パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. スナイパイ71
  4. 解析_AT

スナイパイ71|解析_AT

解析_AT

  • 殲滅大作戦
  • バトルターン
  • アミヤバトル
  • ターゲットチャンス
  • OST
  • おしりスナイプタイム
  • OPT
  • おしりペンペンタイム
  • 動画

スナイパイ71

スナイパイ71
導入日
2020-04-06
メーカー名
ネット
タイプ
AT
天井G数
有利区間710G消化でOPT当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

殲滅大作戦 概要

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦

主な
突入契機
★CZ成功
★アミヤバトル勝利
純増枚数 約2.8枚/G
初期差枚数 100枚+α
バトルターン突入率 約1/21
備考 ★差枚数管理型AT
★技術介入要素アリ

《演出の流れ①》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 ミウVSシンディ

AT開始時に対戦相手を決定。敵幹部の種類で勝利期待度や報酬期待度が変わる。

《演出の流れ②》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 ディフェンスターン

AT中は小役でバトルターン突入抽選を行う。バトルターン突入で敵HP減算のチャンス。

《演出の流れ③》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 スナイプ

バトルターンで敵HPを0にできればOST突入。OST終了後は《演出の流れ①》に戻って対戦相手を再度抽選。

AT中は敵幹部を撃破するたびに上乗せ特化ゾーン「おしりスナイプタイム(OST)」に突入。全員撃破するとアミヤが登場し、AT中はアミヤバトルが抽選されるようになり、アミヤバトルで勝てば上位OSTに突入する。

また、通常時と同じくAT中もコインテーブルシステムやアイテムシステムを採用。コインが規定枚数まで貯まるとバトルターン高確やターゲットチャンス当選が期待でき、アイテムを獲得すれば様々な抽選が優遇される。


アイテムの種類
「押し順スナイプ高確率」:バトルターン中に押し順スナイプ(押し順2択当て)発生率アップ。
「技術介入高確率」:AT中の目押しカットイン発生率アップ。
「バトル高確率」:バトルターン突入率アップ。
「上乗せストック」:AT終了時に差枚数を上乗せ。
「敵ダメージストック」:バトルターン突入時に敵にダメージを与える。
「ボーナス高確率」:アミヤバトル発生率アップ。


アイテム獲得契機と獲得個数
弱チャンス目成立時:100%獲得(獲得数は1個)
上段ベル成立時:50%獲得(獲得数は1個)
※実質アイテム獲得率は1/31.8

幹部ステージ・アイテム獲得時の振り分け抽選
バトル高確率:71.1%
押し順スナイプ高確率:18.7%
技術介入高確率:10.2%

アミヤステージ・アイテム獲得時の振り分け抽選
ボーナス高確率:75.0%
技術介入高確率:25.0%
 

敵幹部選択率(1戦目)
シンディ:66.4%
ノーン:22.7%
エヴァ:10.9%

敵幹部選択率(2戦目)

1戦目の
敵幹部
2戦目
シンディ
2戦目
ノーン
2戦目
エヴァ
シンディ 66.4% 33.6%
ノーン 66.4% 33.6%
エヴァ 66.4% 33.6%

敵幹部別の期待度
シンディ 勝利期待度 ★×4
報酬期待度 ★×2
ノーン 勝利期待度 ★×3
報酬期待度 ★×3
エヴァ 勝利期待度 ★×2
報酬期待度 ★×4


押し順スナイプ抽選
幹部ステージでのみ発生(VSアミヤ時は発生しない)。1stナビが発生し、以降の2択正解に正解するとベルが入賞して敵のHPを削ることができる。押し順スナイプ発生率は下記の通り。

  VSシンディ
非高確率
VSシンディ
高確率
押し順ベル 0.5% 18.0%
実質当選率 1/395.6 1/10.1
  VSノーン
非高確率
VSノーン
高確率
押し順ベル 0.3% 9.4%
実質当選率 1/549.4 1/19.3
  VSエヴァ
非高確率
VSエヴァ
高確率
押し順ベル 0.1% 9.4%
実質当選率 1/1854.2 1/19.3

押し順スナイプで2択正解時のダメージ振り分けについては下記の通り。

10ダメージ:83.6%
20ダメージ:12.5%
50ダメージ:3.1%
100ダメージ:0.8%

一撃スナイプ抽選
幹部ステージ中に1/2048の確率で発生(VSアミヤ時は発生しない)。逆押しで『7を狙え!』が発生し、7が揃うと一撃で敵のHPを0にする(7揃い成功率は50%)。
 

AT中の技術介入発生率

当選役 技術介入
高確率ナシ時
技術介入
高確率アリ
技術介入役シングル 1/494.8 1/12.7
技術介入役ダブル 1/15363.8 1/393.9


直上乗せ抽選(抽選確率)

成立役 20枚 30枚
技術介入役
シングル
91.4%
技術介入役
ダブル
弱チェリー
/スイカ
9.4% 1.6%
弱チャンス目 22.7%
強チェリー
/強チャンス目
85.9%
その他(※)
成立役 50枚 100枚
技術介入役
シングル
7.8% 0.8%
技術介入役
ダブル
89.8% 10.2%
弱チェリー
/スイカ
0.8% 0.1%
弱チャンス目 2.3% 0.1%
強チェリー
/強チャンス目
12.5% 1.6%
その他(※) 0.02%

※その他=リプレイ、上段ベル、押し順1枚役、共通1枚役、押し順ベル
※直上乗せ当選時の平均枚数は23.7枚(完全攻略時は25.3枚)


■バトルターン

《オフェンスターン》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 オフェンスターン

ロング継続が期待できるチャンスバトル。小役で敵幹部にダメージを与える。

《ディフェンスターン》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 ディフェンスターン

技術介入バトル。目押しカットイン発生時に技術介入成功で敵幹部にダメージ。

主な
突入契機
★レア役
★コイン天井
継続保証
ゲーム数
★オフェンスターン:3G(平均5.3G継続)
★ディフェンスターン:1G(平均2.8G継続)
オフェンスターン
継続率
★保障アリ継続率:81.2%
★保障ナシ継続率:35.4%
ディフェンスターン
継続率
★保障アリ継続率:64.6%
★保障ナシ継続率:49.8%
平均与ダメージ ★オフェンスターン:21.0
★ディフェンスターン:12.7
オフェンスターン
技術介入発生率
(※)
★シングル:1/12.7
★ダブル:1/393.9
ディフェンスターン
技術介入発生率
★シングル:1/3.9
★ダブル:1/120.0
備考 ★敵幹部のHPが0になればOST突入
★保証ゲーム数消化後に技術介入役を除く
その他の役の上乗せなしで終了
★HPが0になる前に終了した場合は
次回のバトルターンにHP引き継ぎ

※非スナイプモードの数値。スナイプモード滞在中のオフェンスターンでは、技術介入発生率がディフェンスターンと同様になる

AT中にバトルターンへ突入すると、敵幹部のHPを減算させるチャンス。バトルターンは2種類あり、それぞれ与ダメージ抽選方式や継続率などが異なる。最終的にHPを0にできればおしりスナイプタイムに突入し、上乗せ終了後は残り幹部の誰かが登場する。

《オフェンスターン中の攻撃演出》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 オフェンスターンバズーカ

★の数が多い武器ほど大量ダメージのチャンス。攻撃後にジャンボボタン出現なら!?

《ディフェンスターン中の目押しカットイン》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 ディフェンスターンカットイン

技術介入成功で敵幹部にダメージ。デカパイ図柄のダブル停止成功ならさらなるダメージが期待できる。

AT中のバトルターン抽選(非高確率時)

成立役 シンディ ノーン エヴァ
リプレイ
/上段ベル
0.01% 0.01% 0.01%
弱チェリー
/スイカ
14.8% 5.5% 5.5%
弱チャンス目 3.1% 0.01% 0.01%
強チェリー
/強チャンス目
25.0% 25.0% 25.0%
押し順1枚役
/共通1枚役
3.1% 0.01% 0.01%
押し順ベル 5.5% 3.1% 3.1%
実質当選率 1/23.6 1/50.4 1/50.4


AT中のバトルターン抽選(高確率時)

成立役 シンディ ノーン エヴァ
リプレイ
/上段ベル
3.1% 3.1% 3.1%
弱チェリー
/スイカ
25.0% 14.8% 10.9%
弱チャンス目 14.8% 10.9% 10.9%
強チェリー
/強チャンス目
87.5% 70.3% 50.0%
押し順1枚役
/共通1枚役
3.1% 3.1% 3.1%
押し順ベル 14.8% 10.9% 5.5%
実質当選率 1/9.3 1/12.2 1/20.2

バトルターンの実質トータル当選率は、非高確率時が1/36.7、高確率時が1/12.0。合算で1/21.0となっている。
 

バトルターン当選時の振り分け抽選

成立役 オフェンスターン ディフェンスターン
リプレイ
/上段ベル
/押し順ベル
50.0% 50.0%
弱チェリー
/強チェリー
/スイカ
68.8% 31.2%
弱チャンス目
/強チャンス目
31.2% 68.8%
押し順1枚役
/共通1枚役
50.0% 50.0%


■オフェンスターン中のダメージ抽選
VSシンディ時

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
89.8% 9.4%
技術介入役
ダブル
50.0%
リプレイ 39.8% 9.4% 0.6%
弱チェリー 80.5% 12.5%
強チェリー 39.8%
スイカ 80.5% 12.5%
弱チャンス目 80.5% 12.5%
強チャンス目1 39.8%
強チャンス目2 39.8%
上段ベル 93.0% 5.5% 0.8%
押し順1枚
/共通1枚
1.6% 4.7% 0.2%
押し順ベル 39.8% 9.4% 0.6%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
0.7% 0.1%
技術介入役
ダブル
48.4% 1.6%
リプレイ 0.1% 0.1% 0.01%
弱チェリー 6.3% 0.6% 0.2%
強チェリー 30.5% 28.9% 0.8%
スイカ 6.3% 0.6% 0.2%
弱チャンス目 6.3% 0.6% 0.2%
強チャンス目1 30.5% 28.9% 0.8%
強チャンス目2 30.5% 28.9% 0.8%
上段ベル 0.7% 0.1% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.1% 0.1% 0.01%
押し順ベル 0.1% 0.1% 0.01%

VSノーン時

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
89.8% 9.4%
技術介入役
ダブル
50.0%
リプレイ 39.8% 9.4% 0.6%
弱チェリー 80.5% 12.5%
強チェリー 39.8%
スイカ 80.5% 12.5%
弱チャンス目 91.4% 6.3%
強チャンス目1 93.8%
強チャンス目2 93.8%
上段ベル 93.0% 5.5% 0.8%
押し順1枚
/共通1枚
1.6% 4.7% 0.2%
押し順ベル 39.8% 9.4% 0.6%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
0.7% 0.1%
技術介入役
ダブル
48.4% 1.6%
リプレイ 0.1% 0.1% 0.01%
弱チェリー 6.3% 0.6% 0.2%
強チェリー 30.5% 28.9% 0.8%
スイカ 6.3% 0.6% 0.2%
弱チャンス目 1.6% 0.6% 0.2%
強チャンス目1 0.8% 4.7% 0.8%
強チャンス目2 0.8% 4.7% 0.8%
上段ベル 0.7% 0.1% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.1% 0.1% 0.01%
押し順ベル 0.1% 0.1% 0.01%

VSエヴァ時

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
89.8% 9.4%
技術介入役
ダブル
50.0%
リプレイ 39.8% 9.4% 0.6%
弱チェリー 91.4% 6.3%
強チェリー 93.8%
スイカ 91.4% 6.3%
弱チャンス目 80.5% 12.5%
強チャンス目1 39.8%
強チャンス目2 39.8%
上段ベル 93.0% 5.5% 0.8%
押し順1枚
/共通1枚
1.6% 4.7% 0.2%
押し順ベル 39.8% 9.4% 0.6%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
0.7% 0.1%
技術介入役
ダブル
48.4% 1.6%
リプレイ 0.1% 0.1% 0.01%
弱チェリー 1.6% 0.6% 0.2%
強チェリー 0.8% 4.7% 0.8%
スイカ 1.6% 0.6% 0.2%
弱チャンス目 6.3% 0.6% 0.2%
強チャンス目1 30.5% 28.9% 0.8%
強チャンス目2 30.5% 28.9% 0.8%
上段ベル 0.7% 0.1% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.1% 0.1% 0.01%
押し順ベル 0.1% 0.1% 0.01%


■ディオフェンスターン中のダメージ抽選
VSシンディ時

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
89.8% 9.4%
技術介入役
ダブル
50.0%
リプレイ
弱チェリー 80.5% 12.5%
強チェリー 39.8%
スイカ 80.5% 12.5%
弱チャンス目 80.5% 12.5%
強チャンス目1 39.8%
強チャンス目2 39.8%
上段ベル 93.0% 5.5% 0.8%
押し順1枚
/共通1枚
1.6% 4.7% 0.2%
押し順ベル 1.6% 4.7% 0.2%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
0.7% 0.1%
技術介入役
ダブル
48.4% 1.6%
リプレイ 50.0% 49.2% 0.8%
弱チェリー 6.3% 0.6% 0.2%
強チェリー 30.5% 28.9% 0.8%
スイカ 6.3% 0.6% 0.2%
弱チャンス目 6.3% 0.6% 0.2%
強チャンス目1 30.5% 28.9% 0.8%
強チャンス目2 30.5% 28.9% 0.8%
上段ベル 0.7% 0.1% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.1% 0.1% 0.01%
押し順ベル 0.1% 0.1% 0.01%

VSノーン時

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
89.8% 9.4%
技術介入役
ダブル
50.0%
リプレイ
弱チェリー 80.5% 12.5%
強チェリー 39.8%
スイカ 80.5% 12.5%
弱チャンス目 91.4% 6.3%
強チャンス目1 93.8%
強チャンス目2 93.8%
上段ベル 93.0% 5.5% 0.8%
押し順1枚
/共通1枚
1.6% 4.7% 0.2%
押し順ベル 1.6% 4.7% 0.2%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
0.7% 0.1%
技術介入役
ダブル
48.4% 1.6%
リプレイ 50.0% 49.2% 0.8%
弱チェリー 6.3% 0.6% 0.2%
強チェリー 30.5% 28.9% 0.8%
スイカ 6.3% 0.6% 0.2%
弱チャンス目 1.6% 0.6% 0.2%
強チャンス目1 0.8% 4.7% 0.8%
強チャンス目2 0.8% 4.7% 0.8%
上段ベル 0.7% 0.1% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.1% 0.1% 0.01%
押し順ベル 0.1% 0.1% 0.01%

VSエヴァ時

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
89.8% 9.4%
技術介入役
ダブル
50.0%
リプレイ
弱チェリー 91.4% 6.3%
強チェリー 93.8%
スイカ 91.4% 6.3%
弱チャンス目 80.5% 12.5%
強チャンス目1 39.8%
強チャンス目2 39.8%
上段ベル 93.0% 5.5% 0.8%
押し順1枚
/共通1枚
1.6% 4.7% 0.2%
押し順ベル 1.6% 4.7% 0.2%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
0.7% 0.1%
技術介入役
ダブル
48.4% 1.6%
リプレイ 50.0% 49.2% 0.8%
弱チェリー 1.6% 0.6% 0.2%
強チェリー 0.8% 4.7% 0.8%
スイカ 1.6% 0.6% 0.2%
弱チャンス目 6.3% 0.6% 0.2%
強チャンス目1 30.5% 28.9% 0.8%
強チャンス目2 30.5% 28.9% 0.8%
上段ベル 0.7% 0.1% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.1% 0.1% 0.01%
押し順ベル 0.1% 0.1% 0.01%


■内部モード
AT中の内部モードは「通常」「スナイプ」「バズーカ」の3種類で、有利区間開始時に抽選される。メインで滞在するのは「通常」で、「スナイプ」滞在中ならバトルターン発生率が大幅アップ。「バズーカ」だとAT終了画面で必ずターゲットチャンスに復帰するためAT完走が濃厚だ。各モードの選択率は下記の通り。

設定 通常 スナイプ バズーカ
1 99.4% 0.5% 0.1%
2 99.1% 0.8% 0.1%
3 98.3% 1.6% 0.1%
4 98.3% 1.6% 0.1%
5 98.3% 1.6% 0.1%
6 97.6% 2.3% 0.1%


■コイン枚数別の抽選
AT中はコインが特定枚数になるとバトルやターゲットチャンス当選が期待できる。枚数別のトータル当選分布については下記の通り(全設定共通)。

5~7枚時:11%
12~14枚時:14%
19~21枚時:17%
26~28枚時:20%
33~35枚時:38%

コイン枚数でバトルorターゲットチャンス当選時の振り分け抽選

敵幹部 バトル
オフェンスターン
バトル
ディフェンスターン
1人目 35.2% 35.2%
2人目 40.6% 40.6%
3人目 43.8% 43.8%
アミヤ
敵幹部 ターゲット
チャンス
アミヤバトル
1人目 29.7%
2人目 18.8%
3人目 12.5%
アミヤ 75.0% 25.0%


■AT終了時の特殊抽選
下記条件のいずれかを満たしている状態でATが終了すると、ターゲットチャンスが発動する。

条件①:AT終了時のコイン枚数が規定枚数に到達している
条件②:バトルにも上乗せにも当選せずATが終了
条件③:バズーカモードに滞在している

アミヤバトル(AT中)

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 アミヤバトル

主な
突入契機
アミヤ登場後のレア役など
継続
ゲーム数
20G
勝利期待度 約33%
備考 ゲーム性は通常時の
アミヤバトルと同じ

おしりスナイプタイムで全敵幹部を撃破すると対戦相手がアミヤになり、AT中もバトルターンではなくアミヤバトルが抽選されるようになる。通常時のアミヤバトル同様、消化中は成立役や技術介入の成否などに応じてダメージ抽選が行われ、HPを0にできれば上位版のおしりスナイプタイムへ突入する。
 

VSアミヤ時・アミヤバトル抽選

成立役 非高確率時 高確率時
リプレイ 3.1% 12.5%
弱チェリー
/スイカ
12.5% 50.0%
弱チャンス目 25.0% 62.5%
強チェリー
/強チャンス目
50.0% 75.0%
上段ベル 12.5% 25.0%
押し順1枚役
/共通1枚役
0.8% 3.1%
押し順ベル 0.8% 3.1%

成立役ダメージ抽選

成立役 5
ダメージ
10
ダメージ
20
ダメージ
技術介入役
シングル
72.71% 20.78%
技術介入役
ダブル
58.43%
押し順
スナイプ
63.53% 27.40%
リプレイ 27.67% 21.13% 4.07%
弱チェリー 77.61%
強チェリー
スイカ 75.75%
弱チャンス目 80.19%
強チャンス目1
強チャンス目2
上段ベル 56.96% 33.54% 7.82%
押し順1枚
/共通1枚
34.84% 10.38% 2.88%
押し順ベル 18.96% 6.33% 1.61%
成立役 30
ダメージ
50
ダメージ
100
ダメージ
技術介入役
シングル
5.63% 0.88% 0.01%
技術介入役
ダブル
22.46% 19.00% 0.01%
押し順
スナイプ
7.01% 2.05% 0.01%
リプレイ 0.85% 0.19% 0.17%
弱チェリー 20.04% 2.34% 0.01%
強チェリー 62.98% 37.01% 0.01%
スイカ 22.95% 1.29% 0.01%
弱チャンス目 18.06% 1.74% 0.01%
強チャンス目1 59.19% 40.63% 0.18%
強チャンス目2 50.19% 49.80% 0.01%
上段ベル 1.54% 0.14% 0.01%
押し順1枚
/共通1枚
0.57% 0.16% 0.02%
押し順ベル 0.21% 0.06% 0.02%

最終ゲームでの残りHP別逆転期待度

残り55~:16.0%
残り40~50:17.7%
残り30~40:21.5%
残り20~30:26.8%
残り10~20:40.5%
残り5~10:74.3%

ターゲットチャンス

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 ターゲットチャンス

主な
当選契機
コインが規定枚数到達
継続ゲーム数 10G+α
技術介入
発生率
約1/4
備考 ★差枚数上乗せ特化ゾーン
★アイテム獲得率大幅アップ

設定 ターゲットチャンス実質当選率
(殲滅大作戦中の当選確率)
1 1/378.4
2 1/380.2
3 1/383.1
4 1/396.7
5 1/393.4
6 1/396.7

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 上乗せ

全リール停止後に残ったパネル対応の恩恵(ゲーム数やアイテム)を獲得。

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 上乗せカットイン

目押しカットイン発生時に技術介入成功なら差枚数上乗せ+特化ゾーン終了ナシ!

差枚数上乗せ、アイテム、コインを獲得できる上乗せ特化ゾーン。10Gの保証ゲーム数消化後、全リールを停止して終了パネルが残ると特化ゾーン終了となる。

技術介入成功時の上乗せ枚数振り分け(シングル)
20枚:91.4%
50枚:7.8%
100枚:0.8%

技術介入成功時の上乗せ枚数振り分け(ダブル)
50枚:89.8%
100枚:10.2%


■成立役別・恩恵獲得抽選(VS幹部)
保障ゲーム数あり時

成立役 ハズレ コイン アイテム
技術介入
リプレイ
リプレイ
弱チェリー
/スイカ
31.2%
強チェリー
/強チャンス目
弱チャンス目 31.2%
上段ベル 25.0% 50.0%
押し順1枚 75.0% 25.0%
押し順ベル 50.0% 40.6% 7.8%
共通1枚
成立役 上乗せ 技術介入
技術介入
リプレイ
100%
リプレイ 100%
弱チェリー
/スイカ
68.8%
強チェリー
/強チャンス目
100%
弱チャンス目 68.8%
上段ベル 25.0%
押し順1枚
押し順ベル 1.6%
共通1枚 100%

保障ゲーム数なし時

成立役 終了 コイン アイテム
技術介入
リプレイ
リプレイ
弱チェリー
/スイカ
26.6%
強チェリー
/強チャンス目
15.6%
弱チャンス目 26.6%
上段ベル 25.0% 50.0%
押し順1枚 75.0% 25.0%
押し順ベル 84.4% 1.6% 1.6%
共通1枚
成立役 上乗せ 技術介入 バトル
ターン
技術介入
リプレイ
100%
リプレイ 100%
弱チェリー
/スイカ
23.4% 50.0%
強チェリー
/強チャンス目
34.4% 50.0%
弱チャンス目 23.4% 50.0%
上段ベル 25.0%
押し順1枚
押し順ベル 6.2% 6.2%
共通1枚 100%

「上乗せ」当選時の枚数振り分け

成立役 20枚 50枚 100枚
リプレイ 74.2% 25.0% 0.5%
弱チェリー
/スイカ
/弱チャンス目
25.2% 34.4% 8.6%
強チェリー
/強チャンス目
39.8% 39.8%
上段ベル 18.6% 6.3% 0.1%
押し順ベル 1.2% 0.4% 0.01%
成立役 200枚 300枚
リプレイ 0.2% 0.1%
弱チェリー
/スイカ
/弱チャンス目
0.5% 0.1%
強チェリー
/強チャンス目
18.8% 1.6%
上段ベル 0.1% 0.02%
押し順ベル 0.0% 0.0%


■成立役別・恩恵獲得抽選(VSアミヤ)
保障ゲーム数あり時

成立役 ハズレ コイン アイテム
技術介入
リプレイ
リプレイ
弱チェリー
/スイカ
25.0%
強チェリー
/強チャンス目
弱チャンス目 25.0%
上段ベル 25.0% 46.9%
押し順1枚 75.0% 25.0%
押し順ベル 50.0% 40.6% 7.8%
共通1枚
成立役 上乗せ 技術介入
技術介入
リプレイ
100%
リプレイ 100%
弱チェリー
/スイカ
75.0%
強チェリー
/強チャンス目
100%
弱チャンス目 75.0%
上段ベル 28.1%%
押し順1枚
押し順ベル 1.6%
共通1枚 100%

保障ゲーム数なし時

成立役 終了 コイン アイテム
技術介入
リプレイ
リプレイ
弱チェリー
/スイカ
25.0%
強チェリー
/強チャンス目
12.5%
弱チャンス目 25.0%
上段ベル 25.0% 46.9%
押し順1枚 75.0% 25.0%
押し順ベル 81.2% 1.6% 1.6%
共通1枚
成立役 上乗せ 技術介入 アミヤ
バトル
技術介入
リプレイ
100%
リプレイ 100%
弱チェリー
/スイカ
37.5% 37.5%
強チェリー
/強チャンス目
37.5% 50.0%
弱チャンス目 37.5% 37.5%
上段ベル 28.1%
押し順1枚
押し順ベル 12.5% 3.1%
共通1枚 100%

「上乗せ」当選時の枚数振り分け

成立役 20枚 50枚 100枚
リプレイ 74.2% 25.0% 0.5%
弱チェリー
/スイカ
/弱チャンス目
25.2% 34.4% 8.6%
強チェリー
/強チャンス目
39.8% 39.8%
上段ベル 18.6% 6.3% 0.1%
押し順ベル 1.2% 0.4% 0.01%
成立役 200枚 300枚
リプレイ 0.2% 0.1%
弱チェリー
/スイカ
/弱チャンス目
0.5% 0.1%
強チェリー
/強チャンス目
18.8% 1.6%
上段ベル 0.1% 0.02%
押し順ベル 0.0% 0.0%

おしりスナイプタイム

スナイパイ71 スロット新台のおしりスナイプタイム

当選契機 敵幹部のHPを0にする
初期弾丸数 3~5個
終了条件 弾丸数が0になる
備考 差枚数上乗せ特化ゾーン

敵幹部別の上乗せ性能

敵幹部 弾丸発射
上乗せ回数
平均上乗せ枚数
※完全攻略時
シンディ 3回 172枚
ノーン 4回 241
エヴァ 5回 306
アミヤ 5回 337
敵幹部 心眼OST当選率 心眼OST当選時の
平均上乗せ数
シンディ 7.4% 357枚
ノーン 9.6% 424
エヴァ 11.8% 487
アミヤ 11.3% 514

《演出の流れ①》

スナイパイ71 スロット新台のおしりスナイプタイム カットイン

弾丸が放たれる(2択発生)までの間は、技術介入で上乗せ枚数をアップさせる演出が展開。

《演出の流れ②》

スナイパイ71 スロット新台のおしりスナイプタイム カットイン

レバーONで弾丸が放たれると2択チャレンジ発生。2択に正解すればそれまでに上乗せした差枚数が2倍になるぞ!

目押しレベルと2択当ての運がモノをいう差枚数上乗せ特化ゾーン。技術介入で上乗せ枚数をアップし、その上乗せ枚数を2択を当てて倍増させるゲーム性となっている。なお、2択に失敗しても技術介入で獲得した差枚数は上乗せされる。

上乗せゲットまでの基本的な流れは上記画像の通りで、弾丸1個につき2択チャレンジが1回発生。2択チャレンジは基本的に2択だが、全ナビ(実質差枚数上乗せ倍増濃厚)になる可能性もアリ。

《注目ポイント①「弾丸の色」》

スナイパイ71 スロット新台の殲滅大作戦 弾丸

銅<銀<金<ピンクの順に、弾丸1個あたりの初期上乗せ差枚数が優遇。

《注目ポイント②「ミウのオーラ」》

スナイパイ71 スロット新台のおしりスナイプタイム ミウのオーラ

色が昇格するほど、2択ナビが全ナビになりやすい。ナシ<青<黄<緑<赤の順にチャンス。

《注目ポイント③「ミウ開眼」》

スナイパイ71 スロット新台のおしりスナイプタイム ミウ開眼

オーラの色が赤を超えると発生。心眼OST突入だ!

弾丸の色別・初期上乗せ枚数(全敵幹部共通)
:20枚
:30枚
:50枚
ピンク:100枚

オーラの色別・弾丸発射時の全ナビ発生率
青オーラ:0.8%
黄オーラ:3.1%
緑オーラ:50.0%
赤オーラ:80.5%
心眼OST:100%

技術介入発生率(非心眼中)
シングル:1/6.0
ダブル:1/187.4

技術介入発生率(心眼OST中)
シングル:1/3.9
ダブル:1/120.0

技術介入成功時の上乗せ枚数振り分け(シングル)
10枚:91.4%
30枚:7.8%
50枚:0.8%

技術介入成功時の上乗せ枚数振り分け(ダブル)
30枚:89.8%
50枚:10.2%


■成立役別・恩恵獲得抽選

成立役 技術介入 弾丸発射 オーラ上昇
リプレイ 64.1% 35.9%
弱チェリー
/スイカ
62.5%
強チェリー
/強チャンス目
7.8%
弱チャンス目 37.5%
上段ベル 100%
押し順1枚
押し順ベル
(保障アリ時)
25.0%
押し順ベル
(保障ナシ時)
85.9% 14.1%
共通1枚 64.1%
成立役 枚数上乗せ コイン獲得 アイテム
リプレイ
弱チェリー
/スイカ
25.0% 12.5%
強チェリー
/強チャンス目
92.2%
弱チャンス目 50.0% 12.5%
上段ベル
押し順1枚 62.5% 37.5%
押し順ベル
(保障アリ時)
押し順ベル
(保障ナシ時)
共通1枚 22.4% 13.5%

※心眼中のオーラ上昇当選時は直乗せor上乗せストックアイテム獲得を抽選

「枚数上乗せ」当選時の枚数振り分け

成立役 20枚 30枚 50枚
弱チェリー
/スイカ
68.0% 18.8% 7.8%
強チェリー
/強チャンス目
66.4%
弱チャンス目 55.5% 25.0% 12.5%
成立役 100枚 200枚 300枚
弱チェリー
/スイカ
4.7% 0.7% 0.06%
強チェリー
/強チャンス目
31.3% 12.6% 0.8%
弱チャンス目 6.3% 0.7% 0.06%

「オーラ上昇」当選時のアップ段階振り分け

成立役 1段階昇格 2段階昇格 4段階昇格
リプレイ 98.3% 1.6% 0.1%
弱チェリー
/スイカ
79.6% 18.8% 1.6%
強チェリー
/強チャンス目
100%
弱チャンス目 48.4% 50.0% 1.6%
全ベル 98.3% 1.6% 0.1%


■心眼OST

スナイパイ71 スロット新台の心眼OST

当選契機 OST中にミウ開眼
保証
継続ゲーム数
10G
特典 ★技術介入発生率超大幅アップ
★2択ナビが全ナビになる

ミウのオーラがMAXになると、ミウが開眼して心眼OSTが発動。2択ナビ発生までの間、目押しカットイン発生率が大幅アップし、かつ2択ナビが全ナビになる。なお、心眼OSTは弾丸が1発放たれると終了する。

おしりペンペンタイム

スナイパイ71 スロット新台のおしりペンペンタイム

当選契機 ★通常時に天井到達
★通常時のCZ失敗時の一部
★有利区間突入1G目の一部
上乗せループ率 98.1% or 98.5% or 99.1%
平均
上乗せ枚数
(※)
98.1%継続時:353枚
98.5%継続時:467枚
99.1%継続時:734枚
備考 ★差枚数上乗せ特化ゾーン
★アイテム獲得もアリ

※AT初期枚数の100枚を除いた数値

スナイパイ71 スロット新台のおしりペンペンタイム

ボタンPUSHのたびに差枚数やアイテムを獲得!

通常時の天井到達などを機に発生する最強の上乗せ特化ゾーン。4桁上乗せを目指しておしりを叩こう!

スナイパイ71 スロット新台のおしりペンペンタイム

表示される上乗せ枚数に注目。「+77」などの特定数が出現すれば設定示唆!?

【動画】おしりペンペンタイム

エンディング

スナイパイ71 スロット新台のエンディング

上乗せ分も含む獲得差枚数が2400枚に到達するとエンディングに突入。2400枚獲得or有利区間1500G完走まで専用演出が継続する。

スナイパイ71」のその他のコンテンツ

(C)NET CORPORATION

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報