- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- S Lucky海物語
S Lucky海物語
- ラッキー海物語
- スロット
- 解析
- 天井期待値
- 設定差
- 打ち方
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
機種紹介
魚群でドキドキ!パールが光ればラッキー!パチンコでお馴染みの「海物語」シリーズのパチスロ最新作が6号機ノーマルタイプで登場。BIG獲得枚数は260枚・REG獲得枚数約が91枚で、BIGは6号機最高峰の獲得枚数となっている。
本機の待ち演出はパチンコ同様に「魚群」で、レバーON時に筐体を覆う魚群がフラッシュしたら大チャンス! スイカハズレでボーナスゲットとなる。そのほかにパールランプは光るだけでボーナス、筐体全体が震えるビクトリーバイブならBB濃厚だ!
通常時は多彩な演出が楽しめるラッキーモードと、魚群に比重をおいた海モードの2つのモードから選択可能。シンプルながら、各モードの演出と出目の絡みでアツい瞬間を多く味わえそうだ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
-  3.50
 貯金爆弾
- まったり打てる機種かと思いきや、謎のハマリと連チャンが凄い。
- 投稿日:2022/02/08 13:28
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 
| 1 | 1/284.9 | 1/420.1 | 1/169.8 | 
| 2 | 1/292.6 | 1/344.9 | 1/158.3 | 
| 3 | 1/273.1 | 1/404.5 | 1/163.0 | 
| 4 | 1/280.1 | 1/292.6 | 1/143.1 | 
| 5 | 1/246.4 | 1/318.1 | 1/138.8 | 
| 6 | 1/246.4 | 1/250.1 | 1/124.1 | 
※1000円(50枚)あたりの平均ゲーム数:41.4G(設定1)
導入日・導入台数
| 導入日 | 2021年1月12日 | 
| 導入台数 | ※調査中 | 
配当表

天井・立ち回り
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- リセット
- 有利区間
- ランプ
天井
※天井機能ナシ
朝イチ
演出モード
| 設定変更 | 電断のみ | 
| ラッキーモード | ラッキーモード | 
朝イチはもちろん、デモ画面で数十秒経過すると必ずラッキーモードになる。
楽曲変化
| 設定変更 | 電断のみ | 
| リセット | 調査中 | 
ボーナス後100G以内のBIGは楽曲が変化するが、楽曲変化による変更判別の可否は調査中。
やめどき
演出非発生時は基本的にいつヤメても問題ないが、ヤメる際は念のためにボーナスを狙っておこう。
設定判別(設定推測)
ボーナス確率
BIGは奇数設定、REGは偶数設定が優遇されている。設定6のみBR比率がほぼ1:1。
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 
| 1 | 1/284.9 | 1/420.1 | 1/169.8 | 
| 2 | 1/292.6 | 1/344.9 | 1/158.3 | 
| 3 | 1/273.1 | 1/404.5 | 1/163.0 | 
| 4 | 1/280.1 | 1/292.6 | 1/143.1 | 
| 5 | 1/246.4 | 1/318.1 | 1/138.8 | 
| 6 | 1/246.4 | 1/250.1 | 1/124.1 | 
小役確率
※調査中
| 設定 | ベル | 通常チェリー | 特殊チェリー | 
| 1 | 1/6.7 | 1/46.5 | 1/8192.0 | 
| 2 | 1/6.6 | 1/46.5 | |
| 3 | 1/6.6 | 1/46.2 | |
| 4 | 1/6.4 | 1/46.1 | |
| 5 | 1/6.3 | 1/45.8 | |
| 6 | 1/6.2 | 1/45.8 | |
| 設定 | 弱スイカ | 強スイカ | スイカ合算 | 
| 1 | 1/42.4 | 1/1310.7 | 1/41.1 | 
| 2 | 1/42.4 | 1/41.1 | |
| 3 | 1/42.3 | 1/41.0 | |
| 4 | 1/42.1 | 1/40.8 | |
| 5 | 1/41.7 | 1/40.5 | |
| 6 | 1/41.7 | 1/40.5 | |
| 設定 | リーチ目リプレイ | 通常リプレイ | |
| 1 | 1/1024.0 | 1/7.3 | |
| 2 | 1/910.2 | ||
| 3 | 1/1024.0 | ||
| 4 | 1/910.2 | ||
| 5 | 1/862.3 | ||
| 6 | 1/819.2 | ||
通常チェリーや弱スイカなどに設定差はあるものの、設定看破の際はベルのみをカウントしよう。
ボーナス確率詳細
同時当選期待度
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ | 
| 1 | 0.1% | 2.3% | 1.3% | 
| 2 | 2.3% | 1.3% | |
| 3 | 2.5% | 1.8% | |
| 4 | 3.0% | 2.1% | |
| 5 | 3.7% | 2.8% | |
| 6 | 3.7% | 2.8% | 
通常リプレイ以外で同時当選の可能性アリ。チェリー・スイカは設定差アリ。
実質的な同時当選確率(目安)
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ | 
| 1 | 約1/6700 | 約1/2009 | 約1/3162 | 
| 2 | 約1/6600 | 約1/2009 | 約1/3162 | 
| 3 | 約1/6600 | 約1/1840 | 約1/2278 | 
| 4 | 約1/6400 | 約1/1527 | 約1/1943 | 
| 5 | 約1/6300 | 約1/1230 | 約1/1446 | 
| 6 | 約1/6200 | 約1/1230 | 約1/1446 | 
チェリー・スイカでの同時当選確率が高ければ高設定に期待できるぞ。
単独ボーナス確率(目安)
| 設定 | 単独ボーナス確率 | 
| 1 | 約1/250 | 
| 2 | 約1/232 | 
| 3 | 約1/247 | 
| 4 | 約1/217 | 
| 5 | 約1/226 | 
| 6 | 約1/192 | 
単独ボーナスには段階的な設定差アリ。
【BIG中】ハズレ確率
| 設定 | ハズレ出現率 | 
| 4 | 1/4096.0 | 
| 5 | 1/474.9 | 
| 6 | 1/474.9 | 
BIG中にハズレが出現した場合は設定4以上となる。ハズレは設定4より設定5・6のほうが約10倍出現しやすいぞ。
【REG中】上部パネルの色変化


REG中は1度だけ順押しで、左リール枠上〜中段にラッキー絵柄を狙い残りリールをフリー打ちすると、全リール停止後に上部パネルの色が変化する。変化した色で設定を示唆している模様だ。
| 色 | 示唆内容 | 
| 青 | 奇数設定示唆 | 
| 黄 | 偶数設定示唆 | 
| 緑 | 設定4以上示唆 | 
| 赤 | 設定4以上 | 
| 虹 | 設定6濃厚 | 
色は青・黄・緑・赤・虹があり、赤なら設定4以上・虹なら設定6濃厚となる。
打ち方
- リール配列
リール配列

通常時の打ち方

左リール枠上〜中段に⑨番のBARを狙う。
停止パターン別の成立役

チェリーは2種類あるが、同時当選の通常チェリーと特殊チェリーは判別不可能。左リールチェリー停止時は右リールに赤7を狙って中段に赤7が停止すればボーナス濃厚だ。
レア役の停止形

スイカは強弱があり、上記の小役狙い手順をしていないと判別ができない可能性アリ。リーチ目リプレイは複数存在し、成立=ボーナスとなる。
ボーナス中の打ち方
BIG中の打ち方
BIG中は適当打ちで消化すればOK。
REG中の打ち方

REG中は1回だけ順押しで左リールにラッキー絵柄を枠上〜中段に狙おう。獲得枚数に影響はないが、実践時は設定示唆が出現する(詳細は設定判別を参照)。1度実践した後は順押しフリー打ちで消化すればOK。
通常時概要&解析
ボーナス告知

筐体中央にあるパールランプが光ったらボーナスとなる。なお、ボーナス告知時は「キュイン」という告知音も発生する。
また、白以外の点灯ならビッグボーナス!?
告知ランプパターン
告知ランプは基本は白点灯となるが、白以外ならBIG濃厚。BIG成立時の約16.5%で以下の告知が発生する。
| BIG濃厚となる告知パターン | 
| 通常点灯+バイブ | 
| 点滅 | 
| スロー点滅 | 
| じわっと点灯 | 
| 白以外で点灯(青・黄・緑・赤・紫・虹) | 
虹点灯は、1度白で点灯した後に第1停止時や第2停止時に変化することもあるぞ。
同時当選時の告知
チェリーでの同時当選時は当該ゲームの第3停止時に告知が発生し、ベル・スイカでの同時当選時は次ゲーム以降で告知が発生する。なお、告知はハズレ時まで持ち越すが、1枚掛けならレバーONで告知が発生するぞ。
ビクトリーバイブ
小役成立時などで筐体全体が震えることがあり、バイブ発生でボーナス濃厚。
ビクトリーバイブ発生条件
ビクトリーバイブは発生時点でBIG濃厚となる演出で、BIG成立ゲームの魚群フラッシュor泡予告発生時の約15%で発生する。また、下記の条件でも発生する可能性アリ。
 
| 条件 | 発生率 | 
| 単独BIG成立時 | レバーON〜第3停止時までに2.5%で発生 | 
| スイカ同時当選時の第3停止後 | 約40% | 
| 左リールに「スイカ・赤7・スイカ」停止時 | 100%(1回目のみ) | 
| 告知ランプ点灯時 | 1.5% | 
左リールの「スイカ・赤7・スイカ」はBIGイチ確目。
演出モード選択

MAXボタンを長押しすると演出モードを選択可能。演出モードは「ラッキーモード」と「海モード」の2種類アリ。
 
ラッキーモード
基本のモード。全ての演出が発生する可能性アリ。
海モード
発生する演出は魚群フラッシュと泡予告のみで、魚群フラッシュがボーナスに絡む割合がアップしている。実戦上、演出非発生時はレア役の可能性ナシ。
演出
魚群フラッシュ

筐体の魚群パネルがフラッシュ!
ボーナス期待度50%超となる激アツ予告。発生時はスイカorボーナス(同時当選の小役を含む)で、スイカ成立でもボーナスに期待できる。基本はレバーONで発生するが、発生タイミングが遅ければ遅いほどボーナスのチャンスだ。
 
泡予告
魚群パネルの左右にある宝石がフラッシュする演出。レバーON時に発生する可能性アリ。他の予告と複合すればさらにボーナスのチャンス。
ステップアップ演出
第1停止〜第3停止でボタン停止音が変化する演出。発生した段階で小役orボーナスとなり、ステップ3まで停止音が変化すればボーナス!?
【ラッキーモード中】ステップアップ予告の対応役
ステップアップ予告は泡予告との複合によって対応役が変化する。
| ステップ数 | 泡予告ナシ | 泡予告アリ | 
| SU0 | ハズレ リプレイ ベル ボーナス | ハズレ ベル チェリー スイカ ボーナス | 
| SU1 | リプレイ ベル チェリー ボーナス | ベル チェリー ボーナス | 
| SU2 | ベル ボーナス | ベル スイカ ボーナス | 
| SU3 | ボーナス | ボーナス | 
ステップ1以上ならハズレはナシ。また、変則的なステップアップ(ステップ2のみ・ステップ1→ステップ3など)は全てBIG濃厚だ!
遅れ
遅れ発生時はボーナス濃厚!
小役確率
| 設定 | ベル | 通常チェリー | 特殊チェリー | 
| 1 | 1/6.7 | 1/46.5 | 1/8192.0 | 
| 2 | 1/6.6 | 1/46.5 | |
| 3 | 1/6.6 | 1/46.2 | |
| 4 | 1/6.4 | 1/46.1 | |
| 5 | 1/6.3 | 1/45.8 | |
| 6 | 1/6.2 | 1/45.8 | |
| 設定 | 弱スイカ | 強スイカ | スイカ合算 | 
| 1 | 1/42.4 | 1/1310.7 | 1/41.1 | 
| 2 | 1/42.4 | 1/41.1 | |
| 3 | 1/42.3 | 1/41.0 | |
| 4 | 1/42.1 | 1/40.8 | |
| 5 | 1/41.7 | 1/40.5 | |
| 6 | 1/41.7 | 1/40.5 | |
| 設定 | リーチ目リプレイ | 通常リプレイ | |
| 1 | 1/1024.0 | 1/7.3 | |
| 2 | 1/910.2 | ||
| 3 | 1/1024.0 | ||
| 4 | 1/910.2 | ||
| 5 | 1/862.3 | ||
| 6 | 1/819.2 | ||
通常チェリーや弱スイカなどに設定差はあるものの、設定看破の際はベルのみをカウントしよう。
同時当選期待度
チェリー・スイカともに設定差が存在する。
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ | 
| 1 | 0.1% | 2.3% | 1.3% | 
| 2 | 2.3% | 1.3% | |
| 3 | 2.5% | 1.8% | |
| 4 | 3.0% | 2.1% | |
| 5 | 3.7% | 2.8% | |
| 6 | 3.7% | 2.8% | 
実質的な同時当選確率
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ | 
| 1 | 約1/6700 | 約1/2009 | 約1/3162 | 
| 2 | 約1/6600 | 約1/2009 | 約1/3162 | 
| 3 | 約1/6600 | 約1/1840 | 約1/2278 | 
| 4 | 約1/6400 | 約1/1527 | 約1/1943 | 
| 5 | 約1/6300 | 約1/1230 | 約1/1446 | 
| 6 | 約1/6200 | 約1/1230 | 約1/1446 | 
上記の確率はあくまで目安だが、チェリー・スイカでの同時当選確率が高ければ高設定に期待できるぞ。
単独ボーナス確率
| 設定 | 単独ボーナス確率 | 
| 1 | 約1/250 | 
| 2 | 約1/232 | 
| 3 | 約1/247 | 
| 4 | 約1/217 | 
| 5 | 約1/226 | 
| 6 | 約1/192 | 
単独ボーナスも目安となるが、段階的な設定差アリ。
ボーナス成立後

ボーナス成立後(パールランプ点灯後)は1枚掛けでボーナスを揃えよう。1枚掛けボタンはレバー左のボタンだ(長押しすると精算)
ボーナス当選要因割合
| 設定 | ベル | 通常チェリー | 特殊チェリー | 
| 1 | 1.6% | 2.6% | 2.1% | 
| 2 | 1.4% | 2.4% | 1.9% | 
| 3 | 1.5% | 4.5% | 2.0% | 
| 4 | 1.3% | 4.8% | 1.7% | 
| 5 | 1.3% | 6.8% | 1.7% | 
| 6 | 1.1% | 6.1% | 1.5% | 
| 設定 | 弱スイカ | 強スイカ | リーチ目リプレイ | 
| 1 | 4.1% | 5.2% | 16.6% | 
| 2 | 3.9% | 4.8% | 17.4% | 
| 3 | 5.0% | 5.0% | 15.9% | 
| 4 | 6.1% | 4.4% | 15.7% | 
| 5 | 8.5% | 4.2% | 16.1% | 
| 6 | 7.6% | 3.8% | 15.2% | 
| 設定 | 単独当選 | ||
| 1 | 67.8% | ||
| 2 | 68.2% | ||
| 3 | 66.1% | ||
| 4 | 66.0% | ||
| 5 | 61.4% | ||
| 6 | 64.7% | ||
当選要因の60%以上が単独当選となる。次いでリーチ目リプレイでの当選が多い。
プレミアム演出
代表的なプレミアム演出は以下の通り。プレミアム演出発生時はもちろんBIG濃厚だ!
| プレミアム演出 | 
| リール以外全消灯 | 
| ボタン停止時にレバーONの音が発生 | 
| レバーON時にマリンボイス→第1停止時にワリンボイス →第2停止時にウリンボイス→第3停止時にサムボイス | 
| レバーON時に告知ランプが一瞬点灯 | 
| ステップアップ演出以外のボタン停止音に変化 | 
| レバーONの音がロング | 
| レバーON時にキュイン音 | 
| アーチランプが一瞬レインボーに点滅 | 
| ウエイト音がならない(ウエイトありで打っていた場合のみ) | 
| セグに777表示 | 
| レバーON〜第3停止時まで無音 | 
| 魚群ランプが逆に(上から下に)流れる | 
| 導光板ランプが一瞬レインボーに点滅 | 
| 上パネルや下パネルが一瞬点滅 | 
ボーナス概要&解析
BIG概要

| BIG絵柄 | 赤7揃い | 
| 獲得枚数 | 最大260枚 | 
| 打ち方 | 全リール適当打ちでOK | 
BIGは赤7揃いで、消化中は全リール適当打ちで問題ない。
BIG中のハズレ確率
BIG中にハズレが出現した場合は設定4以上となる。ハズレは設定4より設定5・6のほうが約10倍出現しやすいぞ。
 
| 設定 | ハズレ出現率 | 
| 4 | 1/4096.0 | 
| 5 | 1/474.9 | 
| 6 | 1/474.9 | 
REG概要

| REG絵柄 | 赤7・赤7・BAR | 
| 獲得枚数 | 92枚 | 
| 打ち方 | 1度だけ順押しで 左リール枠上〜中段に ラッキー絵柄を狙う。 それ以外は全リール適当打ちでOK | 
REG中は全ゲームフリー打ちで最大枚数を獲得できる。なお、ラッキー絵柄停止時は設定示唆要素アリ(詳細は設定判別(設定推測)の項目を参照)。
BGM変化
ボーナス後100G以内のBIG成立時はBIG中のBGMが以下のように変化する。
| BGM | 変化条件 | 
| ジンジン | 1G目にBIG成立 | 
| Marine Dreamin' | 11・44・77Gで BIG成立 | 
| Marine Bloomin' | 22・55・88Gで BIG成立 | 
| Dive to Blue | 33・66・99Gで BIG成立 | 
| Go!Go!SEA STORY | 100G以内の BIG成立① | 
| ラブ☆ダッシュ | 100G以内の BIG成立② | 
| キラキラ☆彡ハッピー | 100G以内の BIG成立③ | 
| 『だいすき』って気持ち | 100G以内の BIG成立④ | 
| シュガシュガ・マリン・ クルージング | 100G以内の BIG成立⑤ | 
1G目やゾロ目ゲームでのボーナス成立時は100G以内のBIG成立時のBGMよりそちらのBGMを優先する。
また、①〜⑤は順番に変化していき、途中で100Gを超えた場合は順番を保持。次回の100G以内のBIG成立時に次のBGMに変化する。
「S Lucky海物語」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。











口コミ(評価・感想)をする