- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pうしおととら~超獣SPEC~
Pうしおととら~超獣SPEC~
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- RUSH_演出
- 最強RUSH_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2022.10.03 |
|---|---|
メーカー名 | ディ・ライト |
大当り確率 | 1/319.69 |
継続率 | 約81%※最強RUSH継続率 |
口コミ・評価 |
2.40 (2件) |
機種紹介
「神SPEC」を超える「超獣SPEC」を引っ提げ、『Pうしおととら~超獣SPEC~』が登場。人気漫画「うしおととら」のタイアップ第2弾で、突入率75%、最大継続率約81%、上位RUSH突入率40%、全大当りが出玉1500個という衝撃性能を誇る。また、3000個(※)を獲得できるボーナスも搭載。スキのない現行機最高峰のスペックにて、ホールに出玉の嵐を呼び込むぞ!
※1500個×2回。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 3.80
- 先読みチャンスで先読みの強さだけで当たったみたいな感じだった。なんか先読みかなり出にくいらしいから相当熱いのかもしれない。信頼度+40%の意味はよくわからんけども。 右は早すぎてヤバイ。 上位に入るときに演出がむっちゃかっこよかった。 残保でも現実的に引き戻せそうな感じも個人的には好き。 博打台って感じです。良い思いしたので僕は好き。
- 投稿日:2022/10/11 14:41
- 1.00
ないはる - 通常時はダイイチ、右打ちは早い。正直これ以上言うことないす。前作の役物の方が1000倍楽しかったです、ありがとうございました。
- 投稿日:2022/10/04 20:17
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/319.69→1/10.29(※1) |
| RUSH 突入率 |
75% |
| RUSH 継続率 |
約64% |
| 最強RUSH 継続率 |
約81% |
| 賞球数 | 1&4&15 |
| ラウンド | 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 1500 or 3000個(※2) ※払い出し |
| 時短 | 9 or 15回 ※電チュー残保留1個まで |
※1…特図2実質確率。
※2…1500個×2回。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R | 9回+残保留1個 | 75% | |
| 10R | ナシ | 25% | |
| 斬撃 RUSH中 |
ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R×2回 | 15回+残保留1個 | 40% | |
| 10R | 9回+残保留1個 | 60% | |
| 最強 RUSH中 |
ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R×2回 | 15回+残保留1個 | 約3% | |
| 10R | 15回+残保留1個 | 約97% | |
ゲームフロー

初当りの75%でRUSHへ突入(残り25%は通常時に戻る)。RUSHの継続率は約64%で、大当りの40%が3000個獲得&最強RUSH突入、60%がRUSH継続となる。最強RUSH中は出玉1500個の大当りが約81%でループ。変動スピードだけでなく大当り消化スピードにも優れるため、出玉の瞬発力はピカイチだ!
モード情報
《RUSH》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 9回転(+残保留1個) |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの75%でRUSHへ突入。ココで当たれば40%で最強RUSHへ突入する(残り60%はRUSH継続)。演出モードが「斬撃RUSH」と「EXTRA ZONE」の2種類あり、プレイヤーが好みのモードを選択できるぞ。
《最強RUSH》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 15回転(+残保留1個) |
| 打ち方 | 右打ち |
継続率約81%の上位RUSH。液晶では高速カウントダウン演出が展開し、15カウント以内に告知発生で大当り&最強RUSH継続となる。15カウントをスルーした場合は白面攻略戦(残保留1個消化演出)が発生し、勝利で大当り&最強RUSH継続、敗北で通常時に戻る。
Pうしおととら~超獣SPEC~の
「大当り情報」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pうしおととら~超獣SPEC~の「スペック・ゲームフロー」詳細ページで!
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.7 |
17.4 |
17.8 |
18.5 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 4大注目演出
- 信頼度
4大注目演出
《混ぜるな危険予告》

「混ぜるな危険図柄」停止を機に発生。高信頼度のチャンスアップをストックする。
《群予告》

リーチ後のボタンPUSHなどから発生。激アツ必至!
《熱とら予告》

特定SPリーチ中に発生する強力なチャンスアップアクションだ!
《白熱予告》

SPリーチ発展直前に発生する、うしおととらの灼熱ムービー演出となっている。
| 信頼度 | |||
| 混ぜるな危険予告 | 50% | ||
| 群予告 | 75% | ||
| 熱とら予告 | 68% | ||
| 白熱予告 | 70% | ||
先読み予告
- 保留変化
- 決戦前夜ゾーン
- 獣の槍ZONE
- 入賞時うしおランプフラッシュ
- ボタンバイブ
- 信頼度
保留バリエーション
《赤保留》

《呪符保留》

《獣の槍保留》

《てんとう虫保留》

《ダイナマイト保留》

赤保留以上の出現が大当りのカギ。金保留、金系アイテム保留(獣の槍など)、てんとう虫保留はいずれも激アツだ。ダイナマイト保留は出現時点で⁉
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 赤 | 45% | ||
| 金 | 67% | ||
| チャンス保留 | |||
| 呪符保留 | 10% | ||
| うしお保留 | 15% | ||
| 雲外鏡保留 | 25% | ||
| うしおととら保留 | 75% | ||
| 獣の槍保留 | 80% | ||
| てんとう虫保留 | 97% | ||
| ダイナマイト保留 | 大当り& RUSH濃厚 |
||
保留変化パターン
《獣の槍保留変化予告》

獣の槍が突き刺されば信頼度大幅アップ!
《いずな保留変化予告》

妖怪のいずなが登場して保留変化を狙う。
《オマモリサマ保留変化予告》

高信頼度保留出現が期待できる⁉
| 信頼度 | |||
| オマモリサマ保留変化予告 | |||
| 文字色:赤 | 49% | ||
チャンス目

同色のハズレ目が停止すると保留内の信頼度がアップ。赤同色目なら期待できる⁉
| 信頼度 | |||
| 赤同色・7図柄1個 | 25% | ||
| 赤同色・7図柄2個 | 43% | ||
Pうしおととら~超獣SPEC~の
「決戦前夜ゾーン」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pうしおととら~超獣SPEC~の「先読み予告」詳細ページで!
リーチ前予告
- 連続予告
- 婢妖予告
- フリーズ予告
- 大一連打予告
- うしおの決意予告
- 次回予告
- 信頼度
連続予告

「連」図柄停止で連続予告に発展。3連目まで継続すればチャンスだ。

「連」図柄が2個停止した場合はいきなり擬似3連状態となるぞ!
婢妖予告

液晶右下に婢妖が出現したらその後の展開に注目。ちなみに婢妖の色が赤だとチャンスアップだ。

「熱」の文字など、様々なアイコンで信頼度を示唆するぞ。
| 演出パターン別役割 | |||
| 婢妖の色 | |||
| 赤 | 熱・大好機・最強・ もう、喰ったさの いずれかに変化 |
||
| 文字パターン | |||
| 上昇中 | うしおリーチ以上 | ||
| 熱 | うしおリーチ後半以上 | ||
| 大好機 | うしおリーチ後半以上 | ||
| 危険 | 混ぜるな危険予告示唆 | ||
| 最強 | 白熱予告示唆 | ||
| もう、喰ったさ | 大当り濃厚 | ||
フリーズ予告

呪符が出現して画面がフリーズする演出。呪符の色が成り上がるほどアツく、金色まで変化すれば期待大。
| 信頼度 | |||
| 最終:白 | 20% | ||
| 最終:赤 | 33% | ||
| 最終:金 | 45% | ||
| 最初から金 | 74% | ||
Pうしおととら~超獣SPEC~の
「とら激爪予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pうしおととら~超獣SPEC~の「リーチ前予告」詳細ページで!
リーチ後予告
- 群予告
- 白熱予告
- ボタンポップアップ
テンパイ図柄

3図柄、または7図柄でリーチがかかると信頼度大幅アップ。しかも、どちらの図柄も当たればRUSH突入濃厚となるぞ!
| 信頼度 | |||
| 3図柄テンパイ | 50% | ||
| 7図柄テンパイ | 98% | ||
リーチラインエフェクト


図柄テンパイ時に出現する文字エフェクトパターンは複数あり、それぞれ信頼度が異なる。「まだまだ!」など、連続予告発展を示唆するパターンもアリ。
| 信頼度 | |||
| ダブルリーチ(海ステージ限定) | 33% | ||
| いっくぜー! | 37% | ||
| 激熱 | 78% | ||
| 虹エフェクト | 大当り濃厚 | ||
リーチ後ボタン演出


図柄テンパイ後のボタン押下で発生する演出パターンは多彩。上記のようなカットイン以外にも、群予告などの強演出が発生することもあるぞ。
| 信頼度 | |||
| 一枚絵出現時のパターン別信頼度 | |||
| No.56/赤色 | 10% | ||
| No.94/赤色 | 10% | ||
| No.99/赤色 | 46% | ||
| No.1/金色 | 67% | ||
| No.77/虹色 | 大当り&RUSH濃厚 | ||
Pうしおととら~超獣SPEC~の
「群予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pうしおととら~超獣SPEC~の「リーチ後予告」詳細ページで!
リーチ演出
- うしお暴走リーチ
- うしおリーチ
- うしとらリーチ
- 熱とら予告
- ストーリーリーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
3期OPリーチ

変動中にオープニングテーマとともに図柄テンパイを煽る演出発生後、図柄がテンパイすると3期OPリーチに発展。ボタンPUSHで大当りを狙え!
| テンパイ成功時信頼度 | |
| 14% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 赤とら導光板 | |||
| 発生ナシ | 10% | ||
| 1回発生 | 70% | ||
| 2回発生 | 80% | ||
| 3回発生 | 90% | ||
| 4回発生 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 10% | ||
| 赤 | 90% | ||
| ポップアップ_赤 | 99% | ||
| ポップアップ_虹 | 大当り&RUSH濃厚 | ||
白面の復活

ノーマルリーチハズレ後などに発生する白面煽り成功で発展。

ボタンPUSHで白面の者が復活すれば大当り!
| 信頼度 | |||
| ノーマルハズレ経由 | 15% | ||
| うしおリーチ経由 | 40% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ | |||
| 赤 | 50% | ||
| 金 | 95% | ||
| 当落ボタン | |||
| 赤 | 90% | ||
| ポップアップ_赤 | 99% | ||
| ポップアップ_虹 | 大当り&RUSH濃厚 | ||
法力僧ロングリーチ
《紫暮》

「日輪(ひのわ)」「流(ながれ)」「紫暮(しぐれ)」の3パターンが存在し、「紫暮」ならチャンス。直当りより、獣の槍ZONE突入などの高信頼度演出発展契機としての性格が強いリーチだ。
| トータル信頼度 | |
| 6% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| キャラ | |||
| 紫暮 | 42% | ||
| タイトル | |||
| 赤 | 40% | ||
| カットイン | |||
| 強カットイン | 45% | ||
| 裏ボタン連打_ランプ色 | |||
| 赤 | 40% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
Pうしおととら~超獣SPEC~の
「うしお暴走リーチ」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pうしおととら~超獣SPEC~の「リーチ演出」詳細ページで!
大当り中演出
- うしおととらBONUS
- 昇格
- ブラックアウト
- 信頼度
ラウンド中昇格演出(通常時)
《うしおととらBONUS》

初当りが青or緑図柄揃いの場合、10R大当り「うしおととらBONUS」が発生。ラウンド中はうしおVS白面の者のバトル演出が展開し、うしおが勝利すればRUSH突入、敗北で通常時に戻る。
| トータル勝利期待度 | |
| 60% | |
《チャンスアップ①》

テロップの色が赤だと勝利期待度アップ。
《チャンスアップ②》

画面いっぱいに広がるセリフがレインボーなら勝利濃厚だ!
《チャンスアップ③》

当落ボタンパターンも重要で、赤ボタンなら期待大。ポップアップした場合は灼熱!
《チャンスアップ④》

敗北時に出現するアイキャッチ画面では、うしおのボイスに注目。「残りの魂、くれてやらあ‼」なら復活濃厚⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 画面エフェクト | |||
| 紫 | 55% | ||
| 赤 | 80% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 55% | ||
| 赤 | 80% | ||
| 巨大文字の色 | |||
| 白 | 58% | ||
| 虹 | RUSH濃厚 | ||
| うしおと白面の掛け合いパターン | |||
| 特殊ムービー | RUSH濃厚 | ||
| 白面_一部赤→うしお_一部赤→うしお_一部赤 | 50% | ||
| 白面_一部赤→うしお_一部赤→うしお_全部赤 | 70% | ||
| 白面_一部赤→うしお_全部赤→うしお_全部赤 | 80% | ||
| 白面_全部赤→うしお_全部赤→うしお_全部赤 | 90% | ||
| うしおの金セリフあり | 97% | ||
| うしおの虹セリフあり | RUSH濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常 | 50% | ||
| 赤 | 90% | ||
| 赤ポップアップ | 99% | ||
| バトル敗北後アイキャッチ出現時のボイス | |||
| 最後まで闘ってやらあ! | 10% | ||
| 残りの魂、くれてやらあ‼ | RUSH濃厚 | ||
ラウンド中昇格演出(時短中)
《SONIC BONUS or 二体で最強BONUS中ブラックアウト》

時短中の大当りでは、ラウンド開始時に液晶がブラックアウトすると超白熱BONUS 3000に昇格!
RUSH_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 斬撃RUSH
- EXTRA ZONE
- 違和感
モード概要
《斬撃RUSH》

カウントダウンとともに斬撃が発生する即当りRUSH。
《EXTRA ZONE》

図柄高速停止演出で大当りを煽る。図柄がテンパイするとアツい⁉
初当りの75%で突入する時短9回転+残保留1個の時短モードで、継続率は約64%。大当り当選時の40%で3000個獲得&最強RUSH突入となる。また、斬撃RUSHとEXTRA ZONEの2種類の演出モードがあり、突入直前に選択できる。
斬撃RUSH_演出

9カウント以内に大当りを狙うRUSH演出が展開。液晶が一閃されると大当りゲットだ!

数字が反転しているなど、何らかの違和感発生で超激アツ!
| 斬撃RUSH中の注目アクション | |||
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| キュイン音 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_漢数字 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_数字反転 | 大当り濃厚 | ||
| かみなり導光板発光せず | 大当り濃厚 | ||
| うしお槍役モノが遅れて動作 | 大当り濃厚 | ||
| うしお槍役モノが動作せず | 大当り濃厚 | ||
| 右枠ランプ点灯 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| とら導光板 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| カウントダウン数字_虹色 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| とら槍役モノが動作 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| ポップアップボタン_虹 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
EXTRA ZONE_演出

図柄がテンパイすれば即当りのチャンスとなるシンプルな演出が展開。

変動開始時のエフェクトパターンなどにより図柄揃い期待度が変わる⁉
| EXTRA ZONE中の注目アクション | |||
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| キュイン音 | 大当り濃厚 | ||
| とら導光板 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_漢数字 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_数字反転 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止_右→中→左 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止_図柄が停止しない | 大当り濃厚 | ||
| 背景が赤色に変化 | 大当り濃厚 | ||
| 開始時エフェクトが赤 | 大当り濃厚 | ||
| 右枠ランプ点灯 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| カウントダウン数字_虹色 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| 7図柄テンパイ | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| ポップアップボタン_虹 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| 背景が虹色に変化 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| 獣の槍ぶっ刺さり | 超白熱BONUS濃厚 | ||
| 開始時エフェクトが虹 | 超白熱BONUS濃厚 | ||
Pうしおととら~超獣SPEC~の
「残保留消化演出(白面攻略戦)」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pうしおととら~超獣SPEC~の「RUSH_演出」詳細ページで!
最強RUSH_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 違和感
モード概要

RUSH中大当りの40%で突入する、時短15回転+残保留1個の最上位モード。10R大当りが約81%でループするだけでなく、変動速度や大当り消化速度が非常にスピーディーなため、瞬く間に出玉の山が築き上がる。
液晶では高速カウントダウン演出が展開し、15カウント以内に図柄が揃って出現すれば大当り&RUSH継続。15カウント以内に当たらなかった場合は残保留1個消化演出「白面攻略戦」が発生する。
最強RUSH_演出
《図柄反転》

図柄反転をはじめとした違和感演出は豊富にあり、いずれも超激アツとなる。
《数字がレインボー》

違和感演出の1つ。もちろん大当り濃厚だ。
《ポップアップボタン》

ボタンが表示された場合ももちろん超激アツ!
《白面攻略戦》

残保留1個消化時の専用演出。うしおが白面の者の攻撃に耐えきれば大当りだ。
| 最強RUSH中の注目アクション | |||
| うしおととらの攻撃 | 大当り濃厚 | ||
| 右枠ランプ点灯 | 大当り濃厚 | ||
| とら導光板 | 大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| キュイン音 | 大当り濃厚 | ||
| ネガポジ反転 | 大当り濃厚 | ||
| うしおととら下部パネル点灯 | 大当り濃厚 | ||
| うしおと麻子カットイン | 大当り濃厚 | ||
| 画面左下に婢妖 | 大当り濃厚 | ||
| 画面左上に真由子 | 大当り濃厚 | ||
| 画面右下にいずな | 大当り濃厚 | ||
| 画面右上に麻子 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_祝 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_虹色 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_漢数字 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン数字_数字反転 | 大当り濃厚 | ||
| ポップアップボタン_虹 | 大当り濃厚 | ||
| 白面攻略戦信頼度 | |||
| 白面の攻撃パターン | |||
| 尻尾薙ぎ払い | 大当り濃厚 | ||
| 攻撃回避時 | |||
| 不敵な笑み | 大当り濃厚 | ||
| 被弾時ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| ボタン連打復活 | |||
| 赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 敗北後救済 | |||
| ジエメイカットイン | 大当り濃厚 | ||
| リザルト画面 | |||
| タイマー末番が7以外のゾロ目 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊アイキャッチ | 大当り濃厚 | ||
| 流カットイン | 大当り濃厚 | ||
演出法則
- カスタム
- 法則
通常時の信頼度カスタム
通常時は、メニュー画面で信頼度カスタムを切り替えることができる。選べるモードは下記の3種類だ。
| モードの種類と特徴 | |||
| デフォルトモード | 基本となるモード | ||
| 先読みチャンスモード | 何らかの先読み演出発生で とら参戦SP以上+信頼度40%UP |
||
| プレミアアップモード | プレミアム演出ととら一発告知の 発生頻度が大幅アップ |
||
右打ち中の演出法則
| 演出法則 | |||
| SONIC BONUS | |||
| ラウンド中に 超白熱BONUS獲得チャレンジ発生 |
超白熱BONUS 3000 昇格期待度:50% |
||
| 斬撃RUSH / EXTRAZONE | |||
| レインボー系演出発生 | 超白熱BONUS 3000 濃厚 |
||
| 最強RUSH中の裏ボタン | |||
| 二体で最強BONUSの3R目以降に ボタン押下で裏モードが切り替わる ■ボタンの色が黄色時・・・デフォルトモード ■ボタンの色がオレンジ時・・・違和感&プレミアUPモード ■ボタンの色が緑時・・・カウントダウンプレミアUPモード |
|||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
「Pうしおととら~超獣SPEC~」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊)(C) 藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする