パチスロ 緋弾のアリアⅡ|AT_解析
AT_解析
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2023-02-06 | 
|---|---|
| メーカー名 | JFJ / 藤商事 | 
| タイプ | AT(6.5号機) | 
| 天井G数 | 通常時最大10周期でAT当選濃厚のCZへ | 
| 口コミ・評価 | 2.00 (1件) | 
【AT】スカーレットバケーションタイム

| 主な 当選契機 | ★CZ突破時 ★ヒステリアベルセ当選時 | 
| システム | ゲーム数上乗せタイプ | 
| 純増枚数 | 約9枚/G | 
| 継続ゲーム数 | 特化ゾーンで初期ゲームを決定 | 
| 消化中の抽選 | ・CZ抽選 ・CZ成功で特化ゾーン突入 | 
AT中はベル連続・レア役でCZ抽選が行われ、CZ成功で特化ゾーンに突入する。AT中は特化ゾーン・赤7揃いが主なゲーム数上乗せ契機となる。
【AT】AT中の抽選概要
ベル5連・レア役でCZ・特化ゾーン抽選

AT中はベル5連目からベルを引く度にCZ抽選が行われる。レア役はCZ抽選・特化ゾーン抽選が行われ、強チェリーなら特化ゾーン濃厚となる。
| 【AT中】成立役別の抽選内容 | |
|---|---|
| 成立役 | 内容 | 
| 押し順ベル | ・5連以上でCZ抽選 ・CZ高確移行抽選 | 
| 1枚役A・共通ベル | 押し順ベルと同等 | 
| 1枚役B | CZ接近状態移行抽選 | 
| レア役 | ・CZ抽選 ・特化ゾーン抽選 | 
| 赤7揃いリプレイ | 上乗せ抽選 | 
★補足
・強チェリーは特化ゾーン濃厚
・ベル連は15連続まで続くとCZ当選濃厚
・実質的なCZ出現率1/43.0
赤7揃い出現でゲーム数上乗せ

AT中に「赤7を狙えカットイン」から赤7が揃えば20G以上の上乗せ発生。背景の色で赤7揃い期待度を示唆している(青<赤<虹)。
【AT】状態概要
AT中は通常・高確・超高確の状態が存在。状態はCZ(ハプニングチャンス)当選期待度に影響する。なお、状態はCZに当選するまでダウンしない。
【AT】状態示唆演出
AT中は液晶内のテロップで状態を示唆している。
| AT中の状態示唆演出 | |
|---|---|
| 演出 | 示唆内容 | 
| AT開始時に モード表示なし | 高確以上濃厚 | 
| AT開始時に モード表示 「接近中」 | 高確示唆 | 
| AT開始時に モード表示 「超接近中」 | 超高確濃厚 | 
| AT消化中 液晶下部表示なし | 全状態の可能性アリ | 
| AT消化中 液晶下部表示 「接近中」 | 高確示唆 | 
| AT消化中 液晶下部表示 「超接近中」 | 超高確濃厚 | 
【AT】ヒステリアレガルメンテ

AT中にヒステリアレガルメンテ演出が発生すると完走状態の合図となる。以降はエンディングまでATが継続する。
【AT】状態アップ抽選
AT中はベル5連以上・1枚役B成立時の約10%で状態がアップする。なお、状態はCZ・上乗せ特化ゾーンに当選するまで転落しない。
【AT】CZ・特化ゾーン当選率
AT中は状態に応じてCZ・特化ゾーン当選率が変化する。
| 【通常滞在時】 CZ・特化ゾーン当選率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | HC | DS | LBC | MT | 
| 弱チェリー | 19.5% | ー | ー | 1.6% | 
| スイカ | 12.5% | 0.8% | ー | ー | 
| チャンス目 | 75.0% | 6.3% | ー | 3.1% | 
| 強チェリー | ー | 50.0% | ー | 50.0% | 
| 【高確滞在時】 CZ・特化ゾーン当選率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | HC | DS | LBC | MT | 
| 弱チェリー | 25.0% | 0.4% | ー | 3.1% | 
| スイカ | 18.8% | 3.1% | ー | ー | 
| チャンス目 | 81.3% | 12.5% | ー | 6.3% | 
| 強チェリー | ー | 75.0% | ー | 25.0% | 
| 【超高確滞在時】 CZ・特化ゾーン当選率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | HC | DS | LBC | MT | 
| 弱チェリー | 64.1% | 12.5% | ー | 7.8% | 
| スイカ | 50.0% | 12.5% | ー | ー | 
| チャンス目 | 75.4% | 24.2% | ー | 0.4% | 
| 強チェリー | ー | 96.9% | 3.1% | ー | 
★表内の略称
HC⇒ハプニングチャンス(CZ)
DS⇒ドキドキスプラッシュ
LBC⇒ライトニングバレットチャンス
MT⇒見つめ愛たいむ
【AT】AT終了画面の抽選
AT終了画面ではレア役でドキドキスプラッシュ抽選が行われる。
| 【AT終了画面】 ドキドキスプラッシュ当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| 弱チェリー | 0.8% | 
| スイカ | 1.6% | 
| チャンス目 | 20.3% | 
| 強チェリー | 100% | 
【AT】エンディング

AT完走の後半部分はエンディングに移行する。エンディングのムービーは選択キャラのものが流れる。
【CZ】ハプニングチャンス

| 主な 当選契機 | ★ベル5連以降の抽選 ★レア役成立時の抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 3G継続 | 
| 消化中の抽選 | 正解の押し順ベル成立で特化ゾーン当選 | 
| 成功期待度 | 約36% | 
CZ中は正解の押し順ベル(8択)を引ければ成功=特化ゾーンに当選する。なお、突入ゲーム(タイトル表示)はレア役で成功抽選が行われる。
【CZ】演出タイプ

AT中に選択したキャラによって「ハプニングチャンス(CZ)」の演出パターンが変化する。
| 選択キャラの演出概要 | |
|---|---|
| キャラ | 内容 | 
| アリア | 正解の押し順を示唆 (ピンク色の押し順のいずれかが正解) | 
| 理子 | 正解の押し順を完全表示 (金色の押し順が正解) | 
| 白雪 | 占い札の種類で期待度を示唆 | 
| レキ | 表面上でCZ自体に突入しない (すべて内部的に抽選される) | 
| 【アリア】 演出法則の詳細 | |
|---|---|
| 色付きの札は基本的に4枚。 色付き札の数が3枚だと 正解が複数存在する可能性アップ、 5枚なら複数濃厚 | |
| 内部的に正解が複数存在する場合は、 色付き札以外の押し順でも 成功の可能性がある | |
| 【白雪】 演出法則の詳細 | |
|---|---|
| 占い札をめくって PUSH出現でチャンス | |
| 占い札をめくるゲームで 第3停止を長押しすると、 カードを絞ってめくり先の内容が見れる | |
| 占い札の色が金色or虹色 ⇒ドキドキスプラッシュor ライトニングバレットチャンス濃厚 | |
| 【レキ】 演出法則の詳細 | |
|---|---|
| ベル5連以上中の押し順ベルで キャラナビ以外の演出発生 ⇒CZ当選orCZ成功濃厚 | |
| キャラナビ演出で 第3停止にジャンプパターン発生 ⇒CZ当選orCZ成功濃厚 | |
| ベルナビがリール始動時に発生 (リールウェイトあり時) ⇒CZ当選orCZ成功濃厚 | |
| ベルナビ時に7セグランプ点滅 ⇒CZ当選orCZ成功濃厚 | |
| リプレイ・1枚役B成立時に 「どやジャンヌ演出」発生 ⇒CZ当選orCZ成功濃厚 | |
※レキはCZ当選時に告知が発生しないため、上記パターンはすべて内部的な状況となる。
 
【CZ】成功時の特化ゾーン振り分け
CZ成功時は見つめ愛たいむ・ドキドキスプラッシュ・ライトニングバレットチャンスのいずれかに突入する。
| 【CZ成功時】特化ゾーン振り分け | |
|---|---|
| 見つめ愛たいむ | 45.7% | 
| ドキドキスプラッシュ | 53.6% | 
| ライトニングバレットチャンス | 0.7% | 
【CZ】成功抽選
レア役成立時の成功抽選
CZ中のレア役は成功抽選が行われ、強チェリー・チャンス目は成功濃厚。また、スイカでの成功時はドキドキスプラッシュorライトニングバレットチャンスとなる。
救済抽選について
CZ中にベルを1度も引けなかった場合は復活による成功が濃厚となる。
確定ハプニングチャンスについて
CZは内部的に成功確定のパターン(失敗しても必ず復活する)があり、弱チェリー・チャンス目でCZに当選した場合の0.4%で確定ハプニングチャンスとなる。
弱チェリーで成功時の挙動
弱チェリーで成功抽選に当選した場合は、当該ゲームで告知or復活パターンの告知に振り分けられる(振り分け率は各50%)。
「パチスロ 緋弾のアリアⅡ」のその他のコンテンツ
(C)2008-2012 赤松中学
(C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






