- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODEL
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODEL
- ゴジエヴァ
- パチンコ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)
- ボーダー・ハマリ確率
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 使徒索敵モード(ST30回)
- 神生RUSH_演出(ST140回)
- 大当り中演出(昇格演出)
- 関連コンテンツ
- コピーライト

導入日 | 2023.10.16 |
|---|---|
メーカー名 | ビスティ |
大当り確率 | 約1/99.9 |
継続率 | 約84% |
口コミ・評価 |
2.40 (1件) |
機種紹介
『Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~』の甘デジスペックが登場。ミドルスペックだった前作とはゲーム性が大きく変わっており、初当りの多くは30回転STへ突入し、そこで大当りを引き戻せば140回転STの「神生RUSH」に突入。「神生RUSH」は継続率が約84%(※1)と高く、大当りの約30%が出玉約990個(※2)となるため、甘デジスペックながらまとまった出玉の獲得にも期待が持てる。
※1…ST140回の継続率約82.9%に残保留4個での引き戻し率約4.9%を含めた数値。特図2のみ。
※2…払い出し。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 2.40
- ミドル好きだった人には微妙かもしれない。 突破すればリゼロになる感じ。実質ライトミドル的な感じかなぁ。 ミドルのスペックをまんまにしてほしかった。 個人的には一回ラッシュ体験したからもういいやって感じ。
- 投稿日:2023/11/10 10:47
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
スペック
| 大当り確率 | 約1/99.9→約1/79.6(※1) |
| ST突入率 | 100% (30 or 140回) |
| 神生RUSH 突入率 |
約40%(※2) |
| 神生RUSH 継続率 |
約84%(※3) |
| 賞球数 | 1&5&11 |
| ラウンド | 3R or 9R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 330 or 990個 ※払い出し |
※大当りはV入賞が条件。
※1…大当りと小当りの合算値。特図2のみ。
※2…特図1神生RUSH突入割合8%にST30回での引き戻し約31.6%と残保留4個での引き戻し約4.9%を含めた数値。
※3…ST140回の継続率約82.9%に残保留4個での引き戻し約4.9%を含めた数値。特図2のみ。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 9R | ST140回+残保留4個 | 8% | |
| 3R | ST30回+残保留4個 | 92% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 9R | ST140回+残保留4個 | 30% | |
| 3R | ST140回+残保留4個 | 70% | |
ゲームフロー

初当りの92%が30回転ST、残り8%が140回転STに突入。初当り後の30回転STで大当りを引き戻し、140回転STへ突入させるのが出玉獲得のメインルートとなる。
カスタマイズ機能

| カスタム機能と概要 | |||
| レバブルアップ | ONにすると変動開始時の レバブル発生率&信頼度が 大幅アップ |
||
| インパクトフラッシュ アップ |
ONにすると インパクトフラッシュの 発生率がアップ |
||
| 先読みチャンス | ONにすると先読み演出の トータル信頼度がアップ |
||
| 先咆哮告知 | 保留入賞時に筐体のゴジラが 咆哮すると信頼度大幅アップ (白:58%、赤87%) かつその他の先読み演出が 発生しなくなる |
||
| カスタム設定時・対象演出の大当り占有率(通常時) | |||
| レバブルアップ | |||
| カスタム無し時 | 約29% | ||
| カスタムON時 | 約67% | ||
| インパクトフラッシュアップ | |||
| カスタム無し時 | 3%未満 | ||
| カスタムON時 | 約6% | ||
| 先読みチャンス | |||
| カスタム無し時 | 約70% | ||
| カスタムON時 | 約70% | ||
| 先咆哮告知 | |||
| カスタム無し時 | 出現ナシ | ||
| カスタムON時 | 約97% | ||
| カスタム設定時・対象演出の大当り占有率(使徒索敵モード時) | |||
| レバブルアップ | |||
| カスタム無し時 | 約5% | ||
| カスタムON時 | 約56% | ||
| インパクトフラッシュアップ | |||
| カスタム無し時 | 3%未満 | ||
| カスタムON時 | 約12% | ||
| 先読みチャンス | |||
| カスタム無し時 | 約62% | ||
| カスタムON時 | 約56% | ||
| 先咆哮告知 | |||
| カスタム無し時 | 出現ナシ | ||
| カスタムON時 | 約8% | ||
| カスタム設定時・対象演出の大当り占有率 (神生RUSH / ノーマルモード時) |
|||
| レバブルアップ | |||
| カスタム無し時 | 約5% | ||
| カスタムON時 | 約62% | ||
| インパクトフラッシュアップ | |||
| カスタム無し時 | 3%未満 | ||
| カスタムON時 | 約12% | ||
| 先読みチャンス | |||
| カスタム無し時 | 約79% | ||
| カスタムON時 | 約79% | ||
| 先咆哮告知 | |||
| カスタム無し時 | 出現ナシ | ||
| カスタム無し時 (デバイスモード選択時) |
約5% | ||
| カスタムON時 | 約50% | ||
遊タイム(ゆうタイム)
※遊タイムは非搭載
ボーダー・ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.2 |
18.1 |
18.6 |
19.5 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 40回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 69回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 138回転 |
ハマリの可能性
| 100回転以上 | 36.6% |
| 200回転以上 | 13.4% |
| 300回転以上 | 4.9% |
| 400回転以上 | 1.8% |
| 500回転以上 | 0.6% |
注目演出
- 注目演出
- 信頼度
注目演出
特報オープニング予告

変動開始時に発生。発展先を問わず大チャンスだ!
ゴジラ迎撃準備ゾーン

ボタンPUSHとともにゾーンが継続し、最終的に「第一種戦闘配置」まで発展すると期待大。
ストーリーリーチ「希望の涙」

アスカの駆る2号機が、魏怒羅レイへと変異してしまったレイを救出すべく奮闘する高信頼度リーチだ。
決戦キングギドラリーチ

初号機とゴジラが共闘してキングギドラに挑む。激アツ必至!
| 信頼度 | |||
| 特報オープニング予告 | 約88% | ||
| ストーリーリーチ「希望の涙」 | 約68% | ||
| 決戦キングギドラリーチ 《共闘ルート》 |
約97% | ||
| 決戦キングギドラリーチ 《G覚醒初号機ルート》 |
約99% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- 火山ステージ
- 宇宙ステージ
- レバブル
- 信頼度
保留変化予告
《赤保留》

《金保留》

保留の色が変わるとチャンス到来。青<緑<赤<金<虹の順に期待できるぞ。
| 信頼度 | |||
| 先読みチャンスカスタム以外時 | |||
| 点滅保留 | 3%未満 | ||
| 青保留 | 3%未満 | ||
| 緑保留 | 約12% | ||
| 赤保留 | 約73% | ||
| 金保留 | 約95% | ||
| 虹保留 | 大当り濃厚 | ||
| 先読みチャンスカスタム時 | |||
| 点滅保留 | 出現せず | ||
| 青保留 | 出現せず | ||
| 緑保留 | 出現せず | ||
| 赤保留 | 約75% | ||
| 金保留 | 約95% | ||
| 虹保留 | 大当り濃厚 | ||
ゴジラ接近先読み予告

ゴジラが距離をつめてきて保留を変化させる。上位保留の出現に期待。
背景ゴジラ襲来先読み予告

背景にゴジラが出現すると保留内の信頼度がアップ⁉
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの
「保留解析先読み予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの「先読み予告」詳細ページで!
リーチ前予告
- 連続予告
- フリーズ予告
- 巨大不明生物接近ゾーン
- 保留昇格RUSH予告
- 特報オープニング予告
- 信頼度
G覚醒初号機役モノ予告

変動開始時にG覚醒初号機ギミックが出現すると激アツ!
連続予告


連続予告のパターンは複数あり、総じて3連目まで発展すればチャンス。ただし、中にはダブル連続予告など、発生時点でアツいパターンも存在する。
初号機連続予告

演出継続時に登場する初号機が赤咆哮パターンだとチャンスアップ!
| 信頼度 | |||
| トータル | 約18% | ||
| デフォルト | 約9% | ||
| 赤咆哮 | 約61% | ||
| 赤咆哮いきなり連続予告×3 (ロングリーチ中の特殊連続予告) |
約52% | ||
ゴジラ連続予告

ゴジラとの距離が縮まるほど信頼度もアップしていく。
| 信頼度 | |||
| トータル | 約46% | ||
| 対ゴジラ上空 | 約24% | ||
| 対ゴジラ超接近 | 約73% | ||
| 3連時ゴジラアクション | |||
| 口&尻尾レーザー | 約85% | ||
| 背中レーザー | 約66% | ||
ダブル連続予告

ゴジラと初号機が同時に登場する連続予告。発生時点でアツい!
| 信頼度 | |||
| トータル | 約83% | ||
| 初号機⇒ダブル(初号機&ゴジラ) | 約79% | ||
| ゴジラ⇒ダブル(初号機&ゴジラ) | 約87% | ||
レイ特殊連続予告

演出が最後まで続けばストーリーリーチに発展⁉
| 信頼度 | |||
| トータル | 約11% | ||
| レイ2回 | 約4% | ||
| レイ3回 | 約60% | ||
フリーズ予告
レイフリーズ予告

発生時点で信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |||
| 先読みチャンスカスタム以外時 | |||
| トータル | 約79% | ||
| SU1 | 約75% | ||
| SU2 | 約73% | ||
| SU3 | 約92% | ||
| 先読みチャンスカスタム時 | |||
| トータル | 約91% | ||
| SU1 | 約89% | ||
| SU2 | 約88% | ||
| SU3 | 約97% | ||
ゴジラフリーズ予告

図柄が停止したままゴジラが接近。演出が継続するほど期待できる。
| 信頼度 | |||
| 先読みチャンスカスタム以外時 | |||
| トータル | 約56% | ||
| SU1 | 約36% | ||
| SU2 | 約57% | ||
| SU3 | 約90% | ||
| SU3+福音エアー | 大当り濃厚 | ||
| 先読みチャンスカスタム時 | |||
| トータル | 約79% | ||
| SU1 | 約59% | ||
| SU2 | 約88% | ||
| SU3 | 約97% | ||
| SU3+福音エアー | 大当り濃厚 | ||
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの
「パイロット出撃予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの「リーチ前予告」詳細ページで!
リーチ後予告
- リーチ後背景予告
- ゴジラ迎撃準備ゾーン予告
- インパクトテールレバー
- 信頼度
ノーマルリーチ中キャラカットイン

小カットイン出現後に大カットインが出現すれば信頼度大幅アップ!
リーチ後背景予告
《キャラ背景》

《エヴァ&ゴジラ背景》

《レイ背景》

《初号機&ゴジラ背景》

リーチ後の背景予告は種類不問でチャンス。中でも、レイ背景と初号機&ゴジラ背景の2パターンは特に信頼度が高い。
ゴジラ迎撃準備ゾーン予告

ロングリーチなどから発展する特殊連続予告。ゾーン中はボタンPUSHで作戦が発展していくほどチャンス。

「第一種戦闘配置」まで発展すれば信頼度大幅アップだ!
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの
「インパクトテールレバー」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの「リーチ後予告」詳細ページで!
リーチ演出
- ゴジラ後半リーチ
- クライマックスバトル
- 決戦キングギドラリーチ
- ストーリーリーチ
- 希望の涙
- シン・ゴジラ全回転
- チャンスアップ
- 信頼度
ゴジラアタックリーチ

トータル信頼度は低めだが、2段階目のアタックまで発展すれば一転して大当りの大チャンスに。
| トータル信頼度 | |
| 約27% | |
大激突巨大図柄リーチ

図柄テンパイ後にこの演出が発生すると信頼度が大きく上昇!
| 信頼度 | |
| 約81% | |
ロングリーチ
《ゴジラヒストリーロングリーチ》

《シンジアスカ喧嘩ロングリーチ》

ロングリーチは上記の他に「ストップモーションロングリーチ」と「全機出撃ロングリーチ」が存在。基本的にはどのリーチも連続予告やゴジラ迎撃準備ゾーンなどへのさらなる発展を祈りたいところが、全機出撃ロングリーチは発生時点で期待できるぞ。
| トータル信頼度 | |||
| ゴジラヒストリーロングリーチ | 約9% | ||
| シンジアスカ喧嘩ロングリーチ | 約9% | ||
| ストップモーションロングリーチ | 約9% | ||
| 全機出撃ロングリーチ | 約61% | ||
| チャンスアップ | ||
| ゴジラヒストリーロングリーチ | ||
| 導入部パターン 通常<巻物出現 雷 小<大 |
||
| ストップモーションロングリーチ | ||
| 導入部パターン 緑<赤 対戦相手 VS第4使徒<VSゴジラ 雷 小<大 |
||
| シンジアスカ喧嘩ロングリーチ | ||
| 導入部パターン 通常<赤 テロップ 通常<赤<金 ストーリーリーチ煽り予告 缶バッチなし<缶バッチあり |
||
| 全機出撃ロングリーチ | ||
| レイの目が赤発光 なし<あり 雷 小<大 |
||
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの
「ゴジラ前半リーチ」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODELの「リーチ演出」詳細ページで!
使徒索敵モード(ST30回)
- ST
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
使徒索敵モード概要

| 状態 | ST |
| 電サポ | 30回転 |
| 大当り発生率 | 約35% (残保留4個での引き戻し込み) |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当りの92%で突入するSTモードで、30回転継続。ココで大当りを引き戻してST140回転の神生RUSHへ突入させるのが出玉獲得のメインルートとなる。
使徒索敵モード中の予告
《足跡先読み》

足跡エフェクトが巨大かつ赤に変われば期待できる。
《 崩落先読み》

画面が瓦礫で埋まるとチャンス⁉
《レーザー先読み》

エフェクトの色が赤だと信頼度アップだ。
《カットイン先読み》

SU4まで発展すると若干チャンス。ゲンドウ出現なら超激アツ!
《背景変化先読み》

背景パターンによって信頼度が変化。プレミアムパターンもアリ。
《キャラ会話先読み》

赤や金のセリフ出現に期待しよう。
《押しボタン予告》

赤パターンなら期待大。ボタン押下後に出現する演出にも注目。
《モニター煽り予告》

波紋エフェクトの色が赤や金だと大チャンス!
| 信頼度 | |||
| 足跡先読み(先読みチャンスカスタム以外時) | |||
| トータル | 約5% | ||
| 最終色:デフォルト(大) | 約3% | ||
| 最終色:赤(大) | 約84% | ||
| 足跡先読み(先読みチャンスカスタム時) | |||
| トータル | 約95% | ||
| 保留変化予告(先読みチャンスカスタム以外時) | |||
| 発光 | 約5% | ||
| 色変化 | 緑 | 約24% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 違和感 | 光りっぱなし | 大当り濃厚 | |
| 透けている | 大当り濃厚 | ||
| 一回り小さい | 大当り濃厚 | ||
| アニメーション しない |
大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告(先読みチャンスカスタム時) | |||
| 発光 | 約95% | ||
| 色変化 | 緑 | 約95% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 違和感 | 光りっぱなし | 大当り濃厚 | |
| 透けている | 大当り濃厚 | ||
| 一回り小さい | 大当り濃厚 | ||
| アニメーション しない |
大当り濃厚 | ||
| 崩落先読み | |||
| カスタムなし時: 成功 |
約6% | ||
| 先読みチャンスカスタム時 :成功 |
大当り濃厚 | ||
| レーザー先読み(先読みチャンスカスタム以外時) | |||
| トータル | 約5% | ||
| 最終色:デフォルト(大) | 約3% | ||
| 最終色:赤(大) | 約84% | ||
| レーザー先読み(先読みチャンスカスタム時) | |||
| トータル | 約95% | ||
| カットイン先読み(先読みチャンスカスタム以外時) | |||
| トータル | 約4% | ||
| 最終:SU4 | 約7% | ||
| ゲンドウ出現 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン先読み(先読みチャンスカスタム時) | |||
| トータル | 約95% | ||
| 最終:SU4 | 約95% | ||
| ゲンドウ出現 | 大当り濃厚 | ||
| 背景変化先読み(先読みチャンスカスタム以外時) | |||
| トータル | 約23% | ||
| ゴジラVSエヴァ背景 | 約20% | ||
| ゴジラ出現!?背景 | 大当り濃厚 | ||
| エヴァ+ゴジラ背景 | 大当り濃厚 | ||
| 背景変化先読み(先読みチャンスカスタム時) | |||
| トータル | 約96% | ||
| ゴジラVSエヴァ背景 | 約95% | ||
| ゴジラ出現!?背景 | 大当り濃厚 | ||
| エヴァ+ゴジラ背景 | 大当り濃厚 | ||
| キャラ会話先読み(先読みチャンスカスタム以外時) | |||
| トータル | 約4% | ||
| SU1 | 3%未満 | ||
| SU2 | 約4% | ||
| SU2:赤 | 約22% | ||
| SU2:金 | 約39% | ||
| キャラ会話先読み(先読みチャンスカスタム時) | |||
| トータル | 約96% | ||
| SU1 | 大当り濃厚 | ||
| SU2 | 約95% | ||
| SU2:赤 | 大当り濃厚 | ||
| SU2:金 | 大当り濃厚 | ||
| レバブル先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 押しボタン予告 | |||
| トータル | 約27% | ||
| 白 | 約24% | ||
| 赤 | 約69% | ||
| シルエット煽り予告 | |||
| トータル | 約7% | ||
| エヴァンゲリオン量産機発見 | 約18% | ||
| 第4使徒発見 | 約20% | ||
| 第9使徒発見 | 約16% | ||
| 第5使徒発見 | 約35% | ||
| 第6使徒発見 | 大当り濃厚 | ||
| キングギドラ発見 | 約93% | ||
| 渚カヲル発見 | 大当り濃厚 | ||
| モニター煽り予告 | |||
| トータル | 約7% | ||
| キングギドラ発見 | 約81% | ||
| 波紋エフェクト | 青 | 約6% | |
| 赤 | 約23% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| シンジカットイン | 弱 | 約53% | |
| 中 | 約63% | ||
| 強 | 大当り濃厚 | ||
使徒索敵モード中のリーチ
キングギドラバトル演出

キングギドラ撃破で大当りの激アツバトルリーチ。発展時点でかなりアツく、チャンスアップも豊富に用意されている。
《チャンスアップ①》

タイトルの色が赤(上記はデフォルト)だと信頼度アップ。
《チャンスアップ②》

攻撃キャラが初号機orG覚醒初号機なら超チャンス⁉
《チャンスアップ③》

「一撃」の文字色は赤に期待!
《チャンスアップ④》

当落ボタンが通常パターンではなくインパクトテールレバーだと!?
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 約89% | |||
| タイトル | |||
| 赤 | 約94% | ||
| 福音エアー発生 | 大当り濃厚 | ||
| 味方 | |||
| 初号機 | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラ | 約86% | ||
| G覚醒初号機 | 大当り濃厚 | ||
| 一撃演出 | |||
| 白 | 約87% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| PUSHボタン | 約85% | ||
| インパクトテールレバー | 大当り濃厚 | ||
G覚醒バトル

G覚醒初号機VS使徒のバトルリーチ。登場する使徒の種類などによって信頼度が変化。
《チャンスアップ①》

登場する使徒が第5使徒だとチャンス。第6使徒なら勝利濃厚だ!
《チャンスアップ②》

使徒登場画面の帯が「CHANCE」または「Congratulations」だと超激アツ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 約21% | |||
| VS第4使徒 | |||
| 帯:通常 | 約22% | ||
| 帯:CHANCE | 大当り濃厚 | ||
| 帯:Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| VS第5使徒 | |||
| 帯:通常 | 約34% | ||
| 帯:Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| VS第9使徒 | |||
| 帯:通常 | 約14% | ||
| 帯:CHANCE | 大当り濃厚 | ||
| 帯:Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| VSエヴァンゲリオン量産機 | |||
| 帯:通常 | 約16% | ||
| 帯:CHANCE | 大当り濃厚 | ||
| 帯:Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| VS第6使徒 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
神生RUSH_演出(ST140回)
- ST
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- カヲルモード
- 信頼度
神生RUSH概要

| 状態 | ST |
| 電サポ | 140回転 |
| 継続率 | 約84% (残保留での引き戻し込み) |
| 打ち方 | 右打ち |
出玉獲得のメインモード。甘デジながら約84%という高い継続率を誇り、大当りの30%が出玉1000個弱となる。演出はスピーディーかつシンプルで、図柄アクションによる煽り演出が主に発生する。
5種類の演出モード
神生RUSHには5種類のモードがあり、それぞれ演出の発生頻度やゲーム性などが異なる。
《ノーマルモード》

多彩な演出で大当りを煽るデフォルトモード。
《カヲルモード》

カヲルのシルエット背景で図柄が変動。カヲルが完全に姿を現すと大当りとなる一発告知モードだ。
| その他のモード演出 | |||
| デバイスモード | 筐体のゴジラ咆哮、レバブル、 福音レバーなどのデバイス系演出による 告知や違和感演出がメインで発生。 |
||
| 違和感モード | 違和感演出での告知がメイン。 細かな変化に注目。 |
||
| 予告無しモード | 何らかの予告が発生した時点で 大当り濃厚⁉ |
||
神生RUSH中の演出
《図柄ホールド》

図柄がホールドされると大当りのチャンス。
《ゴジラ足跡》

足跡エフェクトの色がレインボーだと超激アツ!
《図柄エフェクト》

図柄停止時のエフェクトが赤なら大チャンス。レインボーだとプレミアム!
《リーチ形停止》

リーチハズレ目が停止すると保留内がチャンスに!?
《135系停止》

「135」図柄が停止すると暴走演出経由で大当りが発生!?
《カウントダウン》

カウント「0」まで到達すると!?
《突発》

いきなり初号機が登場して図柄が揃うぞ!
《ドックン》

発生時点で大当り濃厚⁉
《レイ背景》

ST中のレイ背景は超激アツ⁉
| ノーマルモード時 信頼度 | |||
| レバブル先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告 | |||
| トータル | 約14% | ||
| 白発光 | 約14% | ||
| 告知系予告 | |||
| トータル | 約63% | ||
| ゴジラエアー | 大当り濃厚 | ||
| ハンドルエアー | 大当り濃厚 | ||
| カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
| インパクトフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| 盤面全消灯 | 大当り濃厚 | ||
| レバブル | 大当り濃厚 | ||
| BURST割れ:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 電チュー周囲が強発光 | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラ目 / 初号機目 | 大当り濃厚 | ||
| 盤面一瞬消灯⇒右打ちランプ動作 | 大当り濃厚 | ||
| BURST流れランプ:逆 | 大当り濃厚 | ||
| 回転数表示変化:赤 | 約20% | ||
| 先ギャオ ※先咆哮告知カスタム選択時に出現 |
大当り濃厚 | ||
| 図柄系予告 | |||
| トータル | 約7% | ||
| 図柄ホールド | 約14% | ||
| ゴジラ足跡 | 約4% | ||
| 図柄エフェクト | 約4% | ||
| リーチ形停止 | 約4% | ||
| 図柄停止音変化(高音) | 大当り濃厚 | ||
| 図柄浮き上がり動作変化 | 約6% | ||
| 順目・逆目停止 | 約5% | ||
| 135系停止 | 大当り濃厚 | ||
| 入賞時ボイス | 大当り濃厚 | ||
| 全画面系予告 | |||
| トータル | 約16% | ||
| カウントダウン | 約4% | ||
| 突発 | 大当り濃厚 | ||
| 変動音停止+モノクロ | 大当り濃厚 | ||
| ドックン | 大当り濃厚 | ||
| レイ背景 | 大当り濃厚 | ||
| デバイスモード時 信頼度 | |||
| レバブル先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 告知系予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラエアー | 大当り濃厚 | ||
| ハンドルエアー | 大当り濃厚 | ||
| カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
| インパクトフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| 盤面全消灯 | 大当り濃厚 | ||
| レバブル | 大当り濃厚 | ||
| BURST割れ:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 電チュー周囲が強発光 | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラ目 / 初号機目 | 大当り濃厚 | ||
| 盤面一瞬消灯⇒右打ちランプ動作 | 大当り濃厚 | ||
| BURST流れランプ:逆 | 大当り濃厚 | ||
| 回転数表示変化:赤 | 大当り濃厚 | ||
| 先ギャオ | 大当り濃厚 | ||
| 予告無しモード時 信頼度 | |||
| レバブル先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 白発光 | 大当り濃厚 | ||
| 告知系予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラエアー | 大当り濃厚 | ||
| ハンドルエアー | 大当り濃厚 | ||
| カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
| インパクトフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| 盤面全消灯 | 大当り濃厚 | ||
| レバブル | 大当り濃厚 | ||
| BURST割れ:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 電チュー周囲が強発光 | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラ目 / 初号機目 | 大当り濃厚 | ||
| 盤面一瞬消灯⇒右打ちランプ動作 | 大当り濃厚 | ||
| BURST流れランプ:逆 | 大当り濃厚 | ||
| 回転数表示変化:赤 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄系予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 図柄ホールド | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラ足跡 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| リーチ形停止 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止音変化(高音) | 大当り濃厚 | ||
| 図柄浮き上がり動作変化 | 大当り濃厚 | ||
| 順目・逆目停止 | 大当り濃厚 | ||
| 135系停止 | 大当り濃厚 | ||
| 入賞時ボイス | 大当り濃厚 | ||
| 全画面系予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン | 大当り濃厚 | ||
| 突発 | 大当り濃厚 | ||
| 変動音停止+モノクロ | 大当り濃厚 | ||
| ドックン | 大当り濃厚 | ||
| レイ背景 | 大当り濃厚 | ||
| 違和感モード時 信頼度 | |||
| レバブル先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 違和感 | 光りっぱなし | 大当り濃厚 | |
| 透けている | 大当り濃厚 | ||
| 一回り小さい | 大当り濃厚 | ||
| アニメーション しない |
大当り濃厚 | ||
| 告知系予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラエアー | 大当り濃厚 | ||
| ハンドルエアー | 大当り濃厚 | ||
| カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
| インパクトフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| 盤面全消灯 | 大当り濃厚 | ||
| レバブル | 大当り濃厚 | ||
| BURST割れ:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 電チュー周囲が強発光 | 大当り濃厚 | ||
| ゴジラ目 / 初号機目 | 大当り濃厚 | ||
| 盤面一瞬消灯⇒右打ちランプ動作 | 大当り濃厚 | ||
| BURST流れランプ:逆 | 大当り濃厚 | ||
| 背景ループ停止 | 大当り濃厚 | ||
| 回転数セグの デザインが変化 |
大当り濃厚 | ||
| 図柄系予告 | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| 図柄ホールド | 約13% | ||
| ゴジラ足跡 | 約5% | ||
| 図柄エフェクト | 3%未満 | ||
| リーチ形停止 | 3%未満 | ||
| 図柄停止音変化(高音) | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止音変化(無音) | 大当り濃厚 | ||
| 図柄浮き上がり動作変化 | 約7% | ||
| 順目・逆目停止 | 3%未満 | ||
| 135系停止 | 大当り濃厚 | ||
| 入賞時ボイス | 大当り濃厚 | ||
| 全画面系予告 | |||
| トータル | 約16% | ||
| カウントダウン | 約4% | ||
| 突発 | 大当り濃厚 | ||
| 変動音停止+モノクロ | 大当り濃厚 | ||
| ドックン | 大当り濃厚 | ||
| レイ背景 | 大当り濃厚 | ||
| カヲルモード時 信頼度 | |||
| レバブル先読み | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 告知系予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ハンドルエアー | 大当り濃厚 | ||
| カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
| レバブル | 大当り濃厚 | ||
| BURST割れ:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 全画面系予告 | |||
| カヲル出現 | 大当り濃厚 | ||
大当り中演出(昇格演出)
- ボーナス
- 昇格
7図柄揃い

| 発生契機 | 7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 9R |
| 打ち方 | 右打ち |
7図柄揃いの大当りは、当選時の状態を問わず9R(1000個弱獲得)&神生RUSH突入濃厚だ。
ボーナス

| 発生契機 | 7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R or 9R |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りが7以外の図柄揃いだと3Rの「ボーナス」が発生。基本的にラウンド終了後は使徒索敵モードに突入するが、ラウンド中にG覚醒初号機咆哮による昇格演出が発生すれば9Rゲット&神生RUSH突入となる。
※当ページで掲載している画像の一部は『Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~(ミドルタイプ)』のものを使用しております。
コピーライト

「Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODEL」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)カラー
TM &(C)TOHO CO.,LTD.
(C)Bisty (C)Fields
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする