- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO
P交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO
- 新台パチンコ
- エウレカハイエボ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- モード
スペック
| 大当り確率 | 約1/199.8→約1/94.2 |
| 確変突入率 (※1) |
ヘソ:1% 電チュー:100% (ST150回) |
| 賞球数 | 3(ヘソ)&1&15 |
| ラウンド | 3R or 7R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約450 or 約1050 or 約1500個 ※払い出し |
| 電サポ | 100 or 150回 |
| 遊タイム | 100回 (通常確率599回転で発動) |
| 大当り割合 | |||
| ヘソ | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 150回 | 1% | |
| 3R通常 | 100回 | 99% | |
| 電チュー | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 150回 | 60% | |
| 7R確変 | 150回 | 15% | |
| 3R確変 | 150回 | 25% | |
ゲームフロー

初回大当りの99%が、終了後に100回転時短「SEVEN SLASH」へ突入。時短中に大当りを引き戻せばST突入となる時短突破型スペックだ。また、本機は遊タイムも搭載しており、通常確率で599回転消化すると100回転の時短へ突入する。
電サポ150回転のST「SEVEN SLASH EXTRA」は継続率約80%で、大当りの75%が出玉約1000個以上となる。4種類の告知モードを搭載しており、突入直前の大当りラウンド中に選択できるぞ。
モード情報
《SEVEN SLASH》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 100回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常大当り終了後、または通常確率で599回転消化すると突入。電サポは突入契機を問わず100回転で、時短中に当たればSTへ突入する。また、2つの告知モードが用意されており、好みのものを選択可能だ。
《SEVEN SLASH EXTRA》

| 状態 | ST |
| 電サポ | 150回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの1%、または電サポ中の全大当り終了後に突入するロングST。継続率が約80%で大当りの75%が出玉約1000個以上となるため、ライトミドルタイプながら出玉の瞬発力は高い。また、4つの告知モードを選択できる。
大当り情報
《EUREKASEVEN BONUS》

| 発生契機 | 通常時の図柄揃い |
| ラウンド数 | 3R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの99%が、このEUREKASEVEN BONUSとなる。終了後は時短に突入する。
《SEVEN SWELL BONUS》

| 発生契機 | 通常時の図柄揃いの一部 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの1%で発生するプレミアム10R確変大当り。終了後はSTに直行する。
《SUPER SEVEN SWELL BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中の図柄揃いの一部 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
約1500個を獲得できる10R確変大当り。終了後はSTに突入。
《RIDE ON BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中の図柄揃いの一部 |
| ラウンド数 | 7R or 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
7R or 10Rの確変大当りだが、7Rでも約1000個を獲得できる。終了後はSTに突入。
《EUREKA BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中の図柄揃いの一部 |
| ラウンド数 | 3R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
約450個を獲得できる3R確変大当り。終了後はSTに突入する。
遊タイム(天井)
- 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
本機は「遊タイム」を搭載しており、通常時に大当りせず599回転消化すると、100回転の時短「SEVEN SLASH」に突入する。
遊タイム(天井)発動条件と恩恵

| 突入契機 | 通常確率で599回転消化 |
| 遊タイム 回数 |
100回転 (時短) |
| 遊タイム中 大当り確率 |
約1/199.8 |
| 大当り期待度 | 約39.4% |
| 液晶表示 | SEVEN SLASH |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時を599回転消化すると次回転から100回転の遊タイム(時短)に突入。時短中の大当りはすべて確変のため、100回転以内に当たればSTへ突入するぞ。
遊タイム朝イチリセット・据え置き判別

▲朝イチの出目で据え置きかリセットかの判断が可能。
| 朝イチ出目での遊タイム示唆内容 | |
| 3・3・1 (左図柄がレントン、右図柄がドミニク) |
朝イチリセット濃厚 |
| 5・3・7 (左図柄がアネモネ、右図柄がエウレカ) |
朝イチ据え置き濃厚 |
本機は朝イチ出目で遊タイムまでの回転数がリセットか据え置きかを上記のように判別できる。出目に関してはメニュー表示があるので、どの図柄が停止しているのかを判断しにくい。その為、左図柄と右図柄に停止しているキャラで判別すると分かりやすいぞ。
なお、朝イチがリセット出目でもリセット(ラムクリア)→電源OFF→電源ONにすると出目が5・3・7になり据え置きのように見えることがある点に注意しよう。
やめどき
SEVEN SLASH EXTRA(ST)またはSEVEN SLASH(時短)終了でやめ。
遊タイム(天井)狙い期待値
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.9 |
20.0 |
20.7 |
21.8 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 注目演出
- 信頼度
注目演出
《ZERO ZONE》

3種類ある先読みZONEの中で最もアツい。高信頼度リーチ発展のチャンス!
《次回予告》

連続予告の3回目などに出現する可能性アリ。発展するSPリーチ示唆&信頼度大幅アップ!
《ハイアー ザ サン予告》

変動中のボタンPUSHなどから発生する大チャンス予告だ!
《SUMMER of LOVE》

ニルヴァーシュリーチとthe ENDリーチから発展する灼熱演出。大当りは近い!
| 信頼度 | |
| ZERO ZONE | 66.6% |
| 次回予告 | 47.3~66.0% |
| ハイアー ザ サン予告 | 62.2% |
| SUMMER of LOVE | 77.6% |
先読み予告
- 保留変化予告
- 先読みZONE
- 金魚ストック予告
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

青<緑<赤<金<レインボーの順にアツく、レインボーなら大当り濃厚!?
《スカブ保留》

スカブ保留出現時はさらなる変化に期待。最終的にニルヴァーシュへ変われば大チャンス!
保留の色や形が変われば保留内の信頼度がアップ。保留を変化させる演出はルーレットやシャッター閉鎖など多彩だ。
| 信頼度 | |
| 色変化 | |
| 青 | 2.6~7.5% |
| 緑 | 9.9~19.6% |
| 赤 | 57.0~70.2% |
| 金 | 81.1~90.3% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| スカブ保留 | |
| 1段階目 | 1~18.8% |
| 2段階目 | 1~21.2% |
| 3段階目 | 3.5~22.0% |
| 4段階目 (ニルヴァーシュシルエット) |
8.3~23.2% |
| 5段階目 (ニルヴァーシュ) |
19.4~26.0% |
先読みZONE
《花一華》

《エアリアルZONE》

《ZERO ZONE》

先読みZONEは複数あり、中でもZERO ZONEは特にアツい。その他のZONEからZERO ZONEへ昇格することもアリ。
| 信頼度 | |
| 花一華 | 6.6% |
| エアリアルZONE | 25.1% |
| ZERO ZONE | 66.6% |
変動停止時エフェクト予告

全図柄停止時に発生する導光版風演出。キャラがエウレカなら期待できる。
帯先読み予告

帯の文字内容によって様々な展開を示唆。
ガリバールーレット予告

ガリバー登場からルーレット演出が発動するとチャンス到来。停止したマス対応の演出が発生する。
| ルーレット演出発展時・ 発展経路別信頼度 |
|
| サクヤクエスト経由時 | 23.2% |
| ガリバー登場⇒発展成功時 | 42.5% |
文字ストック予告

ストックする文字の内容で発展先を示唆するぞ。
金魚ストック予告

ストックに成功すれば期待大。その後の演出中に金系チャンスアップが必ず発生する!?
その他の予告
《ZERO ZONE突入予告》

成功すればZERO ZONEに突入するため期待大!
《画面通過予告》

保留入賞時に画面を横切るキャラの種類によって信頼度が変化。
《ミサイル爆破予告》

ミサイルが爆発した後の展開で信頼度が変わるぞ。
《楽曲予告》

楽曲の種類がポイント。「sakura」なら大チャンス!
《サクヤクエスト発展予告》

サクヤクエスト発生を煽る先読み予告だ。
《白鳥号リーチ発展予告》

演出成功で白鳥号リーチに発展。
リーチ前予告
- 連続予告
- CutBackBurst
- PLAYFORWARD
- 次回予告
- ねだるな!勝ち取れ!!演出
- 信頼度
連続予告

3連目まで発展すればチャンス。連続予告継続時の背景が赤だったり、カットインが発生した場合はさらに信頼度がアップする。
| 信頼度 | |
| 3連 | 17.4% |
Cut Back Burst(連続予告)

数値が高まるほど信頼度もアップする特殊連続予告。最終的な数値が「77」や「100」だと…!?
| 信頼度 | |
| 8.7~13.8% | |
PLAY FORWARD(連続予告)

エピソードが進むほどチャンスとなる特殊連続予告。エピソード50まで到達すれば…!?
| 信頼度 | |
| 6.3% | |
パーツチャージ予告

画面右下のニルヴァーシュが完成すれば信頼度アップ。
| 完成時信頼度 | |
| 24.2% | |
次回予告

連続予告が3回目まで発展した場合などに発生する可能性アリ。信頼度大幅アップだ!
| 信頼度 | |
| 47.3~66.0% | |
ねだるな!勝ち取れ!!演出

様々な場面で発生の可能性アリ。高信頼度演出のストックが期待できる重要演出だ。

ボタンPUSHで報酬獲得に成功すると、その後に報酬対応の演出が発生するぞ!
| 獲得できる主な報酬 | |
| パーツチャージMAX | |
| エアリアルZONE | |
| ZERO ZONE | |
| ドライブギア | |
| the ENDリーチ | |
| 次回予告 | |
| 7図柄テンパイ | |
| 演出成功時の信頼度 | |
| 連続予告ナシ時 | 23.3% |
| 連続予告2連時 | 30.6% |
| 連続予告3連時 | 73.2% |
金色コーラリアン予告

最大3回のボタンPUSHで金色コーラリアンを撃破できれば信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| タイトルパターン | |
| 金色コーラリアンを~ | 8.3% |
| ゴールデンコーラリアンを~ | 79.5% |
| 演出成功時の信頼度 | |
| 1段階目で成功 | 45.5% |
| 2段階目で成功 | 52.1% |
| 3段階目で成功 | 58.7% |
| 導入部キャラ | |
| ウォズ&タルホ | 6.7~10.3% |
| ウォズ | 9.3~30.5% |
| ウォズ&ホランド | 50.0~55.3% |
| ボタンパターン | |
| ナシ | 4.1~7.7% |
| ボタン 通常 | 9.1~23.4% |
| ボタン チャンス | 46.8~58.0% |
| カットインパターン | |
| レントン | 8.9~25.0% |
| エウレカ | 25.2~45.6% |
ALERT予告

変動開始時に発生すればチャンス。その後の展開に期待しよう。
| 信頼度 | |
| ALERTの色 | |
| 赤(デフォルト) | 14.9~24.2% |
| 金 | 83.3~89.8% |
| 演出パターン | |
| 月光号 | 11.8~19.5% |
| ニルヴァーシュ | 23.1~34.7% |
| 月光号⇒ニルヴァーシュ | 27.9~41.3% |
| エウレカ | 53.9~67.8% |
三賢人予告

発展するSPリーチを賢人会議で決定。コメントの色が金なら期待大!
| 信頼度 | |
| 成功時信頼度 | |
| トータル | 17.1~21.5% |
| コメントの色 | |
| 赤 | 15.1~19.1% |
| 金 | 67.4~73.2% |
ベアくじ予告

ボタンPUSHで止まったくじの種類によって信頼度が変わる。
| 信頼度 | |
| くじ結果(「○○吉」など) | |
| 赤系チャンスアップ | 13.9~30.8% |
| 金系チャンスアップ | 73.3~89.7% |
| キリン系チャンスアップ | 96.2% |
| 画像の色 | |
| 赤 | 3.5~28.7% |
| 金 | 75.0~93.0% |
| キリン柄 | 96.0~99.4% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| ボタンパターン | |
| ボタン チャンス | 19.5~88.7% |
| ボタン 大チャンス | 97.4~99.5% |
ステップアップ予告
《ストーリーSU予告》

6段階目まで発展すればチャンス。
《メンバー集結SU予告》

メンバーが集まるほど信頼度もアップ。
《カップルSU予告》

4段階目まで発展したり背景や文字の色が赤だと期待できる。
| ストーリーSU予告 信頼度 | |
| SU段階 | |
| SU5 | 7.2~35.5% |
| SU6 | 31.5~53.3% |
| チャンスアップキャラ | |
| ドミニクバイク | 3.4~24.0% |
| ビーグルモード ニルヴァーシュ |
33.2~37.4% |
| the END登場 | |
| 登場あり | 75.0~85.5% |
| メンバー集結SU予告 信頼度 | |
| SU4発展時キャラ | |
| 月光号 | 7.2~27.8% |
| 州軍 | 36.6~58.9% |
| 月光号⇒ ニルヴァーシュ&the END |
85.1~88.6% |
| SU4チャンスアップパターン | |
| 赤 | 7.0~27.9% |
| 金 | 84.7~86.7% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| カップルSU予告 信頼度 | |
| SU段階 | |
| SU4 | 33.8~48.1% |
| 色 | |
| 赤 | 20.8~50.0% |
| 金 | 75.9~99.9% |
| アイテム | |
| NEXT | 10.2~24.1% |
| デカセリフ | |
| 赤 | 15.9~28.8% |
| 金 | 63.0~99.8% |
| キリン柄 | 92.8~99.8% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
サクヤクエスト

この後に発生するチャンスアップアクションをストックできる予告。ストック数が多くなるほどアツいぞ。
| トータル信頼度 | |
| 23.2% | |
突SUMMER of LOVE

変動中に「Summer of LOVE」の文字が出現すると、高信頼度演出「SUMMER of LOVE」発展のチャンス!
| 発展成功時信頼度 | |
| 71.0% | |
リーチ後予告
- ハイアー ザ サン予告
- 信頼度
ハイアー ザ サン予告

リーチ後のボタンPUSHで液晶が暗転すると発生。信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 62.2% | |
リーチ演出
- ニルヴァーシュリーチ
- 白鳥号リーチ
- SONICBEATSリーチ
- HI-EVOLUTIONリーチ
- アストラルチャレンジ
- the ENDリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
ミッションリーチ

3回のボタンPUSH演出を成功させれば大当り。3回目のボタンPUSHまで発展すれば期待できるぞ。

表示されるボタンパターンが普段と違えばチャンスアップ。
| トータル信頼度 | |
| 3.6% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 1段階目のチャンスアップ | |
| ボタン 通常 | 9.1% |
| ボタン チャンス | 95.6% |
| 2段階目のチャンスアップ | |
| ボタン 通常 | 11.0% |
| ボタン チャンス | 96.1% |
| 3段階目のチャンスアップ | |
| チャンスアップ文字あり | 25.7% |
| チャンスアップ文字あり(金) | 89.8% |
| ボタン 通常 | 19.2% |
| ボタン 通常ドライブギア | 80.9% |
| ボタン 大チャンスドライブギア | 98.0% |
| ボタン レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| ボタン バイブあり | 大当り濃厚 |
ロングリーチ
《少年ハート》

「少年ハート」「デューイ演説」「スカイフィッシュ」の3種類が存在。いずれのリーチもZONE演出やthe ENDリーチへの発展に期待したい。
| トータル信頼度 | |
| 少年ハート | 8.5% |
| デューイ演説 | 13.0% |
| スカイフィッシュ | 18.3% |
キャラリーチ
《レントン》

「タルホ」「ホランド」「ドミニク」「レントン」の4パターン。いずれのリーチもロゴギミックが落下すればニルヴァーシュリーチへ発展する。タイトルやテロップなどの色が変わる共通チャンスアップもアリ。
| トータル信頼度 | |
| タルホ | 6.9% |
| ホランド | 7.9% |
| ドミニク | 9.8% |
| レントン | 11.9% |
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 色変化アリ | 22.4% |
| テロップ | |
| デフォルト | 11.8% |
| 赤 | 10.5% |
| 金 | 99.7% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
ニルヴァーシュリーチ
《サブスタンスアビューズ》

《ペーパームーン・シャイン》

《モーニング・グローリー》

《アストラル・アパッチ》

ストーリー演出が成功すれば大当りだが、ここからさらなる強リーチであるthe ENDリーチやSUMMER of LOVEに発展することもある。チャンスアップが豊富にあるので見逃さないようにしたい。
| トータル信頼度 | |
| サブスタンス アビューズ | 19.9% |
| ペーパームーン・シャイン | 19.9% |
| モーニング・グローリー | 23.0% |
| アストラル・アパッチ | 33.2% |
共通チャンスアップ |
《タイトル》

色が赤や金、キリン柄なら信頼度アップ!
《図柄》

BOOST発動でチャンスとなる。
《カットイン》

文字の色が赤、または金だとアツい!
《当落ボタン》

ボタンPUSHパターンが普段と違うとチャンス!?
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| デフォルト | 17.1% |
| 赤 | 48.2% |
| 金 | 87.8% |
| キリン柄 | 98.5% |
| テロップ | |
| デフォルト | 21.6% |
| 赤 | 31.8% |
| 金 | 94.0% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| BOOST図柄 | |
| 赤 | 47.6% |
| 金 | 80.4% |
| 液晶上昇 | |
| アリ | 22.6% |
| アリ(SUMMER of LOVE発展) | 80.4% |
| ボタン | |
| ボタン 通常 | 4.9% |
| ボタン チャンス | 48.4% |
| ボタン 大チャンス | 95.7% |
| ボタン レインボー | 大当り濃厚 |
| カットイン | |
| 赤 | 21.4%以上 |
| 金 | 67.2%以上 |
| キリン柄 | 88.3% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
白鳥号リーチ

敵を3回突破できると白鳥号が出現。各敵の突破率は液晶下部に表示される。

最終的に白鳥号を撃破できれば大当りゲットだ。
| 信頼度 | |
| トータル | 17.9% |
| 最終段階(VS白鳥号)発展時 | 46.5% |
SONIC BEATSリーチ

変動中にカウントダウン演出が発生し、「0」まで到達するとSONIC BEATSリーチに発展。リーチ中はポイントを多く貯めるほど信頼度がアップし、最終的に銀河号を撃破できれば大当りとなる。
| トータル信頼度 | |
| 20.9% | |
HI-EVOLUTIONリーチ

リーチ中はPUSHボタン押下でリーチラインが増加するほど信頼度も上昇。7ラインまで増えると!?
| トータル信頼度 | |
| 30.0% | |
《チャンスアップ「当落ボタン」》

ボタンがオーラ付きだったりドライブギア演出が発生すればチャンス。レインボードライブギアなら!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| ライン数 | |
| 3ライン | 17.9% |
| 4ライン | 28.3% |
| 5ライン | 44.0% |
| 6ライン | 90.6% |
| 7ライン | 大当り濃厚 |
| 1回目ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 29.9% |
| 2回目ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 31.1% |
| ボタン チャンス | 92.6% |
| 3回目ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 35.1% |
| ボタン チャンス | 93.5% |
| 4回目ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 30.6% |
| ボタン チャンス | 57.1% |
| ボタン 大チャンス | 91.2% |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 26.3% |
| 通常ドライブギア | 89.4% |
| 大チャンスドライブギア | 90.9% |
| レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 |
アストラルチャレンジ

ロングリーチやニルヴァーシュリーチハズレ後などに発展する可能性がある特殊リーチ。ボタン連打でドミニク、アネモネ、レントン、エウレカの全員が集結すれば大当りだ。
| トータル信頼度 | |
| 21.8% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 映像チャンスアップ発生回数 | |
| 1回 | 21.8% |
| 2回 | 29.4% |
| 3回 | 35.7% |
| 4回 | 53.1% |
| ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 17.5% |
| ボタン チャンス | 58.9% |
| ボタン 大チャンス | 大当り濃厚 |
the ENDリーチ
《イントゥー・ザ・ネイチャー》

《スタート・イット・アップ》

《スター・ダンサー》

《バレエ・メカニック》

ロングリーチやニルヴァーシュリーチ中のロゴギミック落下などを機に発展。4パターン存在し、それぞれ信頼度が異なるが総じてアツいぞ。また、SUMMER of LOVEへのさらなる発展もアリ。
| トータル信頼度 | |
| イントゥー・ザ・ネイチャー | 43.0% |
| スタート・イット・アップ | 47.7% |
| スター・ダンサー | 59.1% |
| バレエ・メカニック | 88.4% |
共通チャンスアップ |
《導入部ムービー》

普段と異なるムービーが流れると信頼度アップ!
《図柄BOOST》

図柄にBOOSTエフェクトが付くとチャンス。色が金ならさらにアツい!?
《テロップの色》

赤ならチャンス。レインボーだと超激アツ!?
《ボタン演出》

ドライブギア出現で大チャンス。レインボーエフェクト付きだと!?
《文字の色》

赤なら信頼度アップだ。
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |
| テロップ | |
| デフォルト | 47.6% |
| 赤 | 68.6% |
| 金 | 91.3% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| BOOST図柄 | |
| 赤 | 78.2% |
| 金 | 95.9% |
| ボタン | |
| ボタン 通常 | 27.2% |
| 通常ドライブギア | 66.7% |
| 大チャンスドライブギア | 97.3% |
| レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| バイブあり | 大当り濃厚 |
SUMMER of LOVE

ニルヴァーシュリーチやthe ENDリーチ中、液晶左下にコンパクドライブが出現して激しく発光すると発生。信頼度超絶アップだ!
| 信頼度 | |
| 77.6% | |
大当り中演出
- 昇格演出
- RIDE ON BONUS
昇格演出(電サポ中)

電サポ中に図柄が揃うと、ボーナスの種類を決める専用演出が発生。ロゴギミックが落下してニルヴァーシュギミックが出現するとSUPER SEVEN SWELL BONUS(10R確変)濃厚。ロゴギミック落下後にニルヴァーシュギミックが出現しなかった場合はRIDE ON BONUS(7R or 10R確変)、ロゴギミックが落下しなければEUREKA BONUS(3R確変)濃厚だ。

表示されるボーナスの種類がすべて「SSS」なら10R確変濃厚!?

レインボードライブギア出現時も10R確変の期待大!?
ラウンド中昇格演出
《RIDE ON BONUS》

電サポ中に発生するRIDE ON BONUSでは、ボーナス開始時にドライブギア長押し演出が発生。長押し後に表示される数値が「1050」なら7R確変、「1500」なら10R確変だ。
SEVEN SLASH_演出
- 時短
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
モード概要

初回通常大当り終了後、または通常確率を599回転消化で突入する時短モード。突入契機を問わず電サポ回数は100回転となっている。2種類の告知モードを選択することができ、それぞれに専用演出が用意されているが、基本的な予告&リーチ演出はほぼ共通だ。
告知モードの種類と特徴 |
《the ENDメーター》

液晶左のメーターがMAXになれば高信頼度リーチ「the ENDリーチ」に発展!
《蝶々メーター》

画面左上にある花に蝶が止まれば大当りとなる一発告知モードだ!
SEVEN SLASH_予告演出
《保留変化予告(色)》

緑<赤<金<レインボーの順にチャンスだ。
《保留変化予告(アイテム)》

コンパク・ドライヴ保留や蝶保留をはじめ、複数の変化パターンあり。
《キャラストック先読み予告》

ストックに成功すると、その後に様々なチャンスアップが発生!
《リーチ発展煽り予告》

煽り成功で対応リーチに発展。上記画像は巨大コーラリアンリーチ対応で、他にもアクペリエンスリーチやスペクトラムリーチ対応パターンがあり。
《ねだるな!勝ち取れ!!予告》

ボタンPUSH成功で、獲得報酬に応じたリーチへ発展。報酬が3テンパイだと超激アツで、7テンパイなら10R大当り濃厚!?
《弾道飛行予告》

10000kmの飛行成功でリーチに発展。
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 色(当該) | 緑 | 7.9~9.1% | |
| 赤 | 74.9~79.8% | ||
| レインボー | 大当り濃厚 | ||
| コンパク・ドライヴ 保留の色 |
緑 | 9.9~11.5% | |
| 緑(大) | 14.9~16.4% | ||
| 赤 | 44.7~55.7% | ||
| 赤(大) | 74.6~78.3% | ||
| レインボー | 大当り濃厚 | ||
| ルーレット 保留 |
緑 | 11.5% | |
| 赤 | 55.9% | ||
| レインボー | 大当り濃厚 | ||
| 大きさ:通常 | 14.7% | ||
| 大きさ:大 | 88.1% | ||
| キャラストック先読み予告 | |||
| ストック成否 | 成功 | 66.0~72.0% | |
| ストックキャラ | レントン | 55.2~72.0% | |
| エウレカ | 72.1~91.1% | ||
| カレイドZONE | |||
| 突入 | 12.6~18.9% | ||
| 入賞時バイブ | |||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 時短回数表示変化 | |||
| 弱エフェクト | 51.4% | ||
| 強エフェクト | 73.2% | ||
| ねだるな!勝ち取れ!!予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 弾道飛行予告 | |||
| 演出結果 | 目標到達 | 10.5% | |
| the END登場 | 59.0% | ||
| 発射角 | 45度 | 15.5% | |
| 60度 | 15.4% | ||
| 77度 | 10R 大当り濃厚 |
||
| 90度 | 50.4% | ||
| ボタン パターン |
チャンス ボタン |
52.2% | |
| レインボー ボタン |
10R 大当り濃厚 |
||
| バイブあり | 48.7% | ||
| キリンフラッシュ | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
SEVEN SLASH_リーチ演出
《アクペリエンスリーチ》

3回の大当りチャンスがある特殊リーチ。レントンがエウレカと出会えれば大当りだ。
《巨大コーラリアンリーチ》

ボタン連打でメーターを削りきれば大当り。月光号の攻撃が発生したり、ボタンパターンが普段と違うとチャンス。
《スペクトラムリーチ》

期待度がカウントアップしていくアツいリーチ。「100%」到達なら超激アツ!
| アクペリエンスリーチ信頼度 | |
| 発展段階別トータル | |
| 1段階目 | 5.5% |
| 2段階目 | 14.9% |
| 3段階目 | 26.0% |
| 1段階目のアイテムの色 | |
| 白 | 8.4% |
| 青 | 8.9% |
| 緑 | 12.2% |
| 赤 | 43.8% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 2段階目のアイテムの色 | |
| 白 | 10.4% |
| 青 | 16.7% |
| 緑 | 19.5% |
| 赤 | 60.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 3段階目のアイテムの色 | |
| 緑 | 18.1% |
| 赤 | 52.1% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 9.5% |
| ボタン チャンス | 70.8% |
| レインボードライブギア | 10R大当り濃厚 |
| 巨大コーラリアンリーチ信頼度 | |
| トータル | |
| 10.2% | |
| 攻撃キャラ | |
| ホランド | 9.2% |
| 月光号 | 25.9% |
| エイリやん | 10R大当り濃厚 |
| 敵の残数 | |
| 7 | 大当り濃厚 |
| 5 | 6.0% |
| 3 | 11.2% |
| 2 | 29.3% |
| 1 | 45.2% |
| 0 | 大当り濃厚 |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 8.5% |
| ボタン チャンス | 44.0% |
| レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| バイブあり | 大当り濃厚 |
| スペクトラムリーチ信頼度 | |
| 発展段階別トータル | |
| 1段階目 | 90.3% |
| 2段階目 | 38.4% |
| 3段階目 | 65.2% |
| 4段階目 | 大当り濃厚 |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 53.3% |
| ボタン チャンス | 90.4% |
| レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| バイブあり | 大当り濃厚 |
ニルヴァーシュリーチ |
《世界へと通ずる扉》

《奪還すべき未来》

《未知なる現象の中で》

《護るべき者のために》

いずれもストーリーを成功させれば大当りだが、時短中はココからtheENDリーチへの発展に期待したい。また、タイトルの色が変化、タイトル画面の★の数が多い、当落ボタン変化などの共通チャンスアップも存在する。
| トータル信頼度 | |
| 世界へと通ずる扉 | 5.8% |
| 奪還すべき未来 | 8.9% |
| 未知なる現象の中で | 15.9% |
| 護るべき者のために | 36.2% |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| デフォルト | 8.0% |
| 赤 | 26.7% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 図柄色変化 | |
| 赤 | 46.2% |
| 金 | 10R大当り濃厚 |
| the ENDリーチ発展 | |
| 発展せず | 8.9% |
| 発展 | 50.1% |
| ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 9.5% |
| ボタン チャンス | 69.8% |
| キリン柄orレインボー ドライブギア |
10R大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 |
the ENDリーチ |

SEVEN SLASH限定の高信頼度リーチ。the ENDを撃破できれば10R確変だ!
| トータル信頼度 | |
| 50.9% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 図柄色変化 | |
| 赤 | 86.7% |
| 金 | 10R大当り濃厚 |
| ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 47.1% |
| ボタン チャンス | 73.7% |
| レインボードライブギア | 10R大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | 10R大当り濃厚 |
SEVEN SLASH EXTRA_演出
- ST
- ゲーム性
- リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
モード概要
《ST前半》

前半部では図柄テンパイ後にボタンPUSHで大当りを狙うシンプルでスピーディーな演出が展開。
《ST後半》

後半では多彩な予告&リーチで大当りを煽るぞ!
電サポ150回転のSTモード。大当りの告知形式が異なる4種類のモードがあり、好みのものを選択できる。また、前後半で演出内容が変化し、前半は先読みとボタンPUSHによるシンプルな演出が展開し、後半はSEVEN SLASHとほぼ同じ予告&リーチ(ST専用の演出もアリ)が発生する。
告知モードの種類と特徴 |
《レントン・一発告知メーター》

画面左上からコンパク・ドライヴが出現&点灯すれば大当りとなる一発告知モード。
《エウレカ・ドキドキボタンメーター》

変動中にボタンをPUSHするとリーチ発展率が表示される。
《アネモネ・白銀the ENDメーター》

液晶左上の数値が上昇するほど信頼度も高まる。MAXになれば大当り!?
《ドミニク・ドミニクメーター》

液晶左上にいるドミニクが叫ぶと信頼度50%となるモードだ。
SEVEN SLASH EXTRA_専用演出
基本的に予告&リーチはSEVEN SLASH中と同じ演出が展開。「アゲハ隊リーチ」など、一部の演出がSEVEN SLASH EXTRA専用となっている。
《アゲハ隊リーチ》

当たれば10R確変濃厚の高信頼度リーチ。ニルヴァーシュと白銀the ENDが共闘すると超激アツ!?
《デューイ撃破リーチ》

条件(全エピソード開放、すなわち10R大当りを5回引く)を満たすと発生する可能性アリ。超激アツ!?
《突共闘ドライブチャンス》

発生時点で大当り濃厚!?
《フリーズ》

液晶がいきなりフリーズした後にニルヴァーシュが登場する超激アツ演出だ!
《ずっと一緒全回転》

ニルヴァーシュリーチ中などにいきなり発動するプレミアムリーチだ!
| 信頼度 | |
| アゲハ隊リーチ | 84.5% |
| アゲハ隊リーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| 図柄色変化 | |
| 赤 | 98.3% |
| 金 | 10R大当り濃厚 |
| ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 80.3% |
| ボタン チャンス | 97.0% |
| レインボードライブギア | 10R大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | 10R大当り濃厚 |
SEVEN SLASH EXTRA(前半)_演出信頼度
| 予告 信頼度 | |
| 保留変化予告(当該) | |
| 緑 | 18.6~19.4% |
| 赤 | 84.1~84.7% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| コンパク・ドライヴ | 25.2~26.4% |
| 役モノエフェクト(当該) | |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 13.0~13.2% |
| 赤 | 41.5~41.9% |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 導光板演出(当該) | |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 13.6~13.8% |
| 赤 | 44.0~44.5% |
| キャラストック先読み予告 | |
| レントンストック | 76.0~85.2% |
| エウレカストック | 86.4~94.5% |
| フリーズ煽り(1変動前の先読み時信頼度) | |
| 白 | 3%未満 |
| 青 | 3.1~3.3% |
| 緑 | 21.5~22.2% |
| 赤 | 47.0~47.4% |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| フリーズ煽り(当該3回目) | |
| 白 | 12.9% |
| 青 | 14.2% |
| 緑 | 18.8% |
| 赤 | 80.0% |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 入賞時バイブ | |
| 発生 | 大当り濃厚 |
| テンパイ煽り(煽り2回目以降) | |
| ボタン 通常 | 28.6~34.8% |
| ボタン チャンス | 69.2~74.9% |
| キリン柄ドライブギア | 大当り濃厚 |
| レインボードライブギア | 10R大当り濃厚 |
| バイブあり | 大当り濃厚 |
| テンパイ時敵キャラ | |
| スピアヘッド青 | 23.6~29.1% |
| スピアヘッド赤 | 63.6~69.9% |
SEVEN SLASH EXTRA(後半)_演出信頼度
| 予告 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 色(当該) | 緑 | 21.5~23.6% | |
| 赤 | 87.0~88.1% | ||
| レインボー | 10R大当り濃厚 | ||
| コンパク・ドライブ 保留の色 |
緑 | 45.1~48.3% | |
| 緑(大) | 54.9~56.9% | ||
| 赤 | 84.0~88.3% | ||
| 赤(大) | 90.4~93.1% | ||
| レインボー | 10R大当り濃厚 | ||
| ルーレット 保留 |
緑 | 37.3% | |
| 赤 | 86.0% | ||
| レインボー | 10R大当り濃厚 | ||
| 大きさ:通常 | 46.7% | ||
| 大きさ:大 | 92.8% | ||
| 役モノエフェクト(当該) | |||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 7.0% | ||
| 赤 | 58.7~59.6% | ||
| レインボー | 10R大当り濃厚 | ||
| 導光板演出(当該) | |||
| 青 | 3.4~3.5% | ||
| 緑 | 16.7~17.3% | ||
| 赤 | 52.5~53.3% | ||
| レインボー | 10R大当り濃厚 | ||
| 文字発光演出(当該) | |||
| 「EUREKA」 | 5.3% | ||
| 「EUREKA」(赤) | 58.8~59.6% | ||
| 「ANEMONE」 | 3%未満 | ||
| 「ANEMONE」(赤) | 10R大当り濃厚 | ||
| 「RAINBOW」 | 10R大当り濃厚 | ||
| キャラSU予告(当該) | |||
| レントン | 3%未満 | ||
| レントン&エウレカ | 11.0% | ||
| レントン&エウレカ& ニルヴァーシュ |
57.3~58.3% | ||
| ホランド | 3%未満 | ||
| ホランド&エウレカ | 11.2% | ||
| ホランド&エウレカ& ニルヴァーシュ |
57.3~58.3% | ||
| アネモネ導光板 | |||
| トータル | 18.6~19.2% | ||
| カレイドZONE | |||
| 突入 | 59.8~60.2% | ||
| キャラストック先読み予告 | |||
| ストック成否 | 成功 | 97.0~98.0% | |
| ストックキャラ | レントン | 95.3~98.0% | |
| エウレカ | 97.7~99.5% | ||
| 入賞時バイブ | |||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| ST回数表示変化 | |||
| 弱エフェクト | 66.5% | ||
| 強エフェクト | 89.3% | ||
| ねだるな!勝ち取れ!!予告 | |||
| トータル | 7R以上の大当り濃厚 | ||
| 告知モード「エウレカ・ドキドキメーター」 ボタン回数別信頼度 |
|||
| 5~9回(7回除く) | 3.6~7.8% | ||
| 7回 | 大当り濃厚 | ||
| 10~13回 | 50.2~55.7% | ||
| 14~17回 | 62.6~66.8% | ||
| 18~21回 | 71.5% | ||
| 22~25回 | 83.3% | ||
| 100回 | 大当り濃厚 | ||
| 告知モード「ドミニク・ドミニクメーター」 信頼度 |
|||
| ドミニク叫ぶ | 50%以上 | ||
| ドミニク叫ぶ⇒ アネモネ導光板発光 |
大当り濃厚 | ||
| アゲハ隊リーチ発展煽り | |||
| 扉の色 | デフォルト | 6.7% | |
| 赤 | 90.3% | ||
| 金 | 10R大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン |
通常 ボタン |
33.8% | |
| チャンス ボタン |
95.2% | ||
| レインボー ドライブギア |
10R 大当り濃厚 |
||
| バイブあり | 10R 大当り濃厚 |
||
| 弾道飛行予告 | |||
| 演出結果 | 目標到達 | 54.8% | |
| 発射角 | 45度 | 57.2% | |
| 60度 | 57.2% | ||
| 77度 | 10R 大当り濃厚 |
||
| 90度 | 93.6% | ||
| ボタン パターン |
チャンス ボタン |
93.1% | |
| レインボー ボタン |
10R 大当り濃厚 |
||
| バイブあり | 93.1% | ||
| キリンフラッシュ | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| アクペリエンスリーチ信頼度 | |
| 発展段階別トータル | |
| 1段階目 | 20.3% |
| 2段階目 | 29.8% |
| 3段階目 | 43.3% |
| 1段階目のアイテムの色 | |
| 白 | 22.5% |
| 青 | 24.9% |
| 緑 | 36.5% |
| 赤 | 70.8% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 2段階目のアイテムの色 | |
| 白 | 21.4% |
| 青 | 31.7% |
| 緑 | 35.7% |
| 赤 | 77.7% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 3段階目のアイテムの色 | |
| 緑 | 32.4% |
| 赤 | 70.3% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 26.2% |
| ボタン チャンス | 86.7% |
| レインボードライブギア | 10R大当り濃厚 |
| 巨大コーラリアンリーチ信頼度 | |
| トータル | |
| 24.5% | |
| 攻撃キャラ | |
| ホランド | 22.4% |
| 月光号 | 49.7% |
| エイリやん | 10R大当り濃厚 |
| 敵の残数 | |
| 7 | 大当り濃厚 |
| 5 | 15.4% |
| 3 | 26.4% |
| 2 | 54.0% |
| 1 | 70.1% |
| 0 | 大当り濃厚 |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 20.9% |
| ボタン チャンス | 69.1% |
| レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| バイブあり | 大当り濃厚 |
| スペクトラムリーチ信頼度 | |
| 発展段階別トータル | |
| 1段階目 | 91.8% |
| 2段階目 | 68.1% |
| 3段階目 | 81.0% |
| 4段階目 | 大当り濃厚 |
| 最終ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 74.2% |
| ボタン チャンス | 95.9% |
| レインボードライブギア | 大当り濃厚 |
| バイブあり | 大当り濃厚 |
| ニルヴァーシュリーチ 信頼度 | |
| トータル | |
| 世界へと通ずる扉 | 38.3% |
| 奪還すべき未来 | 41.8% |
| 未知なる現象の中で | 55.7% |
| 護るべき者のために | 84.2% |
| タイトル | |
| デフォルト | 42.8% |
| 赤 | 87.7% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 10R大当り濃厚 |
| 図柄色変化 | |
| 赤 | 84.4% |
| 金 | 10R大当り濃厚 |
| ボタンパターン | |
| ボタン 通常 | 47.4% |
| ボタン チャンス | 95.5% |
| キリン柄orレインボー ドライブギア |
10R大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 |
演出法則
隠しボタン
| 隠しボタンの出現ポイントと効果 | |
| 通常時「ねだるな!勝ち取れ!!演出」 (変動中の発生のみ有効) |
|
| ボタン有効時間中に 左右キーPUSH |
コーラリアンランプが 赤く光れば大当り濃厚 (※変動停止で消灯) |
| 大当り終了時の告知モード選択画面 | |
| 上⇒右⇒下⇒左の順に キーを操作 |
連チャン終了までEPISODEが すべて開放された状態になる |
| ST中「エウレカ・ドキドキボタンメーター」選択時 | |
| 左右キーをPUSH | 当該変動が大当りだった場合は 1/2の確率で大当り告知が発生 |
コーラリアンランプ

コーラリアンランプは盤面内に3箇所あるぞ。
特定タイミングでコーラリアンランプが光ると超激アツ。なお、セブン予告発生時は必ずコーラリアンランプがレインボーに点灯(※変動停止で消灯)する。
| ランプが点灯する可能性があるタイミング | |
| 通常時&時短中 | |
| 変動開始時に赤く光れば大当り濃厚 (当り変動の1/77で発生) |
|
| ST中 | |
| 変動開始時にレインボーに光れば10R大当り濃厚 (10R大当り変動の1/77で発生) |
|
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 250回転以上 | 28.5% |
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
「P交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2017 BONES/Project EUREKA MOVIE (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする