- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 新世紀エヴァンゲリオン 決戦 ~真紅~
新世紀エヴァンゲリオン 決戦 ~真紅~
- パチンコ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- モード
スペック
| 大当り確率 | 約1/319.7→約1/62.2 |
| 確変突入率 | 55% |
| 継続率 | 約80.5%(トータル) |
| 賞球数 | 3&1&5&15 |
| ラウンド ※ | 3R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 450 or 1500個 ※払い出し |
| 電サポ | 100回 |
| 遊タイム | 1200回 (通常確率959回転消化で発動) |
※V入賞が確変突入の条件です。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 100回 | 15% | |
| 3R確変 | 100回 | 40% | |
| 3R通常 | 100回 | 45% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 100回 | 75% | |
| 3R確変 | 100回 | 25% | |
ゲームフロー

すべての初当り後に決戦モードへ突入するが、初回大当りが偶数揃いなら決戦モードは時短、奇数揃いなら決戦モードはST。また、電サポ中はすべての大当りがST突入となる。本機は遊タイムも搭載しており、通常時に959回転消化すると1200回転のチャンスタイムへ移行する。
決戦モードは前後半で演出が変化。本機ならではの、レイとアスカが活躍する新演出を楽しめるぞ。
モード情報
《決戦モード》

| 状態 | STor時短 |
| 電サポ | 100回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
電サポ100回転のSTor時短モードだが、時短の可能性があるのは初回偶数揃いの大当り後のみ。初回奇数揃い後、または電サポ中の大当り後の突入はST状態濃厚だ。
《チャンスタイム》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 1200回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常確率で959回転消化すると突入。電サポ1200回転の時短モードで、時短中の大当り発生率は約97.7%。超高確率で大当りに当選し、かつST突入となる。
大当り情報
《偶数図柄揃い(初回)》

| 発生契機 | 通常時に偶数図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の偶数図柄揃いは3R通常大当り濃厚。ラウンド中に確変へ昇格することはなく(ラウンド前に初号機チャンスでの昇格はアリ)、終了後は時短の決戦モードに突入する。
《奇数図柄揃い(初回)》

| 発生契機 | 通常時に奇数図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R確変or10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の奇数揃いは3Ror10Rの確変大当り。終了後はSTの決戦モードに突入。
《決戦BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中に7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
電サポ中に7以外の図柄が揃うと発生。基本的には3Rの確変大当りだが、ラウンド中に出力最大BONUSへ昇格する可能性もある。
《出力最大BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中に7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
電サポ中の7図柄揃いは10R確変濃厚。終了後はSTの決戦モードに突入する。
遊タイム
- 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
本機は「遊タイム」を搭載しており、通常時に大当りせず959回転消化すると、最大1200回転の時短に突入する。
遊タイム発動条件と恩恵

| 突入契機 | 通常確率で959回転消化 |
| 遊タイム 回数 |
1200回転 (時短) |
| 遊タイム中 大当り確率 |
約1/319.7 |
| 大当り期待度 | 約97.7% |
| 液晶表示 | チャンスタイム |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時を959回転消化すると遊タイムが発動し、次回転から1200回転のチャンスタイム(時短)に突入。通常時と同様の予告演出が展開するが、当たる時はノーマルリーチでそのまま図柄が揃うパターンが大半となる。また、時短中は1変動の消化時間が0.5秒のため、ストレスなく消化することができるぞ。
やめどき
ST・時短・遊タイム終了でやめ。
遊タイム(天井)狙い期待値
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
20.7 |
21.8 | 22.6 |
23.7 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 保留変化予告
- レイちゃんステージ
- VSアラエル
注目の新演出
《保留変化予告「初」》

保管計画モード中は基本的に保留表示が「壱・弐・参・四」となるが、「壱」が「初」に変わると信頼度大幅アップだ。
《レイちゃんステージ》

コイン回し対決予告などの専用演出が展開。
《ストーリー系リーチ「VSアラエル」》

弐号機による超長距離射撃が成功すれば大当り。激アツだ!
前兆予告
- 保留変化予告
- 同一図柄停止予告
- 信頼度
保留変化予告

補完計画モードだと普段は「壱弐参四」と保留が表示されるが…

「壱」が「初」に変わると信頼度大幅アップだ!
| 信頼度 | |
| 「初」保留 | 約42.7% |
| セフィロトの樹 | 大当り濃厚 |
同一図柄停止予告

同一図柄が左・中・右ラインすべてに出現するハズレ目停止で保留内の信頼度がアップ。エフェクトなしで同一図柄のハズレ目が停止すると期待大だ。
| 信頼度 | |
| エフェクトあり | 約13.7% |
| エフェクトなし | 約64.3% |
その他の予告
| 信頼度 | |
| MAGIステージ変化予告 | |
| トータル | 約23.7% |
| カウントダウン予告 | |
| ターゲット変動で 「シンジ&アスカ&レイ」 |
約68.8% |
| ターゲット変動で「カヲル」 | 確変大当り濃厚 |
リーチ前予告
- 名シーン予告
- ステップアップ予告
- キャラ連続予告
- 次回予告
- レイちゃんステージ
- 信頼度
チャンスボタン予告

変動開始時に発生。ボタンが水玉柄なら期待大!

セリフ発生時は色や内容で信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |
| 水玉ボタン | 約63.1% |
| ロングリーチ以上発展濃厚(信頼度約10.6%)の セリフパターン一覧 |
|
| 碇シンジ | |
| 「戦いは男の仕事」 「地球の平和か・・・そのためのEVA」 「これが僕たちの敵なのか」 |
|
| 惣流・アスカ・ラングレー | |
| 「私・・・こんなのに乗ってるの?」 「ミスは許されないわよ アスカ!」 「なんで男の子って あぁバカでスケベなのかしら」 |
|
| 綾波レイ | |
| 「寝ぼけてその格好で来ないでね」 「今は碇司令が直接指揮を執っているわ」 「私 何故 ここにいるの?」 |
|
| 葛城ミサト | |
| 「日本人の心情は察しと思いやりだからよ」 「ゼロではないわ EVAに賭けるだけよ」 「他にベターな方法がないの」 |
|
| 赤木リツコ | |
| 「ゼロやマイナスじゃないのよ」 「大丈夫 あの子たちは必ずくるわ」 「これは本当に貴重だわ」 |
|
| 伊吹マヤ | |
| 「葛城さんや赤木先輩に言っちゃいますよぉ?」 「A.T.フィールド中和地点に配置されています」 「EVAからの侵食です!」 |
|
| 碇ゲンドウ | |
| 「人間には 時間がないのだ」 「おとりぐらいには役に立つ」 「カスパーが早いか使徒が早いか・・・勝負だな」 |
|
| 冬月コウゾウ | |
| 「さて EVA無しで使徒に対しどう攻める?」 「勝算は8.7%か」 「まさに生物の生きるためのシステムそのものだな」 |
|
| 加持リョウジ | |
| 「16年前 ここで何が始まったんだ・・・?」 「何かを作る 何かを育てるのはいいぞ」 「彼らはそんなに傲慢ではありませんよ」 「・・・・・・・・・」(※1) 「仕事どころじゃなくなったな」(※2) 「ようやくお出ましか」(※2) 「そうか・・・」(※2) 「これからはタメ口きけなくなったな」(※2) 「たまにはどうだ?お茶でも」(※2) 「赤木が実験でもミスったのかな?」(※2) 「今さら恥ずかしがることもないだろ」(※2) 「こんちまた御機嫌ナナメだね」(※2) 「後悔のないようにな」(※2) ※1…信頼度約19.9% ※2…信頼度は現在調査中 |
|
| 信頼度約60.5%の強セリフパターン一覧 | |
| 碇シンジ | |
| 「見た事も聞いた事もないのに出来るわけないよ」 「お手本を見せてやるよ」 「みんなが苦しむのはもう見たくないんだ!」 |
|
| 惣流・アスカ・ラングレー | |
| 「あんなの私一人でお茶の子サイサイよ」 「ははぁ とんだお調子もんだわ」 「なぁに甘いこと言ってんのよ!男のくせに!」 |
|
| 綾波レイ | |
| 「心を開かなければEVAは動かない」 「そう サビシイのね」 「私がいなくなったらA.T.フィールドが消えてしまう」 |
|
| 葛城ミサト | |
| 「こうなったら 一か八かね」 「大学の頃を思い出すわね」 「みんなで危ない橋を渡ることはないわ」 |
|
| 赤木リツコ | |
| 「科学者としての判断ね」 「まさか 使徒は人の心を知ろうとしてるの?」 「レトルトを原料に よくここまで・・・」 |
|
| 伊吹マヤ | |
| 「まさに科学万能の時代ですね」 「フィフティ・フィフティです」 「目標に高エネルギー反応!」 |
|
| 碇ゲンドウ | |
| 「使徒は知恵を身につけ始めています」 「これはチャンスなのです」 「全ての計画はリンクしている」 |
|
| 冬月コウゾウ | |
| 「その時は人類そのものが消えてしまうよ」 「臆病者の方が長生きできる」 「冬月先生・・・か」 |
|
| 加持リョウジ | |
| 「大人は恥をかきたくないのさ」 「この程度じゃ A.T.フィールドは破れないか」 「100%理解し合うのは不可能なんだよ」 |
|
| 大当り濃厚のセリフパターン一覧 | |
| 碇シンジ | |
| 「最後の切り札だ!!」 「使徒 神の使い 天使の名を持つ僕らの敵」 「お見事っ!」 |
|
| 惣流・アスカ・ラングレー | |
| 「必ず殲滅・・・ね」 「ねぇシンジ キスしようか?」 「Erst!」 |
|
| 綾波レイ | |
| 「これが涙?」 「じゃ さよなら」 「私 ニンニクラーメンチャーシュー抜き」 |
|
| 葛城ミサト | |
| 「いよっしゃぁっ!」 「あなたは人に誉められる立派な事をしたのよ」 「ここの秘密 この目で見せてもらうわよ」 |
|
| 赤木リツコ | |
| 「これを才能というのかしら」 「約束は守るわ」 「真実を見せてあげるわ」 |
|
| 伊吹マヤ | |
| 「不潔」 「せ~んぱい!」 「でもその時は人なんていなかったんですよ!」 |
|
| 碇ゲンドウ | |
| 「御苦労」 「ああ 全てはこれからだ」 「最初の人間アダムだよ」 |
|
| 冬月コウゾウ | |
| 「やはり最後の敵は同じ人間だったな」 「朗報を期待しとるよ」 「かまわん 最優先だ」 |
|
| 加持リョウジ | |
| 「人類補完計画の要ですね」 「男と女の間には海よりも広くて深い川があるって事さ」 「偶然も運命の一部さ」 |
|
| 渚カヲル | |
| 全セリフが確変大当り濃厚 | |
名シーン予告

チャンスボタン予告から発生。大当り濃厚パターンも多数存在。
| 大当り濃厚パターン | |
| ■碇シンジ「ただ会いたかったんだ もう一度」 ■惣流・アスカ・ラングレー「戦いは常に無駄なく美しくよ!」 ■綾波レイ「私、何故、また生きてるの?」 ■葛城ミサト「EVAに取り憑かれた人の悲劇・・・」 ■赤木リツコ「最後まで女でいることを守ったのね」 ■伊吹マヤ「ラストチャンス、ですか」 ■碇ゲンドウ「我々の道は彼らを倒すしかあるまい」 ■冬月コウゾウ「またハジをかかせおって」 ■加持リョウジ「負ける戦はしない主義だ」 ■渚カヲル「カヲルでいいよ、碇君」(確変大当り濃厚) |
|
ステップアップ予告
《シリアスSU》

SU5まで発展すればチャンス。横回転パターンなら大当り濃厚!
《リラックスSU》

高信頼度のステップアップ予告。2段階目のセリフが発生するロングパターンがアツい!
| 信頼度 | |
| シリアスSU | |
| SU4(ジャンプアップ) | 約12.2% |
| SU5 | 約28.6% |
| SU5(ジャンプアップ) | 約30.9% |
| 横回転 | 大当り濃厚 |
| 横回転 (SU4左回転) |
確変大当り濃厚 |
| リラックスSU | |
| SU2 | 約14.3% |
| SU3 | 約18.4% |
| SU3ロング | 約55.9% |
| SU4 | 約22.0% |
| SU4ロング | 約56.9% |
| SU5 | 約39.9% |
| SU5ロング | 大当り濃厚 |
キャラ連続予告
《キャラ連続予告「レイ」》

《キャラ連続予告「アスカ」》

発生時点で期待大の擬似連続予告で、キャラ対応のリーチに発展。キャラ不問で4回続けば大当り濃厚だ。
| 信頼度 | |
| レイ | |
| 1回 | 約35.2% |
| 3回 | 約58.5% |
| 4回 | 確変大当り濃厚 |
| アスカ | |
| 1回 | 約37.8% |
| 3回 | 約54.6% |
| 4回 | 確変大当り濃厚 |
| シンジ | |
| 1回 | 約54.5% |
| 3回 | 約70.9% |
| 4回 | 確変大当り濃厚 |
| カヲル | |
| 2回目に割り込み | 確変大当り濃厚 |
新タイトル予告

タイトルの内容で発展先を示唆。対応リーチがないタイトルならプレミアムだ!
| 信頼度 | |
| 奇跡の価値は | 約25.2% |
| 静止した闇の中で | 約56.5% |
| 瞬間、心、重ねて | 約65.3% |
| 男の戰い | 約72.2% |
| 最後のシ者 | 確変大当り濃厚 |
| 上記以外 | 大当り濃厚 |
使徒予告

変動開始時の警報発動や、シンクロリーチ中の警報発動などから発生。使徒の種類が発展先を示唆しているぞ。また、警報画面の色が赤ではなく朱色なら超激アツだ!
| 信頼度 | |
| 警報の色 | |
| 赤色 | 約36.7% |
| 朱色 | 大当り濃厚 |
| 使徒の種類 | |
| 第16使徒アルミサエル | 約23.1% |
| 第6使徒ガギエル | 約27.6% |
| 第10使徒サハクィエル | 約46.1% |
| 第9使徒マトリエル | 約55.0% |
| 第7使徒イスラフェル | 約64.7% |
| 第14使徒ゼルエル | 約71.0% |
| 第1使徒アダム | 大当り濃厚 |
| 第2使徒リリス | 大当り濃厚 |
| 第17使徒渚カヲル | 確変大当り濃厚 |
原作ストーリー予告

各SPリーチにちなんだストーリーが、連続演出として展開。ストーリーの内容によって信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |
| 第弐拾参話 涙 | |
| トータル | 約22.7% |
| SP発展時 | 約47.1% |
| 第八話 アスカ、来日 | |
| トータル | 約25.5% |
| SP発展時 | 約52.0% |
| 第拾弐話 奇跡の価値は | |
| トータル | 約38.3% |
| SP発展時 | 約68.0% |
| 第拾壱話 静止した闇の中で | |
| トータル | 約35.0% |
| SP発展時 | 約55.2% |
| 第九話 瞬間、心、重ねて | |
| トータル | 約54.9% |
| SP発展時 | 約64.9% |
| 第拾九話 男の戰い | |
| トータル | 約49.1% |
| SP発展時 | 約71.1% |
| 第弐拾四話 最後のシ者 | |
| 確変大当り濃厚 | |
次回予告

発生時点で大チャンス。内容で発展リーチを示唆!

「最後のシ者」なら超激アツだ!
| 信頼度 | |
| 次回 涙 | 約59.7% |
| 次回 アスカ、来日 | 約60.9% |
| 次回 奇跡の価値は | 約93.0% |
| 次回 静止した闇の中で | 約81.5% |
| 次回 瞬間、心、重ねて | 約86.9% |
| 次回 男の戰い | 約89.8% |
| 次回 最後のシ者 | 確変大当り濃厚 |
135図柄停止

1・3・5図柄が順不同で一直線に並ぶと超激アツ。初号機の暴走ムービーを経て、奇数図柄が揃って出現するぞ!
初号機役モノ予告

変動中に眼の部分が開いて激しく発光すると激アツ!
| 信頼度 | |
| 眼光 (眼役モノが開き、眼が緑色に激しく発光) |
約86.5% |
| 眼光+咆哮 | 大当り濃厚 |
レイちゃんステージ
《コイン回し対決予告》

ボタン長押しで対決に勝利すれば、コインの内容に対応した演出が発生!
通常時のステージの1つ。上記のコイン回し対決予告などの専用演出が展開する。
| 信頼度 | |
| コイン回し対決予告(ボタン長押し成功時) | |
| 奇跡の価値は | 約25.5% |
| 静止した闇の中で | 約55.2% |
| 瞬間、心、重ねて | 約64.9% |
| 男の戰い | 約71.7% |
| まさか・・・ | 暴走大当り濃厚 |
| アスカちゃんを探せ予告 | |
| アスカちゃん(制服) +赤ぺんぺんぬいぐるみ |
大当り濃厚 |
| アスカちゃん(プラグスーツ) +赤ぺんぺんぬいぐるみ |
大当り濃厚 |
その他の予告
| 信頼度 | |
| モノリス予告 | |
| 高速→高速→高速 | 約13.1% |
| 全点滅 | 約79.5% |
| 1・3・5点灯 | 暴走大当り濃厚 |
| キール予告 | |
| キール・ローレンツ「さあ、いこう!」 | 約12.1% |
| モノリス01「三度の報いの時が今」 | 約28.6% |
| モノリス01「ご苦労だった」 | 大当り濃厚 |
| 図柄特殊停止予告 | |
| 左右同時停止 | 約39.4% |
| インパクトストーム | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| インパクトフラッシュ | |
| トータル | 確変大当り濃厚 |
| 格納庫背景 | |
| トータル | 確変大当り濃厚 |
リーチ後予告
- 背景予告
- 群予告
- SP発展演出
- ミッションモード
- 信頼度
リーチ時予告

「リーチ」の音声が図柄キャラによるアニメーションボイスなら超激アツ。また、上段4図柄テンパイ、もしくは下段2図柄テンパイはもちろん大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |
| リーチボイス予告(リーチコール) | |
| 図柄キャラによる アニメーションボイス |
確変大当り濃厚 |
| リーチボイス予告(裏ボタン仕様) ※通常のリーチボイス後限定 |
|
| 「ちょっち期待して!」 | 約19.5% |
| 「サービス、サービス」 | 大当り濃厚 |
背景予告

リーチ後予告の代表格的演出。レイ背景は「さよなら…」のセリフ付きなら超激アツ!

レイ背景以外のパターンはすべて大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |
| レイ背景 | 約61.5% |
| レイ背景(セリフ付き) | 大当り濃厚 |
| 渚カヲル「ありがとう」 | 確変大当り濃厚 |
| ゼーレマーク | 確変大当り濃厚 |
| 上記以外 | 大当り濃厚 |
群予告

400回転以降で出現する可能性アリ。キャラの種類や組み合わせは複数あるが、いずれもかなりアツい。
| 信頼度 | |
| レイ群 | 約50.2% |
| アスカ群 | 約54.1% |
| シンジ群 | 約79.6% |
| アスカ&シンジ群 | 約88.6% |
| レイ&アスカ&シンジ群 | 約88.5% |
SPリーチ発展演出

いつものミサトの「エヴァンゲリオン発進!」ならシンクロ以外のSPリーチへ!

ミサトのセリフが「発進準備」だと演出成功でエヴァ系リーチ以上、準備失敗でシンクロへ。
《単機発進》

信頼度大幅アップ。発進したエヴァ対応のリーチに発展する。
《ゲンドウ&冬月》

おなじみのプレミアムパターンは健在!
| 信頼度 | |
| 発展時の登場キャラ及びセリフ | |
| 冬月「勝ったな」→ ゲンドウ「あぁ」 |
大当り濃厚 |
| 冬月「ぬるいな」→ ゲンドウ「あぁ」 |
大当り濃厚 |
| エヴァ射出パターン | |
| 三機発進&カットイン演出あり | 大当り濃厚 |
| 単機発進(零号機) | 約35.3% |
| 単機発進(弐号機) | 約59.0% |
| 単機発進(初号機) | 約72.7% |
| 単機発進(トータル) | 約54.8% |
ミッションモード

リーチ後にミッションモードが発動すれば、ミッションの内容や発展リーチの種類を問わず信頼度大幅アップ!

1分ミッションは発生時点で大当り濃厚だ!
| トータル信頼度 | |
| 67.9% | |
| 1分ミッション 信頼度 | |
| 『制御不能となったJ.A.(ジェット・アローン)を制止しろ』 | |
| 残り秒数「00:01」 | 大当り濃厚 |
| 残り秒数「00:07」 | 確変大当り濃厚 |
| 『MAGIシステムに潜入した使徒を殲滅しろ』 | |
| 残り秒数「00:01」 | 大当り濃厚 |
| 残り秒数「00:07」 | 確変大当り濃厚 |
新世紀モード_予告
- 予告
- 信頼度
予告演出
《武器保留前兆予告》

当該変動で武器保留が出現。武器の種類で信頼度が変わる。
《コア破壊予告》

液晶左下のコアの破壊度が進むほど信頼度アップ。
《イントロダクション予告》

赤や金パターンだとチャンスアップだ。
《ステンドグラス予告》

ボタンPUSHで赤や金のステンドグラスが選ばれるとチャンス。
《BREAK CHANCE》

ルーレットで停止したマスに応じた技で使徒に攻撃。攻撃成功で信頼度アップ。
《楽曲テンパイ煽り予告》

テンパイ成功でSPリーチ発展!?
《逃げちゃ駄目だゾーン》

突入時点でチャンス!?
《ANGEL ATTACK》

使徒図柄が揃えばチャンス。ストーリー系リーチ対応使徒が揃うと期待大だ。
| 信頼度 | |
| 武器保留前兆予告 | |
| ビゼンオサフネ | 約12.3% |
| ポジトロンライフル | 約12.3% |
| ロンギヌスの槍 | 大当り濃厚 |
| 入賞時前兆予告 | |
| バイブなし・白フラッシュ | 約11.8% |
| バイブあり・白フラッシュ | 約45.8% |
| バイブあり・赤フラッシュ | 約45.8% |
| コア破壊予告 | |
| 最終コア破壊レベル4 | 約30.9% |
| 最終コア破壊レベル5 | 約80.9% |
| 最終コア破壊レベル6 | 大当り濃厚 |
| コア破壊予告(最終ボタン) | |
| レベル4(通常ボタン) | 約21.6% |
| レベル5(通常ボタン) | 約80.9% |
| レベル3~5(水玉ボタン) | 大当り濃厚 |
| レベル6(水玉ボタン・「任務完了」) | 大当り濃厚 |
| レベル6(水玉ボタン・「完全決着」) | 確変大当り濃厚 |
| イントロダクション予告 | |
| リーチカット初号機 (金色っぽい色) |
約25.4% |
| SDキャラ登場 →コア破壊演出へ |
約12.7% |
| ステンドグラス予告 | |
| テロップ(金色っぽい色) | 約20.2% |
| SDキャラ登場 →コア破壊演出へ |
約12.6% |
| ラインエフェクト予告 | |
| キャラ_テロップ (金色っぽい色) |
約20.2% |
| SDキャラ登場 →コア破壊演出へ |
約12.7% |
| フィールドブレイク予告 | |
| 「決戦」図柄 | 約23.9% |
| 「ANGEL ATTACK」図柄 | 約55.9% |
| キャラカットイン予告 | |
| シンジカットイン(赤) | 約13.8% |
| ANGEL ATTACK | |
| 第16使徒アルミサエル | 約46.7% |
| 第6使徒ガギエル | 約51.1% |
| 第10使徒サハクィエル | 約67.8% |
| 第9使徒マトリエル | 約58.0% |
| 第7使徒イスラフェル | 約67.4% |
| 第14使徒ゼルエル | 約73.1% |
| ノーマルリーチ_停止図柄 | |
| 「決戦」図柄 | 約23.9% |
| ロックボルト予告 | |
| 発進 | 約10.4% |
| 激熱 | 大当り濃厚 |
| スーパーリーチ発展時 擬似導光板フラッシュ |
|
| 緑フラッシュ+「初号機」文字 | 約23.3% |
| 赤フラッシュ | 約17.9% |
| 赤フラッシュ+「初号機」文字 | 約23.3% |
| 金フラッシュ | 大当り濃厚 |
| 群予告 | |
| 零号機群 | 約50.2% |
| 弐号機群 | 約54.1% |
| 初号機群 | 約79.6% |
| 弐号機&初号機群 | 約88.6% |
| 零号機&弐号機&初号機群 | 約88.5% |
リーチ演出
- エヴァ系リーチ
- ストーリー系リーチ
- マルチリーチ
- 突発当り
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
シンクロリーチ

登場キャラや液晶左右のメーターの上がり具合などで信頼度が変化。「アスカorレイでメーター小なら超激アツ」「使徒予告が発生して上位SPリーチ発展」などの注目ポイントあり。
| 信頼度 | |
| キャラ:シンジ | |
| メーター大 | 約11.5% |
| キャラ:アスカ | |
| メーター小 | 確変大当り濃厚 |
| メーター大 | 約17.2% |
| キャラ:レイ | |
| メーター小 | 確変大当り濃厚 |
| メーター大 | 約13.3% |
| その他チャンスアップ | |
| EMERGENCY チャンスアップ |
約19.9% |
| 裏押しボタン枠フラッシュ 赤 |
約46.6% |
エヴァ系リーチ
《零号機・改vsアルミサエル》

《弐号機vsガギエル》

《初号機vsサハクィエル》

いずれも使徒殲滅で大当り。チャンスアップが豊富に用意されており、チャンスアップの有無が信頼度に大きく影響する。
共通チャンスアップ |
《前段ムービー》

リーチ発展直前にロンギヌスの槍が飛来すると前段ムービーが始まり信頼度アップ!
《ボタンカットイン》

リーチ発展直後と最終煽り時の2回、ボタンPUSHでカットインが発生。セリフ内容で信頼度変化。
《タイマーの色》

液晶右下に表示されるタイマーは、色が赤ならチャンスアップだ。
《決戦ルート》

通常ルートよりも信頼度アップ。
《特殊武器ルート》

「マステマ」や「デュアルソー」などを装備する高信頼度ルート。その際に出現するキャラでも信頼度が変化。
《4号機登場》

ハズれても鼓動音とともに4号機が登場すれば復活大当り濃厚!
《固有プレミアム演出》

上記は零号機・改vsアルミサエル中のプレミアム(弐号機チラ見え)。リーチの種類によっては見逃しやすいので注意!
| 零号機・改vsアルミサエル信頼度 | |
| 前段ムービー | |
| アリ | 約44.8% |
| プレミアムパターン | |
| 弐号機がチラっと見える | 大当り濃厚 |
| タイマー | |
| 赤 | 約50.5% |
| 演出ルート トータル | |
| 通常ルート | 現在調査中 |
| 決戦ルート | 約53.2% |
| 特殊武器ルート | 約54.3% |
| 特殊武器ルート時のサポートキャラ | |
| 赤木リツコ&伊吹マヤ | 約46.8% |
| 碇ゲンドウ&冬月コウゾウ | 約46.8% |
| 加持リョウジ | 約79.8% |
| 当否分岐ボタン(補完計画モード時) | |
| 一撃ボタン | 大当り濃厚 |
| リーチ導入部裏ボタンカットイン セリフパターン | |
| 「みんなを助けたい」 | 約10.0% |
| 「決着をつけるわ」 | 約33.6% |
| 「殲滅させるわ」 | 約47.8% |
| 最終煽り時ボタンカットイン セリフパターン | |
| 「これで終わり」 | 約26.0% |
| 「A.T.フィールド全開!」 | 約43.9% |
| 裏ボタン演出 | |
| 初号機役モノ眼光 | 大当り濃厚 |
| 弐号機vsガギエル信頼度 | |
| 前段ムービー | |
| アリ | 約49.3% |
| プレミアムパターン | |
| シンジがいない | 大当り濃厚 |
| タイマー | |
| 赤 | 約54.6% |
| 演出ルート トータル | |
| 通常ルート | 約5.1% |
| 決戦ルート | 約57.0% |
| 特殊武器ルート | 約55.2% |
| 特殊武器ルート時のサポートキャラ | |
| 赤木リツコ&伊吹マヤ | 約47.9% |
| 碇ゲンドウ&冬月コウゾウ | 約47.9% |
| 加持リョウジ | 約80.2% |
| 当否分岐ボタン(補完計画モード時) | |
| 一撃ボタン | 大当り濃厚 |
| リーチ導入部裏ボタンカットイン セリフパターン | |
| 「容赦はしないわ」 | 約15.0% |
| 「引導を渡してあげる」 | 約40.8% |
| 「必ず殲滅させる」 | 約48.8% |
| 最終煽り時ボタンカットイン セリフパターン | |
| 「ただじゃおかないわよー!」 | 約29.2% |
| 「A.T.フィールド全開!」 | 約47.8% |
| 裏ボタン演出 | |
| 初号機役モノ眼光 | 大当り濃厚 |
| 初号機vsサハクィエル信頼度 | |
| 前段ムービー | |
| アリ | 約65.8% |
| プレミアムパターン | |
| 零号機・改が並走 | 大当り濃厚 |
| タイマー | |
| 赤 | 約79.5% |
| 演出ルート トータル | |
| 通常ルート | 約20.2% |
| 決戦ルート | 約70.3% |
| 特殊武器ルート | 約72.2% |
| 特殊武器ルート時のサポートキャラ | |
| 赤木リツコ&伊吹マヤ | 約66.0% |
| 碇ゲンドウ&冬月コウゾウ | 約66.0% |
| 加持リョウジ | 約89.5% |
| 当否分岐ボタン(補完計画モード時) | |
| 一撃ボタン | 大当り濃厚 |
| リーチ導入部ボタンカットイン セリフパターン | |
| 「僕が出ます」 | 約23.0% |
| 「碇シンジ行きます」 | 約29.6% |
| 「容赦しないよ」 | 約37.2% |
| 「手加減ナシだ」 | 約68.3% |
| 「必ず殲滅する」 | 約76.0% |
| 最終煽り時ボタンカットイン セリフパターン | |
| 「いっけえぇぇぇ~!」 | 約15.6% |
| 「これでも食らえ!」 | 約19.1% |
| 「出力最大!」 | 約24.9% |
| 「これでラストォォォ!」 | 約64.3% |
| 「A.T.フィールド全開!」 | 約80.0% |
| 裏ボタン演出 | |
| 初号機役モノ眼光 | 大当り濃厚 |
ストーリー系リーチ
《VSマトリエル》

終盤でシンジのカットインが発生すればチャンスアップ。
《VSイスラフェル》

バトル中に表示されるタイマーの色が赤ならさらにアツい
《VSアラエル》

リーチ終盤でアスカのカットインが発生すればチャンスアップだ。
いずれも発展時点で期待大。チャンスアップが発生すればさらに信頼度が上昇する。また、時短中に発生した場合は超激アツで、確変中なら確変大当り濃厚だ。
| 信頼度 | |
| VSマトリエル | |
| トータル | 約60.2% |
| 終盤でシンジカットインなし | 約58.5% |
| 終盤でシンジカットインあり | 約75.4% |
| VSイスラフェル | |
| トータル | 約69.4% |
| タイマー白 | 約67.9% |
| タイマー赤 | 約82.1% |
| VSアラエル | |
| トータル | 約69.4% |
| リーチ移行前_射出シーンでのアスカカットイン | 大当り濃厚 |
| 終盤のアスカカットインなし | 約68.5% |
| 終盤のアスカカットインあり | 約78.7% |
マルチストーリー(三機殲滅)リーチ

エヴァ3機が協力してゼルエル殲滅に臨む激アツリーチ。演出の途中で4号機が登場した場合は大当り濃厚だ!

4号機が登場すればプレミアム!
| 信頼度 | |
| トータル | 約75.7% |
| 4号機登場 | 確変大当り濃厚 |
突発当り

いつでも画面を引き裂いて初号機が登場すると、いきなり大当りが発生!
全回転リーチ
《レイ全回転》

《ユイ全回転》

《カヲル全回転》

《学園全回転》

《加持全回転》

《ミサト全回転》

《おめでとう全回転》

7種類の全回転リーチを搭載。いずれも確変大当り濃厚!?
| トータル信頼度 | |
| 確変大当り濃厚 | |
大当り中演出
- 初号機チャンス
- 決戦BONUS
- 保留連
昇格演出
《初号機チャンス》

シリーズお馴染みの図柄昇格演出。ボタン連打でキャラ背景出現、羽付き初号機出現、零号機・改or弐号機出現、一撃ボタン出現、ロンギヌスの槍出現など、昇格濃厚パターンが複数用意されている。
《出力最大昇格》

電サポ中の図柄揃い直後に発生する可能性アリ。10R確変昇格の可能性超特大!?
ラウンド中昇格演出
《決戦BONUS》

電サポ中に7以外の図柄が揃うと決戦BONUSが発生。ラウンド中は、V入賞すると基本的に「V」が表示されるが、「V」表示後に立て続けに「出力最大BONUS」が表示されると10R確変へ昇格する。
保留連演出

決戦モード突入画面は複数用意されているが、カヲルが背景にいる画面が出現すると…!?
決戦モード_演出
- ST
- 共鳴ステージ
- 決戦ステージ
- コアブレイクゾーン
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要
《1~33回転「共鳴ステージ」》

高速変動による即当り演出がメインで発生。
《34~100回転「決戦ステージ」》

多彩な演出が展開。決戦リーチや作戦リーチに発展すればチャンスだ。
電サポ100回転のSTor時短モードだが、時短の可能性があるのは初回偶数図柄揃い大当り後のみ。電サポ中の大当りはすべてST継続となる。液晶演出は回転数によって上記画像のように変化するぞ。なお、当たらず100回転を過ぎると、最大4個の残保留を消化するモード「コアブレイクゾーン」へ移行する。
共鳴ステージ_予告演出
《保留変化予告》

保留がオーラをまとったら当該保留での演出発生に期待。
《導光板前兆予告》

変動開始時に発生。緑や赤ならチャンス。
《諸刃の剣前兆予告》

零号機・改と弐号機のシルエットが出現。色が赤ならチャンスアップ。
《覚醒前兆予告》

背景の2人が開眼すると…!?
| 予告信頼度 | |
| 保留変化予告 | |
| 点滅保留 | 約11.2% |
| モノリスランプ前兆予告 | |
| 最終色:緑or赤 | 大当り濃厚 |
| 最終色:青or緑で135点灯 | 10R濃厚 |
| 導光板前兆予告 | |
| 最終色:緑or赤or金 | 大当り濃厚 |
| 諸刃の剣前兆予告 | |
| 最終色:白 | 約49.3% |
| 最終色:赤 | 大当り濃厚 |
| 覚醒前兆予告 | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| 入賞時初号機役モノ前兆予告 | |
| 眼光点滅 | 大当り濃厚 |
| 眼光点滅→咆哮 | 10R濃厚 |
| コアブル前兆予告 | |
| 最終形:コア割れ(白色点灯) | 大当り濃厚 |
| 最終形:強振動(赤色点灯) | 大当り濃厚 |
| 最終形:強振動(虹色点灯) | 10R濃厚 |
| 一発告知予告 | |
| インパクトストーム | 大当り濃厚 |
| インパクトフラッシュ | 10R濃厚 |
| 決戦ランプ変化予告 | |
| 青or黄or緑or紫or紅白柄に点灯 | 大当り濃厚 |
| 赤色点滅 | 大当り濃厚 |
| 上下の警戒色ランプが交互点灯 | 大当り濃厚 |
| 「決戦」文字のみ点灯 | 大当り濃厚 |
| 虹色点灯 | 10R濃厚 |
共鳴ステージ_リーチ演出
《シンクロチャンス》

2人のシルエットが重なり合って開眼すれば大当り!
《デュアルソードチャンス》

諸刃の剣前兆予告などから発展。ボタン一撃で大当りを狙う!
《突発当り》

変動中などに突然発生するプレミアムアクションだ!
| リーチ信頼度 | |||
| シンクロチャンス | |||
| トータル | 約16.6% | ||
| デュアルソードチャンス | |||
| トータル | 約50.9% | ||
| 冒頭の 零号機&弐号機の 画像の背景色 |
通常 | 約42.6% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン演出 | ナシ | 約42.6% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 通常 | 約41.1% | |
| 電撃 | 大当り濃厚 | ||
| 突発当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
決戦ステージ_予告演出
《保留変化予告》

決戦保留や作戦マニュアル保留などが出現すれば期待大!
《鼓動音前兆予告》

「ドックン」の鼓動音とともに同色ハズレ目が出現する。大チャンス!
《モノリスランプ前兆予告》

ランプの色が緑や赤まで変われば期待できる。
《キャラアクション前兆予告》

「!!!」が出現すればチャンス。
《同色図柄前兆予告》

赤図柄のみのハズレ目停止で保留内が大チャンス!
《キャラアクション予告》

セリフの色が赤や金だとアツいぞ。
《出撃パネル予告》

パネル完成でリーチに発展。レイ&アスカパネルはチャンスアップだ。
《押しボタン出現演出》

ボタンアイコンが完成した後にボタンを押すと様々な演出が発生。
《攻撃アクション予告》

図柄テンパイを煽る演出。零号機・改と弐号機が同時に登場すればアツい。
《次回予告プレミアム》

リーチハズレ後などに次回予告発生で超激アツ!
《4号機プレミアム》

変動中などにいきなり4号機が登場して大当りを直撃する!
| 予告信頼度 | |||
| 保留変化予告(色変化系) | |||
| 決戦保留(デフォルト色) | 約47.7% | ||
| 決戦保留(金) | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告(特殊保留系) | |||
| ミサト保留 | セリフ「攻撃開始!」 (白テロップ) |
約58.2% | |
| セリフ「撃てー!」 (赤テロップ) |
約90.4% | ||
| セリフ「奇跡を起こすのよ」 (金テロップ) |
大当り濃厚 | ||
| ゲンドウ保留 | セリフ「攻撃開始」 (赤テロップ) |
約90.0% | |
| セリフ「使徒を殲滅しろ」 (金テロップ) |
大当り濃厚 | ||
| 作戦マニュアル 保留 |
揺れナシ | 約61.6% | |
| 揺れアリ | 約82.8% | ||
| 突発当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 図柄同色前兆予告 | |||
| 最終色:赤 | 約80.5% | ||
| A.T.フィールド | 割れ大 | 約48.6% | |
| 割れ大・虹 | 10R濃厚 | ||
| 鼓動音前兆予告 | |||
| 鼓動音発生時の出目:バラケ目 | 大当り濃厚 | ||
| 鼓動音発生時の出目:青 | 約79.3% | ||
| 鼓動音発生時の出目:紫 | 約78.9% | ||
| 鼓動音発生時の出目:赤 | 大当り濃厚 | ||
| モノリスランプ前兆予告 | |||
| 最終色:緑 | 約50.6% | ||
| 最終色:赤 | 約80.0% | ||
| 最終色:緑or赤で135点灯 | 10R濃厚 | ||
| 導光板前兆予告 | |||
| 最終色:緑 | 約50.9% | ||
| 最終色:赤 | 約79.8% | ||
| 最終色:金 | 大当り濃厚 | ||
| キャラアクション前兆予告 | |||
| 「!!!」(デフォルト色) | 約86.8% | ||
| 「!!!」(水玉柄) | 10R濃厚 | ||
| モノリスルーレット前兆予告 | |||
| 煽り中ランプ | 赤ランプ×1個 | 約33.6% | |
| 赤ランプ×2個 | 約38.1% | ||
| 赤ランプ×3個 | 約81.8% | ||
| 虹ランプ | 10R濃厚 | ||
| 移動カーソルの方向 | 右方向(順方向) | 約43.5% | |
| 左方向(逆方向) | 大当り濃厚 | ||
| 停止ランプ (ターゲット変動) |
白 | 約33.6% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| カウントダウン前兆予告 | |||
| ターゲット変動開始時のキャラ: シンジ・レイ・アスカ |
大当り濃厚 | ||
| ターゲット変動開始時のキャラ:カヲル | 10R濃厚 | ||
| 入賞時初号機役モノ前兆予告 | |||
| 眼光点滅 | 大当り濃厚 | ||
| 眼光点滅→咆哮 | 10R濃厚 | ||
| コアブル前兆予告 | |||
| 最終形:コア割れ(白色点灯) | 大当り濃厚 | ||
| 最終形:弱振動(白色点灯) | 約85.9% | ||
| 最終形:強振動(赤色点灯) | 大当り濃厚 | ||
| 最終形:強振動(虹色点灯) | 10R濃厚 | ||
| キャラアクション予告(レイ) | |||
| 「もう後戻りできない…」 (紫色) |
約33.7% | ||
| 「私が死んでも 代わりはいるもの」 (紫色) |
約33.7% | ||
| 「この感じ…チャンスなの?」(赤色) | 約85.3% | ||
| 「喜びという言葉はこの為にあるのね」 (金色) |
大当り濃厚 | ||
| キャラアクション予告(アスカ) | |||
| 「優等生にしては良いアイデアね」 (紫色) |
約33.7% | ||
| 「じゃ あたしから行くわ!援護してね」 (紫色) |
約33.7% | ||
| 「今度こそ決着をつけるわ!」 (赤色) | 約85.3% | ||
| 「当らないなんて大っ嫌い!」 (金色) |
大当り濃厚 | ||
| パネル回転煽り予告 | |||
| パネル周囲のエフェクト:赤 | 約55.3% | ||
| 回転成功後のテロップ | 「攻撃開始」 | 約17.9% | |
| 「使徒殲滅」 | 大当り濃厚 | ||
| 「完全撃破」 | 10R濃厚 | ||
| 攻撃アクション予告 | |||
| エヴァの種類 | 弐号機 | 約16.3% | |
| 零号機・改 | 約16.5% | ||
| 弐号機& 零号機・改 |
大当り濃厚 | ||
| リーチ煽り中 カットイン |
ナシ | 約15.8% | |
| アリ | 約46.1% | ||
| 出撃パネル予告 | |||
| レイ | 約20.2% | ||
| アスカ | 約20.3% | ||
| レイ&アスカ(デフォルト色) | 約39.4% (テンパイ成功で超激アツ) |
||
| レイ&アスカ(赤) | 大当り濃厚 | ||
| レイ&アスカ(おめでとう) | 10R濃厚 | ||
| 一発告知予告 | |||
| インパクトストーム | 大当り濃厚 | ||
| インパクトフラッシュ | 10R濃厚 | ||
| 決戦ランプ変化予告 | |||
| 青or黄or緑or紫or紅白柄に点灯 | 大当り濃厚 | ||
| 赤色点滅 | 大当り濃厚 | ||
| 上下の警戒色ランプが交互点灯 | 大当り濃厚 | ||
| 「決戦」文字のみ点灯 | 大当り濃厚 | ||
| 虹色点灯 | 10R濃厚 | ||
| 格納庫背景 | |||
| トータル | 10R濃厚 | ||
| 次回予告プレミアム | |||
| トータル | 10R濃厚 | ||
| 4号機登場プレミアム | |||
| トータル | 10R濃厚 | ||
決戦ステージ_リーチ演出
《作戦リーチ〈救出〉》

ボタンPUSHでゲージを止め、零号機・改の窮地を救うことができれば大当り。
《作戦リーチ〈不屈〉》

ボタン長押しで使徒からの心理攻撃を耐え切れば大当りだ。
《作戦リーチ〈参戦〉》

エヴァ3機が協力して戦う。発生時点で超激アツ!?
《全回転演出》

全回転は7種類存在。当然いずれも超激アツだ!
| リーチ信頼度 | |||
| 作戦リーチ(救出) | |||
| トータル | 約67.5% | ||
| ゲージ速度 | 高速 | 約62.8% | |
| 超低速 | 大当り濃厚 | ||
| 作戦リーチ(不屈) | |||
| トータル | 約67.7% | ||
| 長押し煽り中: チャンスアップテロップ |
ナシ | 約62.9% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 作戦リーチ(参戦) | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 突発当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| SMASH CHANCE | |||
| トータル | 約16.5% | ||
| 対戦使徒 | サキエル | 約13.4% | |
| ラミエル | 約55.2% (テンパイ成功で 超激アツ) |
||
| 最終ボタン | デフォルト | 約39.2% | |
| 電撃 | 大当り濃厚 | ||
| 共鳴煽り演出 | |||
| トータル | 約19.9%(演出成功で10R濃厚) | ||
| 全回転演出 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
決戦リーチ |

ボタン長押しでゲージをMAXまで貯めれば使徒殲滅となり大当り。登場するエヴァの種類やボタン長押し中の演出パターンなどで信頼度が変わるぞ。
《チャンスアップ①》

冒頭で登場するエヴァが2機なら!?
《チャンスアップ②》

ボタン連打中に仲間が参戦すると!?
《チャンスアップ③》

ボタンアイコンが電撃エフェクト付きだと!?
| 決戦リーチ信頼度 | |||
| トータル | 約49.9% | ||
| リーチ冒頭の 登場エヴァ |
零号機・改 | 約41.6% | |
| 弐号機 | 約44.8% | ||
| 2機 | 大当り濃厚 | ||
| 連打煽り中のボタン | デフォルト | 約49.3% | |
| 電撃 | 大当り濃厚 | ||
| その他チャンスアップ | インパクト ストーム |
大当り濃厚 | |
| 連打煽り中の ボイス |
大当り濃厚 | ||
コアブレイクゾーン

決戦モード終了後はコアブレイクゾーンに突入。最大4個の残保留を消化できるモードで、液晶ではコアの中からボタンが出現すれば大当りのチャンスとなる。電チュー保留での抽選のため、当たればSTの決戦モードに突入するぞ。
チャンスタイム_演出
- 時短
- ゲーム性
- 信頼度
モード概要

通常確率で959回転消化すると遊タイムが発動し、1200回転時短のチャンスタイムへ突入。時短中は1変動の消化時間が0.5秒のためサクサク消化できる。また、大当り当選時は大半がノーマルリーチで当たるぞ。
チャンスタイム_予告演出
| 信頼度 | |
| 保留変化予告 | |
| セフィロトの樹 | 10R濃厚 |
| ステップアップ予告(シリアス系) | |
| SU1ガセ:セリフなし | 大当り濃厚 |
| SU1 | 約38.1% |
| SU2 | 約38.1% |
| SU3 | 大当り濃厚 |
| SU3(ジャンプアップ) | 10R濃厚 |
| SU4 | 大当り濃厚 |
| SU4(ジャンプアップ) | 10R濃厚 |
| SU5 | 10R濃厚 |
| SU5(ジャンプアップ) | 10R濃厚 |
| 横回転 | 10R濃厚 |
| ステップアップ予告(リラックス系) | |
| SU1 | 大当り濃厚 |
| SU2 | 大当り濃厚 |
| SU3 | 10R濃厚 |
| SU4 | 10R濃厚 |
| SU5 | 10R濃厚 |
| 新タイトル予告 | |
| 最後のシ者 | 10R濃厚 |
| 上記以外 | 大当り濃厚 |
| 警報予告 | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| モノリス予告 | |
| 点灯 | 約49.3% |
| 点灯→点灯 | 約23.7% |
| 点灯→点灯→点灯 | 約73.2% |
| 点滅→点滅→点滅 | 約79.9% |
| 高速→高速→高速 | 大当り濃厚 |
| 全点滅 | 大当り濃厚 |
| 1・3・5点灯 | 10R濃厚 |
| キール予告 | |
| モノリス01「ご苦労だった」 | 大当り濃厚 |
| 図柄特殊停止予告 | |
| デフォルト(左から停止) | 約46.0% |
| 右から停止 | 大当り濃厚 |
| 右戻り停止 | 大当り濃厚 |
| 左右同時停止 | 大当り濃厚 |
| 初号機役モノ予告 | |
| 眼光 (眼役モノが開き、眼が緑色に激しく発光) |
大当り濃厚 |
| 眼光+咆哮 | 10R濃厚 |
| インパクトフラッシュ | |
| トータル | 10R濃厚 |
| 格納庫背景 | |
| トータル | 10R濃厚 |
| リーチボイス予告(リーチコール) | |
| 通常ボイス | 約48.4% |
| 図柄キャラによるアニメーションボイス | 10R濃厚 |
| リーチボイス予告(裏ボタン仕様) ※リーチボイス「通常ボイス」後限定 |
|
| ボイス発生せず | 約41.7% |
| 「ちょっち期待して!」 | 大当り濃厚 |
| 「サービス、サービス」 | 大当り濃厚 |
| 群予告 | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| チャンスボタン予告信頼度 | |
| ボタンパターン | |
| 通常ボタン | 59.7% |
| 水玉ボタン | 大当り濃厚 |
| キャラ:シンジ出現時 セリフパターン |
|
| 「いつもと違う気がする」 「がんばってみるよ」 「何で戦うんだろう?」 「あきらめちゃ駄目だ」 「ほとんど口 利かないから・・・」 「そんな命令 誰が出すんですか?」 「殴られなきゃならないのは僕だ・・・」 「僕は・・・ 僕は・・・」 「にぎやかで面白い人ですね」 |
約43.4% |
| 「・・・・・・・・・」 「戦いは男の仕事」 「地球の平和か・・・そのためのEVA」 「これが僕たちの敵なのか」 「見た事も聞いた事もないのに出来るわけないよ」 「お手本を見せてやるよ」 「みんなが苦しむのはもう見たくないんだ!」 「最後の切り札だ!!」 「使徒 神の使い 天使の名を持つ僕らの敵」 「お見事っ!」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:アスカ出現時 セリフパターン |
|
| 「感覚がおかしいのよ」 「なによあれ!」 「なんかが変なのよね」 「あたしアスカ 惣流・アスカ・ラングレー」 「リーダーは私よ!」 「ほら 替わりなさいよ」 「つまんない子」 「何で兵器に心なんているのよ」 「案ずるより産むが易しってね」 |
約43.5% |
| 「・・・・・・・・・」 「私・・・こんなのに乗ってるの?」 「ミスは許されないわよ アスカ!」 「なんで男の子って あぁバカでスケベなのかしら」 「あんなの私一人でお茶の子サイサイよ」 「ははぁ とんだお調子もんだわ」 「なぁに甘いこと言ってんのよ!男のくせに!」 「必ず殲滅・・・ね」 「ねぇシンジ キスしようか?」 「Erst!」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:レイ出現時 セリフパターン |
|
| 「分からない」 「おかしい」 「何か違う」 「私は人形じゃない」 「私 行かない」 「時間が惜しい」 「後は私たちで処理するわ」 「命令があればそうするわ」 「どうしてそういうこというの?」 |
約43.5% |
| 「・・・・・・・・・」 「寝ぼけてその格好で来ないでね」 「今は碇司令が直接指揮を執っているわ」 「私 何故 ここにいるの?」 「心を開かなければEVAは動かない」 「そう サビシイのね」 「私がいなくなったらA.T.フィールドが消えてしまう」 「これが涙?」 「じゃ さよなら」 「私 ニンニクラーメンチャーシュー抜き」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:ミサト出現時 セリフパターン |
|
| 「変ねぇ いつもと違うわ」 「どうしたの!?」 「おっかしいなぁ」 「家出か・・・無理もないわね」 「朝一番はやっぱコレよね」 「だめよ!好き嫌いしちゃあ!」 「キレイごとはやめろ というの?」 「寂しかったのは私の方ね」 「そっちはいいのまだ寝てると思うから」 |
約42.1% |
| 「・・・・・・・・・」 「日本人の心情は察しと思いやりだからよ」 「ゼロではないわ EVAに賭けるだけよ」 「他にベターな方法がないの」 「こうなったら 一か八かね」 「大学の頃を思い出すわね」 「みんなで危ない橋を渡ることはないわ」 「いよっしゃぁっ!」 「あなたは人に誉められる立派な事をしたのよ」 「ここの秘密 この目で見せてもらうわよ」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:リツコ出現時 セリフパターン |
|
| 「変ね・・・」 「どうなってるの?」 「気のせいじゃないわ」 「怒るのは図星をつかれた証拠よ」 「私はただ年を取るだけなのかしらね・・・」 「基礎理論と本体を造ったのは母さんよ」 「ホメオスタシスとトランジスタシスね」 「これは友人としての忠告」 「自分の話はしない主義なの」 |
約42.1% |
| 「・・・・・・・・・」 「ゼロやマイナスじゃないのよ」 「大丈夫 あの子たちは必ずくるわ」 「これは本当に貴重だわ」 「科学者としての判断ね」 「まさか 使徒は人の心を知ろうとしてるの?」 「レトルトを原料に よくここまで・・・」 「これを才能というのかしら」 「約束は守るわ」 「真実を見せてあげるわ」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:マヤ出現時 セリフパターン |
|
| 「な・・・なんですか?」 「嫌な予感がしますね」 「何ですかねこの感じ」 「信じられない構造ですね」 「せめて自分でお洗濯できる時間くらい欲しいですね」 「まるで効果が無くなりました」 「備えあれば憂いなしですよ」 「MAGI3台のスーパーコンピュータがですか」 「でも納得は出来ません」 |
約46.5% |
| 「・・・・・・・・・」 「葛城さんや赤木先輩に言っちゃいますよぉ?」 「A.T.フィールド中和地点に配置されています」 「EVAからの侵食です!」 「まさに科学万能の時代ですね」 「フィフティ・フィフティです」 「目標に高エネルギー反応!」 「不潔」 「せ~んぱい!」 「でもその時は人なんていなかったんですよ!」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:ゲンドウ出現時 セリフパターン |
|
| 「来たか」 「始めよう」 「これからだ」 「好きにさせておくさ」 「反対する理由はない」 「予定通りだ」 「問題ない」 「必要だから呼んだまでだ」 「何故ここにいる」 |
約46.6% |
| 「・・・・・・・・・」 「人間には 時間がないのだ」 「おとりぐらいには役に立つ」 「カスパーが早いか使徒が早いか・・・勝負だな」 「使徒は知恵を身につけ始めています」 「これはチャンスなのです」 「全ての計画はリンクしている」 「御苦労」 「ああ 全てはこれからだ」 「最初の人間アダムだよ」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:冬月出現時 セリフパターン |
|
| 「何かおかしいぞ」 「今度はなんだ?」 「どうなってるんだ?」 「シャクな奴らだ」 「君達の仕事は何だかわかるか」 「本当にいいんだな」 「言い訳はいい」 「また地図を描き直さなきゃならんな」 「明日までに処理しておけ」 |
約46.6% |
| 「・・・・・・・・・」 「さて EVA無しで使徒に対しどう攻める?」 「勝算は8.7%か」 「まさに生物の生きるためのシステムそのものだな」 「その時は人類そのものが消えてしまうよ」 「臆病者の方が長生きできる」 「冬月先生・・・か」 「やはり最後の敵は同じ人間だったな」 「朗報を期待しとるよ」 「かまわん 最優先だ」 |
大当り濃厚 |
| キャラ:加持出現時 セリフパターン |
|
| 全セリフトータル | 大当り濃厚 |
| キャラ:カヲル出現時 セリフパターン |
|
| 全セリフトータル | 10R濃厚 |
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
コピーライト

「新世紀エヴァンゲリオン 決戦 ~真紅~」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)カラー (C)カラー/Project Eva. Bisty Fields
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする