- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.
Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.
- 蒼穹のファフナー3
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム(ゆうタイム)
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- 決戦Vチャレンジ_演出
- 蒼穹作戦_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2022.06.06 |
|---|---|
メーカー名 | SANKYO |
大当り確率 | 1/99.9(決戦図柄停止確率) |
継続率 | 50% |
口コミ・評価 |
3.33 (3件) |
機種紹介
約3800個(※1)の出玉が50%でループする最高峰の出玉性能を擁し、『フィーバー蒼穹のファフナー』シリーズの最新作が登場。ゲームの流れとしては、通常時に決戦図柄が停止すると役モノ演出が発生。V入賞成功(成功率は約1/5)で最大約3000個(※2)を獲得し、以降は約3800個(※1)の大当りが50%で連チャンするぞ!
※1…10R×3回のトータル払い出し出玉。10R大当りは特図2に限る。
※2…8R×1回、10R×2回のトータル払い出し出玉。初回役モノV入賞時に限る。10R大当りは特図2に限る。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 3.50
さみらい - 一発、一発の重みを噛み締めてね って台なのは分かるんだけど、打ち手から見た時の印象で客が離れてしまったの。 あと、店が馬鹿正直に約1/500で〜ってやったのも悪かったかも。 1/500で継続率50%? じゃあ他の319打つわってなっちゃいますよこれ。発想も出玉性能も良いが伝え方と右打ちの印象?インパクトに欠けてたのが惜しい。打ち手には、なんか簡単そうって錯覚させるべきです。
- 投稿日:2023/03/28 13:19
- 3.50
- 未練打ちとか向いてる台。 なんやかんやで役物で当落は楽しいよね。出来レースでも。 出来レース故に終わったと思ってからの復活もあるしありといえばあり。 通常時はバトル系に行くと強そうなのポンポン外したけどたまたまなんかね? 多分だけど乙姫復活(発展?)で当たったらカス当たりの可能性高そう。それでしか当たらんかったよ。結果はお察し。 好きか嫌いかで好き。
- 投稿日:2022/06/15 17:03
- 3.00
ないはる - 通常時の演出バランスは1/99なのもあり、よかった。問題は役物演出。正直3000発、3800発がかかってる演出にしては雑すぎじゃないですかね?デキレがダメなんじゃなくて、もっと焦らして欲しかった。前フリの演出いらないので、もっと役物楽しましてよって。全体的に悪くはないです。
- 投稿日:2022/06/13 13:12
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 小当り確率 | 1/99.9→1/2 |
| RUSH突入率 | 19.5% |
| 実質突入率 | 約1/512(※1) |
| RUSH継続率 | 50%(※2) |
| リミッタ回数 | 3回 |
| 賞球数 | 1&7&6&15 |
| ラウンド | 8R or 10R |
| カウント | 上:10カウント 下:9カウント |
| 出玉 | 初回:最大約3000個(※3) RUSH中:約3825個(※4) ※払い出し |
※1…小当り確率1/99.9×時短付与19.5%。
※2…リミッタ到達、かつ特図2残保留1個時。
※3…8R×1回、10R×2回のトータル払い出し出玉。初回役モノV入賞時に限る。10R大当りは特図2に限る。※4…10R×3回のトータル払い出し出玉。10R大当りは特図2に限る。
| 大当り割合 | ||
| 決戦 Vチャレンジ時 |
ラウンド | 比率 |
| 8R×1回+10R×2回 | 100% | |
| 蒼穹作戦時 | ラウンド | 比率 |
| 10R×3回 | 100% | |
ゲームフロー

通常時に決戦図柄が止まると決戦Vチャレンジが発生。ルガーランス役モノから放たれた玉が、回転体のVに入れば超蒼穹FEVERゲット&蒼穹作戦に突入する(V入賞成功率は約1/5)。蒼穹作戦のゲーム性は決戦Vチャレンジとほぼ同じで、V入賞成功で超蒼穹FEVER3800に当選。そのV入賞成功率は1/2となっている。
モード情報
《決戦Vチャレンジ》

| 状態 | 通常(小当り演出) |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に決戦図柄が止まると小当り当選となり決戦Vチャレンジが発生。約1/5の確率を突破してV入賞できれば超蒼穹FEVERに当選し、出玉獲得後は蒼穹作戦へ突入する。
《蒼穹作戦》

| 状態 | 通常(小当り演出) |
| 打ち方 | 右打ち |
すべての大当り終了後に発生する役モノ演出。V入賞成功率は1/2で、成功すれば超蒼穹FEVER3800当選&蒼穹作戦再突入となる。
大当り情報
《超蒼穹FEVER》

| 発生契機 | 決戦Vチャレンジ成功 |
| ラウンド数 | 8R×1回 + 10R×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
決戦VチャレンジでのV入賞成功を機に発生。大当り3回分、トータルで約3000個の出玉を獲得できる。出玉獲得後は蒼穹作戦が発生する。
《超蒼穹FEVER3800》

| 発生契機 | 蒼穹作戦成功 |
| ラウンド数 | 10R×3回 |
| 打ち方 | 右打ち |
蒼穹作戦でV入賞に成功すると発生。10R大当り3回分、計約3800個の出玉をゲットできる。出玉獲得後は蒼穹作戦に再突入する。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.2 |
19.0 |
19.5 |
20.2 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 4大キーポイント
- 信頼度
4大キーポイント演出
《震撃ルガーランス》

変動中にルガーランスが画面下部に突き刺さると信頼度大幅アップ!
《織姫予言》

発生時点でアツく、予言の内容で信頼度が変わる。
《人類救済の力》

SPリーチ発展直前に発生の可能性がある大チャンスムービーとなっている。
《英雄二人リーチ》

一騎と総士がフェストゥム殲滅に臨む激アツリーチ。成功すれば決戦Vチャレンジは連撃ルート(2発)以上濃厚だ!
| 小当り期待度 | |||
| 震撃ルガーランス | 88.1% | ||
| 織姫予言 | 74.1% | ||
| 人類救済の力 | 91.5% | ||
| 英雄二人リーチ | 80.2% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- 会議室ステージ
- レバブル予告
- 信頼度
保留変化予告
《緑保留》

決戦図柄停止のチャンス!
《赤保留》

決戦図柄停止&連撃ルート(2発)以上濃厚!
| 小当り期待度 | |||
| 色変化 | |||
| トータル | 35.2% | ||
| 緑 | 34.2% | ||
| 赤 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| 金 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| 指令書保留 | |||
| トータル | 35.7% | ||
| 出動 | 17.7% | ||
| 楽曲 | 17.9% | ||
| 襲来 | 51.0% | ||
| 期待 | 63.9% | ||
| 予言 | 80.5% | ||
| 織姫 | 95.0% | ||
| ルガーランスの絵 | 67.3% | ||
| セミの絵 | 87.5% | ||
| 祝福 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| その他の保留 | |||
| レバブル保留 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| ウォーカー保留 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
会議室ステージ

会議室ステージに移行すると保留内の信頼度がアップ。その後、赤系チャンスアップが発生すると期待大となる。
| 小当り期待度 | |||
| トータル | 16.3% | ||
| 真壁決断予告(赤文字) | 72.5% | ||
| アルヴィス深層異常発生煽り(赤文字) | 72.5% | ||
織姫幻影通過予告

上記の通常パターンだと信頼度は低めだが、色が金だと一転して超激アツとなる。
| 小当り期待度 | |||
| デフォルト | 7.4% | ||
| 金 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
レバブル予告

本機のレバブルは、ランプの色を問わず発生時点で決戦図柄停止濃厚だ!
| 小当り期待度 | |||
| トータル | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
その他の予告
| 小当り期待度 | |||
| ソロモン前兆予告 | |||
| トータル | 49.6% | ||
| 同色図柄エフェクト | |||
| 赤 | 54.3% | ||
| 金 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| ウォーカー襲来前兆予告 | |||
| トータル | 27.0% | ||
リーチ前予告
- 幼少期回想連続予告
- 変動開始楽曲フリーズ
- マークザイン役モノフラッシュ演出
- ワルキューレの岩戸ステージ
- 織姫予言
- 震撃ルガーランス
- 信頼度
幼少期回想連続予告

発生時点で期待大の連続予告。4連目まで発展すれば決戦図柄停止かつ、決戦Vチャレンジは一騎覚醒ルート濃厚だ!
| 小当り期待度 | |||
| 2回目でテンパイ | 63.0% | ||
| 3回目でテンパイ | 69.8% | ||
| 4回目で直当り | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
変動開始楽曲フリーズ
《SU3》

変動開始時に画面がフリーズするとチャンス到来。3段階目まで発展すれば全回転演出に突入し、決戦Vチャレンジは一騎覚醒ルート濃厚となるぞ!
| 小当り期待度 | |||
| SU1 | 31.2% | ||
| SU2 | 47.1% | ||
| SU3 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| 楽曲が「Shangri-La」 | 決戦図柄停止濃厚 | ||
クロッシングSU予告

SU段階よりもウィンドウの色に注目。赤だとチャンスで、金なら決戦図柄停止濃厚!
| 小当り期待度 | |||
| 赤ウィンドウ | 26.3% | ||
| 金ウィンドウ | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
マークザイン役モノフラッシュ演出

液晶左上にあるマークザイン役モノがフラッシュする予告。液晶内に擬似役モノが飛び出してくれば大チャンス。
| 小当り期待度 | |||
| フラッシュのみ | 8.1% | ||
| 擬似落下 | 35.8% | ||
ワルキューレの岩戸ステージ

移行時点で小当り期待度大幅アップ!
| 小当り期待度 | |
| 72.5% | |
変動開始マークニヒトボタン予告


ボタンの数が3個だったり、ボタンPUSHで発生するカットインの色が赤だと期待できる。
| 小当り期待度 | |||
| ボタン3個 | 43.4% | ||
| 赤カットイン | 30.3% | ||
織姫格言煽り

織姫の格言が表示されるとともに図柄テンパイを煽る。格言の内容で小当り期待度が大きく変わる。
| 小当り期待度 | |||
| トータル | |||
| 52.7% | |||
| 格言の内容 | |||
| あなたは 母親の 名前で 呼ばれたい? | 42.5% | ||
| 選んだ道を 進めるよう 守るのが 私の役目 | 42.5% | ||
| いつだって それは 信じていい 未来なんだよ | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| 憎しみの 理由さえ 忘れた 絶望のコア | 43.1% | ||
| みんな 未来を 探してる 滅びではない 未来を | 43.1% | ||
| 誰もが 希望に 満ちた 未来を 開く | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| 二つの力が 芽生えた 一つは 薬 一つは 毒 | 56.8% | ||
| 希望はある 守りなさい 平和を 願って 戦いを 選んだなら |
決戦図柄停止濃厚 | ||
| 彼らは 島を守る 戦士 まだ 力があるなら 退いては ダメ |
56.7% | ||
| 生まれることへの 恐れも同じ 痛みも 悲しみも 生きること 全て 祝福なの |
決戦図柄停止濃厚 | ||
織姫予言

予言図柄停止or織姫カットインから発生する高信頼度予告。織姫の予言の内容が、発展演出の種類を示唆するぞ。
《発生契機①「予言図柄停止」》

《発生契機②「織姫カットイン」》

| 小当り期待度 | |||
| トータル | |||
| 74.1% | |||
| 予言内容 | |||
| いつもと違う展開になるわ | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| 美三香が覚醒するわ | 74.3% | ||
| 彗が覚醒するわ | 65.1% | ||
| 零央が覚醒するわ | 67.0% | ||
| 一騎が見えるわ | 92.3% | ||
| 総士が見えるわ | 77.3% | ||
| 一騎と総士が見えるわ | 77.3% | ||
| 熱いわよ、覚悟しなさい | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| パチンコでいい笑顔 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
震撃ルガーランス

液晶と役モノが連動する大チャンスアクション。発生時の9割近くが決戦図柄停止に繋がるぞ!
| 小当り期待度 | |
| 88.1% | |
その他の予告
| 小当り期待度 | |||
| ステップアップ予告(楽園・海岸・神社背景) | |||
| SU3 一騎(奥から) | 29.5% | ||
| SU3 織姫(奥から) | 62.2% | ||
| SU3 美羽ダッシュ | 37.2% | ||
| ミールとお話予告に派生 | 25.9% | ||
| ステップアップ予告(蒼穹背景) | |||
| SU5 | 49.4% | ||
| 赤文字 | 24.6% | ||
| 会話予告 | |||
| 全画面系セリフ | 29.1% | ||
| 空想のお友達予告 | |||
| 赤文字 | 23.9% | ||
| ミールとお話し予告 | |||
| 導入エフェクト(赤) | 25.6% | ||
| 停止図柄ナビ | 19.8% | ||
| お願い、みんなを守って | 24.5% | ||
| あの大きな樹がずっと呼んでるんだよ | 24.5% | ||
| みんなを守ってくれて、ありがとう | 52.0% | ||
| 一騎お兄ちゃん、総士お兄ちゃん! | 81.0% | ||
| 大きなお星様が来たとき、 もっと悪いことになるよ |
決戦図柄停止濃厚 | ||
| 君は知るだろう予告 | |||
| 赤文字 | 29.0% | ||
| この変動が発展するということを | 18.7% | ||
| この変動が期待できるということを | 54.7% | ||
| この変動が熱いということを | 54.7% | ||
| この変動に未来がないことを | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| フェストゥムムービー | 52.8% | ||
| カノン未来視演出 | |||
| 赤背景 | 19.0% | ||
| 変動開始シャッター予告 | |||
| 緑エフェクト | 20.3% | ||
| 赤エフェクト | 54.3% | ||
| 7図柄停止煽り | |||
| 成功 | 82.7% | ||
| 同化結晶ステップアップ | |||
| 赤結晶 | 22.7% | ||
| 変動開始アクセラレーターランプ予告 | |||
| 正回転(左から右へ) | 15.7% | ||
| 逆回転(右から左へ) | 42.5% | ||
| 覚醒ZONE | |||
| トータル | 72.7% | ||
| アクセラレーター画面クラッシュ | |||
| 左図柄停止時に発生 | 33.5% | ||
| テンパイタイミングで発生 | 45.4% | ||
| 強襲リーチタイトル表示タイミングで発生 | 81.9% | ||
リーチ後予告
- 人類救済の力
- 信頼度
リーチ後 シャッター発展煽り

光の色が赤、またはシャッターの奥に織姫の幻影が出現すると大チャンス。
| 小当り期待度 | |||
| デフォルト | 20.4% | ||
| 緑発光 | 24.1% | ||
| 赤発光 | 62.8% | ||
| 隙間の奥に織姫幻影 | 71.8% | ||
シャッター開放後発展演出
《史彦》

《織姫》

シャッター発展煽りを経てシャッターが開放した際、出現するキャラが織姫ならチャンスアップ。人類救済の力が発動することもアリ!
| 小当り期待度 | |||
| 史彦出現 | 14.8% | ||
| 織姫出現 | 46.8% | ||
| 織姫出現(瞳の色が金) | 80.4% | ||
人類救済の力

SPリーチ発展前に発生で激アツとなるムービー演出だ!
| 小当り期待度 | |
| 91.5% | |
その他の予告
| 小当り期待度 | |||
| ノーマル煽り中_カットインSU | |||
| SU3 真矢 | 15.7% | ||
| SU3 カノン | 24.7% | ||
| SU4 総士 | 52.1% | ||
| SU4 一騎 | 74.9% | ||
| SU4 織姫 | 90.7% | ||
| ノーマル煽り中_名シーン | |||
| 女湯「今敵が来たら絶対負けるー」 | 45.5% | ||
| 目覚め前の織姫 | 78.3% | ||
| 幼少時代の真矢 | 85.1% | ||
| 上記以外 | 20.0% | ||
| ノーマル煽り中_震撃ルガーランス | |||
| トータル | 82.8% | ||
| ノーマル煽り中予告_背景ミニキャラ | |||
| 非常警報(赤) | 53.2% | ||
| 上部モニター 総士 | 66.6% | ||
| 上部モニター 一騎 | 66.6% | ||
| 上部モニター 襲来文字 | 50.3% | ||
| 上部モニター ルガーランス | 66.0% | ||
| 上部モニター 零央 | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| 上部モニター 美三香 | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| 上部モニター 彗 | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| その時、蒼穹へテンパイ煽り | |||
| チャンス背景(夕焼け) | 22.7% | ||
| 図柄アクションテンパイ煽り(ツクヨミ) | |||
| 青文字 「ゴウバイン クラーッシュ!」 | 16.3% | ||
| 赤文字 「超必殺ゴウスパーク!」 | 46.3% | ||
| 図柄アクションテンパイ煽り(スサノオ) | |||
| 青文字 「全部俺が斬る!」 | 16.3% | ||
| 赤文字 「美三香は俺が守る!」 | 46.3% | ||
| 図柄アクションテンパイ煽り(アマテラス) | |||
| 青文字 「感じるぞ・・・お前の存在を」 | 16.3% | ||
| 赤文字 「チェックメイトだよ」 | 46.3% | ||
| リーチ時ボイス | |||
| リーチ | 18.5% | ||
| チャンス | 55.1% | ||
| 大チャンス | 決戦図柄停止濃厚 | ||
| 激アツ | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| プレミア台詞 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
リーチ演出
- キャラリーチ
- 楽曲系リーチ
- 強襲リーチ
- 英雄二人リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
キャラリーチ
《慧》

《零央》

《美三香》

《真矢》

キャラリーチは4パターン。真矢以外の3種はチャンスアップが発生すれば期待できるが、真矢は発生時点でかなりアツい。
| トータル小当り期待度 | |||
| 慧 | 7.3% | ||
| 零央 | 7.3% | ||
| 美三香 | 8.4% | ||
| 真矢 | 80.1% | ||
《共通チャンスアップ》

タイトルの色が赤だと期待大(真矢は赤がデフォルト)。
《固有チャンスアップ》

例えば慧なら背景に「暖」ののれんが出現など、固有チャンスアップも用意されている。
| チャンスアップパターン別小当り期待度 | |||
| 彗 | |||
| タイトル 赤 | 84.9% | ||
| タイトル フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| 暖ののれん | 73.7% | ||
| 零央 | |||
| タイトル 赤 | 84.9% | ||
| タイトル フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| 風鈴:赤 | 73.7% | ||
| 美三香 | |||
| タイトル 赤 | 86.7% | ||
| タイトル フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| チャンス張り紙 | 76.6% | ||
| 真矢 | |||
| タイトル 赤 | 80.1% | ||
| タイトル フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
楽曲系リーチ
《イグジスト》

織姫のカットが出現すると信頼度大幅アップ!
《Shangri-La》

発生時点で大チャンスだ!
| 小当り期待度 | |||
| イグジスト | |||
| トータル | 8.9% | ||
| 織姫カット:ナシ | 4.8% | ||
| 織姫カット:アリ | 55.8% | ||
| Shangri-La | |||
| トータル | 66.9% | ||
強襲リーチ
《慧》

《零央》

《美三香》

強襲リーチは3パターンあり、慧<零央<美三香の順にチャンス。リーチ中は赤系チャンスアップや覚醒カットインの発生に期待したい。
| トータル小当り期待度 | |||
| 彗 | 48.3% | ||
| 零央 | 51.4% | ||
| 美三香 | 59.2% | ||
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤だと激アツ。フルーツ柄ならプレミアムだ!
《共通チャンスアップ②》

カットインは弱、強、覚醒の3パターン。覚醒が最も期待できる。
《共通チャンスアップ②》

上下の帯の色にも注目。赤なら期待大!
《共通チャンスアップ④》

演出成功で決戦図柄が停止した後、総士が参戦すると連撃ルート(2発)以上濃厚!
| チャンスアップパターン別小当り期待度 | |||
| 彗 | |||
| タイトル | 赤 | 71.5% | |
| フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| カットイン | 弱 | 12.2% | |
| 強 | 36.3% | ||
| 覚醒 | 68.9% | ||
| 帯 | 緑 | 39.2% | |
| 赤 | 75.6% | ||
| 金 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| 決戦図柄停止後 総士参戦 |
連撃ルート(2発)以上濃厚 | ||
| 零央 | |||
| タイトル | 赤 | 73.7% | |
| フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| カットイン | 弱 | 12.5% | |
| 強 | 37.4% | ||
| 覚醒 | 71.1% | ||
| 帯 | 緑 | 40.5% | |
| 赤 | 78.0% | ||
| 金 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| 決戦図柄停止後 総士参戦 |
連撃ルート(2発)以上濃厚 | ||
| 美三香 | |||
| タイトル | 赤 | 79.0% | |
| フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| カットイン | 弱 | 13.4% | |
| 強 | 40.1% | ||
| 覚醒 | 76.1% | ||
| 帯 | 緑 | 43.3% | |
| 赤 | 83.6% | ||
| 金 | 決戦図柄停止& 連撃ルート(2発)以上濃厚 |
||
| 決戦図柄停止後 総士参戦 |
連撃ルート(2発)以上濃厚 | ||
英雄二人リーチ

プレミアム演出を除けば最もアツいSPリーチ。しかも決戦図柄停止に成功すれば、連撃ルート(2発)以上濃厚となるぞ!
| 小当り期待度 | |||
| トータル | |||
| 80.2% | |||
| タイトル | |||
| フルーツ柄 | 決戦図柄停止& 一騎覚醒ルート(4発)濃厚 |
||
| 帯 | |||
| 赤 | 78.4% | ||
| 金 | 決戦図柄停止濃厚 | ||
突織姫リーチ

変動中に画面が完全に割れると発展。決戦図柄停止濃厚だ!
大当り中演出
- 保留連
- エンディング
保留連演出

大当り3セット目のV入賞後に、アニメ最終話のエンディングムービーが発生すると、大当り終了後の蒼穹作戦成功が濃厚となるぞ!
決戦Vチャレンジ_演出
- 小当り
- 役モノ
- ゲーム性
- チャンスアップ
- 連撃ルート
- 一騎覚醒ルート
- 信頼度
モード概要(演出の流れ)
《演出の流れ①》

通常時に決戦図柄が停止すると決戦Vチャレンジ(小当り演出)が発動。
《演出の流れ②》

右打ち指示が出たらハンドルを右に全開。上アタッカーに玉が入ってメーターがアップしていく。メーターがMAXになれば総士参戦&V入賞成功のチャンス!
《演出の流れ③》

液晶で「準備完了」と表示されると液晶下部から回転体役モノが出現。アタッカーに入賞させた玉がルガーランス役モノを通って回転体役モノに放たれる。
《演出の流れ④》

回転体の「V」の穴に玉が入れば超蒼穹FEVERゲット&蒼穹作戦突入だ!
| V入賞成功率 | |
| 約1/5 | |
通常時に決戦図柄が停止すると小当り当選となり決戦Vチャレンジが発生。以降は、上記の流れを経てV入賞に成功すれば約3000個の出玉を獲得し、ラウンド終了後に蒼穹作戦が発生するぞ。
なお、回転体役モノに放たれる玉は基本的には1個だが、2個放たれるとチャンスルートとなりV入賞のチャンス。4個放たれる一騎覚醒ルート発生なら超激アツだ!
決戦Vチャレンジ_注目演出
《決戦図柄》

図柄の色は普段だと赤だが、金色なら一騎覚醒ルート濃厚!
《一騎のセリフ》

セリフの色が赤だと連撃ルート(2個)以上濃厚!
《マークニヒト起動ルート》

総士参戦濃厚につきチャンス!
《総士参戦》

メーターがMAXになると総士が参戦し、連撃ルートに発展!
《連撃ルート》

回転体役モノに玉が2個放たれる「連撃ルート」が発生すればV入賞のチャンス!
《一騎覚醒ルート》

回転体役モノに玉が4個放たれるV入賞濃厚ルートだ!
《救済演出》

V入賞失敗と思いきや、役モノが再起動すると逆転のV入賞となる!
| V入賞期待度 | |||
| ルートの種類 | |||
| 通常ルート(玉×1個) | 13.2% | ||
| 連撃ルート(玉×2個) | 37.0% | ||
| 一騎覚醒ルート(玉×4個) | V入賞濃厚 | ||
| 一騎のセリフ | |||
| 白 | 16.4% | ||
| 赤 | 38.3% | ||
| マークニヒト起動ルート | |||
| トータル | 37.0%以上 | ||
| 救済演出 | |||
| トータル | V入賞濃厚 | ||
蒼穹作戦_演出
- 小当り
- 役モノ
- ゲーム性
- チャンスアップ
- 連撃ルート
- 一騎覚醒ルート
- 信頼度
モード概要

基本的なゲームの流れは、液晶演出こそ異なるものの決戦Vチャレンジと同様。上アタッカーに玉を入賞させ、最終的に回転体役モノのVに玉が入れば超蒼穹FEVER3800ゲット&蒼穹作戦継続だ。ただし、V入賞成功率が約1/2となっている点が大きく異なるぞ。
蒼穹作戦_ルート別信頼度
《基本ルート》

作戦に参戦するのが一騎だけの場合、玉が回転体役モノに1個だけ放出されるノーマルルートとなる。
《連撃ルート》

一騎参戦後、総士も参戦すると連撃ルート。玉が2個放出されるチャンスルートだ。
《一騎覚醒ルート》

蒼穹作戦継続濃厚のプレミアムルートがコレだ!
《救済演出》

V入賞失敗時に一騎のイルミ演出が発生すれば逆転のV入賞となる!
| V入賞期待度 | |||
| ルート種別 | |||
| 基本ルート | 32.4% | ||
| 連撃ルート | 75.0% | ||
| 一騎覚醒ルート | V入賞濃厚 | ||
| 作戦開始前の史彦アクション | |||
| 通常 | 41.4% | ||
| 顔ドアップ(赤) | 66.7% | ||
| 救済演出 | |||
| トータル | V入賞濃厚 | ||
演出法則
- 法則
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |||
| 図柄の停止パターン | |||
| 青図柄の同色目 | 保留内の信頼度がアップ | ||
| 順目(234など) | ブランク図柄煽りが発生 (楽曲系リーチ発展や 特殊背景変化などのチャンス) |
||
| 逆順目(432など) | ブランク図柄煽り成功濃厚 | ||
| 左に奇数が停止 | テンパイ煽り発生 | ||
| テンパイ図柄の法則 | |||
| 7図柄テンパイ | 決戦図柄停止でV入賞濃厚 (決戦図柄停止期待度:約86%) |
||
| 3図柄テンパイ | 英雄二人リーチに発展で 決戦図柄停止濃厚 |
||
| 5図柄テンパイ | キャラリーチ「真矢」に発展で 決戦図柄停止濃厚 |
||
| 9図柄テンパイ | 強襲リーチに発展で 決戦図柄停止濃厚 |
||
| ボタンバイブ | |||
| 先読み中及び 当該変動の変動冒頭で発生 |
決戦図柄停止濃厚かつ V入賞期待度50%以上 |
||
| リーチ後シャッター 発展煽り時に発生 |
決戦図柄停止濃厚 | ||
| 演出カスタム機能関連 | |||
| 「レバブルアップ」選択 | レバブル発生で 決戦図柄停止濃厚 |
||
| 「先読み熱モード」選択 | 先読み演出発生時の 小当り期待度が約88%となる |
||
数値情報
- ハマリ
超蒼穹FEVER獲得までの想定回転数
| 期待値33%ライン | 205回転 |
| 期待値50%ライン | 355回転 |
| 期待値75%ライン | 710回転 |
超蒼穹FEVER獲得までのハマリの可能性
| 500回転以上 | 37.6% |
| 1,000回転以上 | 14.2% |
| 1,500回転以上 | 5.3% |
| 2,000回転以上 | 2.0% |
「Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする