- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pフィーバーからくりサーカス Light ver.
Pフィーバーからくりサーカス Light ver.
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・ハマリ確率
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- からくりRUSH(時短)
- 超からくりRUSH(時短)
- 大当り中演出(昇格演出)

導入日 | 2023.12.04 |
|---|---|
メーカー名 | SANKYO |
大当り確率 | 1/99.9 |
継続率 | 約90% ※超からくりRUSH最高継続率 |
口コミ・評価 |
1.00 (2件) |
機種紹介
『Pフィーバーからくりサーカス Light ver.』は、前スペックのゲーム性をそのままに、初当り確率を軽くした甘デジタイプ。初当りの約74%でRUSH(時短30回+残保留4個)に突入し、RUSH中は大当りの約25%が10Rかつ上位RUSHの「超からくりRUSH」に突入。上位RUSHは時短70回+残保留4個、最高継続率約90%の高速消化モードとなっている。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 1.00
カラス - クソ台 上位ラッシュは楽しいが突入がリゼロの3000取ってラッシュとあんま変わらんのがバカバカしい 4分の1でサヨナラバイバイとか遊べねぇよクソ台
- 投稿日:2024/01/05 20:17
- 1.00
カラス - クソ台 入れば楽しいが上位ラッシュ入れるのとリゼロで3000発ラッシュ入れるのがあんま変わらないのはゴミだし打つ価値なしのクソ台で甘デジで釘死んでるし遊びとしても無理
- 投稿日:2024/01/05 20:14
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
スペック
| 図柄揃い確率 | 1/99.9→1/33.3(※1) |
| RUSH突入率 | 約75% |
| RUSH継続率 (※1) |
からくりRUSH:約65%(※2) 超からくりRUSH:約90%(※3) |
| 賞球数 | 1&5&10 |
| ラウンド | 3R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 300 or 1000個 ※払い出し |
| 時短 | 30回 or 70回 (残保留4個) |
※大当りはV入賞時に限る。
※1…特図2に限る。
※2…時短30回継続率約59.9%、残保留4個継続率約11.5%の合算値。
※3…時短70回継続率約88.1%、残保留4個継続率約11.5%の合算値。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | 時短 | 比率 |
| 10R | 70回+残保留4個 | 約1% | |
| 3R | 30回+残保留4個 | 約74% | |
| 3R | ー | 約25% | |
| からくり RUSH (※4) |
ラウンド | 時短 | 比率 |
| 10R | 70回+残保留4個 | 約25% | |
| 3R | 30回+残保留4個 | 約75% | |
| 超からくり RUSH |
ラウンド | 時短 | 比率 |
| 10R | 70回+残保留4個 | 約25% | |
| 3R | 70回+残保留4個 | 約75% | |
※4…RUSH最終回転&特図2残保留時を含む。
ゲームフロー

初当りの約74%がからくりRUSHへ突入。からくりRUSHは継続率約65%の時短モードで、大当りの約25%が10R+超からくりRUSHに突入する(残り約75%はからくりRUSH継続)。超からくりRUSHは最高継続率約90%の右打ちモードで、当たれば超からくりRUSH継続(※)かつ約25%が10Rとなるぞ。なお、超からくりRUSHへは初当りの約1%からも突入する。
※最終変動及び残保留での大当り除く
カスタマイズ機能

ミドルタイプと同様、演出に関するカスタムが4種類とオートボタン機能が搭載されている。
| 演出カスタマイズ概要 | |||
| レバブルアップ (「ON」にするとレバブル発生率&信頼度UP) |
|||
| OFF時:トータル信頼度 | 91.7% | ||
| ON時:トータル信頼度 | 95.0% | ||
| V-フラッシュアップ (「ON」にするとV-フラッシュ発生率UP) |
|||
| 「OFF」時:大当り占有率 | 約0.01% | ||
| 「ON」時:大当り占有率 | 約0.4% | ||
| 通常時先読みチャンス (「ON」にすると先読み演出のトータル信頼度UP) |
|||
| 勝ステージor 鳴海ステージ |
OFF時 | 11.5% | |
| ON時 | 82.9% | ||
| 勝ステージor 鳴海ステージ以外 |
OFF時 | 13.9% | |
| ON時 | 82.6% | ||
| 「必勝ヲ祈ッテ」告知アップ (「ON」にすると「必勝ヲ祈ッテ」告知発生率UP) |
|||
| 「OFF」時:大当り占有率 | 約0.37% | ||
| 「ON」時:大当り占有率 | 約11.8% | ||
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.7 |
17.4 |
17.9 |
18.6 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 40回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 69回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 138回転 |
ハマリの可能性
| 100回転以上 | 36.6% |
| 200回転以上 | 13.4% |
| 300回転以上 | 4.9% |
| 400回転以上 | 1.8% |
| 500回転以上 | 0.6% |
演出法則&信頼度
- 法則
演出法則
| 通常時の演出法則 | |||
| からくりRUSH突入濃厚演出 | |||
| 7図柄揃い | からくりRUSH濃厚 | ||
| 救済当り | からくりRUSH濃厚 | ||
| 幕引き予告当り | からくりRUSH濃厚 | ||
| V-フラッシュ | からくりRUSH濃厚 | ||
| 虹色系演出 | からくりRUSH濃厚 | ||
| 超からくりRUSH突入濃厚演出 | |||
| 笑顔全回転 | 超からくりRUSH濃厚 | ||
RUSH中の演出法則
| (超)からくりRUSH中の演出法則 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 7図柄 | 10R濃厚 | ||
| 3図柄 | デモンゾーン以外の リーチ発展で大当り濃厚 |
||
| 4図柄 | SHOW TIMEのテンパイ図柄が 4から始まると大当り濃厚 |
||
| 超からくりRUSH突入濃厚演出 | |||
| 虹保留(ライオン・ゾウ) | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| ダイヤフラッシュ予告 | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| しろがねランプ予告 | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| 「必勝ヲ祈ッテ」告知 | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| V-フラッシュ | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| 7図柄当り/救済当り | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| 全回転 | 超からくりRUSH濃厚 | ||
| ラストジャッジメント プレミアセリフ (超からくりRUSH中限定) |
超からくりRUSH濃厚 | ||
注目演出
- キーポイント演出
- 信頼度
キーポイント演出
COMING前兆予告

変動開始時に発生する先読み予告。信頼度大幅アップ!
オートマータ群予告

リーチ後にオートマータの群れが画面を通過すると激アツ!
背中を守るもの予告

SPリーチ発展直前に発生する大チャンスアクション。最強リーチ発展濃厚だ!
劇赤柄

赤と黄色のチェック柄風チャンスアップ。いつ出現しても期待大!
| トータル信頼度 | |||
| COMING予告 | 83.6% | ||
| オートマータ群予告 | 90.1% | ||
| 背中を守るもの予告 | 79.8% | ||
| 劇赤柄 | 約75% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- COMING前兆予告
- 背景チェンジ予告
- レバブル前兆予告
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

青<緑<紫<劇赤柄の順に信頼度がアップ。
《その他の変化保留》

上記の背中保留や運命?保留は信頼度が高めだ。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 先読みチャンスカスタムOFF時 | 17.9% | ||
| 先読みチャンスカスタムON時 | 80.3% | ||
| 色変化 | |||
| 点滅 | 3.2% | ||
| 青 | 3.9% | ||
| 緑 | 18.9% | ||
| 紫 | 50.9% | ||
| 劇赤柄 | 94.0% | ||
COMING前兆予告

変動開始時に発生。同時に登場するキャラが勝か鳴海のどちらか1人より、勝と鳴海両者が同時に登場した方がアツい。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 先読みチャンスカスタムOFF時 | 83.6% | ||
| 先読みチャンスカスタムON時 | 91.6% | ||
| 登場キャラ | |||
| 勝と鳴海のどちらか | 81.8% | ||
| 勝と鳴海同時登場 | 88.8% | ||
| しろがねがいる | 大当り濃厚 | ||
ダイヤフラッシュ前兆予告

液晶下部のダイヤランプが光ると大チャンス。色が赤だとさらにアツい!
操り糸前兆予告

操り糸エフェクトの色が赤だとチャンス。金なら激アツだ。
ハンドフラッシュ前兆予告

変動開始時に発生。登場キャラが重要で、しろがね<ギイ<勝or鳴海の順にチャンスとなる。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 先読みチャンスカスタムOFF時 | 38.1% | ||
| 先読みチャンスカスタムON時 | 78.7% | ||
| 登場キャラ(カスタムOFF時) | |||
| しろがね | 34.8% | ||
| ギイ | 52.3% | ||
| 勝or鳴海 | 59.2% | ||
運命交錯前兆予告

運命交錯ゾーン突入の可能性がアップする。
背景チェンジ予告
《夕方》

《紅夜》

特定ステージへ移行すると保留内の信頼度がアップ。特に夜、紅夜、東京ステージはアツく、紅夜ステージは当たればからくりRUSH突入濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 夕方 | 19.0% | ||
| 雨 | 21.0% | ||
| 夜 | 68.0% | ||
| 紅夜 | 95.0% | ||
| 東京 | 94.1% | ||
レバブル前兆予告

SANKYOマシンお馴染みの激アツアクション。デバイスの色が赤or虹なら超激アツだ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 先読みチャンスカスタムOFF時 | 91.7% | ||
| 先読みチャンスカスタムON時 | 95.0% | ||
| 色パターン | |||
| 白 | 90.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り& RUSH濃厚 |
||
リーチ前予告
- 運命交錯ゾーン
- 連続予告
- 運命の歯車予告
- 「必勝ヲ祈ッテ」告知
- 信頼度
運命交錯ゾーン
《鳴海&ミンシア》

《鳴海&ルシール》

《勝&コロンビーヌ》

《勝&阿紫花》

《勝&鳴海》

主人公の二人が仲間と出会うと突入する注目演出。パターンが5種類あり、勝&鳴海は発生時点で激アツだ。
| トータル信頼度 | |||
| 鳴海&ミンシア(アイコン5個) | 50.2% | ||
| 鳴海&ミンシア(アイコン8個) | 68.8% | ||
| 鳴海&ルシール | 61.0% | ||
| 勝&コロンビーヌ(アイコン5個) | 50.2% | ||
| 勝&コロンビーヌ(アイコン8個) | 68.8% | ||
| 勝&阿紫花 | 61.0% | ||
| 勝&鳴海 | 77.0% | ||
ZONE中にボタンPUSHで発生する注目演出
《赤系チャンスアップ》

導光板や、周囲のハグルマが赤になるなどのパターンあり。
《劇赤柄》

劇赤柄出現ならもちろん激アツ!
《トランク》

トランクを獲得すると、その後のSPリーチ中にトランクが開いてチャンスアップが発動。多く獲得するほどアツい。
《超運命交錯発動》

「超」文字出現なら信頼度大幅アップだ!
連続予告

連図柄停止で擬似連続予告に発展。

3連目まで発展すればチャンス。継続時に劇赤柄が出現することも!

連続予告のパターンは多彩。鳴海強襲連続予告などの特定演出は発生時点で期待大だ!
| 各種連続予告のトータル信頼度 | |||
| しろがね連続予告 | 41.7% | ||
| 右幕スベリ連続予告 | 16.1% | ||
| 操り糸連続予告 | 27.4% | ||
| 鳴海強襲連続予告 | 67.3% | ||
| ギイ独白連続予告 | 71.0% | ||
強敵ストーリー予告


図柄テンパイを蹴って演出が継続するほど信頼度が上昇。セリフの色が赤だと大チャンスだ。
運命の歯車予告

3と7のみで構成される特殊出目が止まると運命の歯車予告が発生!

ルーレットで停止したキャラマス対応のSPリーチに発展。しろがね選択、または勝&鳴海同時選択ならチャンス!
ハグルマSU予告

ハグルマの色がポイント。赤だと若干チャンスで、劇赤柄なら期待大。
柔らかい石回想予告

緑以上への保留変化が濃厚となるだけでなく、信頼度もさらに底上げされる。
オレを守っているヤツは予告

鳴海のセリフ発生後、勝が姿を現すとチャンス。その際に出現する文字内容で信頼度が変わる。
会話SU予告

SU3の大ウィンドウ出現でチャンス。会話パターンでも信頼度が変化。
ミニキャラSU予告
《赤系チャンスアップ》

《劇赤柄チャンスアップ》

《SU5》

ミニキャラSUの演出バリエーションは多彩だが、「赤」「劇赤柄」「SU5発展」などのパターンが発生すれば総じて期待できるぞ。
タイトルフラッシュ予告
《SU2》

変動開始時に発生。赤導光板でタイトルが表示されるとステップ2。
《SU3》

勝or鳴海の目線カット出現でステップ3となり信頼度大幅アップ!
「必勝ヲ祈ッテ」告知

出現タイミングを問わず大当り&からくりRUSH突入濃厚だ!
リーチ後予告
- オートマータ群予告
- 開幕ベル予告
- 次回予告
- 背中を守るもの予告
- 信頼度
テンパイ図柄

3図柄テンパイは期待大。7図柄はテンパイ時点で大当り&RUSH濃厚だ突入濃厚だ。なお、その他図柄にも法則性が存在するぞ。
| 信頼度 | |||
| テンパイ図柄別信頼度 | |||
| 3図柄テンパイ | 約74.8% | ||
| 4図柄テンパイ | SPリーチ発展で約66.2% | ||
| 7図柄テンパイ | からくりRUSH 突入大当り濃厚 |
||
| テンパイ図柄の注目法則 | |||
| 3or4or5or6図柄テンパイ | 真夜中のサーカスSP 「VSパンタローネ」発展で 大当り濃厚 |
||
| 大当り時・図柄別RUSH突入期待度 | |||
| 1図柄 | 約76.8% | ||
| 2図柄 | 約71.5% | ||
| 3図柄 | RUSH濃厚 | ||
| 4図柄 | 約70.7% | ||
| 5図柄 | 約77.1% | ||
| 6図柄 | 約71.5% | ||
| 7図柄 | RUSH濃厚 | ||
リーチライン予告

図柄テンパイと同時に文字が出現するとチャンス。文字が「激熱」だと期待大で、「必勝」ならプレミアム。
リーチ後キャラカットイン予告

リーチ後のボタンPUSHから発生。しろがね登場ならチャンスで、勝や鳴海登場だと信頼度大幅アップ。
オートマータ群予告

リーチ後に発生する大チャンスアクション。演出のラストで保留が劇赤保留に変化すればさらに信頼度がアップ!
| トータル信頼度 | |
| 90.1% | |
開幕ベル予告

リーチ後に発生で信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 66.6% | |
次回予告

リーチ後のピエロ登場などを機に発生。発展リーチ示唆&信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 94.7% | |||
| 発展先リーチ | |||
| 強リーチ | 大当り濃厚 | ||
| 最強リーチ | 92.1% | ||
背中を守るもの予告

SPリーチ発展前に発生する高信頼度ムービー。最強リーチ発展濃厚!
| 信頼度 | |
| 79.8% | |
発展演出

リーチ後に勝or鳴海登場でSPリーチに発展するが、その際に当てられるスポットライトの色が赤だとチャンスアップとなる。
リーチ演出
- キャラリーチ
- 特殊系リーチ
- 強リーチ
- 真夜中のサーカスSP
- 最強リーチ
- 笑顔全回転
- チャンスアップ
- 信頼度
キャラリーチ
《コロンビーヌ》

キャラリーチは「コロンビーヌ」「ルシール」「ミンシア」の3種類。いずれのリーチも、直当りより真夜中のサーカスSP発展、強リーチ発展、背中図柄停止からの最強リーチ発展などに期待したい。
《共通チャンスアップ①》

赤タイトル出現でチャンス。劇赤柄やフルーツ柄なら超激アツ!
《共通チャンスアップ②》

恐怖カットインは、発生回数が多いほど信頼度も上昇する。
| 信頼度 | |||
| コロンビーヌ | 12.6% | ||
| ルシール | 12.6% | ||
| ミンシア | 12.6% | ||
| 前回と同様のキャラリーチ発生 | 65.2% | ||
特殊系リーチ
あ!くまリーチ

逃げるくまを捕まえれば大当り!? 背景の色が赤まで変わればアツい!
| トータル信頼度 | |
| 11.7% | |
200体破壊者SP

200体のオートマータを殲滅できれば大当り!? カットインの色などに注目。
| 信頼度 | |||
| トータル | 29.6% | ||
| 1回目突破後トータル | 39.2% | ||
| 2回目突破後トータル | 55.7% | ||
しろがねSP

しろがねのピンチに、鳴海が駆け付ければ大当り!? 赤テロップ出現でチャンス!
| トータル信頼度 | |
| 49.3% | |
強リーチ
《VSフェイスレスSP》

《VSパウルマンSP》

《VSカピタンSP》

《VSブロム・ブロム・ローSP》

勝か鳴海が、敵を撃破できれば大当り。登場する敵は滞在ステージに対応しており、非対応の敵が登場すれば法則崩れとなり超激アツだ。
| トータル信頼度 | |||
| VSフェイスレスSP | 43.0% | ||
| VSパウルマンSP | 43.0% | ||
| VSカピタンSP | 45.2% | ||
| VSブロム・ブロム・ローSP | 45.2% | ||
| ステージと敵キャラの法則 (法則崩れで大当り濃厚) |
|||
| 勝ステージ、黒賀村、 フランス西海岸、仲町サーカス |
フェイスレス orブロム・ブロム・ロー対応 |
||
| 鳴海ステージ、レイ疫病研究所、 フウの屋敷、中国深山 |
パウルマン orカピタン対応 |
||
共通チャンスアップ
《タイトル変化》

通常<赤<劇赤柄<フルーツ柄の順に期待できる。
《テロップ》

赤に変われば信頼度アップ。
《あるるかん役モノ》

落下時のエフェクトが虹色だと超激アツ!
《導光板演出》

赤パターンの出現に期待。
《最終カットイン》

発生せず<緑<赤<劇赤柄の順に信頼度アップ!
《幕引き予告》

発生時点で大当り濃厚だ!
真夜中のサーカスSP
《VSアルレッキーノ》

《VSパンタローネ》

真夜中のサーカス前兆予告やキャラリーチから発展するバトルリーチで、2種類とも信頼度は高めだ。
| トータル信頼度 | |||
| VSアルレッキーノ | 46.0% | ||
| VSパンタローネ | 51.4% | ||
| チャンスアップ | ||
| VSアルレッキーノ | ||
| タイトル 通常<赤<劇赤柄・フルーツ柄 セリフテロップ 通常<赤 導光板演出 ナシ<アリ 待機演出前のテロップ表示 「~必勝への道」<「~必笑への道」 待機演出明けの攻撃演出 アルレッキーノ先制<鳴海先制 最終煽り用のデバイス チャンスボタン<V-コン |
||
| VSパンタローネ | ||
| タイトル 通常<赤<劇赤柄・フルーツ柄 セリフテロップ 通常<赤 ライン数 3ライン<4ライン<2ライン<5ライン 最終カットイン ナシ<緑<赤<金 |
||
最強リーチ
閉幕SP

悪魔と悪魔SP

最強リーチは2種類あり、どちらに発展するかは滞在ステージによって決まる。強リーチ同様、発展先の法則崩れは大当り濃厚となるぞ!
| トータル信頼度 | ||
| 79.8% |
| ステージと敵キャラの法則 (法則崩れで大当り濃厚) |
|||
| 勝ステージ、黒賀村、 フランス西海岸、仲町サーカス |
閉幕SP対応 | ||
| 鳴海ステージ、レイ疫病研究所、 フウの屋敷、中国深山 |
悪魔と悪魔SP対応 | ||
| 共通チャンスアップ | ||
| タイトル 通常<赤<劇赤柄・フルーツ柄 セリフテロップ 通常<赤 導光板演出 リーチ対象キャラ<リーチ対象キャラと矛盾 / 勝&鳴海 フランシーヌ(神父)カット ナシ<アリ |
||
笑顔全回転

運命の歯車予告で3人選択時などに発生。超からくりFEVER当選濃厚のプレミアムリーチだ!
からくりRUSH(時短)
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
からくりRUSH概要

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 30回転+残保留4個 |
| 継続率 | 約65% |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの約74%で突入する時短モード。当たれば約25%が1000個獲得&超からくりRUSH突入、残り約75%は300個獲得&からくりRUSH継続となる。なお、からくりRUSHの継続回数は30回転+残保留4個だが、残保留4個は通常画面で消化される。
からくりRUSH中の先読み予告
《保留変化予告》

赤ライオン保留、または緑ゾウ保留出現で期待大。虹保留は超激アツ!
《ルシール斬撃前兆予告》

即当りのチャンス。斬撃の色が赤だと期待大だ。
《フランシーヌ様前兆予告》

セリフの色が赤なら信頼度アップ。
《ヴィルマ投げナイフ前兆予告》

ナイフの色が赤ならチャンスアップだ。
《カウントダウン前兆予告》

「0」まで到達すれば大当り!?
《袖幕前兆予告》

袖幕が開けばリーチに発展。いきなり図柄が揃うことも!
《名言前兆予告》

赤パターン出現、または鳴海登場ならアツい!
《デモンゾーン》

専用煽りを経て突入。7図柄がテンパイすれば⁉
《レーザービーム前兆予告》

色が緑や赤なら期待できる。
《幕フラッシュ前兆予告》

赤フラッシュの出現に期待したい。
《レバブル》

RUSH中のレバブルは発生時点で大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| ライオン | 緑 | 20.3% | |
| 赤 | 69.7% | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| ゾウ | 緑 | 84.4% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| 火の輪 | 86.2% | ||
| しろがねアクロバット前兆予告 | |||
| トータル | 9.3% | ||
| 阿紫花突撃前兆予告 | |||
| トータル | 9.5% | ||
| ルシール斬撃前兆予告 | |||
| トータル | 9.3% | ||
| ギイ天使の羽ばたき前兆予告 | |||
| トータル | 36.8% | ||
| フランシーヌ様前兆予告 | |||
| トータル | 8.8% | ||
| ヴィルマ投げナイフ前兆予告 | |||
| トータル | 10.6% | ||
| 操り糸前兆予告 | |||
| トータル | 65.8% | ||
| あるるかんフラッシュ前兆予告 | |||
| トータル | 40.1% | ||
| カウントダウン前兆予告 | |||
| トータル | 6.0% | ||
| 袖幕前兆予告 | |||
| 完全閉鎖時トータル | 34.7% | ||
| 名言前兆予告 | |||
| トータル | 9.3% | ||
| デモンゾーン | |||
| トータル | 48.5% | ||
| レーザービーム前兆予告 | |||
| トータル | 17.0% | ||
| 幕フラッシュ前兆予告 | |||
| トータル | 10.9% | ||
| レバブル | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
からくりRUSH中のリーチ前予告
《運命の再会予告》

即当りが期待できる激アツ演出だ!
《からくりフラッシュ》

赤パターンならチャンス。
《しろがねライトアップ予告》

発生時点でアツい演出。しろがね登場でリーチに発展。
《マスク予告》

鳴海がマスクをつかみ取ればチャンス。当落煽りがV-コンなら超激アツ!
《ダイヤフラッシュ予告》

マスク役モノに付いているダイヤランプが光ると大当り濃厚!
《しろがねランプ予告》

盤面右下にあるしろがねランプは一発告知予告としての役割を持つぞ!
《「必勝ヲ祈ッテ」告知》

もちろん超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 空中ブランコ予告 | |||
| トータル | 11.1% | ||
| 運命の再会予告 | |||
| トータル | 76.8% | ||
| からくりフラッシュ | |||
| 赤 | 50.9% | ||
| マスク予告 | |||
| トータル | 28.2% | ||
| しろがねライトアップ予告 | |||
| トータル | 32.8% | ||
| 勝決意予告 | |||
| トータル | 10.5% | ||
| 爆発入場予告 | |||
| トータル | 34.7% | ||
| しろがねランプ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| V-フラッシュ | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 「必勝ヲ祈ッテ」告知 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| リザルト表示 | |||
| ワイプ時 ロゴなし | 3%未満 | ||
| ワイプ時 ロゴあり | 大当り濃厚 | ||
からくりRUSH中のリーチ
《最速リーチ》

即当りのチャンスだが信頼度は低めだ。
《キャラリーチ》

「リーゼ」「コロンビーヌ」「阿紫花」の3パターン。チャンスアップに注目。
《SHOW TIME》

勝、しろがね、鳴海のいずれかが登場し単独で大当りを狙う。テンパイライン数によって信頼度が変化。
《からくり大劇場》

発展時点で期待大。基本的にはバトル演出が展開するが、ストーリー演出や全回転演出が展開すると超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 運命択一リーチ | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 最速リーチ | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| キャラリーチ | |||
| リーゼ | 22.4% | ||
| コロンビーヌ | 27.7% | ||
| 阿紫花 | 27.7% | ||
| SHOW TIME | |||
| トータル | 42.3% | ||
| 勝 | 2ライン | 95.0% | |
| 3ライン | 27.1% | ||
| 4ライン | 69.0% | ||
| 5ライン | 大当り濃厚 | ||
| 鳴海 | 3ライン | 大当り濃厚 | |
| 4ライン | 大当り濃厚 | ||
| 5ライン | 大当り濃厚 | ||
| しろがね | 2ライン | 95.8% | |
| 3ライン | 17.8% | ||
| 4ライン | 66.9% | ||
| 5ライン | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 35.8% | |
| V-コン | 大当り濃厚 | ||
| からくり大劇場 | |||
| トータル | 70.5% | ||
| バトル | 傀儡 | 54.6% | |
| 舞台 | 66.8% | ||
| 覚悟 | 80.0% | ||
| 閉幕 | 66.7% | ||
| ストーリーSPリーチ | トータル | 大当り濃厚 | |
| 全回転 | トータル | 大当り濃厚 | |
| 残保留リーチ | |||
| 運命の歯車 | トータル(ガセ込み) | 38.2% | |
| 発展成功 | 大当り濃厚 | ||
| 幕導光板経由全回転 | 大当り濃厚 | ||
超からくりRUSH(時短)
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
超からくりRUSH概要

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 70回転+残保留4個 |
| 最高継続率 | 約90% |
| 打ち方 | 右打ち |
甘デジながら高い継続率を誇る時短モード。発生する演出はからくりRUSHとほぼ同じだが、最速リーチなど、高速当り演出での大当り比率が大幅にアップしている。また、基本的には大当り=超からくりRUSH継続だが、最終変動と残保留で当たった場合はからくりRUSHへ移行する可能性アリ。
超からくりRUSH中の予告
| 信頼度(5~66回転時) | |||
| 保留変化予告 | |||
| ライオン | 緑 | 39.6% | |
| 赤 | 95.0% | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| ゾウ | 緑 | 93.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| 火の輪 | 95.0% | ||
| しろがねアクロバット前兆予告 | |||
| トータル | 10.1% | ||
| 阿紫花突撃前兆予告 | |||
| トータル | 10.9% | ||
| ルシール斬撃前兆予告 | |||
| トータル | 10.1% | ||
| ギイ天使の羽ばたき前兆予告 | |||
| トータル | 56.9% | ||
| フランシーヌ様前兆予告 | |||
| トータル | 9.3% | ||
| ヴィルマ投げナイフ前兆予告 | |||
| トータル | 12.9% | ||
| 操り糸前兆予告 | |||
| トータル | 95.0% | ||
| あるるかんフラッシュ前兆予告 | |||
| トータル | 61.8% | ||
| カウントダウン前兆予告 | |||
| トータル | 42.5% | ||
| 袖幕前兆予告 | |||
| 完全閉鎖時トータル | 54.1% | ||
| 名言前兆予告 | |||
| トータル | 12.1% | ||
| デモンゾーン | |||
| トータル | 83.9% | ||
| レーザービーム前兆予告 | |||
| トータル | 14.5% | ||
| 幕フラッシュ前兆予告 | |||
| トータル | 9.4% | ||
| レバブル | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 空中ブランコ予告 | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| 運命の再会予告 | |||
| トータル | 83.9% | ||
| からくりフラッシュ | |||
| 赤 | 79.9% | ||
| マスク予告 | |||
| トータル | 46.1% | ||
| しろがねライトアップ予告 | |||
| トータル | 47.5% | ||
| 勝決意予告 | |||
| トータル | 4.2% | ||
| 爆発入場予告 | |||
| トータル | 32.5% | ||
| しろがねランプ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| V-フラッシュ | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 「必勝ヲ祈ッテ」告知 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| リザルト表示 | |||
| ワイプ時 ロゴなし | 3%未満 | ||
| ワイプ時 ロゴあり | 大当り濃厚 | ||
超からくりRUSH中のリーチ
| 信頼度(1~4回転) | |||
| 図柄煽り(右図柄即煽り) | 72.1% | ||
| 信頼度(5~66回転) | |||
| 運命択一リーチ | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 最速リーチ | |||
| トータル | 33.8% | ||
| キャラリーチ | |||
| リーゼ | 47.4% | ||
| コロンビーヌ | 60.5% | ||
| 阿紫花 | 大当り濃厚 | ||
| SHOW TIME | |||
| トータル | 70.3% | ||
| 勝 | 2ライン | 92.4% | |
| 3ライン | 58.2% | ||
| 4ライン | 80.1% | ||
| 5ライン | 10R濃厚 | ||
| 鳴海 | 3ライン | 85.1% | |
| 4ライン | 90.0% | ||
| 5ライン | 10R濃厚 | ||
| しろがね | 2ライン | 91.7% | |
| 3ライン | 48.9% | ||
| 4ライン | 82.7% | ||
| 5ライン | 10R濃厚 | ||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 63.9% | |
| Vコン | 大当り濃厚 | ||
| からくり大劇場 | |||
| トータル | 94.3% | ||
| バトル | 傀儡 | 91.6% | |
| 舞台 | 93.8% | ||
| 覚悟 | 95.0% | ||
| 閉幕 | 94.2% | ||
| ストーリーSPリーチ | トータル | 大当り濃厚 | |
| 全回転 | トータル | 10R濃厚 | |
| 信頼度(67~70回転) | |||
| ラストジャッジメント | |||
| トータル | 3.0% | ||
| 白系セリフ | 3%未満 | ||
| 緑系セリフ | 9.8% | ||
| 赤系セリフ | 大当り濃厚 | ||
| プレミアセリフ | 10R濃厚 | ||
| 信頼度(残保留) | |||
| 残保留リーチ | |||
| 運命の歯車 | トータル(ガセ込み) | 38.2% | |
| 発展成功 | 大当り濃厚 | ||
| 幕導光板経由全回転 | 10R濃厚 | ||
大当り中演出(昇格演出)
- 超からくりFEVER
- からくりFEVER
- からくりチャレンジ
- 昇格
超からくりFEVER

| 発生契機 | ★通常時に全回転経由で 7図柄が揃う ★からくりFEVERから昇格 |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
超からくりRUSH突入濃厚の10R大当り。初当り時は約1%、右打ち中大当りは約25%がこの超からくりFEVERとなる。
からくりFEVER

| 発生契機 | ★通常時に7図柄が揃う (※全回転非経由) ★右打ち中に図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R or 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の7図柄揃いから発生した場合はからくりRUSH突入濃厚。右打ち中に発生した場合はからくりRUSH継続or超からくりRUSH継続となる。ただし、ラウンド中に10Rの超からくりFEVERへ昇格する可能性アリ。
ラウンド中昇格演出
《V入賞時カットイン演出》

V入賞時に発生するカットインが、レインボーエフェクト付きなら超からくりFEVER昇格の期待大!?
《あるるかん役モノ落下》

ラウンド中にあるるかん役モノが落下した場合は超からくりFEVER昇格濃厚だ!
からくりチャレンジ

| 発生契機 | 通常時に 7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に7以外の図柄が揃うと発生する3R大当り。ラウンド終了時にRUSH突入を決める専用演出(2種類)が発生し、成功すればからくりRUSHに突入する。
ラウンド終了時昇格演出

| トータル昇格期待度 | |
| 約64.1% | |
「全員集合」はボタンPUSHで仲間が全員集合すれば成功。仲間の登場順で成功期待度が変わる。「完全告知」は10R目が終了するまでにレインボー導光板演出発生でからくりRUSH突入だ。
| 全員集合 登場キャラパターン別成功期待度 |
|||
| 1人目がリーゼ | 57.8%以上 | ||
| 1人目が阿紫花 | 64.1%以上 | ||
| 2人目がルシール | 成功濃厚 | ||
| 4人目が鳴海 | 成功濃厚 | ||
| 6人目がしろがね | 成功濃厚 | ||
※当記事で掲載している画像の一部は『Pフィーバーからくりサーカス(ミドル)』のものを使用しております
「Pフィーバーからくりサーカス Light ver.」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊) / (C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン Licensed by Sony Music Labels Inc.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする