- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- S牙狼ー黄金騎士ー
S牙狼ー黄金騎士ー
- 解析
- 天井
- 設定差
- 終了画面
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- 牙モード
- 導入日
- 評価
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック
- 天井・立ち回り
- 設定判別(設定推測)|確率・数値の詳細
- 設定判別(設定推測)|終了画面・設定示唆演出
- 打ち方
- 解析_通常時
- フリーズ
- 通常時_演出法則・小ネタ
- 解析_CZ
- 解析_呀バトル(AT)
- 呀バトル中_演出法則・小ネタ
- 解析_魔戒RUSH(AT)
- 解析_上乗せ特化ゾーン/ボーナス
- 魔戒RUSH中_演出法則・小ネタ
- 関連コンテンツ

| 導入日 | 2021.12.06 | 
|---|---|
| メーカー名 | サボハニ/大都技研 | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | CZ間600GでCZ、AT間1500Gで呀バトルに当選 | 
| 口コミ・評価 | 3.00 (1件) | 
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
 
      -  3.00
 あきうめ
- そのまんま番長の演出を引き継いだガロです。 番長好き、ガロ好きなら星5で問題なく打てると思います。 マイナスなのは600の天井CZ後が1500、しかもCZで単発とか普通にあるし、阿門ステージで強チェが50%だけど結構外れる。ヒキなので仕方ないとしても、一番のマイナスポイントはART中に曲が選べない事。やっぱり好きな曲はヘビロテで聴きたいのです。
- 投稿日:2021/12/30 13:58
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | 初当り | 出玉率 (機械割) | 
|---|---|---|
| 1 | 1/227.7 | 97.7% | 
| 2 | 1/223.4 | 98.9% | 
| 4 | 1/208.9 | 103.1% | 
| 5 | 1/201.4 | 105.0% | 
| 6 | 1/185.6 | 110.1% | 
| L | ー | ー | 
※初当り合算 = CZ・呀バトル・魔戒RUSH合算
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約30.2G
本機は設定Lを搭載
設定Lはデモ画面中に下パネルが消灯しているため一目で判別が可能。座らないように気をつけよう
導入日・導入台数
| 導入日 | 2021年12月6日 | 
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 | 
配当表

ゲームフロー

CZ当選⇒呀バトル突破⇒魔戒RUSH突入というのが出玉獲得までの基本的な流れ。魔戒RUSHは特化ゾーン「絶頂ホラーバトル」から始まり、消化中はボーナスや特化ゾーン突入を目指す。
なお、どの場面においても牙狼図柄の停止が重要ポイントとなっており、停止数やその時の状態に応じて様々な抽選が行われる。
天井・立ち回り
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- リセット
- 有利区間
- ランプ
天井ゲーム数
2種類のゲーム数天井
天井①
CZ間600G消化でCZ当選(設定変更時のみ400G)
天井②
呀バトル&魔戒RUSH間1500G消化で呀バトル当選
天井期待値
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
※調査中
設定判別(設定推測)|確率・数値の詳細
初当り確率
| 設定 | 初当り | 
|---|---|
| 1 | 1/227.7 | 
| 2 | 1/223.4 | 
| 4 | 1/208.9 | 
| 5 | 1/201.4 | 
| 6 | 1/185.6 | 
初期の状態移行抽選
設定変更時、阿門ステージ終了時、CZ失敗時に状態移行抽選をおこなう。高設定ほど高確へ移行しやすい。
| 設定 | 低確 | 高確 | 
|---|---|---|
| 1 | 75.8% | 24.2% | 
| 2 | 75.0% | 25.0% | 
| 4 | 68.4% | 31.6% | 
| 5 | 63.7% | 36.3% | 
| 6 | 53.5% | 46.5% | 
成立役の状態移行抽選
大きな設定差ではないが、スイカから高確移行に注目しよう。
【低確滞在時】成立役の状態移行率
| 設定 | 移行先 | ハズレ ベル | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 通常 | 0.5% | 2.9% | 19.6% | 
| 高確 | - | 0.9% | 19.6% | |
| 超高確 | - | 0.1% | 0.3% | |
| 2 | 通常 | 0.5% | 3.0% | 19.9% | 
| 高確 | - | 0.9% | 19.8% | |
| 超高確 | - | 0.1% | 0.3% | |
| 4 | 通常 | 0.5% | 3.4% | 22.4% | 
| 高確 | - | 1.0% | 22.4% | |
| 超高確 | - | 0.2% | 0.3% | |
| 5 | 通常 | 0.5% | 3.4% | 22.7% | 
| 高確 | - | 1.0% | 22.6% | |
| 超高確 | - | 0.2% | 0.3% | |
| 6 | 通常 | 0.5% | 3.7% | 25.0% | 
| 高確 | - | 1.1% | 25.0% | |
| 超高確 | - | 0.2% | 0.3% | 
【通常滞在時】成立役のモード移行率
| 設定 | 移行先 | ハズレ ベル | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 高確 | - | 6.3% | 39.7% | 
| 超高確 | - | 0.1% | 0.8% | |
| 2 | 高確 | - | 6.4% | 40.3% | 
| 超高確 | - | 0.1% | 0.8% | |
| 4 | 高確 | - | 7.2% | 45.4% | 
| 超高確 | - | 0.2% | 0.9% | |
| 5 | 高確 | - | 7.3% | 46.1% | 
| 超高確 | - | 0.2% | 0.9% | |
| 6 | 高確 | - | 8.1% | 50.6% | 
| 超高確 | - | 0.2% | 1.0% | 
【高確滞在時】成立役のモード移行率
| 設定 | 移行先 | ハズレ ベル | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 超高確 | - | 1.0% | 10.0% | 
| 2 | - | 1.1% | 10.1% | |
| 4 | - | 1.2% | 11.4% | |
| 5 | - | 1.2% | 11.6% | |
| 6 | - | 1.3% | 12.8% | 
CZ当選率
決して大きな差ではないが、強チェリーを除くレア役のCZ当選率に設定差が存在する。
【低確滞在時】CZ当選率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1.1% | 0.4% | 16.7% | 25.2% | 
| 2 | 16.9% | |||
| 4 | 1.2% | 19.0% | ||
| 5 | 19.3% | |||
| 6 | 1.3% | 21.3% | 
【通常滞在時】CZ当選率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2.2% | 0.5% | 20.3% | 33.6% | 
| 2 | 0.6% | 20.6% | ||
| 4 | 2.5% | 23.2% | ||
| 5 | 23.5% | |||
| 6 | 2.8% | 0.7% | 25.9% | 
【高確滞在時】CZ当選率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 16.6% | 1.2% | 40.0% | 100% | 
| 2 | 16.9% | 40.7% | ||
| 4 | 19.1% | 1.3% | 46.0% | |
| 5 | 19.3% | 1.4% | 46.6% | |
| 6 | 21.3% | 1.5% | 51.3% | 
CZ本前兆中の格上げ抽選
【黄金騎士CHANCE前兆中】格上げ当選率
| 設定 | 弱チェリー /スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2.3% | 9.2% | 13.9% | 
| 2 | 2.3% | 9.3% | 14.1% | 
| 4 | 2.6% | 10.5% | 15.9% | 
| 5 | 2.7% | 10.6% | 16.2% | 
| 6 | 2.9% | 11.7% | 17.8% | 
【真黄金騎士CHANCE前兆中】格上げ当選率
| 設定 | 弱チェリー /スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1.1% | 6.2% | 9.4% | 
| 2 | 1.1% | 6.3% | 9.5% | 
| 4 | 1.2% | 7.1% | 10.7% | 
| 5 | 1.2% | 7.2% | 10.8% | 
| 6 | 1.4% | 7.9% | 11.9% | 
ポイントMAX時の抽選
設定差は小さいが、高設定ほどCZや超高確へ移行しやすい。
| 設定 | CZ | 超高確 | 
|---|---|---|
| 1 | 10.1% | 10.1% | 
| 2 | 10.2% | 10.3% | 
| 4 | 11.6% | 11.6% | 
| 5 | 11.7% | 11.8% | 
| 6 | 12.9% | 12.9% | 
直撃魔戒RUSH当選率
通常時は設定に応じて毎ゲーム魔戒RUSHの直撃抽選が行われる。当選率の設定差はかなり大きく、設定6の当選率は設定1の11倍以上となっている。
| 設定 | 直撃魔戒RUSH当選率 | 
|---|---|
| 1 | 1/13404.3 | 
| 2 | 1/5628.3 | 
| 4 | 1/2784.5 | 
| 5 | 1/1631.4 | 
| 6 | 1/1130.0 | 
呀モード抽選
有利区間開始時(設定変更時、呀バトル終了時、魔戒RUSH終了時)は呀モード移行抽選が行われる。設定変更時は一律15.2%で移行するが、その他契機による移行率は高設定ほど優遇されている。
| 設定 | 呀バトル終了時&魔戒RUSH終了時 呀モード移行率 | 
|---|---|
| 1 | 5.1% | 
| 2 | 5.5% | 
| 4 | 7.8% | 
| 5 | 10.2% | 
| 6 | 15.2% | 
設定判別(設定推測)|終了画面・設定示唆演出
設定L判別
設定Lの特徴
■デモ画面中は下パネルが消灯
■CZ、呀バトル、魔戒RUSHの全終了画面が下記画像になる

設定Lの終了画面
CZ・AT終了画面
CZや呀バトル、魔戒RUSHの終了画面では様々な示唆が行われる。なお、下記表内2種類の呀モード示唆画面はCZ終了時のみ出現するぞ。
| 終了画面 | 示唆など | 
|---|---|
|  | 示唆ナシ | 
|  ※CZ終了時のみ出現 | 呀モード期待度UP | 
|  ※CZ終了時のみ出現 | 呀モード濃厚 | 
|  | 呀バトル復活濃厚 | 
|  | 設定L濃厚 | 
|  | 奇数示唆 | 
|  | 偶数示唆 | 
|  | 高設定示唆 | 
|  | 設定2以上 | 
|  | 設定4以上 | 
|  ※CZ終了時は出現しない | 設定5以上 | 
|  | 設定6濃厚 | 
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
最初に狙う絵柄

左リール枠上~上段にBARを狙う。必ず順押しorハサミ打ちで消化しよう。
停止パターン別の打ち方

レア役の停止形

AT(ボーナス)中の打ち方
《通常の押し順ナビ発生時》

ナビに従って消化。
《牙狼図柄ナビ発生時》

ナビに従って全リールに牙狼図柄を狙う。停止数が多いほどチャンス。
《カットイン発生時》

全リールに2連7絵柄を狙う。
ナビなし時
ナビなし時は通常時同様の小役狙い手順で消化。
解析_通常時
小役確率
| 小役 | 出現率 | 
|---|---|
| 弱チェリー | 1/69.9 | 
| 強チェリー | 1/397.2 | 
| スイカ | 1/85.6 | 
| チャンス目 | 1/133.5 | 
※全設定共通
ステージ
通常時の基本ステージは5種類。カオル&龍崎ステージは状態を、番犬所ステージは前兆を示唆している。超高確示唆の龍崎ステージは、レア役成立でCZ当選濃厚だ。
| ステージ | 示唆など | 
|---|---|
|  鋼牙ステージ | 示唆ナシ | 
|  零ステージ | 示唆ナシ | 
|  カオルステージ | 高確示唆 | 
|  龍崎ステージ | 超高確示唆 | 
|  番犬所ステージ | CZ前兆示唆 | 
状態移行抽選
状態アップ期待度
ハズレ・ベル<弱チェリー<スイカ
CZ当選期待度
スイカ<弱チェリー<チャンス目<強チェリー
通常時の状態は「低確」「通常」「高確」「超高確」の4種類で、それぞれCZ当選率が異なる。基本的に弱レア役で状態をアップさせ、強レア役でCZに当選させるイメージだ。
最もCZ当選が期待できる強チェリーは、低確時:25.2%、通常時:33.6%、高確時:100%でCZに当選。超高確中はすべてのレア役がCZ当選濃厚となる。
初期の状態移行抽選
設定変更時、阿門ステージ終了時、CZ失敗時に状態移行抽選をおこなう。高設定ほど高確へ移行しやすい。
| 設定 | 低確 | 高確 | 
|---|---|---|
| 1 | 75.8% | 24.2% | 
| 2 | 75.0% | 25.0% | 
| 4 | 68.4% | 31.6% | 
| 5 | 63.7% | 36.3% | 
| 6 | 53.5% | 46.5% | 
成立役の状態移行抽選
大きな設定差ではないが、スイカから高確移行に注目しよう。
【低確滞在時】成立役の状態移行率
| 設定 | 移行先 | ハズレ ベル | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 通常 | 0.5% | 2.9% | 19.6% | 
| 高確 | - | 0.9% | 19.6% | |
| 超高確 | - | 0.1% | 0.3% | |
| 2 | 通常 | 0.5% | 3.0% | 19.9% | 
| 高確 | - | 0.9% | 19.8% | |
| 超高確 | - | 0.1% | 0.3% | |
| 4 | 通常 | 0.5% | 3.4% | 22.4% | 
| 高確 | - | 1.0% | 22.4% | |
| 超高確 | - | 0.2% | 0.3% | |
| 5 | 通常 | 0.5% | 3.4% | 22.7% | 
| 高確 | - | 1.0% | 22.6% | |
| 超高確 | - | 0.2% | 0.3% | |
| 6 | 通常 | 0.5% | 3.7% | 25.0% | 
| 高確 | - | 1.1% | 25.0% | |
| 超高確 | - | 0.2% | 0.3% | 
【通常滞在時】成立役のモード移行率
| 設定 | 移行先 | ハズレ ベル | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 高確 | - | 6.3% | 39.7% | 
| 超高確 | - | 0.1% | 0.8% | |
| 2 | 高確 | - | 6.4% | 40.3% | 
| 超高確 | - | 0.1% | 0.8% | |
| 4 | 高確 | - | 7.2% | 45.4% | 
| 超高確 | - | 0.2% | 0.9% | |
| 5 | 高確 | - | 7.3% | 46.1% | 
| 超高確 | - | 0.2% | 0.9% | |
| 6 | 高確 | - | 8.1% | 50.6% | 
| 超高確 | - | 0.2% | 1.0% | 
【高確滞在時】成立役のモード移行率
| 設定 | 移行先 | ハズレ ベル | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 超高確 | - | 1.0% | 10.0% | 
| 2 | - | 1.1% | 10.1% | |
| 4 | - | 1.2% | 11.4% | |
| 5 | - | 1.2% | 11.6% | |
| 6 | - | 1.3% | 12.8% | 
状態ダウン確率
ベルやハズレ時に状態転落抽選が行われる。
| 状態 | 実質転落確率 | 
|---|---|
| 通常滞在時 | 1/21.1 | 
| 高確滞在時 | 1/20.1 | 
転落時の移行先振り分け
| 状態 | 低確へ | 通常へ | 高確へ | 
|---|---|---|---|
| 通常滞在時 | 100% | ー | ー | 
| 高確滞在時 | 24.4% | 75.6% | ー | 
| 超高確滞在時 | 10.0% | 30.0% | 60.0% | 
状態示唆演出
| 演出名 | 挙動 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 色告知系演出 | リプレイ成立時に 白ナビ | 通常以上 | 
| ザルバ演出 | セリフ 「良い雰囲気だ」 | 通常以上 | 
| セリフ 「ここが勝負所だ」 | 高確濃厚 | |
| リールバックライト | 弱パターン | 示唆ナシ | 
| 強パターン (激しくフラッシュ) | 高確濃厚 | 
CZ当選率の詳細
決して大きな差ではないが、強チェリーを除くレア役のCZ当選率に設定差が存在する。
【低確滞在時】CZ当選率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1.1% | 0.4% | 16.7% | 25.2% | 
| 2 | 16.9% | |||
| 4 | 1.2% | 19.0% | ||
| 5 | 19.3% | |||
| 6 | 1.3% | 21.3% | 
【通常滞在時】CZ当選率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2.2% | 0.5% | 20.3% | 33.6% | 
| 2 | 0.6% | 20.6% | ||
| 4 | 2.5% | 23.2% | ||
| 5 | 23.5% | |||
| 6 | 2.8% | 0.7% | 25.9% | 
【高確滞在時】CZ当選率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 16.6% | 1.2% | 40.0% | 100% | 
| 2 | 16.9% | 40.7% | ||
| 4 | 19.1% | 1.3% | 46.0% | |
| 5 | 19.3% | 1.4% | 46.6% | |
| 6 | 21.3% | 1.5% | 51.3% | 
CZ本前兆中の抽選
CZ本前兆中はレア役などでCZの格上げ抽選が行われる。1契機につき1段階アップが基本だが、一気に2段階アップすることもアリ。
・1段階アップ⇒真黄金騎士CHANCE
・2段階アップ⇒魔戒RUSH
【黄金騎士CHANCE前兆中】格上げ当選率
| 設定 | 弱チェリー /スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2.3% | 9.2% | 13.9% | 
| 2 | 2.3% | 9.3% | 14.1% | 
| 4 | 2.6% | 10.5% | 15.9% | 
| 5 | 2.7% | 10.6% | 16.2% | 
| 6 | 2.9% | 11.7% | 17.8% | 
【真黄金騎士CHANCE前兆中】格上げ当選率
| 設定 | 弱チェリー /スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1.1% | 6.2% | 9.4% | 
| 2 | 1.1% | 6.3% | 9.5% | 
| 4 | 1.2% | 7.1% | 10.7% | 
| 5 | 1.2% | 7.2% | 10.8% | 
| 6 | 1.4% | 7.9% | 11.9% | 
阿門ステージではCZをストックしても100Gまで開放しないため、真黄金騎士CHANCEや魔戒RUSH当選のチャンスとなる。
★補足
CZ当選時に真黄金騎士CHANCEが選択される場合もアリ。前兆中に小役などを引かずに真黄金騎士CHANCEが出てきた場合は、最初から真黄金騎士CHANCEだったと考えてよさそうだ。
超高確中の抽選
超高確中はレア役成立でCZ以上に当選。強チェリーなら真黄金騎士CHANCE以上濃厚だ。
| 小役 | 黄金騎士 CHANCE | 真黄金騎士 CHANCE | 突破確定 呀バトル | 
|---|---|---|---|
| スイカ/ 弱チェリー | 99.2% | 0.4% | 0.4% | 
| チャンス目 | 89.4% | 10.2% | 0.4% | 
| 強チェリー | ー | 99.6% | 0.4% | 
ポイント抽選

通常時は成立役に応じてポイント(5~300)を獲得。500ポイントに到達するとCZor超高確への移行抽選が行われる。
成立役別ポイント獲得抽選
| 獲得ポイント数 | ベル・リプレイ | レア役 | 
|---|---|---|
| 5 | 50.2% | ー | 
| 10 | 19.6% | ー | 
| 20 | 14.5% | ー | 
| 30 | 9.8% | 80.3% | 
| 50 | 4.9% | 17.0% | 
| 100 | 1.0% | 1.7% | 
| 300 | ー | 1.0% | 
ポイントMAX時の抽選
| 設定 | CZ | 超高確 | 
|---|---|---|
| 1 | 10.1% | 10.1% | 
| 2 | 10.2% | 10.3% | 
| 4 | 11.6% | 11.6% | 
| 5 | 11.7% | 11.8% | 
| 6 | 12.9% | 12.9% | 
阿門ステージ

| 突入契機 | AT終了後 | 
| 継続ゲーム数 | 100G | 
| CZ期待度 | 約50%(設定1) | 
AT(有利区間)終了後100G間は阿門ステージに滞在。消化中のCZ当選率が通常時よりも優遇される。
阿門ステージ中のCZ抽選(設定1)
| 小役 | CZ当選率 | 
|---|---|
| 弱チェリー | 12.4% | 
| スイカ | 12.4% | 
| チャンス目 | 31.6% | 
| 強チェリー | 50.1% | 
当選したCZは一旦ストックされ、阿門ステージ100G消化後に発動。一度の阿門ステージ中にCZを複数個ストックすることもある。
呀モード概要
| 設定変更時・呀モード移行率 | 
|---|
| 15.5% | 
有利区間移行時は、同時に呀モードへの移行抽選が行われる。呀モードでは呀バトルでの勝利が濃厚となる。また、呀モードへはCZ失敗時にも昇格する可能性があるぞ。
呀モード示唆演出
GAROランプ
| 演出内容 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 第3停止後にGAROランプ点滅 | 呀モード期待度UP 呀モード濃厚 | 
| 紫に点灯+龍崎のボイス発生 | 呀モード濃厚 | 
《GAROランプ》

会話演出
| 会話内容 | 呀モード期待度 | 
|---|---|
| 「ふふ、どうかしたのかい?」 | 低 | 
| 「僕が闇を選んだんだよ。闇をね」 | ↓ | 
| 「もはや、誰も僕を止めるものはいない」 (呀モード濃厚) | 高 | 
CZ終了画面

呀モードの可能性UP。

呀モード濃厚!
フリーズ
フリーズ

| 突入契機 | 中段チェリー(約1/66000)の一部 | 
| 確率 | 調査中 | 
| 恩恵 | 心滅絶頂ホラーバトル +心滅獣身!? | 
中段チェリー成立の次ゲームレバーONで液晶がブラックアウトするとフリーズが発動。心滅絶頂ホラーバトルを経て心滅獣身から魔戒RUSHがスタートする⁉
通常時_演出法則・小ネタ
連続演出の法則

番犬所ステージ移行前の連続演出から、番犬所ステージ後の連続演出が格下げされるとCZ当選濃厚。
| 連続演出 | 期待度 | 
|---|---|
| お着替え | 低 | 
| 内なる自分に打ち勝て | ↓ | 
| 結界ミッション | ↓ | 
| 封印ミッション | 高 | 
超高確中の法則

超高確中は基本的にリール始動時に演出が発生するが、レバーON時に発生した場合はレア役成立濃厚につきCZ当選も濃厚だ。
CZ中の法則

CZ中にオープニング演出(上記画像)が発生するとCZ突破濃厚。
牙狼図柄ナビの法則
牙狼図柄ナビ発生時は、第1リールor第2リールの上中段に牙狼図柄が止まると、それ以降のリールで必ず牙狼図柄が停止する。この法則は、牙狼図柄ナビが発生するすべての状態において有効となる。
《例①》

例えば逆押しナビが発生した場合、第2リールの上中段に牙狼図柄が停止すれば、第3リールは牙狼図柄停止が濃厚に。
《例②》

第1リールの上中段に牙狼図柄が止まった場合は、第2&第3リールでも牙狼図柄が止まるため牙狼図柄揃い濃厚となるぞ!
解析_CZ
CZ「黄金騎士CHANCE」

| 主な突入契機 | ★通常時のレア役成立 ★通常時に500ポイント到達 | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
CZ中は牙狼図柄が連続停止するほど呀バトル突入期待度がアップ。最終的に連続演出成功で呀バトル突入となる。

牙狼図柄ナビ発生時に牙狼図柄が止まると液晶周囲のエフェクトの色が変化し、同時にチャンスとなる。
CZ「真黄金騎士CHANCE」

| 主な突入契機 | 本前兆中の格上げ抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
CZの上位版。発生時点で呀バトル突入濃厚、かつ成功すれば魔戒RUSH当選となる。
成立役別擬似連UP抽選
| 小役 | 擬似連UP抽選 | 
|---|---|
| スイカ | 擬似連1UP | 
| 弱チェリー | 擬似連1UP | 
| 強チェリー | 擬似連3UP | 
| 中段チェリー | 魔戒RUSH濃厚 | 
| チャンス目 | 擬似連2UP | 
| 牙狼図柄1個 | 擬似連1UP | 
| 牙狼図柄2個 | 擬似連2UP | 
| 牙狼図柄3個 | 擬似4連濃厚 | 
| 擬似連当選役の合算出現率 | 
|---|
| 1/3.1 | 
CZ中は牙狼図柄停止やレア役で擬似連UP抽選を行う。最大4段階までUPし、UP段階に応じて色が青⇒緑⇒赤⇒金と変化する。赤(3段階目)なら期待度40%超、金(4段階目)なら突破濃厚だ。
連続演出
《ホラーから逃げ切れ》

《魔界竜を撃破せよ!》

CZ中の連続演出は、擬似連数に応じて種類が変化。3Dの連続演出なら総じて期待できるぞ。
連続演出中の書換抽選
| 小役 | 書換当選率 | 
|---|---|
| 弱レア役 | 3.1% | 
| チャンス目 | 12.5% | 
| 強チェリー | 100% | 
内部的に敗北の連続演出中は、成立役に応じて勝利書換抽選を行う。なお、内部的に勝利が確定している時に当選した場合、呀バトル勝利抽選orATストック上乗せとなる。
連続演出回数天井
1度のCZ中に連続演出を5回(※)失敗した場合、その後残りゲーム数が「?」になってから発展する連続演出が勝利濃厚となる。
※残りゲーム数が「?」になってからの連続演出は含まない。
解析_呀バトル(AT)
AT「呀バトル」
《前半パート「陰我終結の刻準備」》

前半20Gは成立役に応じて保留獲得抽選を行う。獲得した保留の色や形に注目。
《後半パート「陰我終結の刻」》

貯めた保留の数だけ呀に攻撃。HPゲージが減るほどチャンスだ。
| 主な突入契機 | CZ成功 | 
| 純増枚数 | 約2.8枚/G | 
| 継続ゲーム数 | 20G+陰我終結の刻 | 
| ATシステム | 前半で保留を貯めて 後半で魔戒RUSHを抽選 | 
魔戒RUSH突入のメイン契機となるAT。前半パートで多く保留を貯めるほどアツく、後半パートのラストで牙狼の技が決まって牙狼図柄が揃うと魔戒RUSHに突入する。
注目演出
《前半パート:カットイン》

絶狼<打無<牙狼の順に牙狼図柄停止が期待できる。
《後半パート:牙狼の技》

技名の色に注目。青<緑<赤<金の順にアツく、金なら勝利濃厚!
確定画面での魔戒RUSH昇格抽選
| 小役 | 昇格率 | 
|---|---|
| その他 | 3.9% | 
| 弱レア役 | 25.0% | 
| チャンス目 | 50.0% | 
| 強チェリー | 100% | 
呀バトル確定画面では、成立役に応じて魔戒RUSHへの昇格抽選が行われる。強レア役が成立すれば昇格の期待大!
ポイント獲得抽選
| 小役 | 恩恵 | 
|---|---|
| スイカ | 10 or 100pt獲得 | 
| 弱チェリー | 10pt以上獲得 | 
| 強チェリー | 50 or 100pt獲得 | 
| 中段チェリー | 心滅絶頂ホラーバトル濃厚 | 
| チャンス目 | 30pt以上獲得 | 
| 牙狼図柄1個 | 5pt以上獲得 | 
| 牙狼図柄2個 | 20pt以上獲得 | 
| 牙狼図柄3個 | 勝利濃厚 | 
前半パートはレア役と牙狼図柄で、後半パートはレア役でのみポイントを獲得。獲得したポイントがそのまま勝利期待度(例:50pt獲得時は勝利期待度50%)となる。
呀バトル中_演出法則・小ネタ
牙狼剣保留

牙狼剣保留出現で勝利濃厚。
危機回避PUSHのチャンスパターン

| 演出パターン | 詳細 | 
|---|---|
| ゲージの貯まり方が早い | 勝利期待度UP | 
| ゲージの貯まり方が 途中から早くなる | 勝利期待度UP | 
| 最初、全く貯まらない | 勝利期待度大幅UP | 
| 1PUSHごとに 1マスずつゲージが貯まる | 激アツ | 
解析_魔戒RUSH(AT)
AT「魔戒RUSH」

| 主な突入契機 | ★呀バトル中の抽選 ★阿門ステージ中の抽選 | 
| 純増枚数 | 約2.8枚/G | 
| 継続ゲーム数 | 30G or 50G or 100G | 
| ATシステム | ホラーバトル突入からのセットストックや 上乗せ特化演出突入を目指す | 
セット数管理型のAT。初当り時は絶頂ホラーバトルに突入するため、いきなりセットストックを複数所持した状態からスタートすることもある。AT中はホラーバトルが発生すれば様々な恩恵獲得のチャンスだ。
黄金騎士SLASH

毎セット開始時に発生する、ATゲーム数決定演出。当該ゲームの成立役に応じて30G or 50G or 100Gのいずれかに振り分けられる。
| 小役 | ATゲーム数抽選 | 
|---|---|
| 牙狼図柄1個 | 50G以上のチャンス | 
| 牙狼図柄2個以上 | 50G以上濃厚 | 
| レア役 | 50G以上濃厚 | 
ステージ
AT中のステージは4種類。上位ステージほど牙狼図柄出現率が高まる。轟大炎ステージは特殊で、ホラーバトルで勝利すると恩恵が優遇される。
| ステージ | 牙狼図柄出現期待度 | 
|---|---|
|  魔哭峡 | 1/13.8 | 
|  邪厳峰 | 1/9.3 | 
|  紅蓮翔 | 1/3.3 | 
|  轟大炎 | バトル勝利で 上位報酬のチャンス | 
轟大炎勝利時の報酬振分率
BBモードに応じて振り分け抽選が行われる。
| BBモード | 紫7 | 金7 | 絶頂対決 | 
|---|---|---|---|
| 通常 | 95.7% | 1.2% | 3.1% | 
| チャンス | 95.7% | 1.2% | 3.1% | 
| 天国 | 82.4% | 12.5% | 5.1% | 
BBモード
魔戒RUSH突入時と魔戒ボーナス当選時はBBモード抽選が行われる。BBモードは「通常」「チャンス」「天国」の3種類があり、「轟大炎」当選率に影響。BBモードとセット数によって轟大炎移行率が異なるぞ。なお、魔戒ボーナス終了後は魔戒RUSHのゲーム数が巻き戻され、かつ1set目から再開する。
| BB間 | 通常 | チャンス | 天国 | 
|---|---|---|---|
| 1set | 〇 | 〇 | ★ | 
| 2set | × | △ | ー | 
| 3set | 〇 | 〇 | ー | 
| 4set | × | △ | ー | 
| 5set | × | △ | ー | 
| 6set | 〇 | 〇 | ー | 
| 7set | × | △ | ー | 
| 8set | × | △ | ー | 
| 9~11set | 〇 | 〇 | ー | 
| 12set以降 | ◎ | ◎ | ー | 
※×<△<〇<◎<★の順に轟大炎当選期待度アップ。◎は轟大炎濃厚、★は轟大炎+対決勝利濃厚。
高確率移行抽選

| 主な突入契機 | スイカ成立時の抽選 | 
| 牙狼図柄出現率 | 1/3.3 | 
高確率へ移行すると、滞在ステージ不問で牙狼図柄出現率が大幅にアップ。また、レア役成立時のホラーバトル抽選も優遇される。
ホラーバトル

| 主な突入契機 | 成立役による抽選 | 
| ホラー別 成功期待度 | アングレイ<ウトック<エルズ<ホラー熊 | 
| バトル中の 牙狼図柄出現率 | 1/3.3 | 
| 勝利時報酬 | セットストックorループストックor 牙狼剣チャレンジor魔戒ボーナスor 絶頂ホラーバトル | 
バトル勝利でセットストックなど様々な報酬を獲得。登場する魔戒騎士の種類、対戦ホラーの種類、成立役などに応じて勝利期待度が変わる。
《魔戒騎士別の特徴》

戦う魔戒騎士の種類によってチャンス役や勝利期待度、勝利時の報酬期待度などが異なる。
| 魔戒騎士 | チャンス役 | 特徴 | 
|---|---|---|
| 牙狼 | 牙狼図柄 | 勝利期待度UP | 
| 絶狼 | 弱チェリー | ループストック 獲得期待度UP | 
| 打無 | スイカ | 牙狼剣チャレンジ 獲得期待度UP | 
| 牙狼&絶狼 共闘 | 牙狼図柄& 弱チェリー | 勝利期待度UP& ループストック 獲得期待度UP | 
| 絶狼&打無 共闘 | 弱チェリー& スイカ | ループストック 獲得期待度UP& 牙狼剣チャレンジ 獲得期待度UP | 
| 牙狼&打無 共闘 | 牙狼図柄& スイカ | 勝利期待度UP& 牙狼剣チャレンジ 獲得期待度UP | 
| 牙狼&絶狼&打無 共闘 | ー | 勝利濃厚かつ ストック3個以上濃厚 | 
ホラーバトル抽選
牙狼図柄での抽選
牙狼図柄停止時のホラーバトル当選率は滞在ステージによって異なる。
| 滞在ステージ | 小役 | 当選率 (設定1) | 
|---|---|---|
| 魔哭峡or 邪厳峰 | 牙狼図柄1個 | 10.2% | 
| 牙狼図柄2個 | 25.0% | |
| 牙狼図柄3個 | 100% | |
| 紅蓮翔or 高確率or 心滅獣身 | 牙狼図柄1個 | 25.0% | 
| 牙狼図柄2個 | 50.0% | |
| 牙狼図柄3個 | 100% | 
レア役での抽選
レア役成立時のホラーバトル当選率は状態によって異なる。
| 状態 | 小役 | 当選率 (設定1) | 
|---|---|---|
| 通常 | 強チェリー | 100% | 
| 弱チェリー | 10.2% | |
| スイカ | 0.4% | |
| チャンス目 | 72.3% | |
| 高確率 | 強チェリー | 100% | 
| 弱チェリー | 12.5% | |
| スイカ | 5.1% | |
| チャンス目 | 100% | 
ホラーバトル前兆中の格上げ抽選
轟大炎orレア役(牙狼図柄除く)契機のホラーバトル前兆中、および対峙画面中は、レア役で対戦相手の格上げ抽選を行う。
【対峙画面時】ホラーバトル昇格抽選
| 登場 ホラー | 成立役 | アングレイ | ウトック | エルズ | 
|---|---|---|---|---|
| アングレイ | 弱レア役 | - | 93.4% | 6.6% | 
| チャンス目 | - | 75.0% | 25.0% | |
| 強チェリー | - | - | 100% | |
| ウトック | 弱レア役 | - | 87.5% | 12.5% | 
| チャンス目 | - | - | 100% | |
| 強チェリー | - | - | 100% | 
【前兆中】ホラーバトル昇格抽選
| 登場 ホラー | 成立役 | アングレイ | ウトック | エルズ | 
|---|---|---|---|---|
| アングレイ | 弱レア役 | 87.5% | 12.5% | - | 
| チャンス目 | 50.0% | 50.0% | - | |
| 強チェリー | - | 100% | - | |
| ウトック | 弱レア役 | - | 87.5% | 12.5% | 
| チャンス目 | - | 50.0% | 50.0% | |
| 強チェリー | - | - | 100% | 
※前兆中の抽選は牙狼図柄1個、2個が契機のものは除く
確定ホラーバトル昇格抽選
エルズ以上のホラーバトル前兆中は、確定ホラーバトルへの昇格抽選が行われる。
| 成立役 | 昇格率 | |
|---|---|---|
| 対峙画面 | 弱レア役 | 2.7% | 
| チャンス目 | 12.5% | |
| 強チェリー | 39.8% | |
| 前兆中 | 弱レア役 | 2.3% | 
| チャンス目 | 10.2% | |
| 強チェリー | 25.0% | 
ホラーバトル中勝利抽選
VSアングレイ時の勝率
| 成立役 | 牙狼 | 絶狼 | 打無 | 
|---|---|---|---|
| その他 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 
| 牙狼図柄1個 | 40.2% | 30.1% | 30.1% | 
| 牙狼図柄2個 | 80.1% | 60.2% | 60.2% | 
| 弱チェリー | 55.5% | 86.7% | 55.5% | 
| スイカ | 65.2% | 65.2% | 86.7% | 
VSウトック時の勝率
| 成立役 | 牙狼 | 絶狼 | 打無 | 
|---|---|---|---|
| その他 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 
| 牙狼図柄1個 | 42.6% | 31.6% | 31.6% | 
| 牙狼図柄2個 | 84.8% | 63.7% | 63.7% | 
| 弱チェリー | 60.5% | 94.5% | 60.5% | 
| スイカ | 71.1% | 71.1% | 94.5% | 
VSエルズ時の勝率
| 成立役 | 牙狼 | 絶狼 | 打無 | 
|---|---|---|---|
| その他 | 18.0% | 18.0% | 18.0% | 
| 牙狼図柄1個 | 66.8% | 50.0% | 50.0% | 
| 牙狼図柄2個 | 100% | 75.0% | 75.0% | 
| 弱チェリー | 64.1% | 100% | 64.1% | 
| スイカ | 75.0% | 75.0% | 100% | 
2人共闘時の勝率
| 成立役 | 牙狼 | 絶狼 | 打無 | 
|---|---|---|---|
| その他 | 21.5% | 21.5% | 21.5% | 
| 牙狼図柄1個 | 100% | 75.0% | 100% | 
| 牙狼図柄2個 | 100% | 100% | 100% | 
| 弱チェリー | 100% | 100% | 75.0% | 
| スイカ | 75.0% | 100% | 100% | 
※アングレイのみ2G対決だが、2G連続で牙狼図柄が停止した場合は強制的に3Gに延長。
※チャンス目、強チェリー、牙狼図柄3個停止、牙狼図柄3G連続停止は勝利濃厚。
※VSホラー熊は勝利濃厚。
ホラーバトル中牙狼剣チャレンジ抽選
ホラーバトルの勝利ゲーム、および勝利後のレア役成立ゲームでは牙狼剣チャレンジが抽選される。
| 成立役 | 当選率 | |
|---|---|---|
| 勝利ゲーム | その他 | - | 
| スイカ | 1.6% | |
| 弱チェリー | 1.2% | |
| 牙狼図柄1個 | 0.4% | |
| 牙狼図柄2個 | 2.0% | |
| チャンス目 | 6.3% | |
| 強チェリー | 25.0% | |
| 牙狼図柄3個/ 中段チェリー | 100% | |
| 勝利後 | その他 | - | 
| スイカ | 2.0% | |
| 弱チェリー | 1.6% | |
| 牙狼図柄1個 | 0.4% | |
| 牙狼図柄2個 | 3.1% | |
| チャンス目 | 12.5% | |
| 強チェリー | 50.0% | |
| 牙狼図柄3個/ 中段チェリー | 100% | 
心滅カウンター

| カウンター 減算契機 | ★セット開始時の抽選 ★魔戒ボーナス中の牙狼図柄停止 | 
| セット開始時 カウンター減算数 | 5 or 10 or 30 or 50 | 
AT中はリール右にある心滅カウンターに注目。「00.0」になると最上位ステージの心滅獣身に突入する。なお、心滅獣身終了後はカウンターが再セットされ、30 or 50 or 100からスタートする(※)。
※初回のみ100pt固定。
継続ジャッジ

ATゲーム数が0になると継続ジャッジが発生。演出成功で、黄金騎士SLASHを経て次セットがスタートする。
継続ジャッジ中セット上乗せ抽選
継続ジャッジ中にレア役が成立するとセット数の上乗せ抽選が行われる。
| 状態 | 小役 | 当選率 | 
|---|---|---|
| ストック有 | その他 | 1.3% | 
| スイカor 弱チェリー | 3.1% | |
| チャンス目 | 25.0% | |
| 強チェリー | 100% | |
| ストック無 | その他 | 1.3% | 
| スイカor 弱チェリー | 5.1% | |
| チャンス目 | 39.8% | |
| 強チェリー | 100% | 
解析_上乗せ特化ゾーン/ボーナス
絶頂ホラーバトル

主にAT初当り時に突入!

勝利のたびにセットストック獲得。アイコンエフェクトの色がストック数を示唆!?
| 主な 突入契機 | ★魔戒RUSH初当り時 ★ホラーバトルの報酬の一部 | 
| 継続期待度 | 約80% | 
大河牙狼が負けない限りセットストックを獲得する特化ゾーン。まれにホラー撃破時に牙狼剣チャレンジが発生することもある。成立役が重要で、牙狼図柄出現なら勝利期待度UP、レア役なら種類不問で勝利濃厚だ。
なお、上位版の「心滅絶頂ホラーバトル」も存在し、こちらは牙狼図柄1個停止でも勝利濃厚となる。
勝利期待度
| 対戦ホラー | 小役 | 勝利期待度 (設定1) | 
|---|---|---|
| アングレイ | その他 | 5.9% | 
| 牙狼図柄1個 | 50.0% | |
| レア役or 牙狼図柄2個以上 | 100% | |
| ウトック | その他 | 8.6% | 
| 牙狼図柄1個 | 59.8% | |
| レア役or 牙狼図柄2個以上 | 100% | |
| エルズ | その他 | 25.0% | 
| 牙狼図柄1個 | 75.0% | |
| レア役or 牙狼図柄2個以上 | 100% | 
トータル勝利期待度はアングレイ<ウトック<エルズの順にアップ。なお、牙狼図柄1個停止でも、同一バトル内で2回出現すれば勝利濃厚となる。
牙狼剣チャレンジ

| 主な 突入契機 | ホラーバトルの報酬の一部 | 
| 備考 | セットストック特化ゾーン | 
牙狼図柄が連続停止し続ける限り上乗せがループ。レア役が成立した場合もストック獲得&牙狼剣チャレンジ継続濃厚だ。
| 成立役 | ストック数 | 
|---|---|
| 牙狼図柄1個 | 1個 | 
| 牙狼図柄2個 | 2個 | 
| 牙狼図柄3個 | 3個 | 
| 弱レア役 (弱チェリー/スイカ) | 1個 | 
| 強レア役 (強チェリー/チャンス目) | 2個 | 
魔戒ボーナス概要

| 主な突入契機 | ホラーバトルの報酬の一部 | 
| 純増枚数 | 約2.8枚/G | 
| 継続ゲーム数 | 30G | 
| 備考 | 告知タイプを3種類から 選択可能 | 
30Gの擬似ボーナス。消化中は牙狼図柄で心滅タイマー減算抽選、ベルやレア役(牙狼図柄除く)で7揃いを抽選する。また、金7揃いの魔戒ボーナスだと、消化中の心滅タイマー減算抽選と7揃い抽選が優遇される。
牙狼図柄停止

1個以上停止で心滅タイマーの減算を抽選。
| ボーナスの種類 | 牙狼図柄出現率 | 
|---|---|
| 紫7揃い | 1/7.5 | 
| 金7揃い | 1/4.3 | 
| 心滅獣身中のボーナス | 1/3.3 | 
7揃い

紫7揃いは心滅獣身をストック。金7が揃えば心滅獣身ストック+次回BB天国濃厚!
| ボーナスの 種類 | 小役 | 紫7揃い 当選率 | 金7揃い 当選率 | 
|---|---|---|---|
| 紫7揃い | 押し順ベル | 0.8% | - | 
| 弱チェリー | 10.0% | 0.4% | |
| スイカ | - | 2.4% | |
| チャンス目 | 34.8% | 0.4% | |
| 強チェリー | 50.7% | 0.4% | |
| 中段チェリー | - | 100% | |
| 金7揃い | 押し順ベル | 4.3% | - | 
| 弱チェリー | 34.9% | 0.4% | |
| スイカ | - | 4.0% | |
| チャンス目 | 77.0% | 0.4% | |
| 強チェリー | 99.6% | 0.4% | |
| 中段チェリー | - | 100% | 
魔戒ボーナス 告知タイプ
鋼牙(チャンス告知タイプ)

小役ナビで成立役を示唆。レア役や牙狼図柄出現に期待。

カットイン発生で7揃いのチャンス。対戦相手がパンダだと!?
呀(完全告知タイプ)

暗黒の刻や漆黒の刻へ突入すればチャンス到来。

フェイスオブガロ発生で7揃い濃厚だ!
カオル(後告知タイプ)

ボーナス終了時のルーレット演出にて当選内容を告知。

ルーレットがすべてスイッチオンボタンなら⁉
心滅獣身

| 主な突入契機 | ★心滅カウンター「00.0」到達 ★魔戒ボーナス中の7揃い | 
| 純増枚数 | 約2.8枚/G | 
| 牙狼図柄出現率 | 1/3.3 | 
| 備考 | 魔戒RUSHの上位版 | 
牙狼図柄出現率&ストック期待度が大幅にアップする最上位ステージ。ATが1セット終わるまで継続する。

心滅獣身中は、心滅咆哮チャレンジ発生時にレア役成立or牙狼図柄停止でセットストック獲得!
心滅魔戒BONUS中の抽選
心滅魔戒BONUS中は、牙狼図柄の停止回数が天井に到達するたびに心滅咆哮チャレンジをストック。なお、牙狼図柄2個停止は天井を2減算し、牙狼図柄3個停止は対決ストック+心滅セット上乗せとなる。
牙狼図柄天井振り分け
| 天井回数 | 紫7ボーナス | 金7ボーナス | 
|---|---|---|
| 1回 | 0.8% | 8.2% | 
| 2回 | - | 8.2% | 
| 3回 | 3.9% | 8.6% | 
| 4回 | - | 37.5% | 
| 5回 | 16.4% | 37.5% | 
| 6回 | - | - | 
| 7回 | 78.9% | - | 
魔戒RUSH中_演出法則・小ネタ
隠しPUSH
タイトル画面orAT中の演出無し時にPUSHボタンを長押しすると、牙狼図柄完全告知モードのON/OFFが可能。牙狼剣裏のランプが緑に光っていればONとなり、牙狼図柄ナビ出現=牙狼図柄成立となる。
黄金騎士SLASH

背景の色
背景の色でAT50G以上の選択率が変化。
| 背景の色 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 青 | デフォルト | 
| 緑 | 約50%で50G以上選択 | 
| 赤 | 50G以上濃厚 | 
PUSHボタン
ボタンパターンでAT50G以上の選択率が変化。
| ボタンパターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| ボタン出現せず | デフォルト | 
| ボタン出現 | 50G以上濃厚 | 
| 牙狼剣 | 100G濃厚 | 
牙狼剣チャレンジ

普段のエンブレムの形は上記画像のとおり。

エンブレムが逆になっていると継続濃厚だ。
継続ジャッジ

継続時のセリフパターンで次セットのモードや残りストック数が示唆される。
| セリフパターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| 「(これが)人々を守りし光だ!」 | 基本パターン | 
| 「これが黄金騎士の力だ!」 | 次回邪厳峰以上 | 
| 「我が名は牙狼!黄金騎士だ!」 | 残ストック1個以上 | 
| 「黄金騎士に敗北は無い!」 | 残ストック3個以上 | 
| 「全ての陰我は俺が断ち切る!(虹色)」 | 残ストック5個以上 | 
対決ジャッジ
| 演出パターン | 詳細 | 
|---|---|
| 対決中一度も牙狼図柄orレア役を引かずに PUSHボタン出現 | 勝利濃厚 | 
| 対決最終ゲームで牙狼図柄orレア役成立 ⇒PUSH出現なし | 復活濃厚 | 
魔戒ボーナス(鋼牙BB)

鋼牙BB中に同一Wナビが発生すると心滅獣身濃厚。
1リール7揃い確定目

第1リール枠内にダブル7が止まれば超激アツ(右リール上中段停止時除く)。
2リール7揃い確定目

魔戒ボーナス(カオルBB)

コンクールーレットで「入賞」が選ばれるとBB天国モード滞在が濃厚となる。
魔戒ボーナス(呀BB)

違和感演出
・下パネル点滅・ボタン点滅
・牙狼の目がレインボー点滅
・ボタンバイブ
・牙狼剣バイブ
上記いずれかの違和感演出が発生すれば7揃い濃厚。
楽曲の法則
楽曲の発生順法則
・1セット目:牙狼~SAVIOR IN THE DARK~
・2セット目:Fencer of GOLD
・3セット目:WOLF~FINAL, THE LAST GOLD~
・4セット目:PREDESTINATION
・5セット目:我が名は牙狼
・6セット目以降は1セット目から繰り返し
この法則が矛盾すると、その歌が流れる予定のセットまで継続濃厚(例:2セット目にPREDESTINATIONが流れたら4セット目まで継続保証、すなわち残りストック2個以上となる)。
特殊楽曲
楽曲「GAROーMAKAISENKIーwith JAM Project」が発生した場合は残りストック5個以上濃厚。また、2セット連続で流れた場合は残りストック10個以上濃厚だ。
魔戒RUSH継続画面
魔戒RUSH継続画面は複数存在し、それぞれ状態やセットストック数などを示唆している。
| 継続画面 | 示唆など | 
|---|---|
|  | デフォルト | 
|  | デフォルト | 
|  | 心滅獣身濃厚 | 
|  | 轟大炎濃厚 | 
|  | ストック1個以上 | 
|  | ストック2個以上 | 
|  | ストック3個以上 | 
魔戒RUSH中の演出法則
| 演出 | 示唆など | 
|---|---|
|  岩陰ホラー演出 | 同一ダブルナビは 確定ホラーバトル濃厚 | 
|  暗転演出 | 「GARO」は強レア役濃厚、 強レア以外ならホラーバトル本前兆濃厚 | 
|  魔導列車演出 | レア役or牙狼図柄対応。 レア役否定でホラーバトル本前兆濃厚 ※ル―プストック煽り中は除く | 
|  牙狼斬撃演出 | 発生で中対決以上(ウトック以上)濃厚。 激熱表示で確定ホラーバトル濃厚。 ※ループストック煽り中は除く | 
| ホラーバトル 前兆ゲーム数 | 前兆4Gでホラーバトル濃厚。 前兆5Gなら確定ホラーバトル濃厚。 | 
|  牙狼図柄高確期待演出 | ■3G継続:高確率濃厚 ■4G継続:20G以上の高確率濃厚 ※高確率移行の煽りです | 
|  満月出現 | ■3G継続で轟大炎移行濃厚 ■赤い月は轟大炎移行濃厚 ■同一セット中に2回目の煽り発生で 轟大炎移行濃厚 ■チャンスセット(1.3.6.9.10以降) 以外での前兆発生は轟大炎移行濃厚 | 
|  牙狼図柄ナビ | ■赤牙狼図柄1個ナビは停止濃厚 ■全リール赤牙狼図柄ナビは2個以上停止濃厚 ■紅蓮翔、心滅時は 牙狼図柄ナビ出現=牙狼図柄停止濃厚 | 
|  天運カットイン (ホラーバトル中) | 発生すれば勝利濃厚 | 
|  カットイン (ホラーバトル中) | 牙狼図柄、レア役以外で カットイン発生は勝利濃厚 | 
「S牙狼ー黄金騎士ー」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2005 雨宮慶太/Project GARO
(C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル
(C)2011 「呀」雨宮慶太/東北新社
(C)2013 「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社
(C)2013 「絶狼」雨宮慶太/東北新社
(C)2015 「媚空」雨宮慶太/東北新社
(C)2010 - 2016 雨宮慶太/東北新社
(C)2016 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社
(C)DAITO GIKEN,INC.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。








口コミ(評価・感想)をする