- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P牙狼月虹ノ旅人
- 魔戒CHANCE_演出
P牙狼月虹ノ旅人|魔戒CHANCE_演出
魔戒CHANCE_演出
- 時短
- ゲーム性
- 一撃入魂CHANCE
- 鋼牙魔戒CHANCE
- 雷牙魔戒CHANCE
- 大河魔戒CHANCE
- SP魔戒CHANCE
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2021-06-07 | 
|---|---|
| メーカー名 | サンセイアールアンドディ | 
| 大当り確率 | 1/319.68 | 
| 継続率 | 81% | 
| 口コミ・評価 | 4.90 (1件) | 
モード概要

突入直前に3種類の中から好みの魔戒CHANCEを選択可能!

どの魔戒CHANCEも3カウントで即図柄が揃うぞ!
右打ち消化の連チャンモード。出玉1500個の大当りが81%でループする、他機種の追随を許さない圧巻の展開は『牙狼』ならではといえよう。なお、魔戒CHANCE継続の可否はラウンド中バトルにて告知される。
| 魔戒CHANCEの種類と特徴 | |||
| 鋼牙魔戒CHANCE (初代バトルタイプ) | 初代牙狼のバトルシステムを 継承&進化させたホラーバトルが展開。 | ||
| 雷牙魔戒CHANCE (最後の一撃タイプ) | ポイントを貯めるほど撃破期待度が アップするホラーバトルを楽しめる。 | ||
| 大河魔戒CHANCE (タイマー告知タイプ) | 制限時間内に大河が開眼すれば 魔戒CHANCE継続。 | ||
| SP魔戒CHANCE (魔戒レース告知タイプ) | 第1のエンディング達成で選択可能に。 魔戒騎馬を駆る魔戒騎士による レース演出が展開。 | ||
一撃入魂CHANCE

全魔戒CHANCE共通アクション。魔戒CHANCE中にメタルホラーが登場すると発生し、デバイス一撃入力で大当りを狙う。失敗しても魔戒CHANCEが終了することはない安心演出となっている。
| トータル信頼度 | |
| 32.6% | |
《チャンスアップ①》

メタルホラーがレインボーだと⁉
《チャンスアップ②》

デバイスパターンが牙狼斬馬剣なら⁉
鋼牙魔戒CHANCE_演出
《バトルの流れ①「ゲート選択」》

選択ゲート対応の演出が発生。ゲート選択後にエンブレム完成、または3つのゲートがすべて同一だと超激アツ!
《バトルの流れ②「ホラー登場」》

ホラーの危険度が少ないほど勝利期待度アップ。ココで牙狼剣が飛来して突き刺さると超激アツ⁉
《バトルの流れ③「先制攻撃キャラ」》

牙狼先制で勝利。ホラー先制時は合体技によるカウンター勝利や回避に期待!
《バトルの流れ④「危機回避」》

ホラーの攻撃を被弾した場合は危機回避演出へ。ボタン連打でゲージがMAXになれば魔戒CHANCE継続!
ホラーバトルの基本的な流れは上記の通り。様々な場面で継続濃厚演出が発生する可能性があるぞ。
| ホラーの危険度別信頼度(魔戒ゲート選択時) | |||
| 危険度 ★×5 | 64.3% | ||
| 危険度 ★×4 | 72.2% | ||
| 危険度 ★×3 | 84.2% | ||
| 危険度 ★×2 | 93.4% | ||
| 危険度 ★×1 | 超激アツ | ||
| ホラーバトルの注目ポイント | 
《エンブレム完成》

ゲート選択後にエンブレム完成でお助けキャラ登場&魔戒CHANCE継続!
《牙狼剣チャンス演出》

ホラー登場時に牙狼剣が画面下部に突き刺さると、牙狼剣を押し込め演出発生&超激アツ⁉
《合体技》

ホラーの攻撃発生直後に、仲間との合体技が発生すれば勝利濃厚!
《復活演出》

危機回避演出失敗で魔戒CHANCE終了と思いきや、復活演出が発生することも!
| キバオウオガバトル | 

キバオウガの攻撃に耐えれば魔戒CHANCE継続。トータルの魔戒CHANCE継続期待度は低め⁉
| トータル信頼度(魔戒ゲート選択時) | |
| 54.4% | |
《注目ポイント①》

キバオウガの攻撃パターンは複数存在。弱攻撃の発生に期待!
《注目ポイント②》

攻撃被弾後に危機回避成功、または雷牙と大河が助っ人として登場すると魔戒CHANCE継続だ!
| キバオウガの攻撃パターン別信頼度 | |||
| 強攻撃(龍が出る技) | 35.2% | ||
| 中攻撃(朱雀が出る技) | 54.2% | ||
| 弱攻撃 | 74.8% | ||
雷牙魔戒CHANCE_演出
《バトルの流れ①「V入賞」》

V入賞でバトルスタートとなりホラーが出現。ココでエンブレムが完成すると光覚獣身ガロ登場&超激アツ!
《バトルの流れ②「ボタン連打演出」》

まずはボタン連打で素体ホラーを撃破してポイントを貯めよう。
《バトルの流れ③「ボスホラー登場」》

一気にポイントを獲得するチャンス。ボタン押下パターンに注目!
《バトルの流れ④「最後の一撃」》

最後の一撃パターンは、ココまで貯めたポイントに応じて変化。最終的にエレメント破壊成功で魔戒CHANCE継続だ!
素体ホラーとボスホラーを撃破してポイントを貯め、ポイント数に応じた最後の一撃をエレメントにブチ込んで大当りを狙う、というのが基本的な演出の流れとなる。
| 信頼度 | |||
| 最後の一撃 | |||
| 紫 | 42.3% | ||
| 赤 | 88.4% | ||
| 金 | 超激アツ | ||
| 注目ポイント | 
《V入賞時に月虹蝶出現》

超激アツ&フラグ獲得⁉
《素体ホラー撃破時演出》

一度のボタンPUSHで77pt獲得、またはスイッチオンボタン出現で魔戒CHANCE継続濃厚!
《ボスホラー登場時のボタンパターン》

「一撃」「連打」「3連撃」の3パターン。「3連撃」ならチャンス⁉
《お助けキャラ登場》

素体ホラー攻撃時やボスホラー攻撃時などにお助けキャラが登場すると超激アツ!
《最後の一撃時・カットイン》

カットインの色が赤だと信頼度アップ⁉
《最後の一撃時・ボタン》

赤ボタン出現、または牙狼剣押し込み発生ならチャンスアップ⁉
《破壊失敗後に光覚獣身ガロ登場》

魔戒CHANCE継続⁉
大河魔戒CHANCE_演出
《ゲームの流れ①》

図柄揃い後にV入賞させるとタイマーが出現。タイマー出現数=タイマー演出発生回数となる。
《ゲームの流れ②》

タイマー演出では、制限時間内に大河が開眼すれば魔戒CHANCE継続!
大河魔戒CHANCEでは、いつでも大河が開眼すれば魔戒CHANCE継続となる一発告知系演出が展開。V入賞時にいきなり開眼する超速告知が発生することもあるぞ!
| 信頼度 | |||
| タイマー演出パターン | |||
| 大河タイマー | 25.4% | ||
| ボタンタイマー | 29.7% | ||
| 心音タイマー | 70.8% | ||
| タイマーの数 | |||
| 1個 | 超激アツ | ||
| 2個 | 72.0% | ||
| 3個 | 84.6% | ||
| 大河タイマーチャンスアップ | |||
| 開眼させろの後、 大河のまわりが 赤く燃えている様なエフェクト | 65.3% | ||
| ボタンタイマーチャンスアップ | |||
| 色が赤 | 62.0% | ||
| その他プレミアムパターン | |||
| 心音タイマーが2個 | 超激アツ | ||
| 全部同じタイマー | 超激アツ | ||
| 初期タイマー秒数がゾロ目 | 超激アツ | ||
| タイマー減算時に 「開眼させろ」演出が発生しない | 超激アツ | ||
| 注目ポイント | 
《月虹蝶》

V入賞時に月虹蝶が出現すれば魔戒CHANCE継続&フラグ獲得⁉
《タイマー演出パターン》

「大河タイマー(白)」<「ボタンタイマー(緑)」<「心音タイマー(赤)」の順に期待できる。
《レインボータイマー》

タイマーがレインボーに変わるプレミアムパターンもアリ!
《パトランプ》

蝶が出現して液晶左のパトランプにたどり着くと超激アツ!
《超開眼ZONE》

タイマー演出中にシャッターが閉まって超開眼ZONEへ突入すると期待大!
《PREMIUM ZONE》

シャッター閉鎖を機に突入の可能性アリ。もちろん超激アツ⁉
SP魔戒CHANCE_演出

第1のエンディングが発生すると選択可能になる魔戒CHANCE。ラウンド中は魔戒騎士たちがレースを繰り広げ、最終的に牙狼が1着になれば大当りとなる。
| 信頼度 | |||
| 競り合う相手 | |||
| キバ | 61.9% | ||
| 絶狼&打無 | 70.6% | ||
| 絶狼 | 75.7% | ||
| 打無 | 80.3% | ||
| 破狼 | 83.4% | ||
《演出の流れ①》

まずはじめにボタンで牙狼のランクをアップさせる演出が発生。上位になるほどチャンスだ。
《演出の流れ②》

続いてレースがスタート。ボタンPUSHで競り合う相手が決まるが、牙狼より下位の相手との競り合いになるとアツいぞ。
《演出の流れ③》

最後の競り合いを轟天が制すれば魔戒CHANCE継続だ!
Wエンディングシステム

絆SPやホラーバトル中のお助けキャラ・合体技などが発生するとフラグを獲得。

特定フラグを集めることができれば第1のエンディングが発生する。
| フラグ一覧(全10種) | |
| 「雷牙」「大河」「邪美」「絶狼」「打無」 「轟天」「クロウ」「絵本ガロ」 「メタルホラー」「ガロオウガ」 | |
第1のエンディング発生後に、すべてのフラグを獲得すると第2のエンディングが発生。雨宮監督撮り下ろしのパチンコオリジナルムービーを堪能できるぞ!
「P牙狼月虹ノ旅人」のその他のコンテンツ
(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011「呀」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「絶狼」雨宮慶太/東北新社 (C)2015「媚空」雨宮慶太/東北新社 (C)2010 - 2016 雨宮慶太/東北新社 (C)2016「絶狼」雨宮慶太/東北新社 (C)2017「神ノ牙」雨宮慶太/東北新社 (C)2018「JINGA」雨宮慶太/東北新社 (C)2018「月虹ノ旅人」雨宮慶太/東北新社
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






