- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ戦国無双3
- 初当りボーナス_解析
パチスロ戦国無双3|初当りボーナス_解析
初当りボーナス_解析
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2023-02-06 | 
|---|---|
| メーカー名 | 山佐ネクスト | 
| タイプ | AT(6.5号機) | 
| 天井G数 | 通常時最大999刻+α消化でAT当選 | 
| 口コミ・評価 | 3.00 (1件) | 
初当りボーナスの割合
初当りボーナスは若干ながら高設定ほど(極意)BIGが出現しやすい。
| 初当りボーナス割合 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 極意BIG | BIG | REG | 
| 1 | 3.1% | 50.6% | 46.3% | 
| 2 | 3.1% | 51.2% | 45.7% | 
| 4 | 3.3% | 51.9% | 44.8% | 
| 5 | 3.5% | 52.8% | 43.7% | 
| 6 | 4.2% | 53.5% | 42.3% | 
極意BIG

| 主な当選契機 | ★3桁ゾロ目ゲーム数 到達時の抽選 ★レア役による抽選 | 
| 図柄揃い | 白7揃い | 
| AT期待度 | AT濃厚 | 
| システム | ★小役ゲームとJACゲームを 繰り返す ★小役ゲーム中に リプレイ入賞でJACゲームへ ★JACゲームは12G+α継続 ★JACゲーム2回でボーナス終了 | 
| 純増枚数 | ★小役ゲーム中▶︎約1.8枚/G ★JACゲーム中▶︎約4.0枚/G | 
| 平均獲得枚数 | 約120枚 | 
| 消化中の抽選 | 調査中 | 
白7が揃えば極意BIGとなり、その時点でAT濃厚となる。消化中のシステムは通常BIGと同じ。
BIG

| 主な当選契機 | ★3桁ゾロ目ゲーム数 到達時の抽選 ★レア役による抽選 | 
| 図柄揃い | 赤7揃い | 
| AT期待度 | 31%以上 | 
| システム | ★小役ゲームとJACゲームを 繰り返す ★小役ゲーム中に リプレイ入賞でJACゲームへ ★JACゲームは12G+α継続 ★JACゲーム2回でボーナス終了 | 
| 純増枚数 | ★小役ゲーム中▶︎約1.8枚/G ★JACゲーム中▶︎約4.0枚/G | 
| 平均獲得枚数 | 約120枚 | 
| 消化中の抽選 | 2択チャレンジ成功・ レア役成立時の一部で ゲージアップ | 
BIGは小役ゲームとJACゲームを繰り返すシステムで、小役ゲーム中にリプレイ入賞でJACゲームへ。JACゲームを2回消化するとBIG終了となる。
【BIG】BARを狙えカットイン

BIG中にBARを狙えカットイン発生でBAR揃いのチャンスとなり、BARが揃えばAT当選となる。
| BIG中のBARを狙えカットインごとの期待度 | |
|---|---|
| カットイン | 期待度 | 
| 青 | 約10% | 
| 赤 | 約80% | 
| レインボー | 100% | 
なお、狙え演出がリール始動時に発生した場合はBAR揃い濃厚で、演出発生時に戦国RUSHのランプが点滅した場合もBAR揃い濃厚となる。
【BIG】ゲージアップ

液晶左下にゲージが存在。ゲージは2択チャレンジ正解orレア役成立時の一部(強チェリー・リリチェ成立時は2個アップ濃厚)でアップし、ゲージが5つ貯まればMAXとなりAT当選となる。
【BIG】強襲JAC

JACゲーム移行時に強襲JACとなる可能性があり、強襲JAC中は2択チャレンジの発生率がアップする。なお、強襲JAC移行時のAT期待度は約88%となるぞ。
【BIG】JACの種類振り分け
| JAC当選時のJAC振り分け | |
|---|---|
| JACの種類 | 振り分け | 
| 通常JAC | 96.9% | 
| 強襲JAC | 3.1% | 
なお、JAC IN時にボーナスランプが点滅した場合は強襲JACとなる。
【BIG】2択チャレンジ発生率
2択チャレンジは小役ゲーム中・JACゲーム中どちらも発生。正解すればゲージが1つ貯まる。
| BIG中の2択チャレンジ発生率 | |
|---|---|
| 状況 | 発生率 | 
| 強襲JAC中 | 1/2.1 | 
| 上記以外 | 1/14.2 | 
【BIG】無双ゲージごとのAT期待度
最終的な無双ゲージ点灯個数でAT期待度が変化。3個以下での当選率は設定差があるため、ATに当選するほど高設定に期待できる。
| 無双ゲージごとのAT期待度 | |
|---|---|
| 点灯個数 | 期待度 | 
| 0〜2個 | 設定差アリ | 
| 3個 | 下記参照 | 
| 4個 | 75%以上 | 
| 5個 | 100% | 
無双ゲージ3個点灯時のAT期待度
| 無双ゲージ3個点灯時のAT期待度 | |
|---|---|
| 設定 | 期待度 | 
| 1 | 16.8% | 
| 2 | 22.3% | 
| 4 | 27.3% | 
| 5 | 30.1% | 
| 6 | 33.6% | 
合戦

BIG終了後はゲージ数に応じてAT抽選が行われ、当否の告知は合戦で行われる(4G継続)。真田幸村が勝利すればAT当選だ。
【合戦】陣形ごとのAT期待度


| 合戦での陣形ごとのAT期待度 | |
|---|---|
| 陣形 | AT期待度 | 
| 横陣(青) | 無双ゲージ2個以上なら AT当選 | 
| 長蛇陣(黄) | 無双ゲージ4個なら AT当選 | 
| 鶴翼陣(緑) | 50%以上 | 
| 鋒矢陣(赤) | 95%以上 | 
| 七福陣(レインボー) | 100% | 
REG

| 主な当選契機 | ★3桁ゾロ目ゲーム数 到達時の抽選 ★レア役による抽選 | 
| 図柄揃い | 赤7・赤7・BAR | 
| AT期待度 | 信長バトル発生でチャンス | 
| 純増枚数 | 約1.8枚/G | 
| 消化ゲーム数 | 20G+α継続 | 
| 平均獲得枚数 | 約36枚 | 
| 消化中の抽選 | ★信長バトル発生で ATのチャンス ★信長に勝利すれば AT当選 | 
REG中はキャラクター紹介が流れ、消化中は信長バトル抽選アリ(強チェリー・リリチェ成立時は信長バトル発生濃厚)。信長バトル発生でATのチャンスとなり、勝利すればAT当選となる。また、勝利時の50%で天下無双への道へ移行するぞ!
【REG】信長バトルの実質的な発生率
信長バトルの実質的な発生率には設定差アリ。
| 信長バトル発生率 | |
|---|---|
| 設定 | 信長バトル発生率 | 
| 1 | 20.0% | 
| 2 | 23.1% | 
| 4 | 25.7% | 
| 5 | 28.7% | 
| 6 | 31.5% | 
なお、発生率はREG突入時の抽選と消化中の抽選のトータルの数値となる。
【REG】キャラクター紹介


REG中のキャラクター紹介は5Gごとに切り替わる(1回のREGで最大4回発生)。キャラクターで設定が示唆され、金文字のキャラなら高設定に期待できる!?
「パチスロ戦国無双3」のその他のコンテンツ
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)YAMASA NEXT
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






