SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語|AT/演出法則
AT/演出法則
- キャラ
- セット開始画面
- 継続率
- 回想
目次読みたいところまで飛べます
                  ![SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語](https://contents.pachiseven.jp/imgs/s/machine/60bda7d1-70ec-43c7-9d43-0dffac1f08fe.jpg) 
                
| 導入日 | 2021-08-02 | 
|---|---|
| メーカー名 | ミズホ | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 通常時700G+α消化でAT当選 | 
| 口コミ・評価 | 3.33 (4件) | 
【マギカアタック】1G目のキャラ選択演出

マギカアタック1G目は最初に登場するキャラと成立役がポイント。また、ソウルジェムシステムが発動しているか否かでも法則が異なる。
| 【ソウルジェムシステム未発動時】 キャラ選択演出 | |
| さやかスタート | ・全キャラの可能性アリ ・リプレイ成立でマミ以上の期待度約51% | 
| マミスタート | ・全キャラの可能性アリ ・ベル成立⇒マミ以上の期待度約66% ・弱レア役成立⇒杏子以上 ・チャンス目以上⇒ほむら以上 | 
| 杏子スタート | ・マミ以上 ・弱レア役成立⇒ほむら以上 ・チャンス目以上⇒裏MAのチャンス | 
| さやかスタート&さやか2回 | ・さやかorほむらor裏MA ・60%以上でほむらor裏MA ・弱レア役成立⇒ほむらor裏MA | 
| キャラ2周 | ・ほむらor裏MA | 
| まどかあり | ・裏MA濃厚 | 
| 【ソウルジェムシステム発動時】 キャラ選択演出 | |
| まどかなし | ほむら以上かつ、まどか濃厚 | 
【マギカアタック】2G目の演出法則
【さやか】演出法則
各リールの停止タイミングでどのプレートを切るかに注目!
| 発生 タイミング | 演出パターン | 報酬や成立役 など | 
| 第1停止時 | 青プレートを切る | 25%以上で 赤プレートを選択 | 
| 第1停止時 | 青or緑プレートを切る ⇒第2停止で赤プレートを切る | ボーナスorWPの チャンス | 
| 第1停止時 | 赤プレートを切る ※押し順ナビ有り | リプレイor チャンス目 | 
| 第1停止時 | 赤プレートを切る | 共通ベルの 可能性ナシ | 
| 第2停止時 | 残りプレートが2枚 | 約50%で ボーナスorWP | 
| 第2停止時 | 第1停止で左リールがスイカまで滑る ⇒第2停止で低期待パターン ※低期待パターン= 「青・赤・WP」「緑・赤・WP」など | 裏MAのチャンス | 
| 第3停止時 | 全部切る ⇒BONUS表示 | エピソードボーナス 濃厚 | 
| 第3停止時 | 全部切る ⇒ワルプルギスの夜表示 | 継続率67%以上の WP濃厚 | 
【マミ】演出法則
レバーON時のプレートの配列に注目!
| 【デフォルト】 配列パターン | 報酬や成立役 など | 
| 青・緑・BB | 弱配列 | 
| 青・BB・WP | 中配列 | 
| 赤・BB・WP | 強配列 | 
| 【チャンスアップ】 配列パターン | 報酬や成立役 など | 
| 青・緑・BB | 対応役成立 ⇒BB以上 | 
| 青・緑・BB | 第3停止時カットイン発生 ⇒BBならエピボ濃厚 | 
| 緑・赤・BB | BB以上のチャンス | 
| 【特殊系】 配列パターン | 報酬や成立役 など | 
| 青・緑・赤 | 50%でBB以上 | 
| 青・青・青 | BB以上濃厚 | 
【杏子】演出法則
プレート破壊までのPUSHボタン連打回数に注目!
| 演出パターン | 報酬や成立役 など | 
| 【青プレート】 各PUSH1回で4枚破壊 | 緑プレート以上 濃厚 | 
| 【青プレート】 最初の1枚をPUSH3回、 残りを各PUSH1回で破壊 | 緑プレート以上 濃厚 | 
| 【青プレート】 各PUSH1回で4枚破壊 (ナビなし時) | レア役成立の チャンス | 
| 【緑プレート】 1,2枚目をPUSH1回、 3枚目をPUSH5回で破壊 | 赤プレート以上の チャンス | 
| 押し順ナビが発生してベル揃い ⇒青プレート止まり | BB以上濃厚 | 
| 紫プレートからBB表示 | エピソードボーナス 濃厚 | 
| 共通ベル+紫プレート ⇒ワルプルギスの夜表示 | 継続率67%以上の WP濃厚 | 
| チェリー成立で 紫プレート以外 | 裏MA濃厚 (強チェリー成立) | 
【裏マギカアタック】演出法則
裏マギカアタックの残りゲーム数の保証ありorなしにより演出法則が変化するぞ。
| 【保証ゲームあり】 演出パターン | 報酬や成立役 など | 
| リール回転時に キュゥべえの目がアップ | レア役成立かつ、 チャンス目期待度約70% | 
| リール回転時に キュゥべえの目がアップ ⇒レア役以外 | エピソードボーナス 濃厚 | 
| 【保証ゲームなし】 演出パターン | 報酬や成立役 など | 
| 第1停止で終了回避 | BB以上 濃厚 | 
| 弱チェリー・強チェリー・ スイカ・チャンス目B成立 ⇒第3停止で終了回避 | エピソードボーナス 濃厚 | 
【ワルプルギスの夜】タイトル色
タイトル画面の色で継続率示唆

| タイトル画面別の示唆内容 | |
| タイトル | 内容 | 
| 紫 | デフォルト | 
| 赤 | 67%継続以上 | 
| 花火柄 | 80%継続濃厚 | 
【ワルプルギスの夜】導入時のほむらセリフ

| 導入時のほむらセリフ | |
| 白セリフ 「負けられない」 | 67%継続以上の期待度アップ | 
| 赤セリフ 「何度でも繰り返す!」 | ・67%継続以上濃厚 ・赤タイトル画面時に出現⇒80%継続濃厚 | 
【ワルプルギスの夜】セット開始画面
セット開始画面の基本法則
| セット開始画面 | 示唆内容 | 
|  デフォルト | 示唆ナシ | 
|  シリアス | 継続期待度 約90% | 
|  キャラ2人以上 | 継続濃厚 | 
2人以上画面の高継続&追撃示唆パターン
| セット開始画面 | 示唆内容 | 
|  ほむら&キュゥべえ | 継続濃厚 | 
|  初代パネル | 追撃濃厚 | 
|  初代BB終了画面 | 追撃「地雷」以上の 期待度アップ | 
|  3人 | 67%継続以上濃厚 | 
|  まどか&ほむら(眼鏡) &キュゥべえ | 67%継続以上の チャンス | 
|  まどか&ほむら | 80%継続の チャンス | 
|  4人 | 80%継続濃厚 | 
|  5人 | 80%継続& 追撃濃厚 | 
|  アルティメットまどか | 80%継続& 超追撃濃厚 | 
デフォルト画面の継続率示唆
デフォルト画面は継続率によって選択されやすいキャラが存在する。なお、1セット目は必ずほむらの画面になる(示唆ナシ)。
| 【デフォルト画面】 キャラ別の継続率示唆 | ||||
| キャラ | 50% | 67% | 80% | |
| まどか | ▲ | 〇 | ◎ | |
| さやか | ◎ | ▲ | ◎ | |
| マミ | 〇 | ◎ | ▲ | |
| 杏子 | ▲ | 〇 | 〇 | |
※記号の序列:▲<〇<◎
シリアス画面の特徴
シリアス画面は継続期待度90%となるだけでなく、継続保証ストックあり時に出現すると特定の高継続率or追撃濃厚となる。
| 【シリアス画面】 継続保証ストックあり時の示唆内容 | ||||
| まどか | 80%継続濃厚 | |||
| さやか | 50or80%継続濃厚 | |||
| マミ | 67%継続濃厚 | |||
| 杏子 | 67%継続濃厚かつ、 80%継続の期待度アップ | |||
| 杏子 | 追撃濃厚 | |||
★注目ポイント
BGM変化時は当該セットを含めて3or5セット継続が濃厚。この間にシリアス画面が出現すれば上記の示唆内容に該当することになる。
5の倍数セットの画面
5の倍数セットは以下の固有画面が出現するが、セット対応の画面以外が出現した場合は超追撃濃厚となる(例:5セット目に20セット目のデフォルト画面出現など)。
| 【5の倍数セット】デフォルト画面 | 
|  5セット目 | 
|  10セット目 | 
|  15セット目 | 
|  20セット目 | 
【ワルプルギスの夜】バトル中の法則
回想演出発生時の恩恵
回想演出は2G目に発生する可能性があり、発生時は最低でもセット継続濃厚となる。
| 回想演出 | 示唆内容 | 
|  回想A | 継続濃厚 | 
|  回想B | 継続&追撃(タンクローリー以上)濃厚 | 
|  回想C | 継続&超追撃濃厚 | 
敵の攻撃を受けた場合の示唆
ワルプルギスの夜の攻撃は弱・中・ビル攻撃の3パターン。
| 弱・中攻撃を喰らう⇒即立ち上がる | 67%継続以上 | 
| ビル直撃⇒ほむら立ち上がる | 67%継続以上 | 
| ビル直撃⇒ほむら即立ち上がる | 80%継続 | 
| ビル攻撃⇒ほむらカウンター(レア役非成立) | 80%継続 | 
追撃選択ゲームの示唆
追撃選択ゲームでPUSHボタン出現⇒追撃「地雷」or超追撃濃厚
【ワルプルギスの夜】継続率80%濃厚の当選契機
以下のパターンで当選したワルプルギスの夜は継続率80%が濃厚となる。
①AT中に確定役成立
⇒継続率80%のワルプルギスの夜 & マギカアタック当選
②ボーナス中のほむらダブル揃い
⇒継続率80%のワルプルギスの夜当選(シングル揃いでも80%継続の可能性アリ)
③時間遡行演出発生
⇒継続率80%のワルプルギスの夜 & ソウルジェムシステム「ほむら高確」当選
【ワルプルギスの夜】『Magia[quattro]』の発生条件
セット継続濃厚となるMagia[quattro]はセット継続時の約12.5%で流れる。
セット開始時以外のタイミングで歌が流れた場合は、その後5セット継続までが濃厚となるぞ!
「SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」のその他のコンテンツ
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
[Music]Licensed by Aniplex Inc.Licensed by SACRA MUSIC
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






