- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pバジリスク ~桜花忍法帖~
Pバジリスク ~桜花忍法帖~
- Pバジリスク桜花忍法帖
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- 桜花ラッシュ_演出
- うたかたの刻_演出
- 夢幻モード_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

| 導入日 | 2021.06.07 | 
|---|---|
| メーカー名 | メーシー | 
| 大当り確率 | 1/319.68 | 
| 継続率 | 約75% | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
機種紹介
『バジリスク~甲賀忍法帖~』から十数年後を舞台にした『桜花忍法帖』が初のパチンコ化。「咲き戻りST」と呼ばれる新たなSTスペックを搭載しているのが特徴で、本機は全大当り後に120回転のSTへ突入。前半100回転は通常のSTモードだが、後半20回転は「第2のBONUS」と呼ばれる出玉増加区間となっており、20回転消化で約1000個(期待値)を獲得できる。コレにより、「獲得出玉は初回大当り分のみでST駆け抜け」というST機の弱点を払拭した斬新なゲームシステムを実現しているぞ。また、ST後半20回転で当たると電サポ10000回転の夢幻モードへ突入する。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
                  スペック・ゲームフロー
                                                                                                                                                                                                                                                            - スペック
- 大当り確率
              スペック
| 大当り確率 | 1/319.68→1/87.96 | 
| ST突入率 | 100% (ST120回) | 
| ST継続率 | 約75% | 
| 小当り確率 | 1/1.06 | 
| 賞球数 | 1&7&9&14&15 | 
| ラウンド | 2R or 3R or 5R or 10R | 
| カウント | 4 or 10カウント | 
| 出玉 | 112 or 450 or 750 or 1500個 ※払い出し | 
| 電サポ | 100 or 10000回 | 
| 大当り割合 | |||
| 特図1 (※1) | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | 
| 10R | 100回 | 30% | |
| 5R | 100回 | 30% | |
| 3R | 100回 | 40% | |
| 特図2 (※2) | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | 
| 2R | 10000回(※3) | 100% | |
※1…主に通常時、桜花ラッシュ、夢幻モード。
※2…主にうたかたの刻。
※3…低確時短ナシ時は100回。
ゲームフロー

※うたかたの刻が極うたかたの刻だった場合、終了後に特図1大当りを経て桜花ラッシュへ移行。
初回大当り後は電サポ100回転のST「桜花ラッシュ」に突入。当たれば再度桜花ラッシュに突入するが、当たらずに100回転を過ぎるとうたかたの刻へ移行。20回転の小当りRUSH付きSTとなっており、約1000個の出玉(20回消化時の期待値)を獲得できる。また、うたかたの刻中に当たると電サポ10000回転の夢幻モードへ突入するぞ!
モード情報
《桜花ラッシュ》

| 状態 | ST | 
| 電サポ | 100回転 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
うたかたの刻以外のモード(通常時含む)中の、すべての大当り終了後に突入。電サポ100回転のSTモードで、桜花バトルをはじめとした専用演出で大当りを煽る。当たらずに100回転を経過すると、うたかたの刻へ移行する。
《うたかたの刻》

| 状態 | ST20回転 | 
| 電サポ | ナシ | 
| 打ち方 | 右打ち | 
桜花ラッシュ終了後に突入する小当りRUSH付きのSTで、20回転継続。20回転をフルに消化した場合、約1000個の出玉を獲得できる。また、うたかたの刻中に当たると夢幻モードへ突入するため、20回転近く消化した状態で大当りを引くのが理想的な流れといえよう。
《夢幻モード》

| 状態 | ST120回転+時短9880回転 | 
| 電サポ | 10000回転 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
うたかたの刻中に引いた大当り終了後に突入。電サポが10000回転続くため実質次回大当り当選が濃厚だ。特図1消化のため、大当り後は桜花ラッシュに突入する。
大当り情報
《超桜花BONUS》

| 発生契機 | 7図柄揃い | 
| ラウンド数 | 10R確変 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
7図柄揃いで発生する10R確変大当り。終了後は桜花ラッシュに突入する。
《桜花BONUS》

| 発生契機 | 7以外の奇数図柄揃い | 
| ラウンド数 | 5R or 10R確変 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
基本的には5Rの確変大当りだが、10Rへ昇格する可能性もある。終了後は桜花ラッシュに突入。
《BONUS》

| 発生契機 | 偶数図柄揃い | 
| ラウンド数 | 3R or 10R確変 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
基本的には3R確変だが、桜花BONUSと同じく上位ラウンドへ昇格する可能性アリ。終了後は桜花ラッシュに突入する。
《時逆鉾BONUS》

| 発生契機 | うたかたの刻中に大当り当選 | 
| ラウンド数 | 2R確変 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
うたかたの刻中は、すべての大当りがこの時逆鉾BONUSとなる。2Rの確変大当りで、終了後は夢幻モードに突入する。
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 | 
| 19.0 | 20.0 | 20.6 | 21.6 | 
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
                  注目演出
                                                                                                                                                                                                                                                            - 注目演出
- 信頼度
              
注目演出
《転寝屋敷ステージ》

突入時点で信頼度大幅アップとなる先読みステージ。
《次回予告》

発展SPリーチを示唆する激アツアクションだ!
《極 決戦への道》

伊賀か甲賀のキャラが5人結集した際などに極 決戦への道が発生すれば大チャンス!
《結集背景》

リーチ後に発生する強予告の1つ。成尋衆滅すべしリーチ発展濃厚!
《八郎開眼》

SPリーチ発展直前に発生する可能性アリ。激アツ必至!
《SHINOBI TRIGGER変化》

5段階で変形するボタンギミックアクション。変形段階がアップするほど信頼度も上昇していくぞ!
| 信頼度 | |||
| 転寝屋敷ステージ | 54.2% | ||
| 次回予告 | 73.2% | ||
| 極 決戦への道 | 61.5% | ||
| 結集背景 | 76.7% | ||
| 八郎開眼 | 89.0% | ||
| SHINOBI TRIGGER変化 | 30~99%超 | ||
                  先読み予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 保留変化予告
- 幼少期ステージ
- 転寝屋敷ステージ
- 入賞時筐体ロゴ発光
- ボタンバイブ
- 信頼度
              保留変化予告
《花びら保留》

エフェクトが強くなる(3段階)ほど信頼度も上昇。
《色変化》

青<緑<ピンク<赤<金/虹の順に期待できるぞ!
| 信頼度 | |||
| 花びら保留 | |||
| Lv1 | 3%未満 | ||
| Lv2 | 3%未満 | ||
| Lv3 | 3%未満 | ||
| 色変化 | |||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 7.0% | ||
| ピンク | 29.9% | ||
| 赤 | 82.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| その他の変化パターン | |||
| 叢雲積み木 | 4.8% | ||
| Lv3ボタン保留 | 6.5% | ||
時逆鉾役モノ

時逆鉾役モノが作動すると叢雲ZONE突入のチャンス⁉
| 信頼度 | |
| 3%未満 | |
先読みステージ
《転寝屋敷ステージ》

幼少期ステージや転寝屋敷ステージへ移行すると保留内の信頼度がアップ。転寝屋敷ステージは特にアツい。
| 信頼度 | |||
| 幼少期ステージ | 9.8% | ||
| 転寝屋敷ステージ | 54.2% | ||
閃光予告
《閃光・白》

導光板風の先読みアクションで、白<赤<金の順にチャンス。キャラも重要で、八郎と響が2人同時に出現するパターンは大当り濃厚⁉
| 信頼度 | |||
| 色 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 赤 | 29.3% | ||
| 金 | 85.0% | ||
| キャラ | |||
| 八郎or響のどちらかが出現 | 13.3% | ||
| 八郎と響同時出現 | 大当り濃厚 | ||
入賞時筐体ロゴ発光

ヘソ入賞時に台枠上部にあるロゴが光る予告。色が重要で、白<ピンク<赤の順に期待できるぞ。
| 信頼度 | |||
| 白 | 18.5% | ||
| ピンク | 47.8% | ||
| 赤 | 91.4% | ||
ボタンバイブ

台枠のボタンが振動すると保留内の信頼度が大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 60.6% | |
                  リーチ前予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 結集システム
- 決戦への道
- 極決戦への道
- 叢雲ZONE
- 信頼度
              結集システム&決戦への道
《演出の流れ①》

甲賀と伊賀、どちらかの味方キャラが結集するとチャンス到来。結集と同時に擬似連に発展することもアリ。
《演出の流れ②》

4人以上結集すればチャンスで、5人結集なら(極)決戦への道に突入。
《演出の流れ③》

決戦への道では、仲間のさらなる結集に挑戦。
《演出の流れ④》

結集人数=SPリーチ中のボタン押下回数となり、リーチ中はボタンPUSHのたびにチャンスアップ発生が期待できる。
結集は、多くの大当りに絡む重要演出。最終的な結集人数が5~9人だとVS成尋衆リーチ、10人なら成尋衆滅すべしリーチへ発展する。擬似連継続時に結集が発生することもあるぞ。
| 信頼度 | |||
| 結集人数 | |||
| 1人 | 3%未満 | ||
| 2人 | 3.5% | ||
| 3人 | 4.2% | ||
| 4人 | 42.8% | ||
| 5人 | 22.9% | ||
| 決戦への道パターン | |||
| 決戦への道 | 21.1% | ||
| 極 決戦への道 | 61.5% | ||
| 擬似連発展時の信頼度 | |||
| 2連 | 4.3% | ||
| 3連 | 12.9% | ||
《注目ポイント①》

決戦への道ではなく「極 決戦への道」突入なら信頼度大幅アップ!
《注目ポイント②》

10人結集すれば、激アツの成尋衆滅すべしリーチに発展!
叢雲ZONE

時逆鉾役モノ作動を機に突入する連続予告ゾーン。背景の色が赤まで変われば大チャンスだ。
| 信頼度 | |||
| 遠景(青) | 3%未満 | ||
| 中景(緑) | 5.7% | ||
| 近景(赤) | 32.8% | ||
散り候えロゴ振動予告

変動開始時に発生。エフェクトの色が金だと期待大!
背景チェンジ予告

エフェクトの色で信頼度が変化(上記画像はピンク)。赤だとチャンスで、金なら超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 赤エフェクト | 24.4% | ||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
万華鏡予告

変動開始時に、液晶上部のギミックからエフェクトが発生する演出。エフェクトの色が赤なら期待できる。
和傘予告

変動開始時に、キャラ付きの赤い和傘や金の和傘が出現すれば信頼度アップ。
台詞系予告
《伊賀台詞予告》

金パターン出現なら大チャンス!
《名台詞予告》

伊賀台詞予告や甲賀台詞予告から派生。色や台詞内容に注目だ。
停止時エフェクト予告
《黒》

《金》

図柄停止時に文字付きエフェクトが出現したら、その色に注目。黒<緑<ピンク<赤<金の順にチャンスだ。
| 信頼度 | |||
| 黒 | 3%未満 | ||
| 緑 | 3.9% | ||
| ピンク | 9.5% | ||
| 赤 | 11.8% | ||
| 金 | 70.3% | ||
オフィーリア長押し予告

ボタン長押しで獲得アイコンを決定。アイコンの種類は、発生する演出や信頼度を示唆するぞ。
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 図柄変動開始予告 | |||
| 逆始動 | 3%未満 | ||
| 中始動 | 19.0% | ||
| 拡大 | 42.7% | ||
                  リーチ後予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 次回予告
- 結集背景
- 八郎開眼
- SHINOBI TRIGGER
- 信頼度
              リーチライン予告

図柄テンパイ時に出現するリーチラインの色が赤だとチャンスアップ。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 20.3% | ||
リーチ時文字予告

文字内容で信頼度が変化。好機<激熱<桜爛の順にアツい。
| 信頼度 | |||
| 好機 | 24.4% | ||
| 激熱 | 87.3% | ||
| 桜爛 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後カットイン予告

キャラの種類や色が重要で、新甲賀五宝蓮or新伊賀五花撰のキャラ出現で期待大。色が赤だとキャラ不問で激アツだ!
| 信頼度 | |||
| 旧甲賀五宝蓮・旧伊賀五花撰 | |||
| 青 | 8.6% | ||
| 赤 | 93.6% | ||
| 新甲賀五宝蓮・新伊賀五花撰 | |||
| 青 | 37.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
次回予告

発展するSPリーチ示唆&信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 73.2% | |
結集背景

SPリーチ発展直前に発生の可能性アリ。成尋衆滅すべしリーチ発展濃厚!
| 信頼度 | |
| 76.7% | |
八郎開眼

SPリーチ発展直前に八郎が開眼すると信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 89.0% | |
SHINOBI TRIGGER変化
《LEVEL1》

コレが基本パターン。
《LEVEL2》

ボタンがせり上がって新たなPUSHボタンが出現。
《LEVEL3》

PUSHボタンがせり上がる。
《LEVEL4》

さらにせり上がってPUSHボタンが飛び出す。
《LEVEL5》

トリガー状態に変形するとLEVEL5到達だ!
本機のボタンギミック「SHINOBI TRIGGER」は、5段階で変形するのが特徴。変形していくほど信頼度もアップしていき、LEVEL5のトリガー状態まで変形すれば信頼度99%超となるぞ!
| 信頼度 | |||
| LEVEL3 | 30%超 | ||
| LEVEL4 | 70%超 | ||
| LEVEL5 | 99%超 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 棟梁強演出 | |||
| 89.6% | |||
| 時逆鉾タイマー | |||
| 95.0% | |||
                  リーチ演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 桜花チャレンジ
- VS成尋衆リーチ
- 成尋衆滅すべしリーチ
- 八郎と響リーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
              キャラリーチ
《涙》

「涙」「蓮」「現」「式部」「七弦」「才蔵」の6パターンが存在。いずれも直当りより、VS成尋衆リーチや極 決戦への道(※)などへの発展に期待したい。
※キャラリーチ経由で決戦への道へ発展した場合は極 決戦への道となるためアツい。
《共通チャンスアップ①》

導入画面が短歌Ver.だと上位リーチ発展の可能性が高まる。
《共通チャンスアップ②》

文字色が赤なら信頼度アップだ。
| トータル信頼度 | |||
| 涙 | 4.2% | ||
| 蓮 | 4.2% | ||
| 現 | 4.2% | ||
| 式部 | 3.8% | ||
| 七弦 | 3.9% | ||
| 才蔵 | 6.1% | ||
魔神撃破チャレンジ

ハズレ目停止後などに発生する救済系リーチの1つ。

ボタン3回押しで敵のHPをすべて削り切れば大当りだ。
| トータル信頼度 | |
| 11.0% | |
《チャンスアップ》

「攻撃キャラが八郎&響」「強攻撃(虹色)発生」「赤ボタン出現」などのチャンスアップあり。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 攻撃キャラ | |||
| 八郎&響 | 大当り濃厚 | ||
| 攻撃パターン | |||
| 強攻撃(虹) | 大当り濃厚 | ||
| ボタンパターン | |||
| 白 | 11.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
宿命チャレンジ

弱SPリーチハズレ後などに発生する救済系リーチの1つ。ボタンPUSHで宿命を打ち砕くことができれば大当りとなる。
| トータル信頼度 | |
| 13.9% | |
《チャンスアップ》

背景の色、テロップの色、ボタンの色などが変化すれば大チャンス!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 煽り | |||
| デフォルト | 3.3% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 10.8% | ||
| 赤 | 55.4% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 背景 | |||
| デフォルト | 12.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 白 | 11.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
桜花チャレンジ

ボタンPUSHで桜花役モノが虹色に光れば大当り。ランプやボタンの色が白以外だと⁉
| トータル信頼度 | |
| 33.6% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ランプ | |||
| 白 | 30.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | |||
| 白 | 29.9% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
VS成尋衆リーチ
《涙&七弦VS涅哩底王》

《滑婆&転寝VS輪廻孫六》

《蓮&式部VS夜叉至》

《現&才蔵VS孔雀啄》

成尋衆撃破で大当りとなるSPリーチ。4パターン存在し、いずれもリーチ中に桜花ボタン準備ルートへ発展すれば大当りの大チャンスとなる。
またリーチ中は、リーチ発展前に結集した味方の数だけボタンPUSH演出が発生し、ボタンPUSHのたびに様々なチャンスアップが出現する(出現しないこともアリ)。
《桜花ボタン準備ルート》

桜花ボタン準備ルートへの発展が最重要ポイントとなるぞ!
| トータル信頼度 | |||
| 通常ルート | |||
| 涙&七弦VS涅哩底王 | 13.0% | ||
| 滑婆&転寝VS輪廻孫六 | 12.9% | ||
| 蓮&式部VS夜叉至 | 16.2% | ||
| 現&才蔵VS孔雀啄 | 桜花ボタン準備ルート 発展濃厚 | ||
| 桜花ボタン準備ルート | |||
| 涙&七弦VS涅哩底王 | 34.6% | ||
| 滑婆&転寝VS輪廻孫六 | 34.6% | ||
| 蓮&式部VS夜叉至 | 41.0% | ||
| 現&才蔵VS孔雀啄 | 58.2% | ||
| 共通チャンスアップ | 
《タイトル/テロップ》

赤だとチャンス。花火柄や金だと⁉
《SHINOBI TRIGGER》

LEVEL4以上に期待!
《アイコン》

ボタンPUSHで出現するアイコンは文字内容で信頼度が変わる。
《桜振ビジョン》

ボタンPUSHで発生すれば信頼度大幅アップ!
《桜帯チャージ》

色が赤ならチャンス。金だと激アツだ!
《散り候えランプ》

ボタンPUSHで赤く光れば期待大!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 八郎開眼 | |||
| 発生 | 89.0% | ||
| タイトル | |||
| 白 | 23.5% | ||
| 赤 | 35.8% | ||
| 花火柄 | 激アツ??? | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 23.8% | ||
| 赤 | 42.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | |||
| SHINOBI TRIGGER LEVEL3 | 23.7% | ||
| SHINOBI TRIGGER LEVEL4 | 75.8% | ||
| SHINOBI TRIGGER LEVEL5 | 大当り濃厚 | ||
| ボタンPUSHで発生するチャンスアップ | |||
| アイコン | 桜花 アイコン | 39.2% | |
| 成尋衆滅すべし アイコン | 86.1% | ||
| 好機 | 31.2% | ||
| 激熱 | 大当り濃厚 | ||
| 桜爛 | 大当り濃厚 | ||
| 桜振ビジョン | 55.2% | ||
| カットイン | デフォルト | 30.2% | |
| 赤 | 45.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 桜閃フラッシュ | 赤 | 37.0% | |
| 金 | 91.3% | ||
| 桜帯チャージ | 赤 | 30.3% | |
| 金 | 92.2% | ||
| 散り候えランプ | 緑 | 16.4% | |
| ピンク | 22.3% | ||
| 赤 | 69.4% | ||
| 白or青or虹 | 大当り濃厚 | ||
成尋衆滅すべしリーチ

味方が10人結集すると発展。プレミアムを除けば最も期待できるSPリーチだ!
| トータル信頼度 | |
| 81.9% | |
《チャンスアップ①》

ロゴ半落ちで大チャンス!
《チャンスアップ②》

SHINOBI TRIGGERがLEVEL5まで変形すれば超激アツ⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| イルミ | |||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ロゴ半落ち | |||
| 発生 | 92.2% | ||
| SHINOBI TRIGGER | |||
| LEVEL3 | 68.7% | ||
| LEVEL4 | 99.3% | ||
| LEVEL5 | 大当り濃厚 | ||
八郎と響リーチ

成尋衆滅すべしリーチに次ぐ信頼度を誇る。発展時点で激アツだ!
| トータル信頼度 | |
| 73.7% | |
全回転リーチ

10R大当り濃厚のプレミアムリーチとなっている。
                  大当り中演出
                                                                                                                                                                            - 昇格演出
              昇格演出
《通常時》

《右打ち中》

図柄が揃うと、ラウンド開始前に再抽選が発生(当たった演出によっては発生しないこともアリ)。ボタンPUSHで図柄昇格を狙おう。表示ボタンの色が赤に変わるなどといったチャンスアップもあるぞ。
                  桜花ラッシュ_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - ST
- ゲーム性
- 桜花バトル
- 予告
- リーチ
- 信頼度
              モード概要

電サポ100回転のSTモードで、うたかたの刻も含めたトータル継続率は約75%。大当りを引けば桜花ラッシュ継続、当たらず100回転を過ぎるとうたかたの刻へ移行する。液晶では、敵の城「叢雲」の最上階を目指す演出がメインで展開。最上階到達で、専用リーチの桜花バトルへ発展するぞ。

「上昇」図柄が揃うと階数がアップし桜花バトル発展期待度も上昇。

最上階(5階)到達で桜花バトル発展&大当りのチャンスだ!
桜花ラッシュ_予告演出
《保留変化予告》

保留の色が変わればチャンス到来。甲賀保留や伊賀保留が出現すれば⁉
《⿁瓦砲台予告》

液晶左下の鬼瓦砲台が発射された後に出現する文字パターンで信頼度が変化。
《散り桜予告》

変動開始時に出現。桜の降る量や色で信頼度が変わるぞ。
《法輪回転予告》

変動開始時に法輪が液晶に突き刺さり、エフェクトが出現する予告。炎エフェクトなら期待大。
《上昇図柄停止パターン》

上昇図柄が揃うと1階以上階数がアップ。図柄の色が赤や金だとチャンスだ。
《仲間カットイン》

階数アップ濃厚。伊賀キャラがカットイン、またはカットインの人数が2人だとアツい。
《八郎画面斬り予告》

八郎が斬撃で階数上昇を狙うぞ。
《最上階到達煽り予告》

最上階到達直前は、飛んでくる手裏剣やテロップの色で信頼度が変化。
《桜花宝珠内予告》

液晶内上部の宝珠に「好機」などの文字が映し出されるとチャンス。
《響ルーレット予告》

階数アップや最上階到達が期待できる。
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅保留 | 3.0% | ||
| 青保留 | 6.2% | ||
| 緑保留 | 50.6% | ||
| ピンク保留 | 59.4% | ||
| 赤保留or金保留or虹保留or 甲賀保留or伊賀保留 | 大当り濃厚 | ||
| ⿁瓦砲台予告 | |||
| !! | 39.7% | ||
| 上昇? | 10.4% | ||
| 成尋衆? | 24.4% | ||
| 祈願 | 50.5% | ||
| 上昇 | 58.9% | ||
| 好機到来 | 58.3% | ||
| 成尋衆到来 | 65.9% | ||
| 激熱到来 | 大当り濃厚 | ||
| 桜爛到来 | 大当り濃厚 | ||
| 散り桜予告 | |||
| 桜大 | 57.2% | ||
| 桜大:赤 | 63.5% | ||
| 桜大:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止時予告 | |||
| 大 | 67.2% | ||
| 法輪回転予告 | |||
| 炎エフェクト | 74.4% | ||
| 上昇図柄煽り予告 | |||
| デフォルト | 14.2% | ||
| 桜煽り | 15.1% | ||
| 炎煽り | 45.5% | ||
| ボタン停止煽り | 35.2% | ||
| ボタン停止煽り+赤ボタン | 74.0% | ||
| 落雷停止煽り | 57.1% | ||
| 上昇図柄停止時演出 | |||
| 図柄の色が赤 | リーチ発展の期待大 | ||
| 図柄の色が金 | 超激アツ⁉ | ||
| 仲間カットイン | |||
| 伊賀五花撰 | チャンス | ||
| 2人 | リーチ発展濃厚 | ||
| 最上階到達煽り予告 | |||
| テロップ | デフォルト | 44.3% | |
| 赤 | 67.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 手裏剣 | デフォルト | 44.2% | |
| 赤 | 66.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
桜花ラッシュ_桜花バトル
《バトルの流れ①》

最上階に到達すると成尋衆が登場。
《バトルの流れ②》

まず最初に八郎の先制攻撃が発生。
《バトルの流れ③》

攻撃ヒットでUPアイコンを獲得。獲得数が多いほどボタンレベルが高いバトルになりやすい。
《バトルの流れ④》

UPアイコンを消費してボタンレベルを決定。レベルは2~5まであり、MAXの5なら超激アツ!
《バトルの流れ⑤》

ボタンレベルに応じたバトル演出が発生。八郎勝利で大当りゲットだ!
基本的な演出の流れは上記の通りで、当たれば5R以上濃厚。ボタン(SHINOBI TRIGGER)のレベル次第で勝利期待度が大きく変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 53.8% | |||
| ボタンレベル | |||
| レベル2(長押し) | 34.9% | ||
| レベル3(三撃) | 45.4% | ||
| レベル4(一撃) | 88.3% | ||
| レベル5(トリガー) | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップ | 
《先制攻撃前のカットイン》

青や赤のカットイン発生でチャンス。
《UPアイコンの数》

数が多いほどボタンレベルが昇格しやすい。
《ボタンレベル》

MAXに到達すると「桜花」発動&超激アツ!
《味方登場》

味方が救援に現れるとその時点で勝利濃厚⁉
桜花ラッシュ_その他のリーチ
《時逆鉾リーチ》

髑髏を破壊して大当り図柄が増えるほどチャンス。
《桜花チャレンジ》

通常時の桜花チャレンジ同様、ボタンPUSHで役モノが虹色に光れば大当りだ。
《結集チャレンジ》

ボタン連打ですべての仲間が結集すれば大当りとなる。
《城門リーチ》

最上階到達煽り失敗時に発生の可能性アリ。激アツ必至!
《即当り》

変動中にいきなり役モノが作動して大当りとなる。
《八郎&響停止演出》

95~100回転限定のリーチ演出。響図柄&八郎図柄が停止するとボタン演出発展&大当りのチャンスに。
| 信頼度 | |||
| 時逆鉾リーチ | |||
| 最終破壊数:4個 | 大当り濃厚 | ||
| 最終破壊数:5個 | 26.8% | ||
| 最終破壊数:6個 | 41.7% | ||
| 最終破壊数:7個 | 大当り濃厚 | ||
| 最終破壊数:8個 | 85.7% | ||
| 最終破壊数:9個以上 | 大当り濃厚 | ||
| 桜花チャレンジ | |||
| ランプ:白 | 39.4% | ||
| ランプ:赤 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン:デフォルト | 39.3% | ||
| ボタン:赤or虹 | 大当り濃厚 | ||
| 結集チャレンジ | |||
| デフォルトボタン | 39.8% | ||
| 赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 城門リーチ | |||
| デフォルト | 97.0% | ||
| カットイン発生 | 大当り濃厚 | ||
| 八郎&響停止演出 (ボタン出現時の信頼度) | |||
| ボタン:白 | 31.0% | ||
| ボタン:赤or虹 | 大当り濃厚 | ||
                  うたかたの刻_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - ST
- ゲーム性
- ストーリーモード
- 八郎開眼モード
              
モード概要
《ストーリーモード》

原作ストーリーのダイジェストを楽しめる。
《八郎開眼モード》

八郎が開眼すれば大当りだ。
桜花ラッシュ終了後に突入するSTで、20回転継続。出玉を増やしながら消化することができ、20回転消化時の獲得出玉は約1000個だ。また、うたかたの刻中の大当りは夢幻モード突入となる点も見逃せない。
なお、演出モードはストーリーモードと八郎開眼モードの2種類があり、突入時に選択可能だ。
| リーチ信頼度 | |||
| ストーリーモード | |||
| 蓮の花演出 | 3.5% | ||
| 八郎開眼モード | |||
| ボタン演出:通常 | 3.9% | ||
| ボタン演出:赤 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン演出:虹 | 大当り濃厚 | ||
極うたかたの刻

うたかたの刻突入と思いきや、フリーズが発生して極うたかたの刻に突入すると超激アツ。ST20回転を消化して約1000個の出玉を獲得した後、すぐさま大当り(3R~10R)が発生する。
なお、通常のうたかたの刻で当たると大当り後は夢幻モードへ突入するが、極うたかたの刻経由の大当りは特図1での当選のため、桜花ラッシュ突入となる。
                  夢幻モード_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - ST
- 時短
- ゲーム性
              モード概要

うたかたの刻中の大当り(時逆鉾BONUS)終了後に突入う。電サポが10000回転(ST120回+時短9880回)継続するため次回大当り当選がほぼ濃厚で、大当り後は桜花ラッシュに突入する。
演出はシンプルで、図柄がテンパイすると煽り演出が発生。そのまま図柄が揃えば大当りゲットとなる。
夢幻モード_予告演出
《変動開始予告》

赤エフェクト出現で大当り濃厚。
《保留変化予告》

赤や金なら10R大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 変動開始予告 | |||
| 青 | 3.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 青 | 8.3% | ||
| 緑 | 25.8% | ||
| 赤or金 | 10R大当り濃厚 | ||
| チャンス目予告 | 
奇数ケツテンパイ(433や199など)や順目(234や789など)をはじめとしたチャンス目が停止すると保留内の信頼度がアップ。リーチ目が出現した場合は保留内での10R大当り当選が濃厚となるぞ!
| 信頼度 | |||
| チャンス目 | 20.0% | ||
| リーチ目 | 10R大当り濃厚 | ||
| チャンス目パターン | |||
| 奇数ケツテンパイ | 433・199・377など | ||
| 順目(123以外) | 234・789・912など | ||
| 偶数ハサミ目 | 484・262・828など | ||
| 奇数ハサミ目 | 131・575・919など | ||
| リーチ目パターン | |||
| 118 (いいや) | 123 (いちにさん) | 175 (イナゴ) | |
| 184 (イワシ) | 223 (富士山) | 259 (富嶽) | |
| 291 (ニクイ) | 293 (含み) | 296 (フクロウ) | |
| 298 (服屋) | 315 (最高) | 324 (ミズホ) | |
| 344 (サシシ) | 359 (鎖国) | 365 (365日) | |
| 394 (策士) | 396 (ザクロ) | 415 (良い子) | |
| 423 (シジミ) | 428 (渋谷) | 448 (使者) | |
| 459 (地獄) | 467 (白7) | 468 (ヨーロッパ) | |
| 493 (仕草) | 514 (碁石) | 526 (コジロウ) | |
| 539 (コサック) | 543 (暦) | 549 (ゴシック) | |
| 564 (コロシ) | 589 (小役) | 591 (極意) | |
| 596 (ご苦労) | 629 (ロジック) | 634 (ムサシ) | |
| 664 (ロクムシ) | 674 (虚しい) | 696 (ロックンロール) | |
| 753 (七五三) | 759 (南国) | 819 (俳句) | |
| 821 (ハニー) | 829 (パニック) | 841 (弥生) | |
| 845 (ハシゴ) | 873 (花見) | 884 (林) | |
| 889 (早く) | 893 (白菜) | 894 (白紙) | |
| 896 (お歯黒) | |||
演出法則
通常時の演出法則
| 通常時の激アツ演出法則 | |||
| 結集システム | |||
| 5人目結集以外で 「八郎」or「響」アイコン獲得(※) | 大当り濃厚 | ||
| 結集人数が6人の状態で VS成尋衆リーチ発展 | 大当り濃厚 | ||
| テンパイ図柄 | |||
| 8図柄がテンパイ | 大当り濃厚 | ||
| キャラリーチ | |||
| 短歌ver.発生時に他演出へ発展 | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップが2つ以上出現 | 大当り濃厚 | ||
| ユニバキャラ出現 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 鬼瓦ランプ(盤面右下に搭載)点灯 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
※突破ミッション・落とし茶屋ミッション時は突入時に八郎・響アイコンを既に獲得している状態のため、条件には該当しないので注意。
右打ち中の演出法則
| 右打ち中の激アツ演出法則 | |||
| 桜花ラッシュ | |||
| 1~20回転で上昇演出発生 | 大当り濃厚 | ||
| 1~20回転で「城門リーチ」or 「桜花バトル」発展 | 大当り濃厚 | ||
| 21~95回転で「時逆鉾リーチ」発展 | 大当り濃厚 | ||
| 「桜花バトル」発展時に 偶数図柄がテンパイ | 大当り濃厚 | ||
| 「時逆鉾リーチ」中に響カットイン発生 | 大当り濃厚 | ||
| 「響ルーレット」発生 | 大当り濃厚 | ||
| うたかたの刻 | |||
| うたかたの刻突入時の 光のエフェクトが赤色 | 極うたかたの刻濃厚 | ||
| 全モード共通 | |||
| ユニバキャラ出現 | 大当り濃厚 | ||
| 盤面右下の鬼瓦ランプ点灯 | 大当り濃厚 | ||
10R大当り濃厚演出
| 10R大当り濃厚演出 | |
| ■7図柄テンパイ | |
| ■ボタンの色が虹 | |
| ■「桜爛」発生 | |
| ■SHINOBI TRIGGER レベルMAX | |
| ■VS成尋衆リーチで散り候えランプが白or虹色 | |
| ■桜花ラッシュ中に金or虹保留出現 | |
| ■桜花ラッシュ・20回転以内に桜花バトル発展 | |
| ■時逆鉾リーチで髑髏を10個破壊 | |
| ■桜花バトル中に仲間カットイン発生 | |
| ■桜花バトル中にユニバキャラ出現 | |
| ■桜花ラッシュ・21回転以降で即当り発生 | |
| ■夢幻モード中にリーチ目出現 | 
                  数値情報
                                                                                                                                                                            - ハマリ
              初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 | 
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% | 
| 1,000回転以上 | 4.4% | 
| 1,500回転以上 | 0.9% | 
| 2,000回転以上 | 0.2% | 
「Pバジリスク ~桜花忍法帖~」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀/講談社 (C)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀・講談社/桜花忍法帖製作委員会 (P)KING RECORD CO.,LTD.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。








口コミ(評価・感想)をする