パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ戦国無双3
  4. 演出法則

パチスロ戦国無双3|演出法則

演出法則

パチスロ戦国無双3

パチスロ戦国無双3
導入日
2023-02-06
メーカー名
山佐ネクスト
タイプ
AT(6.5号機)
天井G数
通常時最大999刻+α消化でAT当選
口コミ・評価
3.00 (1件)

【通常時】修練の刻の連続演出

戦国無双3の連続演出での修練の刻当選期待度1

戦国無双3の連続演出での修練の刻当選期待度2

スイカ成立後の連続演出(2G継続)の種類で修練の刻当選期待度が異なる。

連続演出ごとの修練の刻当選期待度
連続演出 当選期待度
長宗我部 25%
伊達政宗 35%
島津義弘 80%
立花夫婦 95%

立花夫婦の連続演出は当選期待度が高く、当選時は修練の刻10G以上継続濃厚となる。

戦国絵巻演出

戦国無双3の戦国絵巻演出

戦国絵巻演出から連続演出へ発展すれば修練の刻期待度70%となる(阿国選択時はボーナス当選濃厚)。

【通常時】ボーナスorATの連続演出

バトル演出・龍虎の儀発展時はボーナスorATに期待できる。なお、前兆ステージから発展時は基本的にバトルor龍虎の儀へ発展。

連続演出 ボーナスorAT
期待度
戦国無双3の連続演出1
vs本多忠勝
20%
戦国無双3の連続演出2
vs稲姫
90%
戦国無双3の連続演出3
龍虎の儀
100%かつ
BIG濃厚

【通常時】激アツ演出

下記の演出発生時はボーナスorATの期待大となる。

演出 ボーナスorAT期待度
戦国無双3の激熱演出1
前田慶次演出
90%
戦国無双3の激熱演出2
障子擬似連演出
【TOTAL】
90%

【2連目】
95%

【3連目】
90%

【4連目】
BIG以上濃厚
戦国無双3の激熱演出3
徳川本陣移行演出
95%
戦国無双3の激熱演出4
次回予告演出
100%
戦国無双3の激熱演出5
ステージチェンジ演出(赤)
100%
戦国無双3の激熱演出6
第3停止時に
炎消灯演出発生
95%

【通常時】カットインの色別のボーナス期待度

カットインの色別の期待度
カットイン 期待度
50%
90%

赤カットイン(阿国)なら激アツ。また、カットイン発生時に強チェリー・リリチェを否定すれば激アツだ。

【通常時】城内潜入モード移行演出別の期待度

前兆ステージとなる城内潜入モードへ移行する演出で期待度が変化。

城内潜入モードへの移行演出別の期待度
演出パターン 期待度
画面分割ルーレット 90%
くのいち跳動演出
(直接移行した場合)
80%
ステージチェンジ
連続演出敗北

【通常時】くのいち連続演出の期待度

戦国無双3のくのいち連続演出

城内潜入モードへ移行する演出となるくのいち連続演出中にチャンスアップが出現すれば期待度50%となる。

【通常時】城内潜入モード中の演出

城内潜入モード中の演出別の期待度
演出パターン 期待度
宝箱演出(好機出現)
※レア役非成立
40%
襖演出(好機出現)
※レア役非成立
屏風演出(緑出現)
伊達政宗演出 60%
前田慶次演出 90%

【通常時】城内潜入モード中のステージアップ期待度

罠突破演出

戦国無双3の罠突破演出

階段突破演出

戦国無双3の怪談突破

城内潜入モードのステージアップ期待度
演出パターン 期待度
罠突破
演出
カットイン
なし
40%
カットイン
あり
95%
(非昇格時は
本前兆期待度95%)
階段突破
演出
敵が
多い
55%
敵が
少ない
95%
(非昇格時は
本前兆期待度95%)

チャンスアップ発生時にステージアップしなかった場合は本前兆の可能性大。また、いずれの演出もハズレ・ベル以外が成立した場合はステージアップ期待度90%となり、リプレイ成立時は本前兆期待度95%となるぞ。

【通常時】城内潜入モードの発展ゲーム数別期待度

11・12G以外で発展すれば成功濃厚。

城内潜入モードの発展ゲーム数別期待度
発展ゲーム数 期待度
11G 20%
12G 30%
上記以外 100%

【通常時】城内潜入モードの発展先別の期待度

バトル以外に発展すれば成功濃厚。

城内潜入モードの発展先期待度
発展先 期待度
バトル 30%
ミッション 100%

【通常時】バトル演出のチャンスアップ別の期待度

VS本多忠勝

VS本多忠勝のチャンスアップ別の期待度
ゲーム数 チャンスアップ
パターン
期待度
1G目 赤タイトル 80%
慶次最強
予告
100%
2G目 慶次先制+
弱攻撃
40%
慶次先制+
強攻撃
85%
3G目 慶次強攻撃 70%
互角 95%
4G目 カットイン
出現
90%
特殊攻撃 BIG以上濃厚

各ゲームに2種類ずつのチャンスアップあり。慶次の攻撃は弱と強があり、エフェクトありなら強攻撃。特殊攻撃は「豪」の文字が出現する攻撃パターンだ。

VS稲姫

VS稲姫のチャンスアップ別の期待度
ゲーム数 チャンスアップ
パターン
期待度
1G目 赤タイトル 95%
慶次最強
予告
100%
2G目 慶次先制+
弱攻撃
95%
慶次先制+
強攻撃
95%
3G目 慶次強攻撃 95%
互角 95%
4G目 カットイン
出現
95%
特殊攻撃 BIG以上濃厚

VS稲姫ならいずれかのチャンスアップが発生した時点で期待度95%以上で、押し順ナビが発生しなければレア役かつゲーム数上乗せ濃厚となる。また、対戦相手にかかわらず2・3Gとも慶次の攻撃となった場合は本前兆濃厚だ。

【ボーナス確定画面】演出法則

ボーナス確定画面中の法則
演出パターン 法則
通常扉 押し順ナビ・「!!!」非発生時に
昇格煽り発生で昇格濃厚
銀扉 昇格濃厚
金扉 レインボー(極意BIG)昇格濃厚
一閃ナビ 中段チェリー濃厚

【REG中】信長バトル中の演出パターン別の期待度

信長バトル中の演出パターン別の期待度
ゲーム数 演出パターン 期待度
1G目 赤セリフ 80%
慶次最強予告 100%
2G目 慶次先制+弱攻撃 40%
慶次先制+強攻撃 85%
3G目 慶次強攻撃 70%
互角 95%
4G目 カットイン出現 90%
特殊攻撃 100%

【AT中】激アツ演出の法則

演出パターン 法則
戦国無双3のAT中の激熱演出1
国崩し砲演出
幸村の無双奥義発動で
ゲーム数上乗せ
戦国無双3のAT中の激熱演出2
阿国演出
弱チェリーorスイカなら
50G以上の上乗せ
戦国無双3のAT中の激熱演出3
前田慶次演出
30G以上の上乗せかつ
弱チェリーorスイカなら
50G以上の上乗せ

阿国演出・前田慶次演出でゲーム数上乗せ否定で無双奥義皆伝の本前兆濃厚となる。

【AT中】くのいちセリフ演出

くのいちセリフ演出が発生すればくのいちが参戦する可能性があり、赤セリフ>青セリフの順で期待度アップ。

【AT中】ゲーム数上乗せ時の法則

ゲーム数上乗せ時は下記の演出発生時に法則アリ。なお、左近アタック中も同様の法則となる。

AT中のゲーム数上乗せ時の演出法則
演出パターン 法則
炎PUSHボタン 50G以上の
上乗せ
ケロット柄PUSHボタン 100G以上の
上乗せ
下パネル消灯

【AT中】士気上昇中の追撃時

連続突き

戦国無双3のAT中の追撃での連続突き

士気上昇中はレア役成立時などで追撃が発生する可能性があり、次ゲームで連続突きが発生するのが基本。連続突きが発生しなかった場合はレア役かつゲーム数上乗せ濃厚だ。

【AT中BIG】信長討伐戦中の左近攻撃演出

戦国無双3のAT中BIGの信長討伐戦中の左近攻撃演出

左近攻撃演出は主にレア役対応演出で、画面の分割数で勝利期待度を示唆。

信長討伐戦中の左近攻撃演出の勝利期待度
演出パターン 勝利期待度
分割ナシ 約20%
画面2分割 約40%
画面3分割 100%

【AT中BIG中】信長討伐戦中の演出法則

信長討伐戦中の演出法則
演出パターン 法則
第3停止時に
ケロット柄PUSHボタン
勝利かつ
100G以上の上乗せ

【AT中BIG中】信長討伐戦最終ゲーム

最終ゲームで信長の攻撃以外なら勝利(=ゲーム数上乗せかつJACゲーム移行)となる。

【天下無双への道中】押し順ナビ

押し順ナビ発生時に「一閃」ナビになれば成功濃厚。

障子擬似連の法則

戦国無双3の障子擬似連

障子擬似連はくのいち→幸村→信玄の順にステップアップしていくのが基本。その法則が崩れれば本前兆濃厚だ。

バーニング柄

戦国無双3のバーニング柄

通常時にバーニング柄の演出が発生すれば本前兆期待度95%かつ、当選時はBIGorATとなる。

パチスロ戦国無双3」のその他のコンテンツ

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)YAMASA NEXT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報