パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. 青鬼
  4. 天井・立ち回り

青鬼|天井・立ち回り

天井・立ち回り

  • 天井期待値
  • 狙い目
  • やめどき
  • 朝イチ
  • リセット
  • 恩恵

目次読みたいところまで飛べます

青鬼

青鬼
導入日
2020-02-03
メーカー名
オリンピア
タイプ
AT
天井G数
444GでCZ突入
口コミ・評価
0.00 (0 件)

天井ゲーム数


有利区間移行後444G消化で
ラストジャッジ突入
 

天井期待値

青鬼 スロット新台の天井期待値

青鬼 スロット新台の天井期待値詳細

※設定1、CZorAT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当り期待枚数は実戦値を元に算出
※CZ・AT中の平均純増は4.85枚/G
※捕喰ポイント・捕喰人数・捕喰チャンス失敗時の捕喰確率ストックは開始ゲーム数時点での平均値とする

情報提供:期待値見える化

狙い目・やめどき

狙い目

交換率 出玉率
105%目安
出玉率
100%目安
5枚交換 120G 50G
5.6枚交換
(持ちメダル)
130G 50G
5.6枚交換
(現金投資)
160G 90G

ほぼ天井までハマる仕様なので、天井狙いは非常に甘くなっている。等価交換なら120Gから出玉率105%を超えるぞ。

やめどき

CZorAT終了後、有利区間ランプ消灯を確認してやめ。

有利区間ランプの位置はクレジット右下のドットだ。

青鬼 スロット新台の有利区間ランプ

台の仕様上、中途半端なゲーム数でやめると丸損してしまう可能性が高いので、一度打ち始めたら基本的には初当りを引くまでは続行することをおすすめする

稀にCZ終了後に有利区間が継続することがあるが、その場合は次回初当りまで続行した方が良さそうだ。ただし有利区間ランプは消灯した次ゲームですぐに再点灯するので、見間違いには十分に注意しよう。

朝イチ・リセット

天井ゲーム数

設定変更 電断のみ
リセット 引き継ぐ

液晶G数

設定変更 電断のみ
リセット リセット

内部状態

設定変更 電断のみ
非有利区間へ
(オワリノハジマリに移行)
引き継ぐ

有利区間ランプ

設定変更 電断のみ
消灯 引き継ぐ

リセット判別方法

・朝イチ0回転で有利区間ランプ点灯⇒据え置き濃厚
・朝イチ0回転で有利区間ランプ消灯⇒リセット濃厚

本機は通常時から有利区間ランプが常に点灯しているので、店側が対策済(開店前に1G回すなど)、または前日最終0Gやめなど一部の例外を除けば、朝イチの有利区間ランプで簡単にリセット判別可能だ。

青鬼」のその他のコンテンツ

(C)noprops/アニメ「青鬼」製作委員会
(C)2014 noprops/黒田研二/『青鬼』製作委員会
(C)2015 noprops・黒田研二/『青鬼 ver.2.0』製作委員会

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報