- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- PフィーバークィーンII
PフィーバークィーンII
- 新台パチンコ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- モード
スペック
| 大当り確率 | 1/99.9→1/12.0 |
| 確変突入率 | 100%(ST8回転) |
| 賞球数 | 3&2&4&13 |
| ラウンド | 10R or 4R |
| カウント | 8カウント |
| 出玉 | 416 or 1040個 ※払い出し |
| 電サポ | 40 or 100回 |
| 遊タイム | 100回 (通常確率を292回転消化で発動) |
| 大当り割合(ヘソ・電チュー共通) | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | ST8回+時短92回 | 13% | |
| 4R確変 | ST8回+時短92回 | 3% | |
| 4R確変 | ST8回+時短32回 | 84% | |
ゲームフロー

すべての大当り終了後にSTへ突入するシンプルなゲーム性は本機でも健在。遊タイムも搭載しており、通常確率で292回転消化すると100回転の時短へ突入する。
また、本機は2種類の演出モード(クィーンモードとクラシックモード)を搭載しており、クィーンモードが基本のモードで、クラシックモードは予告が発生せずリーチのみで期待感を煽る超シンプルモードとなっている。
モード情報
■ST
| 状態 | ST |
| 電サポ | 8回転 |
| 打ち方 | 左打ち |
すべての大当り終了後は電サポ8回転のSTへ突入。ST中はドラムの色が赤になるぞ。なお、演出は通常時と同様の予告&リーチが展開する。
■時短
| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 32 or 92 or 100回転 |
| 打ち方 | 左打ち |
ST終了後に突入した場合は32 or 92回転、遊タイム発動から突入した場合は100回転継続。時短中はドラムの色が黄色になるが、予告&リーチは通常時と同様の演出が展開する。
大当り情報
《大当り》

| 発生契機 | 図柄が揃う |
| ラウンド数 | 4R確変 or 10R確変 |
| 打ち方 | 左打ち |
図柄の種類を問わず、同一図柄が3つ揃うと大当り当選。その多くが4Rだが、ラウンド開始時やラウンド中などにキュイン音が発生すると10Rに昇格するぞ。また、10R当選時は大当り後の電サポが必ず100回転となる。
遊タイム(天井)
- 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
本機は「遊タイム」を搭載しており、通常時に大当りせず292回転消化すると、最大100回転の時短に突入する。
遊タイム(天井)発動条件と恩恵
| 突入契機 | 通常確率で292回転消化 |
| 遊タイム 回数 |
100回転 (時短) |
| 遊タイム中 大当り確率 |
1/99.9 |
| 大当り期待度 | 約63.4% |
| 打ち方 | 左打ち |
通常時(時短含む)を292回転消化すると次回転から100回転の遊タイム(時短)に突入。
やめどき
ST・時短・遊タイム終了でやめ。
遊タイム(天井)狙い期待値
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.5 |
17.9 |
18.2 |
18.7 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なしで算出
注目演出
- 新演出
- 信頼度
注目の新規演出
| 信頼度 | |
| サイドフラッシュ (変動開始時に枠LEDがボタンの両サイドから上に向かって光る) |
|
| 予告音なし | 17.9% |
| 予告音「ピューイ」 | 59.5% |
| 予告音「ポコピーン」 | 85.3% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| 背景色変化(白→赤) | 大当り濃厚 |
| 枠フラッシュ (変動中に枠LEDが点滅) |
|
| 高速点滅 | 60.2% |
| 図柄停止時演出 | |
| 停止音遅れ | 大当り濃厚 |
| 左右同時停止 | 大当り濃厚 |
| 通常変動BGM変化 | |
| 高音の一部がなくなる | 大当り濃厚 |
| 低音のみ | 大当り濃厚 |
| どこでも再始動変動 | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| ノーマルリーチ | |
| 4周目に突入 | 大当り濃厚 |
| 全回転に発展 | 10R濃厚 |
| +1コマ戻り当り | 大当り濃厚 |
先読み予告
- 保留変化
- チャンス目前兆
- バウンド前兆
- 信頼度
保留変化

保留パターンは基本的に点滅<青<赤<レインボーの順にチャンス。青や赤に変化し、かつ点滅した場合は超激アツだ。
| 信頼度 | |
| 点滅 | 3.1% |
| 青 | 18.4% |
| 赤 | 67.4% |
| 青点滅or赤点滅 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 大当り濃厚 |
リーチ前予告
- 変動開始時予告
- ロゴランプ点灯
- 信頼度
変動開始時予告

変動開始時はサイドフラッシュを伴って予告音が発生すればチャンス到来!
| 信頼度 | |
| サイドフラッシュなし時 | |
| 予告音「ピューイ」 | 3%未満 |
| 予告音「ポコピーン」 | 8.2% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| 背景色変化(白→赤) | 大当り濃厚 |
| サイドフラッシュあり時 | |
| 予告音なし | 17.9% |
| 予告音「ピューイ」 | 59.5% |
| 予告音「ポコピーン」 | 85.3% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| 背景色変化(白→赤) | 大当り濃厚 |
ロゴランプ点灯

ステップアップ形式でロゴが点灯していく予告。逆点灯や高速点滅、特殊音発生などのパターンがアツい。
| 信頼度 | |
| STEP1 | 3%未満 |
| STEP2 | 3%未満 |
| STEP3 | 11.5% |
| シャンシャン | 3%未満 |
| シャンシャン→激アツ音 | 77.3% |
| 逆点灯 | 42.4% |
| 高速点滅 | 64.8% |
その他の予告
| 信頼度 | |
| リール始動時 | |
| スロースタート | 大当り濃厚 |
| 変動開始時保留煽り | |
| 全体点滅 | 3%未満 |
| 枠フラッシュ | |
| 高速点滅 | 60.2% |
| リール停止 | |
| 左右同時停止 | 大当り濃厚 |
| BGM変化 | |
| 変動音(高音なし) | 大当り濃厚 |
| 変動音(低音のみ) | 大当り濃厚 |
| 一発告知 | |
| 音アリ | 10R濃厚 |
| 音ナシ | 10R濃厚 |
リーチ後予告
- リーチ後フラッシュ
- 信頼度
リーチ後フラッシュ
リーチ後にボタンPUSHで赤フラッシュが発生すれば激アツ。レインボーフラッシュなら大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |
| 赤 | 92.9% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| 消灯 | 大当り濃厚 |
| 無反応 | 10R濃厚 |
リーチ演出
- シングルリーチ
- ダブルリーチ
- 全回転リーチ
- 信頼度
ノーマルリーチ

これまでのシリーズ同様、大当りの大半がノーマルリーチから発生。当然、シングルラインよりもダブルラインの方が期待できるぞ。また、ノーマルリーチから全回転リーチへ発展する可能性もある。
| 信頼度 | |
| シングルリーチ | 6.4% |
| ダブルリーチ | 13.4% |
全回転リーチ
プレミアムの全回転リーチは発生時点で10R確変当選濃厚だ!
大当り中演出
- 昇格演出
- 保留連
ラウンド中昇格演出
図柄が揃った後の10R昇格タイミングは大当り開始前、大当りラウンド中、大当り終了時の3箇所。それぞれのタイミングでキュイン音が鳴ると10Rに昇格する。
保留連
保留連示唆演出は豊富に存在。主に大当りラウンド中やエンディング中に発生する。
| 保留連演出 | |
| 大当りラウンド中 | |
| アタッカー入賞音が変化 | 保留連濃厚 |
| 保留がチラ光りする | 保留連濃厚 |
| 保留がレインボーに点灯 | 保留内で 3回以上の大当り濃厚 |
| 最終ラウンドで 保留連専用BGM発生 |
保留連濃厚 |
| エンディング時 | |
| 時短回数表示が普段と違う | 保留連濃厚 |
| 1G連ボタン演出発生 | 保留連濃厚 |
| ボタンが振動 | 保留連濃厚 |
| 枠がレインボーに光る | 保留連濃厚 |
| 一発告知音が鳴る | 保留連(10R)濃厚 |
| 特殊音が鳴る | 鳴った数だけ 保留連が発生 |
| フィーバーネプチューンの BGM発生 |
保留連濃厚 |
| フィーバーギンガの BGM発生 |
保留連(10R)濃厚 |
ST_演出
- ST
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要
STへはすべての大当り終了後に突入。8回転継続し、8回転で当たらなければ32or92回転の時短へ移行する。
| ST+時短の連チャン発生率 | |
| ST+時短32回転時 | 約63.9% |
| ST+時短32回転時 | 約80.2% |
ST_予告演出
| 信頼度 | |
| 保留変化 | |
| 点滅 | 大当り濃厚 |
| 青 | 大当り濃厚 |
| 赤 | 大当り濃厚 |
| 青点滅or赤点滅 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| バウンド前兆 | |
| 弱バウンド(左) | 26.0% |
| 弱バウンド(右) | 96.3% |
| 強バウンド | 99.6% |
| 強バウンド(停止音なし) | 大当り濃厚 |
| チャンス目前兆 | |
| 白背景 | 25.3% |
| 青背景 | 87.5% |
| 赤背景 | 99.5% |
| レインボー背景 | 大当り濃厚 |
| チャンス目スベリ(右スベリ/左右スベリ) | 96.8% |
| チャンス目スベリ(リーチ後スベリ) | 大当り濃厚 |
| 予告音 | |
| ポコピーン(先鳴り) | 大当り濃厚 |
| サンダー前兆 | |
| 白 | 70.7% |
| 青 | 89.6% |
| 赤 | 99.7% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| カウントダウン前兆 | |
| 「ワン」 | 大当り濃厚 |
| 「ゼロ」 | 大当り濃厚 |
| 停止音 | |
| 遅れ | 大当り濃厚 |
| 変動開始時予告(サイドフラッシュなし時) | |
| 予告音「ピューイ」 | 14.2% |
| 予告音「ポコピーン」 | 70.8% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| 背景色変化(白→赤) | 大当り濃厚 |
| 変動開始時予告(サイドフラッシュあり時) | |
| 予告音なし | 37.2% |
| 予告音「ピューイ」 | 97.1% |
| 予告音「ポコピーン」 | 95.3% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| 背景色変化(白→赤) | 大当り濃厚 |
| リール始動時 | |
| スロースタート | 大当り濃厚 |
| 変動開始時保留煽り | |
| 全体点滅 | 大当り濃厚 |
| ロゴランプ点灯 | |
| STEP1 | 4.7% |
| STEP2 | 8.9% |
| STEP3 | 63.7% |
| シャンシャン | 6.3% |
| シャンシャン→激アツ音 | 98.6% |
| 逆点灯 | 94.4% |
| 高速点滅 | 97.7% |
| 枠フラッシュ | |
| 高速点滅 | 97.5% |
| リール停止 | |
| 左右同時停止 | 大当り濃厚 |
| BGM変化 | |
| 変動音(高音なし) | 大当り濃厚 |
| 変動音(低音のみ) | 大当り濃厚 |
| 一発告知 | |
| 音アリ | 10R濃厚 |
| 音ナシ | 10R濃厚 |
| リーチ後フラッシュ | |
| 赤 | 99.7% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| 消灯 | 10R濃厚 |
| 無反応 | 10R濃厚 |
ST_リーチ演出
| 信頼度 | |
| ST1回転目 | |
| シングルリーチ | 大当り濃厚 |
| ダブルリーチ | 大当り濃厚 |
| 全回転リーチ | 大当り濃厚 |
| ST2~8回転 | |
| シングルリーチ | 43.6% |
| ダブルリーチ | 63.4% |
| 全回転リーチ | 大当り濃厚 |
時短_演出
- 時短
- 遊タイム
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要
| 突入契機別の電サポ回数 | |
| ST終了後 | 32 or 92回転 |
| 通常確率で 292回転消化後 |
100回転 |
| 電サポ回数別の大当り発生率 | |
| 32回転時 | 約27.5% |
| 92回転時 | 約60.4% |
| 100回転時 | 約63.4% |
時短へはST終了後、または遊タイム発動を機に突入。ST後に92回転続いて引き戻せなかった場合は、通常時を200回転消化すれば遊タイム発動となるぞ。
時短_予告演出
| 信頼度 | |
| 保留変化 | |
| 点滅 | 3%未満 |
| 青 | 45.4% |
| 赤 | 86.7% |
| 青点滅or赤点滅 | 大当り濃厚 |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| バウンド前兆 | |
| 弱バウンド(左) | 3%未満 |
| 弱バウンド(右) | 22.7% |
| 強バウンド | 73.5% |
| 強バウンド(停止音なし) | 大当り濃厚 |
| チャンス目前兆 | |
| 白背景 | 3%未満 |
| 青背景 | 14.4% |
| 赤背景 | 71.3% |
| レインボー背景 | 大当り濃厚 |
| チャンス目スベリ(右スベリ/左右スベリ) | 31.6% |
| チャンス目スベリ(リーチ後スベリ) | 大当り濃厚 |
| 予告音 | |
| ポコピーン(先鳴り) | 大当り濃厚 |
| サンダー前兆 | |
| 白 | 3.8% |
| 青 | 11.8% |
| 赤 | 65.0% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| カウントダウン前兆 | |
| 「ワン」 | 大当り濃厚 |
| 「ゼロ」 | 大当り濃厚 |
| 停止音 | |
| 遅れ | 大当り濃厚 |
| 変動開始時予告(サイドフラッシュなし時) | |
| 予告音「ピューイ」 | 3%未満 |
| 予告音「ポコピーン」 | 6.7% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| 変動開始時予告(サイドフラッシュあり時) | |
| 予告音なし | 3%未満 |
| 予告音「ピューイ」 | 59.6% |
| 予告音「ポコピーン」 | 25.3% |
| 予告音「ポコピーン」 遅れor間延び |
大当り濃厚 |
| リール始動時 | |
| スロースタート | 大当り濃厚 |
| 変動開始時保留煽り | |
| 全体点滅 | 大当り濃厚 |
| ロゴランプ点灯 | |
| STEP1 | 3%未満 |
| STEP2 | 3%未満 |
| STEP3 | 11.5% |
| シャンシャン | 3%未満 |
| シャンシャン→激アツ音 | 74.7% |
| 逆点灯 | 42.4% |
| 高速点滅 | 64.8% |
| 枠フラッシュ | |
| 高速点滅 | 60.2% |
| リール停止 | |
| 左右同時停止 | 大当り濃厚 |
| BGM変化 | |
| 変動音(高音なし) | 大当り濃厚 |
| 変動音(低音のみ) | 大当り濃厚 |
| 一発告知 | |
| 音アリ | 10R濃厚 |
| 音ナシ | 10R濃厚 |
| リーチ後フラッシュ | |
| 赤 | 91.8% |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| 消灯 | 大当り濃厚 |
| 無反応 | 10R濃厚 |
時短_リーチ演出
| 信頼度 | |
| シングルリーチ | 9.0% |
| ダブルリーチ | 18.2% |
| 全回転リーチ | 大当り濃厚 |
演出法則
- 演出法則
通常時の演出法則
| 通常時(予告)の演出法則 | |
| 保留変化 | |
| 赤or青保留が点滅 | 大当り濃厚 |
| 変化保留よりも手前で当たる | 大当り+ 保留連濃厚 |
| 保留4個目以上で変化 | 青保留以上濃厚、 法則崩れで超激アツ |
| 保留6個目以上で変化 | 赤保留以上濃厚、 法則崩れで超激アツ |
| ヘソ入賞時に保留変化音ナシ | 大当り濃厚 |
| チャンス目前兆 | |
| レインボー背景 | 大当り濃厚 |
| リーチ後にすべって チャンス目出現 |
大当り濃厚 |
| チャンス目と違う図柄で リーチが成立 |
大当り濃厚 |
| 4回出現 | 大当り濃厚 |
| バウンド前兆 | |
| バウンドストップ時に 効果音が発生しない |
大当り濃厚 |
| 通常停止でバウンドストップ音発生 | 大当り濃厚 |
| 前兆予告音 | |
| 「ポコピーン」と先鳴り | 大当り濃厚 |
| サンダー前兆 | |
| 赤 | 大チャンス |
| レインボー | 大当り濃厚 |
| 4回発生 | 大当り濃厚 |
| カウントダウン前兆 | |
| 「ワン」 | 大チャンス |
| 「ゼロ」 | 大当り濃厚 |
| リール停止音 | |
| 遅れ | 大当り濃厚 |
| 変動開始音 | |
| サイドフラッシュと複合 | 大チャンス |
| 「ポコピーン」が遅れて発生 | 大当り濃厚 |
| 「ポコピーン」が間延びして発生 | 大当り濃厚 |
| 変動時BGM | |
| 違和感(一部高音がない) | 大当り濃厚 |
| 違和感(低音のみ) | 大当り濃厚 |
| ロゴランプ点灯 | |
| ロゴが全部光る | リーチ濃厚 |
| ロゴが高速点滅 | 大チャンス |
| STEP1orSTEP2でリーチ | 大当り濃厚 |
| リール始動時 | |
| スロースタート | 大当り濃厚 |
| 図柄停止時 | |
| 左右図柄が同時停止 | 大当り濃厚 |
| 枠フラッシュ | |
| 白色LED部分が高速点滅 | 大チャンス |
| 一発告知 | |
| トータル | 10R濃厚 |
| 通常時(リーチ時)の演出法則 | |
| リーチ時BGM | |
| シングルリーチ時に ダブルリーチのBGM発生 |
大当り濃厚 |
| ダブルリーチ時に シングルリーチのBGM発生 |
大当り濃厚 |
| リーチ時図柄 | |
| ±1コマハズレ時に 中ドラムが震える |
戻り当り濃厚 |
| 当り図柄が通り過ぎても 変動が止まらない |
全回転発展& 10R濃厚 |
| リーチ後ボタンフラッシュ | |
| 赤 | 大チャンス |
| レインボーor消灯 | 大当り濃厚 |
| 無反応 | 10R濃厚 |
| リーチ後ボタンフラッシュ(裏ボタン) | |
| ボタンを長押しして震える | 大当り濃厚 |
| ノーマルリーチ | |
| 3周を超える | 大当り濃厚 |
| ダブルリーチ | |
| 変動速度がスローになるタイミングが 先図柄(右下がりラインの図柄)よりも 後図柄(右上がりラインの図柄) |
チャンス |
| 全回転リーチ | |
| 発生 | 10R濃厚 |
ST&時短中の演出法則
| ST&時短中の演出法則 | |
| ST中の保留変化 | |
| 発生 | 大当り濃厚 |
| ST1回転目 | |
| リーチがかかる | 大当り濃厚 |
| ST2~8回転のリーチ | |
| シングルリーチ | 信頼度 約44% |
| ダブルリーチ | 信頼度 約63% |
| ロング変動(ST・時短共通) | |
| 保留2個以上の時に 6.4秒以上のロング変動発生 |
大当り濃厚 |
| 時短中限定の法則(遊タイム中は除く) | |
| ゾロ目のゲーム数でリーチがかかる | 大当り濃厚 |
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 40回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 69回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 138回転 |
ハマリの可能性
| 100回転以上 | 36.6% |
| 200回転以上 | 13.4% |
| 300回転以上 | 4.9% |
| 400回転以上 | 1.8% |
| 500回転以上 | 0.6% |
「PフィーバークィーンII」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)SANKYO
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする