- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pゴッドイーター究極一閃
Pゴッドイーター究極一閃
- Pゴッドイーター
- 究極一閃
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- バカンスステージ_演出
- 大当り中演出
- 神バトルRUSH BURST_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2021.11.08 |
|---|---|
メーカー名 | サンセイアールアンドディ |
大当り確率 | 1/319.68 |
継続率 | 80% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
人気ゲーム『ゴッドイーター』シリーズとのタイアップ第2弾。突入率75%、トータル継続率80%、出玉はすべて1500個という高いRUSH性能を持ち、前作で好評だった10カウントチャージの爽快感も健在。また、当たれば3000個(10R×2回)の獲得が濃厚となる「神GOD EATER BONUS」も搭載されている。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/319.68→1/1.80 |
| RUSH突入率 | 75%(※1) |
| RUSH トータル継続率 |
80% (※1)(※2) |
| 賞球数 | 3&1&4&5&15 |
| ラウンド | 2R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 300 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 1 or 200回 (+残保留1個) |
※1…要V入賞。
※2…時短1回の継続率約55.3%と保留1個の継続率約55.3%の合算値。
| 大当り割合 | |||
| ヘソ | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 2R | RUSH | 75% | |
| 2R | ー | 25% | |
| 電チュー | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R+10R (※) |
RUSH | 1.6% | |
| 10R | RUSH | 98.4% | |
※1回目の10R消化後に200回の時短が付くため、実質2回10R大当りに当選。
ゲームフロー

初回大当りが7揃いなら神バトルRUSH BURST(以下RUSH)突入濃厚。7揃い以外は、ラウンド中バトルに勝利でRUSH突入となる。なお、通常時のトータルRUSH突入率は75%と高い。
RUSHは時短1回転+残保留1個の右打ちモードで、継続率は80%。10カウントチャージによる高速決着と、全大当りが10R(1500個)となる出玉パワーが魅力だ。
モード情報
《神バトルRUSH BURST》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 1 or 200回転(+残保留1個) |
| 打ち方 | 右打ち |
出玉1500個の大当りが80%でループする右打ち連チャンモード。液晶では、初代からさらに進化した10カウントチャージが展開。3つの演出モード×3つの告知カスタム=9種類のゲーム性を楽しめる。
大当り情報
《GOD EATER BONUS》

| 発生契機 | ★初回7図柄揃い ★右打ち中の7以外の図柄揃い |
| ラウンド数 | ★初回:2R ★電サポ中:10R |
| 打ち方 | 右打ち |
神バトルRUSH BURST突入濃厚の大当り。通常時の発生は2Rで、右打ち中に発生した場合は10Rとなる。
《バトルBONUS》

| 発生契機 | 通常時に7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 2R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に7以外の図柄が揃うと発生。2R分の出玉を獲得した後にバトル演出が発生し、勝利すれば神バトルRUSH BURST突入。敗北なら通常時に戻る。
《神GOD EATER BONUS》

| 発生契機 | 右打ち中の7図柄揃い |
| ラウンド数 | 10R×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中の大当りの1.6%でのみ発生するプレミアムボーナス。1度目の10R大当り終了後に200回転ロング時短(大当り確率は1/1.8)へ突入するため、実質2回の10R大当りゲットが約束される。2度目の10R大当りが終わると神バトルRUSH BURSTに突入する。
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.3 |
18.0 |
18.5 |
19.2 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 4大神演出
- 信頼度
4大神演出
《荒神襲来予告》

変動開始時などに突然発生する大チャンスアクションだ。
《神速神撃演出》

SPリーチ中に結合崩壊がLv3に達すると発動。信頼度大幅アップ!
《神激熱演出》

いつでも「神激熱」の文字が出現すれば超激アツ⁉
《最強荒神SPリーチ》

仲間と協力してアリウスノーヴァ討伐に臨む最強リーチとなっている。
| 信頼度 | |||
| 荒神襲来予告 | 53.0% | ||
| 神速神撃演出 | 70.0% | ||
| 神激熱演出 | 大当り濃厚 | ||
| 最強荒神SPリーチ | 70.3% | ||
| 神演出出現時にボタン押下で スイッチオンマークが光る (枠上昇中に見えるマーク) |
大当り& RUSH濃厚 |
||
※2つ複合でRUSH濃厚。超神モードカスタム時はすべて大当り濃厚。
《神イルミ》

4大神演出は必ず神イルミを伴って発生するため見逃す心配はない。また、4大神演出が同一変動内で2回発生した場合は大当り濃厚となるぞ!
先読み予告
- 保留変化予告
- 全画面イルミフラッシュ
- チャンス目予告
- 警戒ZONE
- 超警戒ZONE
保留変化予告
《赤保留》

色変化時は緑<紫<赤<金の順にチャンス。赤なら信頼度大幅アップ⁉
《金保留》

信頼度超絶アップ⁉
《オウガテイル保留》

さらなる保留変化に期待。
《YES保留》

当該変動で「すべてYESで答えろ予告」が発生⁉
| 信頼度 | |||
| レーダー | 6.5% | ||
| ぐにょ | 3%未満 | ||
| オウガテイル | 3%未満 | ||
| 緑 | 3%未満 | ||
| 紫 | 15.8% | ||
| 赤 | 41.0% | ||
| 金 | 75.2% | ||
| シオ | 82.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| レーダー保留後 キャラ保留 | |||
| デフォルト | 3.0% | ||
| 赤 | 40.2% | ||
| 金 | 88.9% | ||
全画面イルミフラッシュ

変動開始時などに発生。赤パターンに期待したい。
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 4.3% | ||
| 赤 | 22.5% | ||
| 金 | 42.6% | ||
| 神イルミ | 72.6% | ||
チャンス目予告

同色のバラケ目停止で保留内の信頼度がアップ。赤同色目だと期待できる。
| 信頼度 | |||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 3%未満 | ||
| 赤 | 24.4% | ||
| 金 | 57.0% | ||
警戒ZONE
《警戒ZONE》

保留内がチャンスに。
《超警戒ZONE》

警戒ZONEよりもさらに信頼度がアップ!
| 信頼度 | |||
| 警戒ZONEの種類 | |||
| 警戒ZONE | 8.5% | ||
| 超警戒ZONE | 48.6% | ||
| 警戒ZONEセリフ | |||
| アラガミ接近中です! | 16.6% | ||
| BURSTが複数回起こりそうです! | 9.8% | ||
| 4LINE以上で出撃になりそうです! | 22.5% | ||
| バトル勝利でRUSHの予感がします! | 12.1% | ||
| リンドウさん・・・無事でいてください! | 28.9% | ||
| 作戦エリア内に 強力なジャミングが発生しています! |
82.2% | ||
| この変動は50%OVERとして扱われることになった。 上層部の決定だ、覆ることは無い。 |
50.0% | ||
| この変動は70%OVERとして扱われることになった。 上層部の決定だ、覆ることは無い。 |
70.5% | ||
| この変動は超激アツとして扱われることになった。 上層部の決定だ、覆ることは無い。 |
大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 入賞時荒神出現 | |||
| トータル | 50.6% | ||
| 金パターン | 88.5% | ||
| 入賞時サンセイフラッシュ | |||
| トータル | 大当り&RUSH濃厚 (カスタム時除く) |
||
| 入賞時イラスト | |||
| 水着、パジャマ | 9.2% | ||
| 赤エフェクト | 31.3% | ||
| 金エフェクト | 69.5% | ||
| 咆哮荒神先読み予告 | |||
| オウガテイル | 3%未満 | ||
| オウガテイル:チャンスアクション | 23.4% | ||
| ヴァジュラ | 9.5% | ||
| ヴァジュラ:チャンスアクション | 29.1% | ||
リーチ前予告
- 荒神襲来予告
- BURST演出
- アラガミ襲来ZONE
- すべてYESで答えろ予告
- アラガミVFXチャレンジ
- 作戦支援予告
荒神襲来予告

4大神演出の1つで、信頼度50%超。主に変動開始時に発生する。
| 信頼度 | |
| 53.0% | |
BURST演出

変動中にリーチライン数増加アクションが発生すると擬似連orSPリーチ発展のチャンス。

ライン数増加直前の演出によって信頼度が変わる。赤や金文字出現に期待。
「BURST」の文字出現とともにリーチラインが増加する演出。擬似連に発展することもあり、その場合は3連目まで発展し、かつリーチラインが増加しているほど信頼度が高まる。
ロング系演出
《シーン連続パターン》

《トラップ発動パターン》

長く続くほど信頼度がアップするアクション。上記のように演出パターンが複数存在する。
アラガミ襲来ZONE
《アラガミ襲来ZONE》

突入すればチャンス到来。
《真アラガミ襲来ZONE》

通常のアラガミ襲来ZONEより信頼度アップ!
《極アラガミ襲来ZONE》

信頼度超絶アップ⁉
| 信頼度 | |||
| 荒神襲来ZONE | 9.5% | ||
| 真荒神襲来ZONE | 30.2% | ||
| 極荒神襲来ZONE | 50.2% | ||
すべてYESで答えろ予告


保留変化や信頼度を示唆する演出。コウタの答えが「激アツです!」なら文字通り大チャンス!
| 信頼度 | |||
| はい!好機です! | 4.8% | ||
| はい!大好機です! | 21.7% | ||
| はい!バトルです! | 25.1% | ||
| はい!激アツです! | 82.6% | ||
| はい!神演出です! | 70.3% (神演出ナシなら超激アツ) |
||
| はい!大当りです! | 大当り濃厚 | ||
メール予告

メールウィンドウの色や内容で信頼度が変化。金パターンだと期待大。
アリサ出撃予告

ボタンPUSHでオウガテイル殲滅を目指す。

殲滅成功時に出現する文字内容で信頼度が変わるぞ。
オフショット写真予告

撮った写真のレア度が高いほど信頼度も上昇⁉
キャラ会話予告

2人目が登場したり、会話ウィンドウの色が赤だとチャンス。
ストーリー発展煽り

演出成功でストーリーSPリーチや全回転リーチに発展。文字の色が赤だとチャンスアップ!
アラガミVFXチャレンジ

ボタン長押しで発展SPリーチを決定する演出。最強荒神SPリーチなどの上位演出発展に期待したい。
カウントダウン演出

発生時点で信頼度大幅アップ⁉
作戦支援予告

液晶右上にメーターが出現し、カウントがアップしていく。「100%」まで到達すればチャンス演出が発生する。
| 信頼度 | |||
| BURST | 8.8% | ||
| リーダーSP | 27.1% | ||
| バトル | 22.7% | ||
| 神機解放 | 48.9% | ||
| 神 | 69.0% | ||
| 勝利 | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| リンドウフリーズ | |||
| トータル | 44.1% | ||
| 警報 | |||
| ⇒予告:作戦支援 | 11.6% | ||
| ⇒予告:神接続 | 60.2% | ||
| ⇒支部長 | 22.7% | ||
| アリサツンデレ予告 | |||
| 赤役モノ | 19.1% | ||
| 金役モノ | 55.6% | ||
| 金ステチェン | 24.0% | ||
| 神演出 | 60.2% | ||
| 変動開始役モノ予告 | |||
| 赤 | 19.5% | ||
| 金 | 61.0% | ||
| 変動開始バイブ | |||
| 赤 | 41.4% | ||
| 金 | 70.9% | ||
| サカキ博士の変動解説 | |||
| 「大チャンス」のワード出現 | 53.3% | ||
| 「激アツ」のワード出現 | 81.1% | ||
| 回転表示IF | |||
| 赤文字 | 71.0% | ||
| サンセイ柄文字 | 大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン フェンリルマークの目の色 | |||
| 青でSP発展 | 大当り濃厚 | ||
| 紫 | 23.2% | ||
| 赤 | 80.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後予告
- 神速神撃演出
- 神激熱演出
リーチ文字演出

図柄テンパイ時に「CHANCE」などの文字が出現すると信頼度アップとなる。
神速神撃演出

バトルSPリーチ中に結合崩壊がLv3(MAX)まで到達すると神速神撃演出が発生し、同時に信頼度も急上昇!
| 信頼度 | |
| 70.0% | |
神激熱演出

発生タイミングを問わず超激アツ⁉
| 信頼度 | |
| 大当り濃厚 | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 最終:3図柄 | 33.3% | ||
| 最終:7図柄 | 77.8% | ||
| 命令は3つだ予告 | |||
| トータル | 34.5% | ||
| SP発展時(枠上昇時)プレデターの目の色 | |||
| デフォルト | 18.4% | ||
| 消灯 | 84.9% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
リーチ演出
- 防衛班SPリーチ
- バトルSPリーチ
- ストーリーSPリーチ
- 最強荒神SPリーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
キャラSPリーチ
《アリサの覚悟》

《アナグラ水着美女コンテスト》

直当りの可能性は低め。複数の演出パターンがあるが、いずれも上位リーチへのさらなる発展に期待したい。
| トータル信頼度 | |
| ★×2 | |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤なら信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

テロップの色も赤がアツいぞ。
エピソードSPリーチ

エピソード成功で大当り。発生するエピソードの種類は、神バトルRUSH BURST中のエピソード進行状況によって変化する。
| トータル信頼度 | |
| 15.3% | |
《チャンスアップ》

タイトルの色が赤ならチャンスアップとなる。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 12.4% | ||
| 赤 | 28.5% | ||
| 金 | 39.7% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 12.3% | ||
| 赤 | 22.1% | ||
| 金 | 39.7% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 9.4% | ||
| 赤 | 55.7% | ||
| スイッチオン | 大当り濃厚 | ||
防衛班SPリーチ

キャラSPリーチから発展する可能性があり、アラガミの侵攻を防ぐことができれば大当り。チャンスアップパターンの発生に期待したい。
| トータル信頼度 | |
| 9.0% | |
《チャンスアップ①》

タイトルの色が赤だと期待できる。
《チャンスアップ②》

最後の攻撃パターンに注目。2人同時攻撃ならチャンス!
《チャンスアップ③》

当落ボタンがスイッチオンボタンなら大当り濃厚⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 6.5% | ||
| 赤 | 17.1% | ||
| 金 | 61.7% | ||
| 攻撃パターン | |||
| カノン | 3.9% | ||
| タツミ | 14.7% | ||
| 2人 | 54.1% | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 5.5% | ||
| 赤 | 48.8% | ||
| スイッチオン | 大当り濃厚 | ||
バトルSPリーチ

アラガミとのバトルで勝利すれば大当り。バトルSP発展前のリーチライン数(バトルSP中に増加することもアリ)や、結合崩壊Lvなどで信頼度が変わるぞ。
| トータル信頼度 | |
| 22.2% | |
《チャンスアップ①》

神機解放SPECIALが発動すると大チャンス⁉
《チャンスアップ②》

結合崩壊LvがMAXまで到達すれば神速神撃演出が発生!
《チャンスアップ③》

結合崩壊LvMAX時にオーバーキル演出が発生すればさらにチャンス⁉
《チャンスアップ④》

登場するアラガミの名称が金文字だと期待大!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ライン数 | |||
| 3ライン | 8.8% | ||
| 4ライン | 23.1% | ||
| 5ライン | 39.5% | ||
| 6ライン | 69.7% | ||
| 7ライン | 大当り濃厚 | ||
| キャラ | |||
| コウタ | 16.6% | ||
| アリサ | 18.9% | ||
| サクヤ | 23.7% | ||
| ユウ | 35.9% | ||
| 神機解放SPECIAL | |||
| トータル | 48.7% | ||
| タイトル | |||
| デフォルト | 17.2% | ||
| 赤 | 44.8% | ||
| 金 | 61.3% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 19.5% | ||
| 赤 | 44.8% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル時裏ボタン(枠電飾) | |||
| 緑 | 10.3% | ||
| 紫 | 24.6% | ||
| 赤 | 56.6% | ||
| 神イルミ | 70.0% | ||
| 戦闘BGM | |||
| デフォルト | 21.9% | ||
| NO WAY BACK | 70.0% | ||
| mylife | 88.2% | ||
| シオルート | |||
| トータル | 88.2% | ||
| オーバーキル時 信頼度 | |||
| 『75%』 | 75.1% | ||
| 『80%』 | 80.9% | ||
| 『85%』 | 85.4% | ||
| 『90%』 | 90.5% | ||
| 『95%』 | 大当り濃厚 | ||
| 『99%』 | 大当り濃厚 | ||
ストーリーSPリーチ

リンドウが1人でアラガミ討伐に臨む高信頼度リーチ。当たれば神バトルRUSH BURST突入濃厚だ!
| トータル信頼度 | |
| 39.8% | |
《チャンスアップ》

終盤で発生するボタンカットインは、色が赤だと信頼度アップ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 35.5% | ||
| 赤 | 42.8% | ||
| 金 | 58.6% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 38.8% | ||
| 赤 | 42.8% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| レンCU | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 26.6% | ||
| 赤 | 66.3% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 29.0% | ||
| 赤 | 72.8% | ||
| スイッチオン | 大当り濃厚 | ||
最強荒神SPリーチ

様々なタイミングで発生する本機最強のSPリーチ。アリウスノーヴァを撃破して大当りを掴み取れ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 70.3% | |||
| キャラ チャンスアップ | |||
| ナシ | 46.5% | ||
| ソーマ | 62.4% | ||
| リンドウ | 82.3% | ||
| ソーマ&リンドウ | 92.1% | ||
| ソーマ出現時に十字キーの下を PUSHでシオ出現 |
大当り濃厚 | ||
| キャラ変更時に告知SE発生 | 大当り濃厚 | ||
全回転リーチ

ストーリー煽り成功などを機に発展するプレミアムリーチとなっている。
バカンスステージ_演出
- バカンスSPリーチ
モード概要

バトルBONUS敗北後や神バトルRUSH BURST終了後に突入する、通常ステージの1つ。専用の予告アクションが展開し、リーチも一部専用のものに変化する。
《バカンスSPリーチ》

バカンスステージで発生するSPリーチ。液晶周囲のハートエフェクトの色によって信頼度が変化⁉
| バカンスSPリーチ信頼度 | |||
| トータル | |||
| 14.4% | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 10.6% | ||
| 赤 | 23.3% | ||
| 金 | 52.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 12.8% | ||
| 赤 | 23.3% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 最終エフェクト | |||
| 青 | 大当り濃厚 | ||
| 緑 | 6.8% | ||
| 赤 | 39.6% | ||
| 金 | 83.1% | ||
大当り中演出
ラウンド中昇格演出
バトルBONUS |

通常時に7以外の図柄が揃うと発生。2R分の出玉獲得後にバトルが発生し、勝利すれば神バトルRUSH BURSTに突入する。撃破に失敗した場合は通常時に戻る。
《チャンスアップ》

ボタン長押しの前に、アラガミの体力ゲージを多く削っているほどチャンス。画面周囲のオーラが虹色になるまで削れば超激アツだ!
| チャンスアップパターン別勝利期待度 | |||
| タイトル | |||
| 赤 | 勝利濃厚 | ||
| 最終攻撃エフェクト色 (アリサorソーマ出現なら赤以上濃厚) |
|||
| 青 | 勝利濃厚 | ||
| 緑 | 44.5% | ||
| 赤 | 82.0% | ||
| 金 | 勝利濃厚 | ||
| 虹 | 勝利濃厚 | ||
| 最終の画面進行バリエーション (斬撃で画面が切れていく際の演出) |
|||
| デフォルト | 46.9% | ||
| 早め | 79.9% | ||
| 超遅い | 勝利濃厚 | ||
| 裏ボタン フェンリルマークの目の色 ※ラウンド消化中のみ有効 |
|||
| 青 | 勝利濃厚 | ||
| 緑 | 48.0% | ||
| 紫 | 勝利濃厚 | ||
| 赤 | 勝利濃厚 | ||
| 虹 | 勝利濃厚 | ||
保留連演出

大当りラウンド中に役モノが作動してVストックを獲得すると保留内連チャン発生濃厚だ!
神バトルRUSH BURST_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 演出モード
- 告知カスタム
- 予告
- リーチ
- 10カウントチャージ
- 後半バトル
モード概要

時短1回転+残保留1個の、計2回転で大当りを狙う連チャンモード。高速決着型であり、かつ出玉1500個の大当りが80%でループするため、優れた出玉増加スピードを誇る。
また、演出モードと告知カスタムがそれぞれ3パターンあり、選択することが可能。どのモードも、大当り当選時の大半は「10カウントチャージ」にて告知されるぞ。「10カウントチャージ」失敗時は「後半バトル」に発展し、勝利すれば大当り、敗北で通常時に戻る。
《演出モード》

「ユウモード」「アリサモード」「サクヤモード」の3種類から選択可能。
《告知カスタム》

演出モードを選んだら、続いて告知カスタムを3種類の中から選択しよう。
| 演出モードの種類と特徴 | |||
| ユウモード | 10カウント目のボタンPUSHでアラガミを 倒せば大当りとなるスタンダードモード |
||
| アリサモード | 10カウント以内にアラガミ撃破を狙う 爽快バトルモード |
||
| サクヤモード | 10カウントの間、アラガミに気付かれずに 命中率を高められるほどチャンスとなる |
||
| 告知カスタムの種類と特徴 | |||
| ノーマルモード | 様々な場面で大当り告知が発生する デフォルトモード |
||
| 神告知モード | ノーマルモードより 一発告知比率がアップする |
||
| V告知モード | Vストックが発生しやすいため 安心してバトルの展開を見守ることができる |
||
ユウモード_演出
10カウントチャージ |

10カウントの間にチャンスアップ演出がいかに多く発生するかがポイント。10カウント後のボタン押下でアラガミを倒せば大当りだ。
《チャンスアップ①》

10カウントチャージ開始直後に「速撃」が発生すると即当り。他のモードでも発生する可能性アリ。
《チャンスアップ②》

危険度の少ないアラガミほど勝利期待度が高まるぞ。
《チャンスアップ③》

ユウの武器は銃型より剣型がアツい。
《チャンスアップ④》

ラウンド中にトラップを獲得しているとバトル中に発動し、チャンスアップとなる。
《チャンスアップ⑤》

カウントダウンの色が赤なら信頼度アップ!
《チャンスアップ⑥》

コウタが参戦するとアラガミの危険度を減らしてくれるぞ。
《チャンスアップ⑦》

アリサ&サクヤ参戦なら超激アツだ!
《チャンスアップ⑧》

捕喰攻撃が成功すると…⁉
| 信頼度 | |||
| VSディアウス・ピター(危険度×4.5) | |||
| トータル | 35.4% | ||
| 銃攻撃 | 30.9% | ||
| 剣攻撃 | 77.0% | ||
| カウント赤 | 87.5% | ||
| VSプリティヴィ・マータ(危険度×4) | |||
| トータル | 45.1% | ||
| 銃攻撃 | 36.6% | ||
| 剣攻撃 | 80.4% | ||
| カウント赤 | 87.4% | ||
| VSクアドリガ(危険度×3.5) | |||
| トータル | 65.6% | ||
| 銃攻撃 | 57.2% | ||
| 剣攻撃 | 83.1% | ||
| カウント赤 | 90.6% | ||
| VSヤクシャ・ラージャ(危険度×3) | |||
| トータル | 78.6% | ||
| 銃攻撃 | 72.6% | ||
| 剣攻撃 | 87.4% | ||
| カウント赤 | 92.3% | ||
| VSシユウ(危険度×2.5) | |||
| トータル | 82.1% | ||
| 銃攻撃 | 75.1% | ||
| 剣攻撃 | 90.9% | ||
| カウント赤 | 大当り濃厚 | ||
| VSコンゴウ(危険度×2) | |||
| トータル | 92.0% | ||
| 銃攻撃 | 89.0% | ||
| 剣攻撃 | 大当り濃厚 | ||
| カウント赤 | 大当り濃厚 | ||
| VSアモル(危険度×1) | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| シオ登場(全荒神共通) | |||
| 画面引き時(荒神攻撃の瞬間)に シオが一瞬映る |
大当り濃厚 | ||
後半バトル |

10カウントチャージで撃破に失敗すると後半バトルへ。ボタン押下でアラガミの攻撃を回避できれば大当りとなる。
《チャンスアップ①》

第一部隊集結演出発生で信頼度大幅アップ!
《チャンスアップ②》

シオのカットイン発生なら大当り濃厚だ!
《チャンスアップ③》

ボタン押下パターンが「連打」ではなく「一撃」だと期待大だ!
| 信頼度 | |||
| ルート | |||
| 連打ルート トータル | 48.7% | ||
| 一撃ルート トータル | 91.8% | ||
| 集結ルート トータル | 90.0% | ||
| 連打ルート メーター上昇パターン | |||
| デフォルト | 41.7% | ||
| 早め | 65.3% | ||
| 超早め | 大当り濃厚 | ||
| 途中ストップ | 大当り濃厚 | ||
| 一撃ルート ボタンパターン | |||
| デフォルト | 91.6% | ||
| スイッチオン | 大当り濃厚 | ||
| 集結ルート ボタンパターン | |||
| デフォルト | 89.6% | ||
| スイッチオン | 大当り濃厚 | ||
アリサモード_演出
10カウントチャージ |

ボタン連打で10カウント以内にアラガミを討伐できれば大当り。倒せず10カウントが過ぎると後半バトルに発展する。
《チャンスアップ①》

図柄が張り付く順番に注目。「中⇒左⇒右」だと結合崩壊Lv3以上濃厚!
《チャンスアップ②》

結合崩壊Lvがアップするほど信頼度も上昇!
《チャンスアップ③》

ドヤ顔のアリサカットインが発生すると超激アツ!
《チャンスアップ④》

とどめカット後の枠エフェクトが集中線パターンだと⁉
《チャンスアップ⑤》

リンドウの回想シーンが発生すると勝利濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 荒神種類 | |||
| ディアウス・ピター(危険度×5) | 34.7% | ||
| ヴァジュラ(危険度×3) | 69.6% | ||
| ヤクシャ・ラージャ(危険度×2.5) | 80.5% | ||
| シユウ(危険度×2) | 89.9% | ||
| アモル(危険度×1) | 大当り濃厚 | ||
| 図柄張り付き順 | |||
| 左⇒中⇒右 | 結合崩壊Lv1以上 | ||
| 右⇒中⇒左 | 結合崩壊Lv2以上 | ||
| 中⇒左⇒右 | 結合崩壊Lv3以上 | ||
| 結合崩壊Lv | |||
| 結合崩壊ナシ | 大当り濃厚 | ||
| Lv1 | 33.5% | ||
| Lv2 | 57.1% | ||
| Lv3 | 88.1% | ||
| プレミアムパターン | |||
| アリサ先制 | 大当り濃厚 | ||
| アリサ先制時セリフ 「どんびきです」 |
神GOD EATER BONUS濃厚 |
||
| リンドウ回想 | 大当り濃厚 | ||
| 攻撃成功時 虹色集中線あり | 保留連or 神GOD EATER BONUS濃厚 |
||
| リーチ目 (結合崩壊Lv1以降で 図柄が「55〇」など連続した数字) |
大当り濃厚 | ||
後半バトル |

アラガミとの競り合いを制すれば大当り。競り合い時の仲間の数やBURST Lvなどで信頼度が変わる。
《チャンスアップ①》

競り合い時に仲間が増えると信頼度アップ!
《チャンスアップ②》

BURST Lvは3以上に期待したい。
| 信頼度 | |||
| 競り合いカットイン | |||
| アリサのみ(優勢へ) | 58.2% | ||
| 2人(優勢へ) | 72.0% | ||
| 3人(優勢へ) | 86.2% | ||
| 4人(優勢へ) | 大当り濃厚 | ||
| 荒神(劣勢へ) | 47.9% | ||
| 劣勢時 アリサの攻撃色 | |||
| 青 | 大当り濃厚 | ||
| 緑 | 39.9% | ||
| 赤 | 72.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 優勢時 ボタン連打パターン | |||
| デフォルト | 59.7% | ||
| 速い | 84.8% | ||
| 優勢時 ボタンパターン | |||
| デフォルト | 63.1% | ||
| スイッチオン | 大当り濃厚 | ||
サクヤモード_演出
10カウントチャージ |

アラガミに気付かれずに、命中率を高めるほどチャンス。100%まで到達すればもちろん超激アツ⁉
《チャンスアップ①》

命中率が決定してサクヤが発砲した後、追撃が発生すると結合崩壊Lvアップのチャンス。
《チャンスアップ②》

W追撃発生なら結合崩壊Lv2以上にアップ⁉
《チャンスアップ③》

攻撃に失敗しても結合崩壊Lvが高まっていると後半バトルの勝利期待度がアップ!
| 信頼度 | |||
| 荒神種類 | |||
| プリティヴィ・マータ | 48.9% | ||
| ヤクシャ・ラージャ | 63.4% | ||
| シユウ | 76.8% | ||
| アモル | 大当り濃厚 | ||
| 命中率 | |||
| 30% | 30.7% | ||
| 40% | 40.8% | ||
| 50% | 50.0% | ||
| 60% | 60.4% | ||
| 70% | 70.6% | ||
| 80% | 80.0% | ||
| 90% | 90.8% | ||
| 100% | 大当り濃厚 | ||
| 10カウント失敗時の追撃ボタン | |||
| 追撃 | 51.5% | ||
| W追撃 | 74.6% | ||
| その他のチャンスアップ | |||
| 月が赤or虹 | 大当り濃厚 | ||
| カウント赤 | 大当り濃厚 | ||
| ヴェノム化 | 大当り濃厚 | ||
後半バトル |

結合崩壊Lvによってバトル内容が変わるが、いずれもボタンPUSHでアラガミを撃破できれば大当りとなる。
《チャンスアップ①》

テロップの色が赤だと信頼度アップ。
《チャンスアップ②》

サクヤの攻撃パターンにも注目。赤色の攻撃が選択されればチャンスだ。
《チャンスアップ③》

ヴェノム化発生なら大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 結合崩壊Lv | |||
| Lv1 | 45.9% | ||
| Lv2 | 58.5% | ||
| Lv3 | 85.0% | ||
| 結合崩壊Lv1時のチャンスアップ | |||
| セリフ赤 | 72.6% | ||
| 攻撃時:微笑 | 91.5% | ||
| 攻撃時:投げキッス | 大当り濃厚 | ||
| 攻撃方法:通常弾 | 41.3% | ||
| 攻撃方法:貫通弾 | 55.3% | ||
| 攻撃方法:爆発弾 | 大当り濃厚 | ||
| 結合崩壊Lv2時のチャンスアップ | |||
| セリフ赤 | 74.1% | ||
| アリサチャンスアップポーズ | 73.5%以上 | ||
| 命中緑 | 47.6% | ||
| 命中赤 | 75.5% | ||
| 結合崩壊Lv3時のチャンスアップ | |||
| セリフ赤 | 96.9% | ||
| 月が赤or虹 | 大当り濃厚 | ||
モード共通演出
《リンドウ復活》

リザルト画面でリンドウがカットインすると逆転大当り。リンドウ登場ではなく役モノ作動から逆転大当りとなるケースもアリ。
《シオ復活》

シオが登場して逆転大当りとなった場合は神GOD EATER BONUS濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| トラップ獲得 | |||
| 獲得成功 | 79.4% | ||
| 連打シナリオ | |||
| デフォルト | 71.7% | ||
| 早め | 90.1% | ||
| プレミアムパターン | |||
| BGM変化 | 大当り濃厚 | ||
| 開始時特殊ボイス | 大当り濃厚 | ||
| 危険度→期待度 | 大当り濃厚 | ||
| カウントフォント違い | 大当り濃厚 | ||
| ボイス遅れ | 大当り濃厚 | ||
| 裏告知成功 | 大当り濃厚 | ||
| スイッチオンボタン | 大当り濃厚 | ||
| タイマーサンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| タイマー崩壊 | 大当り& 保留連濃厚 |
||
| ハズレ目に7図柄×1個 | 大当り濃厚 | ||
| ハズレ目に7図柄×2個 | 神GOD EATER BONUS濃厚 |
||
| リザルト画面:サクヤボイス | 大当り濃厚 | ||
| リザルト画面:キャラがシオorレン | 大当り濃厚 | ||
| リザルト画面:バイブ発生 | 大当り濃厚 | ||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
関連コンテンツ
- PV
パチンコ演出信頼度まとめ
パチ7編集部せせりくんが「Pゴッドイーター究極一閃」の演出信頼度や法則を分かりやすく解説!
せせりくんの試打解説動画
Pゴッドイーター究極一閃の評価
PV
「Pゴッドイーター究極一閃」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする