス赤) | 61%超 | |
| ウルトラ6兄弟リーチ | 約66.0% | |
先読み予告
- ウルトラ6兄弟
- 保留変化予告
- 6兄弟予告
- 6兄弟チャージ予告
保留変化予告
《通常保留》

青<緑<紫<赤の順にアツい!
《ドデカ保留》

ドデカ保留に変化で大チャンス。色は紫<赤<金の順に期待できる。
| 信頼度 | ||
| 保留変化予告 | ||
| 点滅 | 3%未満 | |
| 青 | 3%未満 | |
| 緑 | 3%未満 | |
| 紫 | 約4.8% | |
| 赤 | 約35.4% | |
| ドデカ保留 | ||
| 紫 | 約25.7% | |
| 赤 | 約66.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| カラータイマー保留 | ||
| 青点滅 | 約8.7% | |
| 赤点滅 | 約35.4% | |
| ヒッポリト星人保留 | ||
| エース光線切り裂き(成功) | 約7.0% | |
| どこでもスラッガー切り裂き(成功) | 約13.0% | |
| セリフ「はっはっはっはっはっ」 | 3%未満 | |
| セリフ「おまえの最後を見せてもらうぞ」 | 約9.6% | |
| 怪獣シルエット保留 | ||
| ドデカアイスラッガー保留変化煽り(成功) | 約34.7% | |
| ウルトラアイコン保留 +歌煽り | ||
| ウルトラマンタロウ | 約8.6% | |
| ウルトラマン | 約9.2% | |
| ウルトラマンジャック | 約6.4% | |
| ウルトラマンエース | 約6.0% | |
| 福岡ステージ中のどこでもスラッガー | ||
| 演出パターン | 保留変化発生 | 約32.8% |
| 待機スラッガー | 約32.8% | |
| タイマー出現 | 約44.9% | |
| タイマー個数 | 1個 | 約34.3% |
| 2個 | 約42.8% | |
| 3個 | 大当り濃厚 | |
| 福岡ステージ以外のどこでもスラッガー | ||
| 演出パターン | 保留変化発生 | 約13.0% |
| 待機スラッガー | 約32.8% | |
| タイマー出現 | 約44.9% | |
| タイマー個数 | 1個 | 約34.3% |
| 2個 | 約42.8% | |
| 3個 | 大当り濃厚 | |
| ゾフィーストック保留 | ||
| 出現時 | 約33.7% | |
| 一斉保留変化系(成功時) | ||
| メトロン | 約6.4% | |
| 星人撃退 | 約6.4% | |
| エレキング | 約6.3% | |
| ガンダー | 約6.3% | |
6兄弟予告
《カラータイマーテンパイ煽り》

テンパイに成功すればチャンス!
《ウルトラチャンス目》

同色図柄停止で信頼度アップ!
《ウルトラスパークタイマー》

タイマー発動でチャンス。タイマーの数や色にも注目!
《エース光線保留変化》

怪獣保留を撃破すると保留変化のチャンス。
《ゾフィーストック》

7回の擬似変動中に保留変化やNEXTなどのアイコンをストック。
《ドデカアイスラッガー保留変化》

怪獣保留をアイスラッガーで斬り裂いてデカ保留に変化させる。
6兄弟それぞれが固有のアクションで保留変化やチャンスを促す、本機におけるメイン演出。演出に成功すれば信頼度アップ&6兄弟をチャージしていく。
| 信頼度 | |
| ウルトラスパークタイマー | |
| 成功時(デフォルト) | 約12.4% |
| 成功時(赤) | 約31.7% |
| ウルトラチャンス目 | |
| 図柄エフェクトのみ | 3%未満 |
| 図柄エフェクト+中図柄にタロウ停止 | 3%未満 |
| 図柄エフェクト+中図柄にセブン停止 | 約38.4% |
| ゾフィーストック | |
| デバイス煽り(成功) | 約33.7% |
6兄弟チャージ予告


ウルトラ兄弟をチャージするほどサイド画面の人数が増えてチャンスとなる。6兄弟のチャージ完了でハイパー6兄弟フラッシュが発生し、ウルトラ6兄弟リーチへ発展!
| 信頼度 | |
| 白(1人) | 約3.6% |
| 青(2人) | 3%未満 |
| 緑(3人) | 3%未満 |
| 紫(4人) | 約6.6% |
| 赤(5人) | 約26.8% |
| 銀(6人) | 約60.3% |
| 金(6人) | 約75.1% |
入賞時フラッシュ予告

スタート入賞時にスピーカーがフラッシュする先読み予告。スピーカーの色に注目しよう。
| 信頼度 | |
| 紫 | 約15.4% |
| 赤 | 約61.7% |
アイスラッガーデバイスバイブ予告

アイスラッガーデバイスが震動する先読み予告。デバイスの色が赤なら信頼度はさらにアップする。
| 信頼度 | |
| 白 | 約50.7% |
| 赤 | 約76.8% |
リーチ前予告
- ウルトラ6兄弟
- ウルトラ連続予告
- チャンスモード
ウルトラ連続予告
《通常アイコン》

《金アイコン》

NEXTアイコンが停止すれば連続予告。連続するほどアツく、3連到達でチャンスとなる。NEXTアイコンが金色ならチャンスアップ!
| 信頼度 | |
| デフォルト | 約5.7% |
| 金アイコン | 約40.1% |
| 玉ちゃんが飛び出す | 大当り濃厚 |
ゾーン系演出
《M78モード》

突入すればアツい演出の発生に期待!
《ウルトラM78モード》

M78モードの上位版。信頼度は大幅にアップ!
《怪獣震撃ゾーン》

金タイトルなら信頼度はさらにアップ!
《SOSゾーン》

ぱちんこウルトラセブン2でもおなじみの高信頼度ゾーン!
リーチ後予告
- ウルトラ6兄弟フラッシュ
- ビッグバンインパクト
ハイパー6兄弟フラッシュ

6兄弟チャージ予告でチャージ完了すると発生。6兄弟リーチへ発展し、信頼度も大幅にアップする。
| 信頼度 | |
| トータル | 約67.8% |
ビッグバンインパクト


主にリーチ後に発動するインパクト抜群の演出。発生すれば強SPリーチ濃厚で、信頼度も大幅にアップする。
| 信頼度 | |
| トータル | 約60.4% |
その他の予告
《UFO群》

UFOの大群が出現すれば大チャンス。
《ウルトラカットイン予告》

バトルよりもドアップの方がアツい!
| 信頼度 | ||
| UFO群 | ||
| トータル | 約52.1% | |
| リーチライン予告 | ||
| デフォルト | 約4.4% | |
| チャンス | 約10.3% | |
| 激熱 | 約70.6% | |
| おめでとう | 大当り濃厚 | |
| ウルトラカットイン予告 | ||
| バトルカットイン | ウルトラマンエース | 約11.9% |
| ウルトラマンジャック | 約12.4% | |
| ウルトラマンタロウ | 約13.3% | |
| ウルトラマン | 約14.9% | |
| ドアップカットイン | ウルトラマンエース | 約30.1% |
| ウルトラマンジャック | 約33.5% | |
| ウルトラマンタロウ | 約40.5% | |
| ウルトラセブン | 約40.6% | |
| ゾフィー | 約45.5% | |
| ウルトラマン | 約50.4% | |
| 特殊カットイン | 父母キングカットイン | 大当り濃厚 |
| 玉ちゃんカットイン | 大当り濃厚 | |
| 次回予告 | ||
| トータル | 約70.6% | |
| 最終テロップ別 | さらばゼットン! | 約80.3% |
| ベムスターは俺がやる! | 約66.5% | |
| ヒッポリトを越えてゆけ! | 約60.5% | |
| タイラント墓場へ帰れ! | 約72.0% | |
| 死闘!バードンを倒せ! | 約76.1% | |
| ウルトラ兄弟最後の攻撃 | 約81.1% | |
| 戦え!光の戦士たち! | 約68.6% | |
| アイスラッガーデバイスバイブ予告(リーチ後) | ||
| ゼブラ柄泥棒 | 大当り濃厚 | |
リーチ演出
- ウルトラ6兄弟
- vs強敵リーチ
- セブン共闘リーチ
- ウルトラ6兄弟リーチ
カプセル怪獣リーチ
《アギラリーチ》

問題文が赤ならチャンス!
《ミクラスリーチ》

文字表示の有無に注目しよう!
《ウィンダムリーチ》

煽り時の仕切りラインが赤ならチャンス。
| 信頼度 | ||
| アギラリーチ | ||
| トータル | 約4.1% | |
| 問題文の背景の色 | 青 | 約3.5% |
| 赤 | 約34.4% | |
| 問題文の種類 | アンヌ隊員はウルトラ警備隊の一員である | 約3.0% |
| アギラはカプセル怪獣である | 約3.0% | |
| モロボシ・ダンと共に戦うカプセル怪獣は全部で3体 | 約3.0% | |
| この変動はチャンスである | 約35.2% | |
| この変動は激アツである | 約79.4% | |
| この変動はM78モードに突入する | M78モード突入 | |
| この変動はウルトラチャンスが待っている | ウルトラチャンス発展 | |
| この変動はウルトラアッセンブルアタックに突入する | ウルトラアッセンブルアタック発展 | |
| ミクラスリーチ | ||
| トータル | 約4.1% | |
| 文字表示 | なし | 約3.5% |
| あり「のこった のこった」 | 約34.4% | |
| ウィンダムリーチ | ||
| トータル | 約11.7% | |
| 仕切りラインの色 | デフォルト | 約10.2% |
| 赤 | 約34.4% | |
ウルトラアッセンブルアタック


カプセル怪獣リーチなどから発展。アイスラッガーデバイスを押して兄弟を集結させていく(チャージ済みの兄弟はリーチ開始時にHOLD)。チャンスは3回で、ウルトラ6兄弟がすべて集結すれば大当りだ。信頼度はそれほど高くないが、大当り時はウルトラ6兄弟RUSH突入濃厚の特典付き!
| 信頼度 | ||
| トータル | 約10.0% | |
| セブンビジョン赤 | 約55.4% | |
| ファイナルアタックデバイス・赤 | 約85.1% | |
| ファイナルアタックデバイス赤+セブンビジョン赤 | 大当り濃厚 | |
ウルトラチャンス


ルーレット式のリーチ選択演出なので、なるべく高信頼度リーチ発展を祈ろう。画面がブラックアウトすれば大当り濃厚!
| 信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約39.9% | ||
| セブンビジョンチャンスアップ | ||
| 赤 | 約54.2% | |
| 金 | 約80.3% | |
| 発展先 | ||
| セブン共闘 エースVSヒッポリト星人 | 約15.6% | |
| セブン共闘 ジャックVSベムスター | 約20.0% | |
| セブン共闘 タロウVSタイラント | 約35.9% | |
| セブン共闘 ウルトラマンVSゼットン | 約67.9% | |
| セブン共闘 ゾフィーVSバードン | 約39.7% | |
| ウルトラ6兄弟リーチ | 約71.5% | |
| 画面ブラックアウト | 大当り濃厚 | |
vs強敵リーチ
《ウルトラマンエースvsヒッポリト星人》

《ウルトラマンジャックvsべムスター》

《ウルトラマンタロウvsタイラント》

《ウルトラマンvsゼットン》

《ゾフィーvsバードン》

ウルトラ兄弟が手強い怪獣と戦って勝利すれば大当り。ゾフィーvsバードンは発展時点で信頼度約40%と高いが、その他は直当りよりもセブン共闘リーチ発展に期待しよう。
《タイトル》

通常は黒だが、赤ならチャンスアップ!
《怪獣名》

怪獣名が赤なら信頼度がアップ!
《オペレーター》

吹き出しの色と、セリフの内容で信頼度が変化する。
《ウルトラの誓い》

文字内容で信頼度が変化。「激アツ」なら大チャンス!?
| ウルトラマンエースVSヒッポリト星人信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約5.6% | ||
| タイトル | ||
| 白 | 約5.3% | |
| 赤 | 約16.7% | |
| 金 | 約66.3% | |
| 怪獣名称の色 | ||
| 黒 | 約5.3% | |
| 赤 | 約16.7% | |
| ゼブラ柄 | 約90.9% | |
| オペレーターのセリフ | ||
| 星人撃破でRUSH突入のチャンスよ。(白 南夕子) | 大当りすればRUSH濃厚 | |
| 星人撃破でRUSH突入のチャンスよ。(赤 南夕子) | 大当りすればRUSH濃厚 | |
| 期待度40%overの大チャンスです。(赤 MATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 激熱です。(赤 MATオペレーター) | 約60.2% | |
| チャンスアップ(空中/看板) | ||
| 飛行船/なし | 約4.6% | |
| 飛行船/ウルトラアイ | 約16.4% | |
| 飛行船/セブン | 約44.5% | |
| なし/なし | 約15.0% | |
| なし/ウルトラアイ | 約14.6% | |
| なし/セブン | 約44.5% | |
| 飛行船群/なし | 約44.5% | |
| 飛行船群/ウルトラアイ | 約44.5% | |
| 飛行船群/セブン | 大当り濃厚 | |
| BIGスズメ | 大当り濃厚 | |
| KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| 夕子期待度示唆発生時の内容 | ||
| 共闘リーチに発展で 期待度20%よ。(南夕子) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で20%以上 | |
| 共闘リーチに発展で 期待度30%よ。(南夕子) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で30%以上 | |
| 共闘リーチに発展で 期待度50%よ。(南夕子) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で50%以上 | |
| 赤図柄昇格 | ||
| 約41.3% | ||
| ウルトラマンジャックVSベムスター信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約11.8% | ||
| タイトル | ||
| 白 | 約11.2% | |
| 赤 | 約22.9% | |
| 金 | 約75.5% | |
| 怪獣名称の色 | ||
| 黒 | 約11.2% | |
| 赤 | 約22.9% | |
| ゼブラ柄 | 約90.9% | |
| オペレーターのセリフ | ||
| 期待度40%overの大チャンスです。(赤 MATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 激熱です。(赤 MATオペレーター) | 約66.7% | |
| チャンスアップ(空中/月面) | ||
| 飛行船/なし | 約9.3% | |
| 飛行船/ウルトラアイ | 約22.6% | |
| 飛行船/セブン | 約54.3% | |
| なし/なし | 約20.8% | |
| なし/ウルトラアイ | 約20.2% | |
| なし/セブン | 約54.3% | |
| 飛行船群/なし | 約54.3% | |
| 飛行船群/ウルトラアイ | 約54.3% | |
| 飛行船群/セブン | 大当り濃厚 | |
| BIGスズメ | 大当り濃厚 | |
| KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| 誓いアイコン出現時の内容 | ||
| 一つ、帰ってきたチャンス | 約15.4% | |
| 一つ、帰ってきた激アツ | 約93.1% | |
| 一つ、保留から目を離さないこと | 約21.8% | |
| 一つ、スケールのドデカい人になろう | 約29.1% | |
| 共闘リーチ発展で期待度20% | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で20%以上 | |
| 共闘リーチ発展で期待度30% | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で30%以上 | |
| 共闘リーチ発展で期待度50% | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で50%以上 | |
| 共闘リーチ発展で期待度99% | 大当り濃厚 | |
| ウルトラマンタロウVSタイラント信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約9.0% | ||
| タイトル | ||
| 白 | 約8.3% | |
| 赤 | 約39.1% | |
| 金 | 約86.8% | |
| 怪獣名称の色 | ||
| 黒 | 約8.3% | |
| 赤 | 約39.1% | |
| ゼブラ柄 | 約90.9% | |
| オペレーターのセリフ | ||
| 共闘リーチに発展すれば期待度40%overです。(白 ZATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 共闘リーチに発展すれば期待度40%overです。(赤 ZATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 期待度40%overの大チャンスです。(赤 MATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 激熱です。(赤 MATオペレーター) | 約80.9% | |
| チャンスアップ(空中/看板) | ||
| 飛行船/なし | 約6.5% | |
| 飛行船/ウルトラアイ | 約38.7% | |
| 飛行船/セブン | 約72.0% | |
| なし/なし | 約36.2% | |
| なし/ウルトラアイ | 約35.4% | |
| なし/セブン | 約72.0% | |
| 飛行船群/なし | 約72.0% | |
| 飛行船群/ウルトラアイ | 約72.0% | |
| 飛行船群/セブン | 大当り濃厚 | |
| BIGスズメ | 大当り濃厚 | |
| KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| デバイス出現時のチャンスアップ | ||
| ドアップカットイン発生 | 約54.0% | |
| ウルトラマンVSゼットン信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約11.4% | ||
| タイトル | ||
| 白 | 約10.6% | |
| 赤 | 約50.8% | |
| 金 | 約75.5% | |
| 怪獣名称の色 | ||
| 黒 | 約10.6% | |
| 赤 | 約50.8% | |
| ゼブラ柄 | 約90.9% | |
| オペレーターのセリフ | ||
| 共闘リーチに発展すれば期待度50%overです。(白 科学特捜隊オペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で50%以上 | |
| 共闘リーチに発展すれば期待度50%overです。(赤 科学特捜隊オペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で50%以上 | |
| 期待度40%overの大チャンスです。(赤 MATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 激熱です。(赤 MATオペレーター) | 約81.6% | |
| チャンスアップ(空中/ビル壁面) | ||
| 飛行船/なし | 約8.2% | |
| 飛行船/ウルトラアイ | 約50.4% | |
| 飛行船/セブン | 約80.5% | |
| なし/なし | 約47.7% | |
| なし/ウルトラアイ | 約46.8% | |
| なし/セブン | 約80.5% | |
| 飛行船群/なし | 約80.5% | |
| 飛行船群/ウルトラアイ | 約80.5% | |
| 飛行船群/セブン空中 | 大当り濃厚 | |
| BIGスズメ | 大当り濃厚 | |
| KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| SOSゾーン | ||
| 突入 | 約61.2% | |
| ゾフィーVSバードン信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約47.4% | ||
| タイトル | ||
| 白 | 約36.7% | |
| 赤 | 約49.0% | |
| 金 | 約86.1% | |
| 怪獣名称の色 | ||
| 黒 | 約45.7% | |
| 赤 | 約51.0% | |
| ゼブラ柄 | 約90.9% | |
| オペレーターのセリフ | ||
| 期待度40%overの大チャンスです。(白 科学特捜隊オペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 期待度40%overの大チャンスです。(赤 科学特捜隊オペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 期待度40%overの大チャンスです。(赤 MATオペレーター) | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展で40%以上 | |
| 激熱です。(赤 MATオペレーター) | 約81.5% | |
| チャンスアップ(空中/月面) | ||
| 飛行船/なし | 約35.9% | |
| 飛行船/ウルトラアイ | 約36.6% | |
| 飛行船/セブン | 約70.1% | |
| なし/なし | 約34.1% | |
| なし/ウルトラアイ | 約33.3% | |
| なし/セブン | 約70.1% | |
| 飛行船群/なし | 約70.1% | |
| 飛行船群/ウルトラアイ | 約70.1% | |
| 飛行船群/セブン | 大当り濃厚 | |
| BIGスズメ | 大当り濃厚 | |
| KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
セブン共闘リーチ
《ウルトラマンエース(セブン共闘)vsヒッポリト星人》

《ウルトラマンジャック(セブン共闘)vsべムスター》

《ウルトラマンタロウ(セブン共闘)vsタイラント》

《ウルトラマン(セブン共闘)vsゼットン》

《ゾフィー(セブン共闘)vsバードン》

vs強敵リーチ中の共闘アイコン停止などから発展。ウルトラセブンが参戦して信頼度は劇的にアップする。また、セブンの登場アクションやカットインの種類や、フィニッシュ時の演出にも注目。
《セブン登場アクション①》

通常は青だが、赤ならチャンスアップ!
《セブン登場アクション②》

筐体上部からセブンが登場するアルティメットハイパーセブンフラッシュ発動なら大チャンス!
《カットイン①》

カットインの色は紫<赤<金の順にアツい!
《カットイン②》

2人カットインが発生したら保留変化のチャンス!
《フィニッシュ①》

通常のギミックは青色。
《フィニッシュ②》

セブンがアイスラッガーを突き刺すとチャンスアップ!
| セブン登場アクション 信頼度 | ||
| 赤(飛んで来るポーズで赤文字) | 約51.4% | |
| アルティメットハイパーセブンフラッシュ | 約65.3% | |
| 金(巨大化ポーズで赤文字) | 大当り濃厚 | |
| 信頼度 | ||
| エース&セブン共闘 VSヒッポリト星人 | ||
| トータル | ||
| 約15.6% | ||
| タイトル | ||
| 赤 | 約16.6% | |
| 金 | 約70.6% | |
| 期待度 | ||
| ★3 | 約11.3% | |
| ★3.5 | 出現せず | |
| ★4 | 約45.6% | |
| ★4.5 | 約75.0% | |
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| 歌変化チャンスアップ | ||
| ♪ウルトラマンエースの歌 | 約22.5% | |
| ♪ウルトラ6兄弟 | 約50.0% | |
| ウルトラホーク1号チャンスアップ | ||
| ウルトラホーク1号飛来 | 約73.9% | |
| デバイス押下時カットイン | ||
| 赤カットイン | 約20.5% | |
| 金カットイン | 約59.4% | |
| 赤カットイン(2人)+保留変化 | 約45.9% | |
| 金カットイン(2人)+保留変化 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟チャージ→ハイパー6兄弟フラッシュ | 大当り濃厚 | |
| ビッグバンインパクト | 大当り濃厚 | |
| デバイスバイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化音 遅れあり | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約12.3% | |
| 赤 | 約61.8% | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
| 極小 | 大当り濃厚 | |
| 画面ブラックアウト | 大当り濃厚 | |
| ジャック&セブン共闘 VSベムスター | ||
| トータル | ||
| 約17.5% | ||
| タイトル | ||
| 赤 | 約20.6% | |
| 金 | 約76.7% | |
| 期待度 | ||
| ★3 | 約14.4% | |
| ★3.5 | 出現せず | |
| ★4 | 約50.7% | |
| ★4.5 | 約81.7% | |
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| 歌変化チャンスアップ | ||
| ♪帰ってきたウルトラマン | 約29.7% | |
| ♪ウルトラ6兄弟 | 約52.4% | |
| ウルトラホーク1号チャンスアップ | ||
| ウルトラホーク1号飛来 | 約80.1% | |
| デバイス押下時カットイン | ||
| 赤カットイン | 約25.3% | |
| 金カットイン | 約60.9% | |
| 赤カットイン(2人)+保留変化 | 約50.9% | |
| 金カットイン(2人)+保留変化 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟チャージ→ハイパー6兄弟フラッシュ | 大当り濃厚 | |
| ビッグバンインパクト | 大当り濃厚 | |
| デバイスバイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化音 遅れあり | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約15.7% | |
| 赤 | 約67.1% | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
| 極小 | 大当り濃厚 | |
| 画面ブラックアウト | 大当り濃厚 | |
| 誓いアイコン出現時の内容 | ||
| 一つ、スケールのドデカい人になろう | 約80.2% | |
| 一つ、君にも見える、ウルトラの星! | 約50.0% | |
| 一つ、腹ペコのまま学校に行かぬこと | 約75.4% | |
| 一つ、天気の良い日に布団をほすこと | 約78.0% | |
| 一つ、道を歩く時は車に気を付けること | 約74.6% | |
| 一つ、他人の力を頼りにしないこと | 約77.2% | |
| 一つ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと | 約76.8% | |
| タロウ&セブン共闘 VSタイラント | ||
| トータル | ||
| 約40.2% | ||
| タイトル | ||
| 赤 | 約37.4% | |
| 金 | 約80.6% | |
| 期待度 | ||
| ★3 | 約26.9% | |
| ★3.5 | 約38.2% | |
| ★4 | 約50.5% | |
| ★4.5 | 約74.5% | |
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| 歌変化チャンスアップ | ||
| ♪ウルトラマンタロウ | 約55.9% | |
| ♪ウルトラ6兄弟 | 約76.8% | |
| ウルトラホーク1号チャンスアップ | ||
| ウルトラホーク1号飛来 | 約82.5% | |
| デバイス押下時カットイン | ||
| 赤カットイン | 約45.7% | |
| 金カットイン | 約85.7% | |
| 赤カットイン(2人)+保留変化 | 約79.3% | |
| 金カットイン(2人)+保留変化 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟チャージ→ハイパー6兄弟フラッシュ | 大当り濃厚 | |
| ビッグバンインパクト | 大当り濃厚 | |
| デバイスバイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化音 遅れあり | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約31.5% | |
| 赤 | 約82.1% | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
| 極小 | 大当り濃厚 | |
| 画面ブラックアウト | 大当り濃厚 | |
| ウルトラマン&セブン共闘 VSゼットン | ||
| トータル | ||
| 約50.4% | ||
| タイトル | ||
| 赤 | 約49.3% | |
| 金 | 約83.5% | |
| 期待度 | ||
| ★3.5 | 約38.1% | |
| ★4 | 約40.6% | |
| ★4.5 | 約51.1% | |
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| 歌変化チャンスアップ | ||
| ♪ウルトラマンの歌 | 約68.0% | |
| ♪ウルトラ6兄弟 | 約84.7% | |
| ウルトラホーク1号チャンスアップ | ||
| ウルトラホーク1号飛来 | 約85.4% | |
| デバイス押下時カットイン | ||
| 赤カットイン | 約57.9% | |
| 金カットイン | 約90.9% | |
| 赤カットイン(2人)+保留変化 | 約86.1% | |
| 金カットイン(2人)+保留変化 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟チャージ→ハイパー6兄弟フラッシュ | 大当り濃厚 | |
| ビッグバンインパクト | 大当り濃厚 | |
| デバイスバイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化音 遅れあり | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約43.0% | |
| 赤 | 約80.1% | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
| 極小 | 大当り濃厚 | |
| 画面ブラックアウト | 大当り濃厚 | |
| ゾフィー&セブン共闘 VSバードン | ||
| トータル | ||
| 約45.5% | ||
| タイトル | ||
| 赤 | 約40.9% | |
| 金 | 約80.3% | |
| 期待度 | ||
| ★3.5 | 約40.2% | |
| ★4 | 約51.9% | |
| ★4.5 | 約80.9% | |
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| 歌変化チャンスアップ | ||
| ♪ウルトラ6兄弟 | 約73.7% | |
| ウルトラホーク1号チャンスアップ | ||
| ウルトラホーク1号飛来 | 約81.3% | |
| デバイス押下時カットイン | ||
| 赤カットイン | 約56.0% | |
| 金カットイン | 約90.6% | |
| 赤カットイン(2人)+保留変化 | 約84.1% | |
| 金カットイン(2人)+保留変化 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟チャージ→ハイパー6兄弟フラッシュ | 大当り濃厚 | |
| ビッグバンインパクト | 大当り濃厚 | |
| デバイスバイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化音 遅れあり | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約32.9% | |
| 赤 | 約82.3% | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
| 極小 | 大当り濃厚 | |
| 画面ブラックアウト | 大当り濃厚 | |
ウルトラ6兄弟リーチ


ハイパー6兄弟フラッシュから発展する本機最強リーチで、6人全員の超必殺技をハイパーエレキングに叩き込んで勝利すれば大当りとなる。このリーチで当たればウルトラ6兄弟RUSH突入が濃厚。また、タイトルや怪獣名、アイスラッガーデバイスの色などのチャンスアップにも注目しよう。
《タイトル色》

通常は赤だが、金ならチャンスアップ!
《怪獣名》

怪獣名が赤なら信頼度がアップ!
《フィニッシュ》

最終煽り時にセブンがアイスラッガーを突き刺せばチャンス!
| 信頼度 | ||
| トータル | ||
| 約66.0% | ||
| タイトル | ||
| 赤 | 約64.9% | |
| 金 | 約85.2% | |
| 怪獣名称の色 | ||
| 黒 | 約55.0% | |
| 赤 | 約85.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★4 | 約50.2% | |
| ★4.5 | 約82.2% | |
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ演出 | ||
| デバイスバイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化音遅れあり | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約55.2% | |
| 赤 | 約85.5% | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
| 極小 | 大当り濃厚 | |
大当り中演出
- ウルトラ6兄弟
- 再抽選演出
再抽選演出

大当り確定後は再抽選演出が発生。滞在モードによって演出は異なるが、いずれも成功すれば7図柄に昇格する。6兄弟バトルモード中はアイスラッガーデバイスの色や大きさ、ウルトラバトルモード中は通過キャラに注目しよう。
6兄弟ST_演出
- ウルトラ6兄弟
- 時短
- ゲーム性
- 怪獣バトル
- ファイナルバトルチャンス
モード概要

初当りの半分が突入する時短10回転+残保留4個の右打ちモードで、引き戻し率は約22.4%。演出は6兄弟バトルモード後半同様に怪獣バトルリーチがメインで、ウルトラ兄弟が怪獣を撃破すれば大当りだ。また、時短最終変動ではファイナルバトルチャンスが発生し、右打ちで保留をチャージ後に怪獣バトルが発生するぞ。
予告演出
| 信頼度 | ||
| 保留変化予告 | ||
| 青 | 約10.0% | |
| 緑 | 約30.7% | |
| 赤 | 約90.1% | |
| 変動開始時BGM主題歌変化予告 | ||
| 白 | 約70.4% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 激闘SU予告 | ||
| SU5 | 約10.5% | |
| SU6 | 大当り濃厚 | |
| たぬ吉 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラ兄弟カットインSU予告 | ||
| SU3:緑 | 3%未満 | |
| SU3:赤 | 約60.2% | |
| ウルトラ光線通過予告 | ||
| 八つ裂き光輪テンパイ煽り | 約72.4% (テンパイ時) |
|
| ウルトブレスレットテンパイ煽り | ウルトラスパーク | 約5.0% |
| ウルトラランス | 約35.0% | |
| ウルトラマンエース必殺光線テンパイ煽り | ウルトラスラッシュ | 3%未満 |
| バーチカルギロチン | 約25.0% | |
| スワローキックテンパイ煽り | 約53.8% (テンパイ時) |
|
| 7図柄揃い煽り予告 | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| フェイスフラッシュ予告 | ||
| 液晶上部フェイスギミック落下 | 約5.3% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラロゴフラッシュ予告 | ||
| ロゴ金 | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 | ||
| デバイスの色 | 白 | 約90.0% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 押下時の挙動 | デフォルト音が鳴る | 約90.0% |
| 当り確定音が鳴ってデバイスがレインボー | 大当り濃厚 | |
| 7図柄群予告 | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
リーチ演出
《怪獣バトルリーチ》

怪獣の種類やバトルの組み合わせに注目!
《ファイナルバトルチャンス》

右打ちで保留チャージ後に怪獣バトルが発生!
| 怪獣バトルリーチ ゼットン 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約6.0% | |
| VSエース | 約5.0% | |
| VSウルトラマン | 約93.0% | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★2.5 | 約5.0% | |
| ★2.5→★3.5 | 約93.0% | |
| ★2.5→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★2.5→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| ゼットンVSエース | ||
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 3%未満 | |
| 赤 | 約35.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 3%未満 | |
| ウルトラホーク1号 | 約50.0% | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 3%未満 | |
| ビーム | 約35.2% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約5.0% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| ゼットンVSウルトラマン | ||
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約90.8% | |
| 赤 | 約97.2% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約90.4% | |
| ウルトラホーク1号 | 約99.7% | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約90.1% | |
| ビーム | 大当り濃厚 | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約93.0% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ タイラント 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約11.1% | |
| VSジャック | 約10.1% | |
| VSタロウ | 約80.5% | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★3 | 約10.1% | |
| ★3→★4 | 約81.5% | |
| ★3→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★3→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| タイラントVSジャック | ||
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約5.2% | |
| 赤 | 約50.2% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約5.3% | |
| ウルトラホーク1号 | 約65.0% | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約5.0% | |
| ビーム | 約50.3% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約10.1% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| タイラントVSタロウ | ||
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約75.2% | |
| 赤 | 約92.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約75.0% | |
| ウルトラホーク1号 | 約95.1% | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約70.2% | |
| ビーム | 大当り濃厚 | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約81.5% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ ゴモラ 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約55.1% | |
| VSタロウ | 約46.2% | |
| VSジャック | 大当り濃厚 | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★3.5 | 約46.2% | |
| ★3.5→★4.5 | 大当り濃厚 | |
| ★3.5→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★3→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| ゴモラVSタロウ | ||
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約40.2% | |
| 赤 | 約70.4% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約40.1% | |
| ウルトラホーク1号 | 約95.0% | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約32.6% | |
| ビーム | 約90.2% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約46.2% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ レッドキング 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約70.5% | |
| VSウルトラマン | 約65.2% | |
| VSエース | 大当り濃厚 | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★3.5 | 約65.2% | |
| ★3.5→★4.5 | 大当り濃厚 | |
| ★3.5→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★3→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| レッドキングVSウルトラマン | ||
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約60.0% | |
| 赤 | 約83.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約60.7% | |
| ウルトラホーク1号 | 約95.0% | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約51.0% | |
| ビーム | 約95.0% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約65.0% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ ダダ 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| VSゾフィー | 大当り濃厚 | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| ★5→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| ファイナルバトルチャンス 信頼度 | ||
| デフォルト | 約7.7% | |
| ALL同一キャラパネル | 大当り濃厚 | |
| いずれかにセブンorゾフィー出現 | 大当り濃厚 | |
ウルトラ6兄弟RUSH_演出
- ウルトラ6兄弟
- 時短
- ゲーム性
- 6兄弟バトルモード
- ウルトラバトルモード
モード概要

時短100回転+残保留4個の連チャンモードで、RUSH継続率は約85%と高め。右打ち中の大当りは70%が出玉約1500個なので、突入すれば一撃で大量出玉獲得も可能だ。演出モードは2種類があり、好きなモードを選択できる。
《6兄弟バトルモード》

前半50回転は即当りがメインで、後半50回転は高速バトルが展開する。
《ウルトラバトルモード》

初代から受け継がれてきた伝説のバトルを楽しめる。
6兄弟バトルモード(前半)_演出
《電光石火アタック》

前半50回転で発生。リーチ後にセブンが登場して電光石火で怪獣を撃破すれば大当り!
《デバイス煽り演出》

前半50回転で発生。デバイスが実体化したら大当りを願いつつデバイスを押せ!
《ブラックアウト演出》

前半50回転で発生。突然プチュンと画面が暗転すればMAXボーナス濃厚だ。
《怪獣接近予告》

ゲージがゼロになれば怪獣とのバトルに発展!?
| 信頼度 | ||
| 違和感予告 | ||
| 先読み図柄停止時無音 | 大当り濃厚 | |
| 先読み図柄逆停止 | 大当り濃厚 | |
| 図柄逆変動 | 大当り濃厚 | |
| Vアタッカー発光 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化予告 | ||
| 点滅 | 約5.0% | |
| 赤 | 約90.1% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
| フェイスフラッシュ予告 | ||
| 液晶上部フェイスギミック落下 | 約53.7% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告 | 大当り濃厚 | |
| 同色図柄停止予告 | ||
| 青 | 約10.2% | |
| 緑 | 約30.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 画面シェイク予告 | ||
| 弱 | 約20.0% | |
| 強 | 大当り濃厚 | |
| シルエットフラッシュ予告 | ||
| 先読みのみ | 約30.6% | |
| 当該発生 | 大当り濃厚 | |
| 図柄即揃い系演出 | ||
| 図柄3つ揃い煽り演出 | 約54.5% | |
| 画面切り裂き煽り演出 | 約54.5% | |
| デバイス煽り演出 | 約30.7% | |
| ブラックアウト演出 | 大当り濃厚 | |
| 電光石火アタック | ||
| キック | 約40.6% | |
| ビーム | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 | ||
| デバイスの色 | 白 | 約90.0% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 押下時の挙動 | デフォルト音が鳴る | 約90.0% |
| 当り確定音が鳴ってデバイスがレインボー | 大当り濃厚 | |
| 変動開始時プレミアム演出 | ||
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄泥棒 | 大当り濃厚 | |
| BIG雀 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラの父カットイン | 大当り濃厚 | |
6兄弟バトルモード(後半)_演出
《怪獣バトルリーチ》

怪獣はゼットン<タイラント<ゴモラ<レッドキング<ダダの順に信頼度がアップ。
《キラープラズマ殲滅リーチ》

最終的にデバイス長押しでキラープラズマを殲滅すれば大当り!?
| バトルの組み合わせ | |
| 怪獣 | ウルトラ兄弟 |
| ゼットン | エース |
| タイラント | ジャック |
| ゴモラ | タロウ |
| レッドキング | ウルトラマン |
| ダダ | ゾフィー |
怪獣バトルリーチは怪獣とウルトラ兄弟の組み合わせが重要。上表以外の組み合わせなら信頼度アップとなる。
《タイトル》

タイトルが赤だとチャンス、ゼブラ柄なら大チャンスだ!
《最終デバイス》

押し込めや長押しなどのパターンがあり!
《セブン共闘》

セブンが参戦すれば勝利は貰ったも同然!?
| 信頼度 | ||
| 違和感予告 | ||
| BGMが「ウルトラ6兄弟」の楽曲に変化 | 大当り濃厚 | |
| 先読み図柄停止時無音 | 大当り濃厚 | |
| 先読み図柄逆停止 | 大当り濃厚 | |
| 図柄逆変動 | 大当り濃厚 | |
| Vアタッカー発光 | 大当り濃厚 | |
| ゾーン系 | ||
| ウルトラ激闘予兆演出 (リーチがかかればボーナス!?表示) |
約32.4% (テンパイ煽り時) |
|
| 保留変化予告 | ||
| 点滅 | 約5.0% | |
| 青 | 約10.5% | |
| 緑 | 約27.1% | |
| 赤 | 約90.1% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣ルーレット保留 | ||
| ゼットン・タイラント・ゴモラ・レッドキング | 約20.1% | |
| ゼットン・タイラント・レッドキング・ダダ | 大当り濃厚 | |
| 入賞時フラッシュ予告 | ||
| トータル | 約90.0% | |
| フェイスフラッシュ予告(先読み) | ||
| 液晶上部フェイスギミック落下 | 約20.5% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告 | 約91.4% | |
| 同色図柄停止予告 | ||
| 青 | 3%未満 | |
| 緑 | 約11.6% | |
| 赤 | 約70.7% | |
| 画面シェイク予告 | ||
| 弱 | 約8.4% | |
| 強 | 大当り濃厚 | |
| シルエットフラッシュ予告 | ||
| 先読みのみ | 約5.1% | |
| 当該発生 | 約38.8% | |
| ウルトラ光線通過示唆予告 | ||
| 弱 | 約5.2% | |
| 強 | 約41.7% | |
| カウントダウン予告 | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| 変動開始時図柄拡大予告 | ||
| トータル | 約27.3% | |
| 変動開始時BGM主題歌変化予告 | ||
| 白 | 約75.8% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 激闘SU予告 | ||
| SU4 | 約10.6% | |
| SU5 | 約22.1% | |
| SU6 | 大当り濃厚 | |
| たぬ吉 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラ6兄弟テンパイ煽り予告 | ||
| トータル | 約55.2% | |
| 6兄弟成功 | 大当り濃厚 | |
| 父母キング成功 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラ兄弟カットインSU予告 | ||
| SU3:緑 | 約6.9% | |
| SU3:赤 | 約53.7% | |
| ウルトラ光線通過予告 | ||
| ウルトラスラッシュテンパイ煽り | 約20.4% | |
| ウルトブレスレットテンパイ煽り | ウルトラスパーク | 約15.8% |
| ウルトラランス | 約25.8% | |
| ウルトラマンエース必殺光線テンパイ煽り | ウルトラスラッシュ | 約16.8% |
| バーチカルギロチン | 約22.3% | |
| スワローキックテンパイ煽り | 約20.9% | |
| 7図柄揃い煽り予告 | ||
| トータル | 約70.4% | |
| 怪獣接近予告 | ||
| トータル | 約30.1% | |
| 図柄停止時ボイス予告 | ||
| ウルトラマン系:中 | 約40.9% | |
| タロウ系:中 | 約40.9% | |
| 「ゲキアツ~」「Congratulation」「ガンバレガンバレ」 | 大当り濃厚 | |
| 変動開始時プレミアム演出 | ||
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄泥棒 | 大当り濃厚 | |
| BIG雀 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラの父カットイン | 大当り濃厚 | |
| フェイスフラッシュ予告(先読みなしの場合) | ||
| 液晶上部フェイスギミック落下 | 約20.1% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告(変動開始直後) | 約95.0% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告(遅れて発生) | 大当り濃厚 | |
| ウルトラロゴフラッシュ予告 | ||
| ロゴ金 | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 | ||
| デバイスの色 | 白 | 約90.0% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 押下時の挙動 | デフォルト音が鳴る | 約90.0% |
| 当り確定音が鳴ってデバイスがレインボー | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガータイマー演出 | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| 7図柄群予告 | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ ゼットン 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約30.1% | |
| VSエース | 約20.8% | |
| VSウルトラマン | 約82.1% | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★2.5 | 約20.8% | |
| ★2.5→★3.5 | 約82.1% | |
| ★2.5→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★2.5→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| ゼットンVSエース | ||
| セブンビジョンの色 | ||
| デフォルト | 約16.3% | |
| 白 | 約18.0% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約12.0% | |
| 赤 | 約66.5% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約16.5% | |
| ウルトラホーク1号 | 約70.0% | |
| ウルトラホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約10.1% | |
| ビーム | 約50.1% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約15.4% | |
| デフォルト以外 | 大当り濃厚 | |
| ゼットンVSウルトラマン | ||
| セブンビジョンの色 | ||
| デフォルト | 約80.3% | |
| 白 | 約85.1% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約80.4% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約77.7% | |
| ウルトラホーク1号 | 約97.0% | |
| ウルトラホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約65.4% | |
| ビーム | 約80.2% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約80.1% | |
| デフォルト以外 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ タイラント 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約21.1% | |
| VSジャック | 約20.7% | |
| VSタロウ | 約75.2% | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★3 | 約15.4% | |
| ★3→★4 | 約75.2% | |
| ★3→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★3→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| タイラントVSジャック | ||
| セブンビジョンの色 | ||
| デフォルト | 約15.0% | |
| 白 | 約20.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約10.5% | |
| 赤 | 約60.2% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約12.0% | |
| ウルトラホーク1号 | 約61.0% | |
| ウルトラホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約10.3% | |
| ビーム | 約40.9% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約11.3% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| タイラントVSタロウ | ||
| セブンビジョンの色 | ||
| デフォルト | 約70.6% | |
| 白 | 約77.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約70.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約70.0% | |
| ウルトラホーク1号 | 約95.0% | |
| ウルトラホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約66.6% | |
| ビーム | 約80.0% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約70.0% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ ゴモラ 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約57.2% | |
| VSタロウ | 約40.2% | |
| VSジャック | 大当り濃厚 | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★3.5 | 約40.2% | |
| ★3.5→★4.5 | 大当り濃厚 | |
| ★3.5→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★3→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| ゴモラVSタロウ | ||
| セブンビジョンの色 | ||
| デフォルト | 約33.3% | |
| 白 | 約40.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約30.0% | |
| 赤 | 約81.2% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約33.2% | |
| ウルトラホーク1号 | 約85.0% | |
| ウルトラホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約25.0% | |
| ビーム | 約70.2% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約32.1% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ レッドキング 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 約65.6% | |
| VSウルトラマン | 約55.9% | |
| VSエース | 大当り濃厚 | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★3.5 | 約55.9% | |
| ★3.5→★4.5 | 大当り濃厚 | |
| ★3.5→★5 | 大当り濃厚 | |
| ★3→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| レッドキングVSウルトラマン | ||
| セブンビジョンの色 | ||
| デフォルト | 約50.1% | |
| 白 | 約55.9% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣名の色 | ||
| デフォルト | 約42.0% | |
| 赤 | 約88.5% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| チャンスアップ小キャラ | ||
| なし | 約50.8% | |
| ウルトラホーク1号 | 約90.0% | |
| ウルトラホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃の種類 | ||
| キック | 約40.4% | |
| ビーム | 約76.8% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚 | |
| 6兄弟登場 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイス | ||
| デフォルト | 約50.5% | |
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ ダダ 信頼度 | ||
| トータル | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| VSゾフィー | 大当り濃厚 | |
| VSセブン | 大当り濃厚 | |
| 期待度 | ||
| ★5 | 大当り濃厚 | |
| ★5→KYORAKUマーク | 大当り濃厚 | |
| その他のリーチ 信頼度 | ||
| キラープラズマ殲滅リーチ | ||
| トータル | 30.1% | |
| 最終変動(リザルト画面) | ||
| 6兄弟集結画面 | 大当り濃厚 | |
| ファミリー集結画面 | 大当り濃厚 | |
ウルトラバトルモード_演出

セブンが先制攻撃をすれば勝利濃厚!

敵先制時は攻撃を回避できれば勝利!

攻撃を喰らっても耐えれば勝利濃厚!
伝説のバトルを踏襲しており、セブンの先制攻撃や敵攻撃の回避、攻撃を喰らっても耐えきれば勝利濃厚だ。
《ポインター》

足なめ時にポインター通過で大チャンス!?
《敵の攻撃》

弱攻撃(岩投げ)ならチャンスアップ!
《ウルトラ兄弟参戦》

兄弟参戦ならもちろん勝利濃厚!
《復活演出》

敗北しても諦めるのはまだ早い!
| 前半50回転 信頼度 | ||
| 予告演出 | ||
| 違和感予告 | ||
| BGMが「ウルトラ6兄弟」の楽曲に変化 | 大当り濃厚 | |
| 先読み図柄停止時無音 | 大当り濃厚 | |
| 図柄逆変動 | 大当り濃厚 | |
| Vアタッカー発光 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化予告 | ||
| デフォルト | 3%未満 | |
| 点滅 | 約5.0% | |
| 青 | 約40.5% | |
| 赤 | 約90.1% | |
| フェイスフラッシュ予告 | ||
| 液晶上部フェイスギミック落下 | 約50.3% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告 | 大当り濃厚 | |
| 画面シェイク予告 | ||
| 弱 | 約50.3% | |
| 強 | 大当り濃厚 | |
| 先読みバトル発展予告 | ||
| トータル | 約20.1% | |
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 | ||
| デバイスの色 | 白 | 約90.0% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 押下時の挙動 | デフォルト音が鳴る | 約90.0% |
| 当り確定音が鳴ってデバイスがレインボー | 大当り濃厚 | |
| 変動開始時プレミアム演出 | ||
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄泥棒 | 大当り濃厚 | |
| BIG雀 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラの父カットイン | 大当り濃厚 | |
| ブラックアウト演出 | ||
| トータル | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ演出 | ||
| リーチ時図柄 | ||
| 3・7図柄以外 | 約40.5% | |
| 3図柄 | 約70.0% | |
| 7図柄 | 大当り濃厚 | |
| 足なめ中のチャンスアップ | ||
| 通常(ポインターなし・地面ひび割れあり) | 約36.3% | |
| ポインター通過(地面は通常) | 約90.0% | |
| セブン勝利ルート | ||
| セブン先制(セブン攻撃) | 大当り濃厚 | |
| 敵先制→セブン回避して攻撃 | 大当り濃厚 | |
| 敵攻撃バリエーション | ||
| 強攻撃(ビーム系・メトロン星人は突進) | 約20.2% | |
| 弱攻撃(岩攻撃) | 約85.0% | |
| セブン攻撃バリエーション (セブン先制時・セブン回避後) | ||
| エメリウム光線 | 大当り濃厚 | |
| ワイドショット | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガー | 大当り濃厚 | |
| 後半50回転 信頼度 | ||
| 予告演出 | ||
| 違和感予告 | ||
| BGMが「ウルトラ6兄弟」の楽曲に変化 | 大当り濃厚 | |
| 先読み図柄停止時無音 | 大当り濃厚 | |
| 先読み図柄逆停止 | 大当り濃厚 | |
| 図柄逆変動 | 大当り濃厚 | |
| Vアタッカー発光 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化予告 | ||
| 点滅 | 約5.0% (リーチで大当り濃厚) |
|
| 青 | 約25.1% | |
| 赤 | 約90.1% | |
| ウルトラ6兄弟保留 | 約33.3% (ウルトラ6兄弟予兆予告時) |
|
| 小キャラ予告 | ||
| ホーク1号 | 約25.7% | |
| ホーク3号 | 約42.7% | |
| ホーク1号+3号 | 大当り濃厚 | |
| バトル予告 | ||
| 点滅敵攻撃⇒セブン回避 | 約15.6% | |
| 敵攻撃⇒セブン攻撃くらう | 大当り濃厚 | |
| セブンチョップ攻撃⇒敵回避 | 約7.5% | |
| セブンキック攻撃⇒敵回避 | 約7.5% | |
| セブンチョップ攻撃⇒攻撃命中 | 約43.5% | |
| セブンキック攻撃⇒攻撃命中 | 約80.1% | |
| ウルトラ6兄弟予兆予告 | ||
| 突入時 | 約33.3% | |
| ウルトラセブンロゴ予告 | ||
| 青 | 約12.0% | |
| 緑 | 約50.2% | |
| 赤 | 約80.2% | |
| フェイスフラッシュ予告 | ||
| 液晶上部フェイスギミック落下 | 約27.5% | |
| 液晶上部フェイスギミック落下+レッドボディ予告 | 約80.0% | |
| ウルトラロゴフラッシュ予告 | ||
| ロゴ赤 | 約90.0% | |
| ロゴ金 | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 | ||
| デバイスの色 | 白 | 約90.0% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 押下時の挙動 | デフォルト音が鳴る | 約90.0% |
| 当り確定音が鳴ってデバイスがレインボー | 大当り濃厚 | |
| 変動開始時プレミアム演出 | ||
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄泥棒 | 大当り濃厚 | |
| BIG雀 | 大当り濃厚 | |
| ウルトラの父カットイン | 大当り濃厚 | |
| 怪獣バトルリーチ演出 | ||
| リーチ図柄 | ||
| 3・7図柄以外 | 約36.4% | |
| 3図柄 | 約70.0% | |
| 7図柄 | 大当り濃厚 | |
| セブンビジョン演出(発生タイミング) | ||
| 足なめ中 | 大当り濃厚 | |
| 敵攻撃後 | 大当り濃厚 | |
| 攻撃くらい後 | 大当り濃厚 | |
| 足なめ中のチャンスアップ | ||
| 通常(ポインターなし・地面ひび割れあり) | 約33.0% | |
| ポインター通過(地面は通常) | 約90.0% | |
| 地面ひび割れ無し(ポインターはなし) | 約90.0% | |
| ポインター通過+地面ひび割れなし | 大当り濃厚 | |
| セブン勝利ルート | ||
| セブン先制(セブン攻撃) | 大当り濃厚 | |
| セブン先制(兄弟&セブン攻撃) | 大当り濃厚 | |
| 敵先制→セブン回避して攻撃 | 大当り濃厚 | |
| 敵先制→兄弟が登場して回避&攻撃 | 大当り濃厚 | |
| 敵先制→敵攻撃HIT→セブン踏ん張る→セブン反撃 | 大当り濃厚 | |
| 敵先制→敵攻撃HIT→セブン踏ん張る→兄弟が登場して反撃 | 大当り濃厚 | |
| 敵先制→敵攻撃HIT→セブン力尽きる→ウルトラの母登場復活 | 大当り濃厚 | |
| 敵攻撃バリエーション | ||
| 強攻撃(ビーム系・メトロン星人は突進) | 約20.1% | |
| 弱攻撃(岩攻撃) | 約80.5% | |
| 耐え煽り中のチャンスアップ | ||
| 火の粉なし | 大当り濃厚 | |
| セブン攻撃バリエーション (セブン先制時・セブン回避後) | ||
| エメリウム光線 | 大当り濃厚 | |
| ワイドショット | 大当り濃厚 | |
| アイスラッガー | 大当り濃厚 | |
| 兄弟と共闘攻撃 | 大当り濃厚 | |
| 当落時デバイスボタン | ||
| デフォルト | 大当り濃厚 | |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 特大 | 大当り濃厚 | |
モード共通演出
《ウルトラ6兄弟テンパイ煽り》

テンパイ成功で10R大当り!
《6兄弟集結》

怪獣バトルリーチ中に突然6兄弟が集結!
「ULTRA6兄弟」の文字とともにテンパイ煽りに成功したり、怪獣バトル中に6兄弟が集結すればMAX(10R大当り)濃厚だ。
演出法則
- ウルトラ6兄弟
知っ得情報
| 知っとく情報(通常時) | |
| 予告 | |
| どこでもスラッガーが保留を切ると… | 紫保留以上に変化濃厚 |
| 「連続予告×3」からVS強敵リーチに発展するタイミングで、保留が「青」だと… | ウルトラアッセンブルアタックorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 |
| メイン液晶右上にアイスラッガーが待機すると… | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 |
| 赤保留でウルトラアッセンブルアタックに発展すると… | 大当り濃厚 |
| 保留に赤エフェクトが発生(通常保留、ヒッポリト星人保留、シルエット保留)し、連続予告に発展すると… | 赤保留以上に変化濃厚 |
| 「赤」のカラータイマー保留が発生すると… | 赤保留以上に変化濃厚 |
| サイド液晶のゲーム数表示が赤くなると… | 信頼度約50% |
| ビッグバンインパクトが発生した変動で大当りすると… | ウルトラ6兄弟RUSH濃厚 |
| 6兄弟チャージ予告で、兄弟を4人(紫)チャージすると… | 連続予告×3濃厚 連続予告×2止まりの場合はウルトラアッセンブルアタックorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチ濃厚 |
| 6兄弟チャージ予告で、兄弟を5人(赤)チャージすると… | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチのどちらかに発展濃厚 |
| ハイパー6兄弟フラッシュ発生で… | ウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 |
| 「レッドボディ予告」が発生した変動で大当りすると… | ウルトラ6兄弟RUSH濃厚 |
| 入賞時フラッシュ「赤」が発生した変動でウルトラ6兄弟リーチに発展すると… | 大当り濃厚 |
| 「1図柄」のリーチでセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展すると… | 大当り濃厚 |
| 「3図柄」で大当りすると… | ウルトラ6兄弟RUSH濃厚 |
| 変動中、アイスラッガーデバイスを押下し、デバイス両サイドのランプが黄色&赤に発光すると… | 大当り濃厚 |
| リーチ後演出 | |
| 「ウルトラセブン変身演出」発生時、声がいつもと違うと… | 大当り濃厚 |
| リーチ後の発展演出中に「ウルトラセブンのシルエット」が浮かび上がると… | セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチのどちらかに発展濃厚 |
| リーチ後の発展演出中に「ウルトラセブンのシルエット」+「5人のシルエット」が浮かび上がると… | ウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 |
| ノーマルリーチテンパイ直後に出現するデバイスの色が「赤」だと… | ビッグバンインパクトor次回予告発生濃厚 |
| リーチ演出 | |
| カプセル怪獣リーチ中に「赤系」のチャンスアップが発生すると… | 演出成功が濃厚 |
| VS強敵リーチ中に保留変化が発生すると… | ウルトラアッセンブルアタックorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 |
| VS強敵リーチ発展時に表示されるタイトルの色or怪獣名称の色が「赤以上」だと… | ウルトラアッセンブルアタックorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 |
| ゾフィーVSバードンの強敵リーチが発生すると… | ウルトラアッセンブルアタックorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展濃厚 さらに、ウルトラアッセンブルアタックへ発展した場合は大当り濃厚 |
| エース&セブン共闘リーチ(VSヒッポリト星人)で大当りすると… | ウルトラ6兄弟RUSH濃厚 |
| セブン共闘リーチ中に「ウルトラ6兄弟の歌」が流れて大当りすると… | ウルトラ6兄弟RUSH濃厚 |
| セブン共闘リーチのカットインボタンでビッグバンインパクトが発生すると… | 大当り濃厚 |
| セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチの当落ボタンが出現するときにデバイスがバイブしていると… | 大当り濃厚 |
| セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチの当落ボタンが「特大」or「極小」だと… | 大当り濃厚 |
| ウルトラ6兄弟リーチ中にどこでもスラッガー発生で… | ドデカ保留に変化濃厚 |
| ウルトラ6兄弟リーチで大当りすると… | ウルトラ6兄弟RUSH濃厚 |
| 知っとく情報(6兄弟ST) | |
| ファイナルバトルチャンス | |
| パネルに4体全て同じキャラクターがチャージされると… | 大当り濃厚 |
| パネルにチャージされた4体がテレビ放映順、または放映順の逆に並んでいると… ※セブンは除く(どこにチャージされても大当り濃厚のため) |
大当り濃厚 |
| パネルにセブンがチャージされると… | 大当り濃厚 |
| 知っとく情報(ウルトラ6兄弟RUSH) | |
| 6兄弟バトルモード | |
| リーチ発生後、背景にウルトラホーク1号+3号通過で… | 大当り濃厚 |
| タイマー演出が発生すると… | 大当り濃厚 |
| 怪獣バトルリーチで、セブンが登場すると… | 大当り濃厚 |
| 怪獣バトルリーチで、6兄弟が勢揃いすると… | 10R大当り濃厚 |
| フェイスフラッシュ予告出現時に、 同色図柄停止予告orシルエットフラッシュ予告が複合すると… |
大当り濃厚 |
| ウルトラバトルモード | |
| 変動中、背景にウルトラホーク1号+3号通過で… | 大当り濃厚 |
| バトルリーチ中の足ナメ時、「ポインター」が走っていると… | 信頼度約90% |
| バトルリーチ中の足ナメ時、地面に「ひび割れ」が無いと… | 信頼度約90% |
| バトルリーチ中の足ナメ時、「ポインター出現」+「地面にひび割れが無い」と… | 大当り濃厚 |
| バトルリーチ中、セブン+兄弟の攻撃が発生すると… | 10R大当り濃厚 |
| セブン攻撃時、「赤」or「特大」のデバイスが出現すると… | 10R大当り濃厚 |
| 敵怪獣への攻撃がアイスラッガーだと… | 10R大当り濃厚 |
| 両モード共通 | |
| デバイスバイブ発生時、ボタン押下で確定音が鳴ると… | 10R大当り濃厚 |
| 変動開始時やリーチ時に、Vアタッカーフラッシュすると… | 大当り濃厚 さらに、虹色にフラッシュすると10R大当り濃厚 |
| 楽曲「ウルトラ6兄弟の歌」が流れると… | 10R大当り濃厚 |
| 変動開始時、図柄が逆向き(上向き)に回転すると… | 大当り濃厚 |
| 先読み中に図柄の停止音が無音になると… | 大当り濃厚 |
| セブンビジョン・赤が出現すると… | 大当り濃厚 |
| 点滅保留のまま、リーチに発展すると… | 大当り濃厚 |
| リザルト画面が、「6兄弟集結背景」だと… | 復活大当り濃厚 |
| リザルト画面が、「ウルトラファミリー勢揃い背景」だと… | 復活10R大当り濃厚 |
| 6兄弟RUSH残り10回転以下で赤保留に変化すれば… | 10R大当り濃厚 |
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
「ぱちんこ ウルトラ6兄弟」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)円谷プロ (C)OK!!
閉じる
新着記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする