- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pフィーバーアクエリオン極合体
Pフィーバーアクエリオン極合体
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- 初代モード_予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- 極アクエリオンRUSH_演出
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2023.03.06 |
|---|---|
メーカー名 | SANKYO |
大当り確率 | 1/319.7 |
継続率 | 約80% |
口コミ・評価 |
2.00 (1件) |
機種紹介
SANKYOの人気シリーズ7作目。本機最大の特徴は大当り当選時の一部で発生する「3000FEVER」にあり、3000個以上の出玉獲得+「極アクエリオンRUSH」突入が約束される。しかも、ラウンド中は役モノ合体のたびに1500個の上乗せが発生し続けるぞ。
「極アクエリオンRUSH」は111回 or 10000回継続する、出玉獲得のメインモード。トータル継続率は約80%で全大当りが10R、かつその約30%が「3000FEVER」となる。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 2.00
さみらい - アクエリオンまで右打ち爆速で訳わかんなくしちゃってどうすんのよ?動画で見たとき本当にショックだったよ。ブルータスお前もか的な。ただのリゼロになりたかった台ですね。左の初代カスタムが素晴らしい出来なのにリアルで右で台無し。いやマジでアクエリオンまで数字即止まりにしてどうすんだよ。大当たり中だけアクエリオンのキャラがわちゃわちゃしているだけじゃん。リゼロを意識しすぎ。本気で呆れた。
- 投稿日:2023/09/07 07:31
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタマイズ
- 初代モード
- 通常モード
スペック
| 図柄揃い 確率 |
1/319.7→ 1/94.2(※1)or 1/1.0(※2) |
|
| RUSH 突入率 |
約50% | |
| RUSH トータル継続率 |
約80%(※3) | |
| 賞球数 | 1&5&15 | |
| ラウンド | 10R | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 1500個 ※払い出し |
|
| 時短 | 111 or 10000回 | |
※大当りはV入賞が条件。
※1…普図約1/94.2当選後、特図2実質確率約1/1当選を経て大当り。
※2…普図約1/1当選後、特図2実質確率約1/1当選を経て大当り。
※3…時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%の合算値。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R | 10000回 (3000FEVER) |
約50% | |
| 10R | ー | 約50% | |
| 特図2 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R | 10000回 (3000FEVER) |
約30% | |
| 10R | 10000回 | 約3% | |
| 10R | 111回 | 約67% | |
ゲームフロー

初当りの50%が3000FEVER&RUSH突入、残り50%が出玉1500個獲得後に通常時へ戻る。極アクエリオンRUSHはトータル継続率約80%の右打ちモード。電サポ回数は111回転が基本だが、111回転目に無限ゾーンへ突入すれば電サポ10000回転、すなわち次回大当り当選が濃厚となるぞ。
モード情報
《極アクエリオンRUSH》

| 状態 | 時短 |
| 継続回数 | 111 or 10000回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
トータル継続率約80%、全大当りが10Rかつその約30%が3000個+αという高い出玉性能を持つ右打ちモード。演出が異なる種類のモードがあるが、いずれも基本的には高速消化&即当りとなる。電サポは111 or 10000回転で、後者だった場合は111回転目に無限ゾーンへ移行する。
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「大当り情報」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「スペック・ゲームフロー」詳細ページで!
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.2 |
18.2 |
18.8 |
19.7 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 3大キーポイント演出
- 信頼度
3大キーポイント演出
《リーチ後ゴールドソーラーアクエリオン予告》

リーチ後に発生すれば激アツ!
《役モノ合体》

アクエリオンリーチ以上への発展が濃厚。「極合体パターン」だと極限リーチへ発展!
《極限リーチ》

極合体の発動を機に発生。全回転を除けば本機で最も期待できるSPリーチとなっている。
| 信頼度 | |||
| リーチ後 ゴールドソーラーアクエリオン予告 |
79.4% | ||
| 役モノ合体 (通常合体&極合体トータル) |
55.6% | ||
| 極限リーチ | 75.3% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- ベクターステージ
- アルテアステージ
- 神話ステージ
- 入賞時ロゴフラッシュ予告
- レバブル
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

青<緑<赤<金の順にチャンス。
《不動保留》

出現時点で信頼度超絶アップ!
| 信頼度(※先読みカスタム「オススメ」時) | |||
| 色変化 | |||
| 変化ナシ | 3.4% | ||
| 点滅 | 3%未満 | ||
| 青 | 7.8% | ||
| 緑 | 15.1% | ||
| 赤 | 80.2% | ||
| 金 | 93.1% | ||
| その他の保留 | |||
| 不動保留 | 93.1% | ||
| 予言書保留 | 20.7% | ||
背景変化先読み予告
《ベクターステージ》

《アルテアステージ》

上記ステージや神話ステージへ移行すると保留内の信頼度がアップ。ステージ移行時にバラ開花予告を伴うとさらに信頼度が上昇する。
| 信頼度(※先読みカスタム「オススメ」時) | |||
| トータル | |||
| バラ開花予告経由ナシ | 7.8% | ||
| バラ開花予告経由 | 43.4% | ||
| ステージ | |||
| ベクターステージ | バラ開花予告 ナシ |
5.9% | |
| バラ開花予告 アリ |
30.7% | ||
| アルテアステージ | バラ開花予告 ナシ |
47.7% | |
| バラ開花予告 アリ |
48.6% | ||
| 神話ステージ | バラ開花予告 ナシ |
91.5% | |
| バラ開花予告 アリ |
90.2% | ||
入賞時ロゴフラッシュ予告

保留入賞時に液晶下部のロゴ役モノがフラッシュする先読み予告。色が赤なら激アツ。
| 信頼度(※先読みカスタム「オススメ」時) | |||
| 赤 | 82.3% | ||
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「レバブル先読み予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「先読み予告」詳細ページで!
リーチ前予告
- チャンス目連続予告
- 翅予告
- ソーラーアクエリオン予告
- アクエリオンチャンス
- 信頼度
チャンス目連続予告
《通常モード》

《初代モード》

基本的に、ズレ目が停止すると連続予告に発展。3連目まで継続すると大当りのチャンスで、4連目まで発展すれば大当り濃厚となる。
| 信頼度 | |||
| 2連 | 3%未満 | ||
| 3連 | 23.6% | ||
| 4連 | 大当り濃厚 | ||
創聖合体チャンス目煽り(567)

特殊停止エフェクトを伴って「5・6・7」図柄が一直線に停止(順不同)すると超激アツ!

創聖合体チャンス目となり、図柄全回転アクションを経て大当りを直撃するぞ!
| 信頼度 | |
| 3%未満 | |
翅予告

変動開始時に翅が舞い落ちる演出。翅の色が赤や金だとチャンスアップ。
| 信頼度 | |||
| 色:赤 | 21.2% | ||
| 色:金 | 73.1% | ||
| 演出合体 | 94.2% | ||
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「ソーラーアクエリオン予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「リーチ前予告」詳細ページで!
リーチ後予告
- リーチ後押しボタン予告
- 背景予告
- 群予告
- リーチ後ゴールドソーラーアクエリオン予告役モノ合体
- 信頼度
テンパイ図柄

3図柄テンパイはSPリーチ発展濃厚かつ信頼度アップ。7図柄テンパイなら激アツだ!
| 信頼度 | |||
| 通常モード | |||
| 偶数テンパイ | 5.0% | ||
| 奇数テンパイ | 3%未満 | ||
| 3図柄テンパイ | 28.0% | ||
| 7図柄テンパイ | 95.0% | ||
| 7図柄テンパイ⇒ アクエリオンリーチ以外に発展 |
大当り濃厚 | ||
| 初代モード | |||
| 偶数テンパイ | 5.1% | ||
| 奇数テンパイ | 3%未満 | ||
| 3図柄テンパイ | 20.5% | ||
| 7図柄シングルテンパイ | 51.7% | ||
| 7図柄×1図柄のダブルテンパイ | 40.7% | ||
| 7図柄テンパイ⇒ 極限リーチに発展 |
大当り濃厚 | ||
リーチ後押しボタン予告

リーチ後にボタンPUSHで発生するランプフラッシュは、色が赤や金だとチャンスとなる。
| 信頼度 | |||
| ボタン色 | |||
| 通常 | 5.2% | ||
| 赤 | 85.6% | ||
| ランプフラッシュ予告の色変化パターン | |||
| 白⇒白⇒白 | 4.3% | ||
| 赤⇒赤⇒赤 | 14.9% | ||
| 白⇒白⇒赤 | 5.5% | ||
| 金⇒金⇒金 | 81.1% | ||
| 白⇒白⇒金 | 79.5% | ||
| 赤⇒赤⇒金 | 79.5% | ||
| いきなりSU3 赤 | 30.2% | ||
| いきなりSU3 金 | 81.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後SU予告

最終的に赤や金のシンボルエフェクトが出現すれば期待できるぞ。
| 信頼度 | |||
| SU4成功時色パターン | |||
| 赤 | 20.5% | ||
| 金 | 71.5% | ||
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「リーチ後背景予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「リーチ後予告」詳細ページで!
初代モード_予告
- ウインドウSU予告
- 格言予告
- エフェクト予告
- ダイエットモード
- アトランディアモード
- 信頼度
ウインドウSU予告

怒りパターン、または桜柄が出現すれば期待できる。
| 信頼度 | |||
| ステップ段階 | |||
| SU4 | 12.4% | ||
| SU5 | 22.3% | ||
| 演出パターン | |||
| 怒りパターン | 20.9% | ||
| 桜柄 | 60.9% | ||
格言予告

格言の内容や文字色、巻物の色、不動GENが登場するか否かによって信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| 文言パターン | |||
| 発進 | 13.2% | ||
| 闇 | 30.9% | ||
| 友情 | 40.5% | ||
| 裸足 | 40.5% | ||
| 大人 | 40.5% | ||
| 空 | 50.3% | ||
| 笑止千万 | 70.3% | ||
| 夢 | 大当り濃厚 | ||
| 激熱 | 大当り濃厚 | ||
| 不動出現 | |||
| ナシ | 6.0% | ||
| アリ | 64.5% | ||
| 巻物色パターン | |||
| 通常 | 8.5% | ||
| 桜柄 | 76.0% | ||
| 文字色パターン | |||
| 黒 | 9.5% | ||
| 赤 | 70.6% | ||
エフェクト予告

液晶右から青エフェクト、または液晶上部から赤エフェクトが単独で出現すると信頼度アップ。なお、擬似連継続時のエフェクトパターンは連続数に対応しており、2連で緑+青、3連で緑+青+赤が出現。
| 信頼度 | |||
| 青エフェクト(マーズ) | 7.8% | ||
| 赤エフェクト(ソーラー) | 22.0% | ||
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「ミニキャラ予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「初代モード_予告」詳細ページで!
リーチ演出
- オープニングリーチ
- ストーリーリーチ
- アクエリオンリーチ
- 極限リーチ
- 全回転
- チャンスアップ
- 信頼度
ロングリーチ
《通常モード(ロゴスステージ)時》

ロングリーチは滞在ステージやモードによって背景が異なるが、信頼度はほぼ同じ(初代モードだけほんの少し信頼度が高め)。赤背景チャンスアップの出現や、ハズレ後の創聖チャンス目煽り発生に期待したい。
| トータル信頼度 | |
| 3%未満 (滞在ステージと対応背景が異なる場合は大当り濃厚) |
|
《共通チャンスアップ》

背景の色が赤ならチャンスで、金(アポロニアス)だと超激アツ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 背景パターン | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤(赤オーラ) | 6.9% | ||
| 金(アポロニアス背景) | 大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン最終色パターン | |||
| 緑 | 3%未満 | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ハズレ後創聖合体チャンス目煽り | |||
| 発生 | 3.4% | ||
キャラリーチ
《通常モード》

通常モードでは滞在ステージに応じたリーチが展開。
《初代モード》

初代モード選択時はベクターリーチが発生。ベクターの種類とビームパターンに注目。
上記のように滞在ステージや選択モードで演出内容が変わる。ただし、どのキャラリーチも、直当りより上位SPリーチや創聖合体チャンス目出現に期待すべき点は共通だ。
| トータル信頼度 | |
| 12.0% (滞在ステージと発展先が異なる場合は大当り濃厚) |
|
《注目ポイント①》

発展アイコンや極アイコン停止から上位リーチへ発展する可能性アリ!
《注目ポイント②》

通常ステージのキャラリーチは赤タイトル出現で信頼度アップ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 通常モード:タイトル | |||
| 通常 | 7.4% | ||
| 赤 | 30.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 初代モード:ベクターの種類 | |||
| ルナ | 7.0% | ||
| マーズ | 8.8% | ||
| ソル | 45.2% | ||
| 初代モード:ビームパターン | |||
| 通常 | 7.4% | ||
| 敵ビームあり | 30.2% | ||
| 味方ビーム大 | 大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン最終色パターン | |||
| 最終:緑 | 3.1% | ||
| 最終:赤 | 56.1% | ||
| 最終:虹 | 大当り濃厚 | ||
| ハズレ後創聖合体チャンス目煽り | |||
| 発生 | 15.5% | ||
オープニングリーチ
《アクエリオンEVOL》

《アクエリオンロゴス》

《創聖のアクエリオン》

アニメのOPに合わせて展開するSPリーチで、滞在ステージによって演出が変化。チャンスアップの有無はもちろん、極限リーチへ発展するか否かにも注目だ。
| トータル信頼度 | |
| 20.2% (滞在ステージと発展先が異なる場合は大当り濃厚) |
|
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤なら信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

リーチ後半で役モノが飛び出すと波状エフェクトが出現。色が金だと超激アツとなる。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル(極限リーチ発展分岐演出前) | |||
| 白 | 12.9% | ||
| 赤 | 42.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 画面エフェクト(極限リーチ発展分岐演出前) | |||
| デフォルト | 11.7% | ||
| 赤 | 40.1% | ||
| 極限リーチ発展分岐演出 | |||
| 役モノ出現あり(白) | 9.1% | ||
| 役モノ出現あり(赤) | 18.6% | ||
| 役モノ出現あり(金) | 大当り濃厚 | ||
| 極限リーチ発展 | 82.2% | ||
| 後半図柄変化(極限リーチ発展分岐演出後) | |||
| ナシ | 7.5% | ||
| 変化 | 56.9% | ||
| ハズレ後創聖合体チャンス目煽り | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「ストーリーリーチ」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「リーチ演出」詳細ページで!
大当り中演出
- FEVER
- 昇格
- RUSHチャレンジ
- 無限拳チャレンジ
- 告白チャレンジ
- 3000FEVER
- 上乗せ
- 信頼度
ラウンド中昇格演出
《フィーバー(初回大当り)》

初回大当りラウンド中は、RUSH突入をかけたチャレンジ演出が展開。チャレンジ演出は2種類から選択することができ、どちらの演出も成功で3000FEVER昇格&極アクエリオンRUSHに突入。失敗時は1500個獲得後に通常時へ戻る。

揃う図柄の種類にも注目。赤or金図柄揃いなら、その時点でチャレンジ演出成功が濃厚となるぞ!
無限拳チャレンジ

無限拳で頭翅を撃破できれば3000FEVERゲット。攻撃パターンや登場する司令官に注目!
《チャンスアップ①》

攻撃パターンは「攻」<「強攻」<「総攻撃」の順にチャンス。
《チャンスアップ②》

登場する司令官が不動ZENなら演出成功濃厚だ!
| 成功期待度 | |||
| 司令官 | |||
| クレア | 47.0% | ||
| 不動ZEN | 成功濃厚 | ||
| 攻撃パターン | |||
| 攻(青) | 44.0% | ||
| 強攻(赤) | 65.3% | ||
| 総攻撃(金) | 成功濃厚 | ||
| 当否デバイス | |||
| ボタン | 46.4% | ||
| V-コン | 成功濃厚 | ||
告白チャレンジ

告白のチャンスは3回。3回以内に女性キャラから告白されればRUSH突入だ。キャラの登場順や種類がポイントとなるぞ。
《チャンスアップ①》

女の子ではなく不動ZENが登場すると超激アツ!
《チャンスアップ②》

当落ボタンがV-コンなら告白成功濃厚!
| 成功期待度 | |||
| 告白キャラの登場パターン | |||
| デフォルト (シルヴィア⇒ミコノ⇒舞亜) |
39.2% | ||
| クレアがいる | 60.9% | ||
| 不動ZENがいる | 成功濃厚 | ||
| キャラの登場順が異なる | 成功濃厚 | ||
| 同一キャラから告白される | 成功濃厚 | ||
| 当否デバイス | |||
| ボタン | 41.4% | ||
| V-コン | 成功濃厚 | ||
3000FEVER

10R×2回分の出玉である3000個を獲得できるプレミアムボーナス。終了後は極アクエリオンRUSHに突入する。

ラウンド中に役モノ合体発動で1500個の出玉を上乗せ。一度の3000FEVER中に複数回上乗せが発生することも!
| 1500上乗せ発生期待度 | |
| トータル約30% | |
| チャンスアップパターン別 上乗せ発生期待度 | |||
| チャンスアップなし | 19.1% | ||
| V-コン煽り:赤 | 上乗せ濃厚 | ||
| V-コン煽り:金 | 上乗せ濃厚 | ||
| 「気持ちいい」の虹文字出現 | 上乗せ濃厚 | ||
極アクエリオンRUSH_演出
- 時短
- ゲーム性
- 創聖RUSH
- エクスタシーRUSH
- GO RUSH
- チャンスアップ
- 予告
- 信頼度
モード概要
《創聖RUSH》

図柄揃い告知タイプ。様々な前兆予告を経て図柄が揃えば大当り。
《エクスタシーRUSH》

気持ちいい告知タイプ。最終的に「気持ちいい」発生で大当りとなる。
《GO RUSH》

一発告知タイプ。「GOランプ」が点灯すれば大当りとなる超シンプルモードだ!
111回転、または10000回転継続する右打ちモード。トータル継続率は約80%で、全大当りが10R以上かつ約30%が3000FEVERとなる強力なRUSH性能を誇る。演出については上記の3種類があり、それぞれ告知パターンが異なる。ただし、どの告知タイプも高速消化かつ即当りメインとなる点は共通だ。
極アクエリオンRUSH_モード共通演出
《無限ゾーン》

111回転消化後のリザルト画面が割れて無限ゾーンに突入するとRUSH10000回転=実質次回大当り濃厚だ!
《V入賞時ブラックアウト》

図柄が揃ってV入賞させた際に液晶が暗転すると3000FEVER濃厚!
《フリーズ演出》

ラウンド開始画面で液晶がフリーズすると3000FEVERに昇格!
《ラウンド中告知》

RUSH中の大当りでは、消化中に告知が発生して3000FEVERへ昇格することもあるぞ!
《虹色「気持ちいい」文字出現》

RUSH突入後1~2回転目に大当りを引くと発生するプレミアム演出だ!
創聖RUSH_演出
《保留変化予告》

点滅するとチャンス。色が赤に変われば超激アツ。
《シャッター前兆予告》

シャッターの色が赤or金に変われば大当り濃厚だ!
《ベクター前兆予告》

連続発生するほど信頼度もアップしていく。
《テンパイ前兆予告》

リーチハズレ目が連続停止する先読み演出。赤図柄テンパイが出現すれば超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 創聖RUSH専用先読み予告発生時の トータル信頼度 |
|||
| カスタム 「先読み:オススメ」 |
14.1% | ||
| カスタム 「先読み:チャンス」 |
81.7% | ||
| カスタム 「先読み:熱」 |
大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅保留 | カスタム 「先読み:オススメ」 |
24.7% | |
| カスタム 「先読み:チャンス」 |
80.4% | ||
| カスタム 「先読み:熱」 |
出現せず | ||
| 赤保留 | 大当り濃厚 | ||
| シャッター前兆予告(カスタム「先読み:オススメ」時) | |||
| トータル | 31.1% | ||
| 青 | 8.3% | ||
| 緑 | 4.8% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ベクター前兆予告(カスタム「先読み:オススメ」時) | |||
| トータル | 15.4% | ||
| テンパイ前兆予告(カスタム「先読み:オススメ」時) | |||
| トータル | 6.2% | ||
| 青図柄テンパイ | 4.4% | ||
| 赤図柄テンパイ | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止音変化前兆予告(カスタム「先読み:オススメ」時) | |||
| トータル | 14.6% | ||
| チャンス音 | 12.0% | ||
| プレミア音 | 大当り濃厚 | ||
| 枠フラッシュ前兆予告 | |||
| ピンク | 大当り濃厚 | ||
| レバブル前兆予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
Pフィーバーアクエリオン極合体の
「エクスタシーRUSH_演出」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pフィーバーアクエリオン極合体の「極アクエリオンRUSH_演出」詳細ページで!
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
「Pフィーバーアクエリオン極合体」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2004 Shoji KAWAMORI・SATELIGHT/Project AQUARION
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)2015 SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする