SLOTとある科学の超電磁砲|AT_解析
AT_解析
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2022-11-07 | 
|---|---|
| メーカー名 | 藤商事 | 
| タイプ | AT(6.5号機) | 
| 天井G数 | 通常時700G消化で超電磁砲CHANCE or Eternal Party RUSHに当選する真剣抽選に当選 | 
| 口コミ・評価 | 4.80 (1件) | 
【AT】Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)

| 主な 突入契機 | ★CZ中の抽選 ★超電磁砲CHANCE中の抽選 など | 
| システム | ・ゲーム数管理タイプ ・純増枚数約2.7枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 超電磁砲ATTACKで 初期ゲーム決定 | 
| 備考 | ★ボーナス抽選 (ボーナス出現率約1/6) | 
AT中は約1/6で当選するボーナスを目指す。ボーナス抽選は成立役を参照して行われ、押し順ベルでも抽選されるため毎ゲームが当選のチャンスとなる。
【特化ゾーン】(SUPER)超電磁砲ATTACK

| 主な 突入契機 | ★AT初当り時 | 
| システム | AT初期ゲーム数決定の 特化ゾーン | 
| 継続 ゲーム数 | 4G+α継続 | 
| 備考 | ★毎ゲーム5~60G上乗せ | 
超電磁砲アタックはAT初当り時に突入する特化ゾーンで、ここでの上乗せゲーム数がAT初期ゲーム数となる。上位版のSUPER超電磁砲ATTACKも存在し、通常に比べて1Gあたりの上乗せ性能が優遇されている。
| (SUPER)超電磁砲ATTACK 平均上乗せゲーム数 | |
|---|---|
| 種類 | 平均上乗せ | 
| 超電磁砲ATTACK | 平均 30G上乗せ | 
| SUPER 超電磁砲ATTACK | 平均 85G上乗せ | 
特殊ゾーン
特殊ゾーンはボーナスの種類に影響

水着ZONE

Item time
特殊ゾーンは当該セットで当選するボーナスの種類に影響する要素。水着ZONE・Item tImeの2種類あり、水着ZONE中のボーナスは水着BONUS当選、Item tIme中はItem BATTLE濃厚となる。
★補足
特殊ゾーンは一定のゲーム数消化で転落するため、転落までにボーナスを当てられるかが重要となる。
AT中の保留アイコンについて

液晶上部の保留アイコンは各セットの状況を示しており、左端の保留が現在セットの保留となる(4セット先までの保留を表示)。水着ZONE・Item timeの保留ならそのセットが特殊ゾーンスタートであることを示している。
★「?」保留
「?」保留は中身が伏せてある状態で、ボーナス中などのタイミングで中身が告知される。赤色の保留なら特殊ゾーンに期待できる。
もう1度頑張ってみよ!概要

| 主な 突入契機 | エンディング経由のAT終了時 | 
| 突入期待度 | 約70% | 
| 突入時の 引き戻し期待度 | 98%以上 | 
| 継続 ゲーム数 | 5G継続 | 
| 消化中の抽選 | 突入時&消化中に 引き戻し抽選 | 
エンディング経由のAT終了後に「もう1度頑張ってみよ!」のロゴが完成するとAT引き戻しゾーンに突入。5G間で液晶がブラックアウトすればAT直撃当選となり、SUPER超電磁砲ATTACKに移行する。
【AT中】ボーナス抽選

特殊ゾーン以外のボーナス抽選
特殊ゾーン以外(水着ZONE・ItemtIme以外)でのボーナス抽選はCHANCE帯の有無で異なり、帯アリ時はボーナス当選率が総じてアップする。なお、帯の色は青・緑・赤の3種類あり、リプレイ・レア役で帯が出現(または色が昇格)する。
なお、下表のとあるBONUS(フェブリ)はフェブリ図柄揃いでとあるBONUSが告知されるモノ。当選時は高確状態からボーナスが開始する。
| 【CHANCE帯ナシ】 ボーナス当選率・帯出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| とある BONUS | 9.1% | 0.4% | ー | 
| とある BONUS (フェブリ) | ー | ー | ー | 
| Item BATTLE | ー | ー | 0.4% | 
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | 98.0% | 
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | 1.2% | 
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | 0.4% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| とある BONUS | 96.1% | ー | |
| とある BONUS (フェブリ) | 0.8% | 10.2% | |
| Item BATTLE | ー | 10.2% | |
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (赤)へ | 3.1% | 79.7% | |
| 【CHANCE帯(青)】 ボーナス当選率・帯出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| とある BONUS | 99.2% | 0.4% | ー | 
| とある BONUS (フェブリ) | 0.8% | ー | ー | 
| Item BATTLE | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | 100% | 
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | ー | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| とある BONUS | 79.7% | ー | |
| とある BONUS (フェブリ) | 19.7% | 87.5% | |
| Item BATTLE | 0.4% | 12.5% | |
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | |
| 【CHANCE帯(緑)】 ボーナス当選率・帯出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| とある BONUS | 95.3% | 9.8% | ー | 
| とある BONUS (フェブリ) | 4.7% | 0.4% | ー | 
| Item BATTLE | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | 100% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| とある BONUS | 50.0% | ー | |
| とある BONUS (フェブリ) | 49.6% | 75.0% | |
| Item BATTLE | 0.4% | 25.0% | |
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | |
| 【CHANCE帯(赤)】 ボーナス当選率・帯出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| とある BONUS | 75.0% | 96.9% | ー | 
| とある BONUS (フェブリ) | 24.6% | 2.7% | ー | 
| Item BATTLE | 0.4% | 0.4% | ー | 
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | 100% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| とある BONUS | ー | ー | |
| とある BONUS (フェブリ) | 66.8% | ー | |
| Item BATTLE | 33.2% | 100% | |
| CHANCE帯 (青)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | |
★特定状況・条件でのボーナス抽選
■とあるBONUSに28回以上当選(電撃使い(エレクロトマスター)フラグONに)
とあるBONUSに28回以上当選したあとは、29回目以降から帯ナシ時かつベル成立時のボーナス当選率が35.10(ミコトの語呂合わせ)%にアップする。なお、27回以下の際はボーナス当選率は9.1%で、特殊ゾーン中の当選率は変化しない。
■リプレイ連続時のボーナス抽選
リプレイが4連続した場合は必ず水着BONUSまたはItem BATTLEに当選する(割合は1:1)。
水着ZONE中のボーナス抽選
| 【CHANCE帯ナシ】 ボーナス当選率・帯出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| 水着 BONUS | 9.1% | 0.4% | ー | 
| Item BATTLE | ー | ー | ー | 
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | 100% | 
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | ー | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 押し順1枚役 | |
| 水着 BONUS | 100% | 75.0% | |
| Item BATTLE | ー | ー | |
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | 25.0% | |
| 【CHANCE帯(緑)】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| 水着 BONUS | 100% | 3.1% | 100% | 
| Item BATTLE | ー | ー | ー | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| 水着 BONUS | 99.2% | 50.0% | |
| Item BATTLE | 0.8% | 50.0% | |
| 【CHANCE帯(赤)】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| 水着 BONUS | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| Item BATTLE | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| 水着 BONUS | ー | ー | |
| Item BATTLE | 100% | 100% | |
ItemTime中のボーナス抽選
| 【CHANCE帯ナシ】 ボーナス当選率・帯出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| Item BATTLE | 9.1% | 0.4% | ー | 
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | 99.6% | 
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | 0.4% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| Item BATTLE | 100% | 100% | |
| CHANCE帯 (緑)へ | ー | ー | |
| CHANCE帯 (赤)へ | ー | ー | |
| 【CHANCE帯(緑)】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| Item BATTLE | 100% | 3.1% | 100% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| Item BATTLE | 100% | 100% | |
| 【CHANCE帯(赤)】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | ベル | 押し順1枚役 | リプレイ | 
| Item BATTLE | 100% | 100% | 100% | 
| 当選先 | 弱レア役・ ナビなし1枚役 | 強レア役 | |
| Item BATTLE | 100% | 100% | |
【AT中】液晶上部のマップアイコン

液晶上部の保留アイコンは次回ボーナス後の状態を示唆しており、アイコンのマスはボーナス当選で右に1つずつ進行していく。
| アイコンの詳細 | |
|---|---|
| アイコン | 内容 | 
| ATロゴ(※) | 基本パターン | 
| 「?」 | 「?」以外のアイコンに変化 | 
| 「?(赤)」 | 約40%で特殊ゾーンのアイコンに変化 | 
| 水着ZONE | 水着ZONE濃厚 | 
| Item tIme | Item tIme濃厚 | 
※「Eternal Party RUSH」のロゴ
保留アイコン配置抽選
アイコンの配置はシナリオで管理されている。シナリオの種類は「AT突入時~ボーナス7回目まで」「ボーナス8回目以降」の2つのグループに分類されており、各々でシナリオが選択される。
| 【AT突入時~ボーナス7回目まで】 シナリオ選択率 | |||
|---|---|---|---|
| ボーナス回数 (アイコン種類) | シナリオ① | シナリオ② | シナリオ③ | 
| 選択率 | 60.5% | 25.1% | 6.6% | 
| 1回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 2回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 3回目 | 水着ZONE | 水着ZONE | 水着ZONE | 
| 4回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 5回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 6回目 | 赤ハテナ | 赤ハテナ | 赤ハテナ | 
| 7回目 | 黄ハテナ | 赤ハテナ | 水着ZONE | 
| ボーナス回数 (アイコン種類) | シナリオ④ | シナリオ⑤ | シナリオ⑥ | 
| 選択率 | 2.5% | 2.4% | 2.4% | 
| 1回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 2回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 3回目 | 水着ZONE | 水着ZONE | 水着ZONE | 
| 4回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 5回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 6回目 | 赤ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 7回目 | Item tIme | 水着ZONE | Item tIme | 
| ボーナス回数 (アイコン種類) | シナリオ⑦ | シナリオ⑧ | |
| 選択率 | 0.2% | 0.2% | |
| 1回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | |
| 2回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | |
| 3回目 | Item tIme | Item tIme | |
| 4回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | |
| 5回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | |
| 6回目 | 水着 ZONE | Item tIme | |
| 7回目 | 水着 ZONE | Item tIme | |
| 【ボーナス8回目以降】 シナリオ選択率 | |||
|---|---|---|---|
| ボーナス回数 (アイコン種類) | シナリオ⑨ | シナリオ⑩ | シナリオ⑪ | 
| 選択率 | 48.0% | 15.5% | 14.3% | 
| 8回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 9回目 | 赤ハテナ | 赤ハテナ | 黄ハテナ | 
| 10回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 水着ZONE | 
| 11回目 | 黄ハテナ | 水着 ZONE | 黄ハテナ | 
| ボーナス回数 (アイコン種類) | シナリオ⑫ | シナリオ⑬ | シナリオ⑭ | 
| 選択率 | 2.9% | 1.4% | 17.3% | 
| 8回目 | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 9回目 | 黄ハテナ | 赤ハテナ | 赤ハテナ | 
| 10回目 | Item tIme | 黄ハテナ | 黄ハテナ | 
| 11回目 | 黄ハテナ | Item tIme | 赤ハテナ | 
| ボーナス回数 (アイコン種類) | シナリオ⑮ | シナリオ⑯ | |
| 選択率 | 0.3% | 0.3% | |
| 8回目 | 黄ハテナ | Item tIme | |
| 9回目 | 水着 ZONE | 水着 ZONE | |
| 10回目 | Item tIme | Item tIme | |
| 11回目 | 水着 ZONE | 水着 ZONE | |
※ボーナス8回目以降はボーナス4回毎にシナリオが再抽選される。
「赤?」アイコン時の振り分け
「赤?」アイコンはEternalPartyRUSH(通常AT)・水着ZONE・ItemTIMEのいずれかに変化する(とあるボーナス中に中身を告知)。中身の振り分けは低設定ほど水着ZONE以上が選択されやすくなっている。
| 【赤?アイコン】中身の振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常AT | 水着ZONE | ItemTIME | 
| 1 | 63.6% | 34.4% | 2.0% | 
| 2 | 64.6% | 33.4% | 2.0% | 
| 3 | 66.6% | 31.4% | 2.0% | 
| 4 | 68.0% | 30.3% | 1.7% | 
| 5 | 69.4% | 29.2% | 1.4% | 
| 6 | 70.4% | 28.4% | 1.2% | 
【AT中】ボーナス当選回数の最低保証
AT突入時は最低2回のとあるBONUS当選が保証されており、3回未満でATが終了した場合はAT終了画面でItemBATTLEに当選する。
なお、保証によるItemBATTLE終了後も、とあるBONUSが3回当選するまでItemBATTLEに当選する。
【AT中】AT準備中の抽選
EternalPartyRUSH(AT)準備中はレア役成立時に超電磁砲ATTACKの保障ゲーム数上乗せ抽選が行われる。
| 【AT準備中】 超電磁砲ATTACKの保障ゲーム数上乗せ率 | |
|---|---|
| 成立役 | 1G上乗せ | 
| 弱レア役 | 0.4% | 
| 強レア役 | 100% | 
【超電磁砲ATTACK】消化中の抽選
ゲーム数上乗せ抽選
超電磁砲ATTACK中は成立役を参照して毎ゲーム5G以上のゲーム数を上乗せする(継続保障中・保障後も振り分けは同じ)。
| 【超電磁砲ATTACK】 上乗せゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | +5G | +10G | +20G | 
| ベル | 86.7% | 12.5% | 0.8% | 
| 押し順 1枚役 | 99.6% | ー | 0.8% | 
| リプレイ | 75.0% | 24.6% | 0.4% | 
| スイカ | ー | ー | 98.4% | 
| 弱チェリー | ー | 94.9% | ー | 
| 強レア役 | ー | ー | 25.0% | 
| 成立役 | +30G | +40G | +60G | 
| ベル | ー | ー | ー | 
| 押し順 1枚役 | ー | ー | ー | 
| リプレイ | ー | ー | ー | 
| スイカ | 0.8% | ー | 0.8% | 
| 弱チェリー | 4.3% | 0.4% | 0.4% | 
| 強レア役 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
保障ゲーム数消化後の継続抽選
超電磁砲ATTACKは4Gの継続保障があり、保障後は継続抽選に漏れるまで継続する。継続抽選は成立役を参照し、継続時は上乗せ発生、非継続時は上乗せ非発生で終了する。
| 保障ゲーム数消化後の継続率 | |
|---|---|
| 成立役 | 継続当選 | 
| リプレイ | 100% | 
| 弱レア役 | 100% | 
| 強レア役 | 100% | 
| その他 | 9.6% | 
★補足
小役確率を加味すると保障後は約25%で継続する。
赤7揃い時の抽選

超電磁砲ATTACK中に赤7揃いが出現するとSUPER超電磁砲ATTACKに移行する。なお、赤7揃いは約1/320で出現する。
【超電磁砲ATTACK】開始時の抽選

超電磁砲ATTACK開始時は赤タイトルへの昇格抽選が行われる。赤タイトルに変化すれば超電磁砲ATTACK中の赤7揃い出現率が約1/7.3にアップする(TOTAL約1/320で出現)。なお、赤7揃い時はSUPER超電磁砲ATTACKに移行する。
★赤タイトル昇格抽選の補足
赤タイトル昇格抽選は専用の内部ポイント(ビリビリポイントとは別の要素)を参照して行われる。このポイントは通常時に内部的に加算抽選が行われ、加算抽選自体に設定差は存在しないが、AT間でハマりやすい低設定ほど貯まりやすくなっている。
【SUPER超電磁砲ATTACK】消化中の抽選
ゲーム数上乗せ抽選
SUPER超電磁砲ATTACK中は成立役を参照して毎ゲーム10G以上のゲーム数を上乗せする(継続保障中・保障後も振り分けは同じ)。
| 【超電磁砲ATTACK】 上乗せゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | +10G | +20G | +30G | 
| ベル | 94.9% | 0.4% | 4.7% | 
| 押し順 1枚役 | 99.6% | 0.4% | ー | 
| リプレイ | 89.8% | 10.2% | ー | 
| スイカ | ー | 50.0% | ー | 
| 弱チェリー | ー | 79.7% | 19.5% | 
| 強レア役 | ー | ー | 33.6% | 
| 成立役 | +40G | +60G | |
| ベル | ー | ー | |
| 押し順 1枚役 | ー | ー | |
| リプレイ | ー | ー | |
| スイカ | ー | 50.0% | |
| 弱チェリー | 0.4% | 0.4% | |
| 強レア役 | 33.2% | 33.2% | |
保障ゲーム数消化後の継続抽選
SUPER超電磁砲ATTACKは4Gの継続保障があり、保障後は継続抽選に漏れるまで継続する。継続抽選は成立役を参照し、継続時は上乗せ発生、非継続時は上乗せ非発生で終了する。
| 保障ゲーム数消化後の継続率 | |
|---|---|
| 成立役 | 継続当選 | 
| リプレイ | 100% | 
| 弱レア役 | 100% | 
| 強レア役 | 100% | 
| その他 | 50.7% | 
★補足
・小役確率を加味すると保障後は約66%で継続する。
・SUPER超電磁砲ATTACK終了後は通常の超電磁砲ATTACKに移行する。
エンディング

エンディング終了時は引き戻しゾーン「もう1度頑張ってみよ!」に突入する可能性アリ(突入期待度約70%)。AT引き戻し時はSUPER超電磁砲ATTACKに突入するため、さらなる出玉獲得に期待できる。
【もう1度頑張ってみよ!】消化中の抽選
もう1度頑張ってみよ!中の5G間は全役でAT引き戻し抽選が行われる。AT当選時は液晶がブラックアウトして告知される。
| 【もう1度頑張ってみよ!】AT当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| レア役 | 100% | 
| レア役以外 | 50.0% | 
AT終了時の抽選
AT終了時は終了画面表示ゲームの成立役を参照してItemBATTLE抽選が行われる。
| 【AT終了時】Item BATTLE当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| 弱レア役 | 5.1% | 
| 強レア役 | 100% | 
| その他 | 0.4% | 
★補足
上記抽選、とあるボーナス3回未満でのItemBATTLE当選時はビリビリポイントは消費されない。これら2つの抽選に漏れた場合は、ビリビリポイントの所持量を参照してItemBATTLE抽選が行われる。
「SLOTとある科学の超電磁砲」のその他のコンテンツ
(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN
(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN S
(C)2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






