- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- e花の慶次~裂
e花の慶次~裂
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- 忙しい人のための機種紹介
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・ハマリ確率
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告(モード共通)
- リーチ前予告(漫遊モード)
- リーチ前予告(大乱モード)
- リーチ前予告(琉球分割モード)
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 戦鬼RUSH(ST)
- 大当り中演出(昇格演出)
- 関連コンテンツ

導入日 | 2023.07.03 |
|---|---|
メーカー名 | ニューギン |
大当り確率 | 1/348.59 |
継続率 | 約80% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
『P花の慶次~蓮』から約3年半ぶりとなる王道慶次シリーズ最新作が、ニューギン初のスマートパチンコとして登場する。演出は本機だけの完全新規で、シリーズを象徴する演出の1つである城門突破も復活している。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
忙しい人のための機種紹介
e花の慶次~裂を三行で紹介!
・大当り確率約1/348 ✕ RUSH突入率55% ✕ 継続率約80%
・すべての大当りでフルラウンド(1500個)獲得可能!
・初当りの55%が3000個大当り(1500個✕2)!
花の慶次作品紹介
花の慶次とは
群雄が割拠する激動の時代を駆け抜けた主人公の前田慶次を中心に、戦国の世を色鮮やかに生きた人間たちの一大群像絵巻。
初出は「週刊少年ジャンプ」(集英社)1989年50号の読み切り版。好評を博し、同誌1990年13号から連載開始。隆慶一郎の時代小説「一夢庵風流記」を基に、少年誌に配慮したアレンジやオリジナルエピソードが加えられ、1993年33号まで連載された。
優しさと男気にあふれた慶次と登場人物は織り成す人間ドラマとともに、時に爽やかに、時に激しく渡り合う「いくさ人」たちの武勇が圧倒的な画力をもって描かれた。
(花の慶次公式サイトより)
パチンコ花の慶次シリーズ
評価・感想など
今日の書状タイマーは見たことないところで発動してくれる?
— せせりくん@パチ7編集部 (@seseri_pachi7) July 25, 2023
今回はなんだ?と思ってたらこれでした。9回目の初当り(単発)。 pic.twitter.com/dlcwF3ogYG
今日は当たりが軽い!かつ法則に則った流れが多いw
— せせりくん@パチ7編集部 (@seseri_pachi7) July 25, 2023
・赤保留+キセル→大当り濃厚
・キセル+一刀両断(武将ストーリー発展)→大当り濃厚
この2つの法則が一気にきたww pic.twitter.com/CnmKeiYt4D
傾奇ZONEからまさかの超傾奇ZONE(大当り濃厚)に?
— せせりくん@パチ7編集部 (@seseri_pachi7) July 25, 2023
キセルから直江さんで当たったんだけど、武将リーチとテンパイ図柄には法則がありまして。
画像2枚目のように、テンパイした図柄と同じ武将のリーチに発展したら大当り濃厚です! pic.twitter.com/gyMnhDVA4k
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタマイズ
スペック
| 大当り確率 | 1/348.59→約1/99.9 |
| RUSH突入率 | 55% (ST120回) |
| トータル継続率 | 約80%(※1) |
| 賞球数 | 1&5&15 |
| ラウンド | 10R |
| カウント | 10C |
| 出玉 | 約1500個 ※払い出し |
| 時短 | 120回 |
※V入賞しなかった場合、大当りは発生しない。
※1…時短120回継続率約70.1%と一刀両断ボーナスを含むトータル継続率。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | モード | 比率 |
| 約1500個×2回 | ST120回 | 55% | |
| 約1500個 | ー | 45% | |
| RUSH中 | ラウンド | モード | 比率 |
| 約1500個×2回 | ST120回 | 32.5% | |
| 約1500個 | ST120回 | 67.5% | |
ゲームフロー

初当りが一刀両断ボーナスなら3000個以上獲得&戦鬼RUSH突入(突入率は55%)。御免ボーナスだった場合はラウンド中に刀が突き刺さると3000個以上獲得&戦鬼RUSH突入となる。なお、御免ボーナス中の演出に失敗しても1500個は獲得できる。
戦鬼RUSHは120回転のロングSTで、トータル継続率は約80.0%。大当りの約1/3が一刀両断ボーナス、約2/3が10Rの天下無双ボーナスとなる。この出玉力と、高速変動&即当りメインのゲーム性により、最高峰の出玉性能が実現されている。
カスタマイズ機能

キセル演出や天激バイブ、先読み演出などをカスタマイズ可能。演出をカスタムすることにより、メリハリのあるゲーム性を楽しむことができるぞ。
| カスタマイズ機能概要 | |||
| キセル激熱 | キセル演出発生で 大当り濃厚 |
||
| プレミアアップ | プレミア演出の 出現率UP |
||
| 天激バイブアップ | 入賞時&変動開始時の 天激バイブ信頼度が 約95%にUP |
||
| 先読みチャンス | 先読み演出の トータル信頼度が大幅UP |
||
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.7 |
17.5 |
18.0 |
18.9 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 140回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 242回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 483回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 23.8% |
| 1,000回転以上 | 5.6% |
| 1,500回転以上 | 1.3% |
| 2,000回転以上 | 0.3% |
演出法則&信頼度
- 法則
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |||
| キセル演出 | |||
| 赤保留と複合 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄と武将リーチの法則 | |||
| 図柄のキャラと同一の武将リーチ発展 例:奥村図柄(六)から奥村リーチ発展など |
大当り濃厚 | ||
裏ボタン
好みのモードへの強制移行裏ボタン
《手順①》

まず、変動終了後~1回目のデモムービー終了までの間に天激ボタンを押す。
《手順②》

メニュー画面表示後に十字キーの右ボタン規定回数押す。そのまま打ち続けてモード移行可能な変動になると、右ボタン押下回数に応じたモードへ移行する。
| メニュー画面での右ボタン押下回数別・移行モード | |||
| 3回 | 漫遊モード(京都) | ||
| 4回 | 漫遊モード(加賀) | ||
| 5回 | 大乱モード | ||
| 6回 | 琉球分割モード | ||
キセル演出裏ボタン

シリーズお馴染みの裏ボタン。慶次がキセルを叩くタイミング「カーン」→「カーン」→「ドッパーン!」に合わせてボタンを押す。内部的に当たっていれば、3回目のボタン押下のタイミングで確定音が発生。
演出昇格裏ボタン
《小田原ボタン演出》

「セリフ演出」や「小田原ボタン演出」など、ボタンを押して演出が発生する予告では、通常ボタンではなく天激ボタンを押しても演出が発生する。この際、内部的に大当りに当選していると、本来出るはずだった演出がプレミアムパターンに切り替わる。例えば内部的に当たっている変動で小田原セリフ演出が発生した場合、天激ボタンを押すと紅白セリフが出現するぞ。
この裏ボタン手順にてプレミアムパターンを出現させることができる予告については下記の通りだ。
| 裏ボタン対応予告別・ ボタン押下時に出現するプレミアム演出 |
|||
| 大乱モード | |||
| 小田原セリフ演出 | 紅白セリフ | ||
| 関ケ原セリフ演出 | 紅白セリフ | ||
| 小田原ボタン演出 | 虎柄パターン | ||
| 漫遊モード(京都) | |||
| 京都セリフ演出 | 紅白セリフ(※) | ||
| 漫遊モード(加賀) | |||
| 加賀セリフ演出 | 紅白セリフ(※) | ||
| 琉球分割モード | |||
| 琉球セリフ演出 | 虎柄の慶次「はあっははは!!」 | ||
| リーチ後パネル演出 | 琉球分割モード突入演出の 大儀エフェクトと 「大儀であった」ボイスが発生 |
||
※1段階目PUSH時は1段階目以降を紅白枠へ差し替え。2段階目PUSH時は2段階目を紅白枠へ差し替え。2段階目に紅白柄が無いパターンについては金枠へ差し替え。
一騎奮闘演出裏ボタン

継続か否かを煽るタイミング(松風の動きに合わせて図柄テンパイかバラケ目かが停止)で通常ボタンをPUSH!
通常時の大乱モードで出現する一騎奮闘得出では、1回目・2回目継続煽りのタイミングでPUSHボタンを押すと 大ふへん者ランプが光ることがある。赤く光ればSPリーチ発展濃厚、虹色なら大当り濃厚だ!
戦鬼RUSH突入濃厚演出
| 通常時・戦鬼RUSH突入濃厚演出 | ||
| 全モード共通演出&SPリーチ | ||
| ボタン演出 | 直江PUSHマン | |
| 天激ボタン:虹 | ||
| リーチロゴ演出 | 「勝利」 | |
| 発展襖演出 | 虎柄 | |
| 秀吉の書状演出 | 「勝利」 | |
| 保留変化演出 | 虎 | |
| 無法タッチ演出 | 擬似3:大儀であった | |
| キセル演出 | 裏ボタン成功 | |
| 追跡リーチ | テロップ:虎柄 | |
| おふうリーチ 梅鉢紋エフェクト:虹 |
||
| 武将リーチ | 傾奇御免リーチ発展時 大儀+大ふへんものランプ:虹 |
|
| タイトル:虎柄 | ||
| テロップ:虎柄 | ||
| 全画面テキスト:虎柄 | ||
| カットイン:原画 | ||
| 傾奇御免リーチ | テロップ:虎柄 | |
| VR朱槍:虹大儀 | ||
| ストーリーリーチ | 導光板フラッシュ:虹 | |
| タイトル:虎柄 | ||
| テロップ:虎柄 | ||
| 百万石の酒 | 発生時点でRUSH濃厚 | |
| もののふチャンス | 原画慶次 | |
| ボタン:天激(虹) | ||
| ストーリーリーチ発展 | ||
| 傾奇チャレンジ | ボタン:直江PUSHマン | |
| ノーマルリーチ | ボタン:直江PUSHマン | |
| SPリーチ当落時共通 | 直江PUSHマン | |
| 天激ボタン:虹 | ||
| 進軍チャレンジ | 確定音+大ふへんものランプ:虹 | |
| ボタン:直江PUSHマン | ||
| ストーリーリーチ発展 | ||
| 海戦リーチ | 直江PUSHマン | |
| 天激ボタン:虹 | ||
| 漫遊モード(加賀) | ||
| ボタン演出 | 直江PUSHマン | |
| モード突入時襖 | 虎 | |
| 扇子MSU演出 | 虎柄 | |
| 加賀ストーリー演出 | 家紋or文字:虹 | |
| 加賀セリフ演出 | 紅白 | |
| 漫遊モード(京都) | ||
| ボタン演出 | 直江PUSHマン | |
| モード突入時襖 | 虎 | |
| 京都MSU演出 | 虎柄 | |
| 京都セリフ演出 | 紅白 | |
| 大乱モード(関ケ原) | ||
| ボタン演出 | 直江PUSHマン | |
| モード突入時襖 | 虎 | |
| 一騎奮闘演出 | 虎柄 | |
| 大ふへん者ランプ:虹 | ||
| 鼓SU演出 | 虎柄 | |
| 山上道及一振り演出 | 虎柄 | |
| 関ヶ原セリフ演出 | 紅白 | |
| 伊達&保春院 /家臣先読み演出 |
虎柄 | |
| 骨説明演出 | 天下無双の傾奇者 | |
| 大乱モード(小田原) | ||
| ボタン演出 | 直江PUSHマン | |
| モード突入時襖 | 虎 | |
| 武将SU演出 | 虎柄 | |
| 小田原ボタン演出 | 虎柄 | |
| 小田原セリフ演出 | 紅白 | |
| 伊達&保春院 /家臣先読み演出 |
虎柄 | |
| 骨説明演出 | 「天下無双の傾奇者」 | |
| 琉球分割モード | ||
| ボタン演出 | 直江PUSHマン | |
| モード突入時の演出 | 襖:虎 | |
| 大儀エフェクト | ||
| 首里城擬似連演出 | 虎柄 | |
| 琉球SU演出 | 虎柄or虹 | |
| 琉球セリフ演出 | 虎柄 | |
| 慶次激昂演出 | 虎柄 | |
| リーチ後パネル演出 | 天激タッチ:大儀であった | |
注目演出
- 4大熱裂演出
4大熱裂演出
極傾奇ゾーン/もののふXゾーン


どちらも高信頼度の先読みゾーンとなっている。また、プレミアムの超傾奇ゾーンも存在する。
無法タッチ演出

液晶にタッチすると様々なチャンス演出が発生!
キセル演出

もはや説明不要の激アツアクション。リーチ後やSPリーチ中などで出現!
一刀両断演出

武将ストーリーリーチや傾奇御免リーチへの発展契機となる、液晶と役モノが連動する大チャンスアクションだ!
| 信頼度 | |||
| 極傾奇ゾーン | 55.8~57.3% | ||
| もののふXゾーン | 61.9% | ||
| 無法タッチ演出 | 64.6% | ||
| キセル演出 | 75.0% | ||
| 一刀両断演出 | 52.5% | ||
先読み予告
- 保留変化演出
- 入賞時告知演出
- 傾奇ゾーン
- 極傾奇ゾーン
- もののふXゾーン
- 超傾奇ゾーン
- 天激バイブ先読み
- 信頼度
保留変化演出
《色変化》

青<緑<赤<虎の順にチャンス。赤以上がアツい!
《慶次保留》

赤保留より期待できる激アツパターンだ!
《風魔保留》

上位保留へのさらなる変化に期待。
| 信頼度 | |||
| 非カスタム時 | |||
| 点滅 | 3%未満 | ||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 13.4% | ||
| 赤 | 70.0% | ||
| 慶次 | 95.0% | ||
| 虎柄 | 大当り濃厚 | ||
| 先読みチャンスカスタム時 | |||
| 青 | 34.3% | ||
| 緑 | 42.9% | ||
| 赤 | 72.0% | ||
| 慶次 | 98.0% | ||
| 虎柄 | 大当り濃厚 | ||
保留変化アクション
《加賀忍者軍保留変化》

四井主馬たちが床下から出現して保留を変化させる。
《キャラ保留変化》

登場キャラに注目。上杉景勝と直江兼続が登場すれば上位保留出現のチャンス⁉
《フェード演出》

リーチ後のフェード演出を機に保留が変わることもアリ!
入賞時告知演出

保留入賞時に、激しい効果音とともに台枠の大ふへん者ランプがフラッシュ。色が赤だと期待大⁉
| 信頼度 | |||
| 非カスタム時 | |||
| 白 | 13.3% | ||
| 赤 | 56.5% | ||
| 先読みチャンスカスタム時 | |||
| 白 | 46.3% | ||
| 赤 | 70.7% | ||
e花の慶次~裂の
「先読みゾーン」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「先読み予告」詳細ページで!
リーチ前予告(モード共通)
- 通常連続演出
- 万華鏡連続演出
- 斬撃乱舞
- 秀吉の書状演出
- 無法タッチ演出
- もののふチャンス
- 信頼度
通常連続演出

連舞図柄が停止すると連続演出に発展。リーチ中に出現することもアリ。
| 信頼度 | |||
| 2連 | 3%未満 | ||
| 3連 | 20.6% | ||
| 4連 | 大当り濃厚 | ||
万華鏡連続演出

「連舞」の文字出現を煽る特殊な連続演出。3連目まで継続すればチャンス。
| 信頼度 | |||
| 3連 | 21.9% | ||
斬撃乱舞
《斬撃乱舞》

斬撃数が「100」まで到達すると期待大⁉
《斬撃乱舞 白鷺の舞》

斬撃乱舞中に白鷺の舞が発動するとチャンスアップだ!
| 信頼度 | |||
| 斬撃乱舞 | 32.3% | ||
| 斬撃乱舞 白鷺の舞 | 79.5% | ||
e花の慶次~裂の
「秀吉の書状演出」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「リーチ前予告(モード共通)」詳細ページで!
リーチ前予告(漫遊モード)
- 悪魔の馬連続演出
- 岩兵衛の左肩演出
- 信頼度
悪魔の馬連続演出

発生時点で期待できる連続演出となっている。
| 信頼度 | |||
| 最終文字色:赤 | 16.5% | ||
| 最終文字色:金 | 52.0% | ||
岩兵衛の左肩演出

岩兵衛が画面を鷲掴みにする。画面の内容で信頼度が変化⁉
斬図柄スベリ

右に斬図柄が出現して図柄がスベると斬撃乱舞などに発展⁉
e花の慶次~裂の
「その他の予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「リーチ前予告(漫遊モード)」詳細ページで!
リーチ前予告(大乱モード)
- ストック傾奇演出
- 桜円環演出
- 一騎奮闘演出
- 一槍馳走すべり
- 進軍チャレンジ
- 信頼度
ストック傾奇演出

連続数と、箱の中身から飛び出してくるアイコンに注目だ。
| 信頼度 | |||
| 基本パターン | 19.2% | ||
| 幕の色が違う | 28.0% | ||
桜円環演出

傾奇ゾーンなどへの発展が期待できるぞ。
| 信頼度 | |||
| SU3→慶次 | 20.7% | ||
一騎奮闘演出

自決しようとする直江の元に慶次が駆け付ければ大チャンス⁉
| 信頼度 | |||
| 3回目のカットイン色 | |||
| 通常 | 6.2% | ||
| 赤 | 21.0% | ||
| 金 | 86.6% | ||
e花の慶次~裂の
「一槍馳走すべり」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「リーチ前予告(大乱モード)」詳細ページで!
リーチ前予告(琉球分割モード)
- 首里城連続演出
- 羅針盤演出
- 慶次激昂ステップアップ演出
- 信頼度
首里城連続演出

慶次が利沙の元までたどり着くことができれば信頼度アップ。
| 信頼度 | |||
| 字幕 | |||
| 白_白_赤 | 18.5% | ||
| 白_赤_赤 | 24.4% | ||
| 赤_赤_赤 | 32.7% | ||
| イルミ | |||
| 無_無_有 | 20.6% | ||
| 無_有_有 | 20.6% | ||
| 有_有_有 | 20.6% | ||
羅針盤演出

羅針盤の数が増えるほど信頼度も上昇⁉
| 信頼度 | |||
| 数が多い | 12.4~12.7% | ||
慶次激昂ステップアップ演出

発生時点でアツい琉球分割モード専用のSU演出だ!
| 信頼度 | |
| 89.2% | |
e花の慶次~裂の
「その他の予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「リーチ前予告(琉球分割モード)」詳細ページで!
リーチ後予告
- リーチロゴ演出
- キセル演出
- フェード演出
- 発展襖演出
- 信頼度
リーチロゴ演出

図柄テンパイ時に「好機」の文字出現で信頼度アップ。「激熱」なら⁉
| 信頼度 | |||
| 好機 | 24.0~26.7% | ||
| 激熱 | 大当り濃厚 | ||
| 勝利 | 大当り濃厚 | ||
テンパイ図柄

七図柄テンパイのアツさは本機でも健在だ!
| 信頼度 | |||
| 七図柄テンパイ | 95.0% | ||
透過液晶朱槍役モノ演出

リーチ後に斬撃が発生した後、最終的に液晶の両サイドから武器が出現すればチャンス!
| 信頼度 | |||
| 斬撃→斬撃→VR朱槍 | 19.5% | ||
| 斬撃→斬撃→キセル | 75.0% | ||
e花の慶次~裂の
「五朱槍演出」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「リーチ後予告」詳細ページで!
リーチ演出
- 武将リーチ
- 武将ストーリーリーチ
- ストーリーリーチ
- 傾奇御免リーチ
- VSカルロスリーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
弱SPリーチ
《追跡リーチ》

演出成功で連続演出に発展。ハズレ後に傾奇チャレンジへ発展することもあるぞ。
《キャラSPリーチ》

登場キャラパターンは4種類存在する。
《胡弓リーチ》

傾奇チャレンジなどへの発展に期待。
《愚連隊リーチ》

リーチラインが増加するほど期待できる。
《海戦リーチ》

慶次が攻撃すればチャンス⁉
| トータル信頼度 | |||
| 追跡リーチ | 3%未満 | ||
| キャラSPリーチ | 3%未満 | ||
| 胡弓リーチ | 3%未満 | ||
| 愚連隊リーチ | 3%未満 | ||
| 海戦リーチ | 17.8% | ||
| 追跡リーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| おふう | |||
| テロップ | 白 | 12.9% | |
| 赤 | 20.1% | ||
| 岩兵衛 パターン |
左にいる | 13.4% | |
| 右にいる | 20.2% | ||
| 左右にいる | 20.2% | ||
| 隠しボタン 最終到達色 |
青 | 20.7% | |
| 緑 | 3%未満 | ||
| 赤 | 19.8% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 捨丸 | |||
| テロップ | デフォルト | 15.8% | |
| 赤 | 21.2% | ||
| 行先 パターン |
絶対左赤 | 16.6% | |
| 絶対右赤 | 16.6% | ||
| 絶対左金 | 34.6% | ||
| 絶対右金 | 34.6% | ||
| 松風の足跡 | ナシ | 14.3% | |
| アリ | 20.9% | ||
| 岩兵衛 | |||
| テロップ | デフォルト | 12.5% | |
| 赤 | 21.8% | ||
| タイトル テキスト |
デフォルト | 12.9% | |
| 赤 | 20.7% | ||
| 金 | 45.2% | ||
| カットイン | ナシ | 12.5% | |
| アリ | 21.8% | ||
| キャラSPリーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| 四井主馬 | |||
| [ハズレ][連舞][傾奇][ハズレ] | 7.0% | ||
| [ハズレ][連舞][傾奇][当り] | 16.4% | ||
| [ハズレ][連舞][連舞][当り] | 16.3% | ||
| [連舞][連舞][傾奇][傾奇] | 20.9% | ||
| [連舞][連舞][連舞][連舞] | 20.9% | ||
| 青海&佐助 | |||
| [ハズレ][連舞][傾奇][ハズレ] | 8.4% | ||
| [ハズレ][連舞][傾奇][当り] | 17.3% | ||
| [ハズレ][連舞][連舞][当り] | 17.3% | ||
| [連舞][連舞][傾奇][傾奇] | 20.9% | ||
| [連舞][連舞][連舞][連舞] | 20.9% | ||
| 風斎月斎 | |||
| [ハズレ][連舞][傾奇][ハズレ] | 15.8% | ||
| [ハズレ][連舞][傾奇][当り] | 15.8% | ||
| [ハズレ][連舞][連舞][当り] | 17.9% | ||
| [連舞][連舞][傾奇][傾奇] | 20.9% | ||
| [連舞][連舞][連舞][連舞] | 20.9% | ||
| 春麗(琉球分割モード) | |||
| [ハズレ][連舞][傾奇][当り] | 10.6% | ||
| [ハズレ][連舞][連舞][当り] | 17.6% | ||
| [連舞][連舞][傾奇][傾奇] | 20.9% | ||
| [連舞][連舞][連舞][連舞] | 20.9% | ||
| 蛍 | |||
| 連舞 | 20.9% | ||
| 傾奇 | 20.2% | ||
| 海戦リーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| 白 | 12.9% | ||
| 赤 | 21.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 冒頭サブ液晶カットイン | |||
| ナシ | 12.9% | ||
| アリ | 23.5% | ||
| 砲撃時 | |||
| 与次郎 | 3%未満 | ||
| 慶次 | 38.2% | ||
| 与次郎砲撃時のチャンスアップ | |||
| 字幕 | デフォルト | 13.9% | |
| 赤 | 66.6% | ||
| 砲弾の色 | 黒 | 11.5% | |
| 赤 | 28.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カルロス砲撃時のチャンスアップ | |||
| 字幕 | デフォルト | 10.1% | |
| 赤 | 16.9% | ||
| 砲撃 | 3発 | 8.8% | |
| 1発 | 19.6% | ||
傾奇チャレンジ

弱リーチハズレ後などに発生する特殊演出。ボタンPUSHで5個の家紋ランプを点灯させる演出が展開し、全ランプ点灯に3回成功すれば大当りだ。
| トータル信頼度 | |
| 22.1% | |
武将リーチ
《伊達》

《真田》

《奥村》

《直江》

4種類あり、直江ならチャンス。色変化チャンスアップの出現や、武将ストーリーリーチor傾奇御免リーチへのさらなる発展に期待したい。
| トータル信頼度 | |||
| 伊達 | 6.2% | ||
| 真田 | 7.6% | ||
| 奥村 | 11.8% | ||
| 直江 | 21.2% | ||
共通チャンスアップ
《タイトル》

白以外ならチャンス。
《テロップ》

色が赤だとチャンスアップとなる。
《差し込み文字》

背景に出現する文字の色にも注目。赤以上だと期待できる。
《カットイン》

赤カットインはチャンス。虎柄の原画カットインはもちろん超激アツだ!
《刀飛来》

飛んできた刀が地面に突き刺されば一刀両断演出が発動⁉
《一刀両断演出》

武将ストーリーリーチ発展の合図となる大チャンスアクションだ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 12.7% | ||
| 赤 | 27.3% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 13.1% | ||
| 赤 | 25.7% | ||
| 差し込み文字 | |||
| 白 | 12.8% | ||
| 赤 | 26.8% | ||
| カットイン | |||
| 弱 | 10.7% | ||
| 強 | 74.2% | ||
| 一刀両断チャンス | |||
| ナシ | 3.3% | ||
| ガセ | 21.6% | ||
| 成功 | 46.4% | ||
| サブ液晶ガタガタ演出 | |||
| トータル | 43.2% | ||
e花の慶次~裂の
「武将ストーリーリーチ」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「リーチ演出」詳細ページで!
戦鬼RUSH(ST)
- ST
- 時短
- ゲーム性
- 煌戦モード
- 煙管モード
- 一閃モード
- 予告
- 信頼度
戦鬼RUSH概要

| 状態 | ST(時短) |
| 電サポ | 120回転 |
| トータル継続率 | 約80% |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの55%で突入するロングST。継続率は約80%で、全大当りが1500個以上、かつその約1/3が3000個以上となる。ST回数は120回転と長めだが、高速消化かつ演出は即当りがメインのため、出玉増加スピードはかなり速い。また、3種類の演出モードがあり、RUSH突入直前の大当り中に選択・変更ができる。
| 演出モードの種類と概要 | |||
| 煌戦モード (城門突破タイプ) |
城門到達で激アツだが 城門突破演出以外からの 大当りも多い。 |
||
| 煙管モード (チャンス告知タイプ) |
先読み演出発生で大チャンス。 最終的に慶次登場で大当り。 |
||
| 一閃モード (突当りタイプ) |
突当り演出がメイン。 何らかの演出が発生した時点でアツく、 図柄がテンパイすれば大チャンス。 |
||
戦鬼RUSH中・大当り発動の流れ
《流れ①》

図柄が揃ったら裂アタッカーを狙って右打ち開始。
《流れ②》

V入賞時に盃を持った慶次が登場すれば3000個大当り(一刀両断ボーナス)ゲットだ!
《流れ③》

天下無双ボーナス当選と思いきや、秀吉がカットインして一刀両断ボーナスゲットとなることも!
煌戦モード中の演出
《無法タッチ先読み》

連続発生すれば無法タッチ演出発生のチャンス。その他モードでも発生の可能性アリ。
《城門先読み》

ココから城門突破演出に発展すると即当りが発生⁉
《図柄先読み》

図柄が雷エフェクトや炎エフェクトに包まれると信頼度アップ。
《保留変化演出》

保留が点滅したら、その他の先読み演出との複合に期待したい。
《カウントダウン先読み》

「零」まで到達すれば超激アツ⁉ その他モードでも発生の可能性アリ。
《図柄揃い突当り》

いきなり図柄が揃う即当り演出だ!
《城門突破演出》

城門突破演出に発展した場合は、演出パターンを問わず灼熱!
《無法タッチ演出》

発生時点でもちろん!?
| 信頼度 | |||
| 無法タッチ先読み | |||
| トータル | 12.2% | ||
| 図柄先読み | |||
| 雷 | 4.2% | ||
| 炎 | 16.6% | ||
| 保留変化演出 | |||
| 点滅 | 11.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン先読み | |||
| トータル | 12.9% | ||
| 穀蔵院先読み | |||
| トータル | 11.0% | ||
| 入賞時大ふへん者ランプ先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 天激ボタンバイブ先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 下部領域コメント演出 | |||
| 白 | 15.7~15.9% | ||
| 紫 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| キャラクタームービー演出 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 大義一発告知演出 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
煙管モード中の演出
《入賞時大ふへん者ランプ先読み》

保留入賞時に筐体右の大ふへん者ランプが赤く光ると激アツ⁉
《家紋先読み》

液晶内で家紋役モノが完成すれば大当り⁉
《穀蔵院先読み》

完全に画面を斬り裂けば図柄が揃って出現。
《カットイン先読み》

キャラたちの呼びかけに慶次が応えれば大当りとなる。
《リーチ連続先読み》

リーチハズレ目が連続停止するほどチャンス⁉
《慶次振り向き演出》

完全にこちらに振り向くと大当りとなる。
《押し合い演出》

赤い画面が緑の画面を押し出せば!?
《ボタン選択アクション》

捨丸登場で発生。ボタンで選んだ道の先に慶次がいれば大当り。
《慶次登場》

煙管モードでは様々な演出を経て最終的に慶次が登場すれば大当り。キセルを叩いた後に図柄が揃うぞ。
| 信頼度 | |||
| 入賞時大ふへん者ランプ先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 家紋先読み | |||
| トータル | 11.9% | ||
| 穀蔵院先読み | |||
| トータル | 10.3% | ||
| カットイン先読み | |||
| トータル | 10.3% | ||
| おふうチャンスアップ | 46.2% | ||
| 慶次振り向き演出 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 天激ボタンバイブ先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 無法タッチ先読み | |||
| トータル | 13.7% | ||
| 図柄停止先読み | |||
| トータル | 10.3% | ||
| カウントダウン先読み | |||
| トータル | 10.3% | ||
| キセルフラッシュ演出 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 大義一発告知演出 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| シナリオ演出(おふう) | |||
| トータル | 44.8% | ||
| シルエットから慶次出現 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | 弱 | 44.5% | |
| 原画 | 大当り濃厚 | ||
| 小物 | ナシ | 44.5% | |
| 煙管 | 大当り濃厚 | ||
| 家紋チャンスアップ発生 | 89.0% | ||
| シナリオ演出(捨丸) | |||
| トータル | 44.8% | ||
| 看板 | 通常 | 44.5% | |
| プレミア | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | 通常 | 44.5% | |
| 赤+バイブ | 大当り濃厚 | ||
| 家紋チャンスアップ発生 | 89.0% | ||
| 2画面シナリオSU演出 | |||
| トータル | 8.1% | ||
| コメント | 黒 | 8.1% | |
| 紫 | 大当り濃厚 | ||
| 家紋チャンスアップ発生 | 89.5% | ||
e花の慶次~裂の
「一閃モード中の演出」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「戦鬼RUSH(ST)」詳細ページで!
大当り中演出(昇格演出)
- 御免ボーナス
- 一刀両断ボーナス
- 天下無双ボーナス
- 昇格
- 上乗せ
通常時・ラウンド前昇格演出

通常時に図柄が揃うとラウンド開始前に「1500」の文字が出現。

「1500」の文字を慶次がぶった斬ると一刀両断ボーナスに昇格するぞ!
御免ボーナス

| 発生契機 | 通常時に図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に発生する10R大当り。ラウンド中演出成功で一刀両断ボーナスに昇格するが、昇格しなかった場合でも1500個を獲得できるぞ。大当り終了後は通常時に戻る。
ラウンド中昇格演出

ラウンド中に刀が飛来してくるとチャンスで、画面下部に突き刺さると一刀両断ボーナスに昇格する。
一刀両断ボーナス

| 発生契機 | ★通常時の図柄揃いの一部 ★RUSH中図柄揃いの一部 |
| ラウンド数 | 10R×2回以上 |
| 1500個上乗せ 発生率 |
約1/3 |
| 打ち方 | 右打ち |
約1500個×2回、トータル約3000個の出玉獲得に加え、約1/3で1500個上乗せが継続するという最上位ボーナス。ヒキ次第では約9000個、約10500個の獲得もあり得るぞ。終了後は戦鬼RUSHに突入する。
上乗せ演出

ラウンド中に刀が飛来し、画面下部に突き刺されば超激アツ。

慶次が画面を一刀両断し、1500個が上乗せされる。
| 一刀両断チャンス(刀煽り)成功期待度 | |||
| 煽り発生回数 | |||
| 1回 | 23.1% | ||
| 2回 | 23.1% | ||
| 3回 | 37.6% | ||
| 4回 | 成功濃厚 | ||
| 煽り発生ラウンド | |||
| 7R目 | 成功濃厚 | ||
| 10R目 | 成功濃厚 | ||
| 7R目以外の奇数ラウンド | 期待度:高 | ||
| 10R目以外の偶数ラウンド | 期待度:低 | ||
| 煽り連続発生回数 | |||
| 連続なし | デフォルト | ||
| 連続発生 | 期待度:高 | ||
| ラウンド中違和感演出 | |||
| 裂表記無し | 成功濃厚 | ||
| 数字表記無し | 成功濃厚 | ||
| ピクセルギンちゃん | 成功濃厚 | ||
| 大ふへんランプ | 成功濃厚 | ||
e花の慶次~裂の
「天下無双ボーナス」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
e花の慶次~裂の「大当り中演出(昇格演出)」詳細ページで!
「e花の慶次~裂」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 YYJ-924
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする