- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 兄弟機スペック
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・ハマリ確率
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- ゲゲゲRUSH(右打ち)
- 大当り中演出(昇格演出)
- 関連コンテンツ

導入日 | 2023.11.06 |
|---|---|
メーカー名 | オレンジ / 藤商事 |
大当り確率 | 1/319.6 |
継続率 | 約81%※時短中大当り期待度約70%と残保留の大当りor c時短当選期待度約35%の合算値。V入賞が条件 |
口コミ・評価 |
3.70 (2件) |
機種紹介
国民的人気コンテンツ『ゲゲゲの鬼太郎』が約9年ぶりにパチンコとなって登場。通常時は、鬼太郎の名セリフ「妖気です!」がチャンスのサインに。その後発展する妖怪バトルでは、鬼太郎の必殺技や、仲間が応援に駆け付ける「ゲゲゲの絆予告」の発動が勝利のポイントだ。出玉獲得モード「ゲゲゲRUSH」は突入率が70%、トータル継続率約81%(※1)の時短モードで、全大当りの約30%が出玉約2700個(※2)となる。
※1…時短中大当り期待度約70%と、残保留での大当りまたはc時短当選期待度約35%の合算値。V入賞が条件
※2…約1350個×2回分。V入賞が条件
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 4.00
ないはる - 通常時の演出バランスというか、大当たり時の演出占有率が最高。とにかくどの演出でもチャンスがあるので、メリハリで打つと演出が起きるだけで『おっ!』ってなれる。個人的に通常時は今年1じゃないかな。まあ問題は右打ち中で…面白くないわけじゃ無いんだけど、早いのよ…ショートSTあるあるの演出なしで駆け抜けられると辛いかなー。それに耐性がある人なら打つ価値はあるかと!
- 投稿日:2023/11/29 11:35
- 3.40
- メリハリ系が好きなのでメリハリのみのカスタムで遊んだけど、よい感じっぽい。 演出起きるだけでチャンスっぽいけど、まあモリモリで来る感じではあった。 右打ちはサラ金をマイルドにした感じなのかな? 面白いって感じではなかった。 店もメインで使うつもりないのかとにかく回らなくてそこが一番イライラした。 曲のアレンジとかはすごい良かったよ。
- 投稿日:2023/11/24 15:15
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
- 先ローリングモード
- 予告出現率カスタム
スペック
| 大当り確率 | 1/319.6 |
| RUSH 突入率 |
70% |
| RUSH 継続率 |
約81%(※1) |
| RUSH中 抽選回数 |
11回 (電サポ10回+残保留1回) |
| RUSH中 当選確率 (電サポ保留) |
1/8.7(※2) |
| c時短 当選確率 (残保留) |
1/4.2(※3) |
| 賞球数 | 1&4&15 |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 (※5) |
約300 or 1350 or 2700個(※4) ※払い出し |
※コンプリート機能搭載機。
※1…時短中大当り期待度約70%と、残保留での大当りまたはc時短当選期待度約35%の合算値。V入賞が条件。
※2…小当り経由の場合、V入賞が条件。
※3…c時短は特図2のみ抽選を行い、開放延長なし時のみ発動。
※4…約1350個×2回分。V入賞が条件。
※5…時短中大当りはV入賞が条件。
| 大当り割合 | |||
| 左打ち中 | 出玉 | 突入モード | 比率 |
| 約2700個 (※1) |
RUSH | 31% | |
| 約300個 | RUSH | 39% | |
| 約300個 | ー | 30% | |
| 時短中 (※2) |
出玉 | 突入モード | 比率 |
| 約2700個 (※1) |
RUSH | 約30% | |
| 約1350個 | RUSH | 約51% | |
| 約300個 | RUSH | 約19% | |
※1…約1350個×2回分。V入賞が条件。
※2…時短中大当りはV入賞が条件。
ゲームフロー

※ゲームフロー内の大当り出玉はV入賞が条件。
ゲームの流れはシンプルで、初当りの70%でゲゲゲRUSHに突入。ゲゲゲRUSHの継続率は約81%(※1)で、電サポ10回転+残保留1個で大当りを引くか、残保留でc時短を引けばRUSH継続だ。また、約2700個(※2)割合の高さも特徴で、初当り時は31%、RUSH時大当りは約30%が約2700個(※2)となる。
※1…時短中大当り期待度約70%と、残保留での大当りまたはc時短当選期待度約35%の合算値。V入賞が条件。
※2…約1350個×2回。V入賞が条件。
カスタマイズ機能

通常時に十字キーの上ボタンを押すとゲーム性カスタマイズができるようになる。
| ゲーム性カスタム概要 | |||
| 先読み期待度カスタム | |||
| 「チャンス」にすると先読み演出発生時の信頼度アップ。 金保留は超激アツ |
|||
| 予告出現率カスタム | |||
| メリハリモードにした場合は先読み期待度カスタムの内容 +下記要素が追加される ★弱い先読みが発生しにくい(先読みなしで当る割合アップ) ★予告演出発生で連続予告×2ノーマル以上 ★発展前に予告なし、弱い予告で当たる割合アップ ★弱い予告であたる割合アップ ★開始時月フラッシュ発生でSP発展 ★DANGER柄&妖怪びっくり予告は大当り濃厚 ★SP発展前の金色系予告&赤保留の期待度アップ |
|||
| プレミアム演出出現率カスタム | |||
| 「大幅アップ」にすると祝福BONUS2700当選時に 虹色系演出やラッキーパトが絡みやすくなる |
|||
| ラッキーエアー出現率カスタム | |||
| 「大幅アップ」にすると祝福BONUS2700当選時に ラッキーエアーが絡みやすくなる |
|||
| サイレントバイブ出現率カスタム | |||
| 「大幅アップ」にするとサイレントバイブの 出現率大幅アップ |
|||
| 先ローリングモードカスタム | |||
| 「ON」にした場合は保留入賞時に 赤ローリングボタン出現で信頼度約40%。 虹ローリングボタンは祝福BONUS2700濃厚。 また、下記の法則が追加される。 ★先ローリングなしで当たると祝福BONUS2700濃厚 ★先ローリングなしで名無しチャンスor 鬼太郎バトル系発展で祝福BONUS2700濃厚 ★先ローリング発生時に名無しチャンスor 鬼太郎バトル以外のSPリーチ発展で大当り濃厚 |
|||
| 保3保4ナビ機能 | |||
| 「ON」にした場合は下記の演出が発生するようになる。 ★チャンス音:鬼太郎バトル系発展or大当り濃厚 ★チャンス音+バイブ:大当り濃厚 |
|||
兄弟機スペック
- スマパチゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅SP
スマパチゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅SP(JFJ)
| 大当り確率 | 1/349.9(※1) |
| RUSH 突入率 |
10R(図柄揃い)時:約50%(※2) Cタイム時:約19% |
| RUSH 継続率 |
約85%(※3) |
| 賞球数 | 1&4&5&15 |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約300 or 1500個(※4) ※払い出し |
※コンプリート機能搭載機。
※1…図柄揃い確率は約1/399。
※2…ゲゲゲRUSH直撃3%と妖怪大戦争成功率約35.8%とRUSH突入チャレンジ(妖怪大戦争失敗後Cタイム)成功率約19%の合算値。
※3…特図2の継続率81%とCタイム成功率約19%の合算値。
※4…特図2大当りはV入賞が条件。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | 出玉 | 突入モード | 比率 |
| 約1500個 | ゲゲゲRUSH | 3% | |
| 約1500個 | 妖怪大戦争 (時短1回) |
84.5% | |
| 約300個 | Cタイム | 12.5% | |
| 特図2 (※5) |
出玉 | 突入モード | 比率 |
| 約1500個 | RUSH継続 | 約81% | |
| 約1500個 | Cタイム | 約19% | |
※5…特図2大当りは小当り経由の場合V入賞が条件。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.8 |
18.5 |
19.0 |
19.8 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
演出法則&信頼度
- プレミアム
- 法則
プレミアム演出
《虹色系演出》

《藤丸くん演出》

虹色系演出および藤丸くんが出現した場合は祝福BONUS2700濃厚(※)。また、ラッキーエアーやラッキーパトによる一発告知も祝福BONUS2700濃厚だ。なお、サイレントバイブによる告知は大当り以上濃厚となる。
※ランプのみは除外
| プレミアム演出 | |||
| 通常時 | |||
| インフォメーション予告 | 虹色文字 | ||
| ゲゲゲハウスSU予告 | 虹色文字 | ||
| ねこ娘のインステグラム予告 | 77777いいね(虹) | ||
| ノーマルリーチ中 ボタン予告 | 藤丸くん出現 | ||
| プレゼント保留変化予告 | 虹保留 | ||
| 鬼太郎ファミリー 保留アタック予告 |
虹保留 | ||
| 鬼太郎参戦保留予告 | エフェクトが月に飛ぶ →虹保留出現 |
||
| 神出鬼没妖怪びっくり予告 | 「激アツ」(虹) | ||
| 保留変化予告 | 虹保留 | ||
| 妖怪ポスト予告 | 虹色文字の手紙 | ||
| RUSH中 | |||
| ねこ娘引き裂きジャッジ | 虹エフェクト | ||
| バトル発展時背景予告 | ・月が虹色 ・エフェクトが虹色 |
||
| 鬼太郎登場ジャッジ | エフェクトが虹色 | ||
| 鬼太郎必殺技攻撃予告 | リモコン下駄と見せかけ プレミアム指鉄砲 |
||
| 月光鬼太郎予告 | 虹エフェクト | ||
| 砂かけばばあの妖怪サーチ予告 | 背景が虹色 | ||
| 指鉄砲フラッシュ予告 | 虹色 | ||
| 図柄加速イベント予告 | 加速レベル5 | ||
| 目玉おやじ応援予告 | 藤丸くん出現 | ||
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |
| 鬼太郎三連撃 | |
| DANGER柄・金保留・ 妖怪びっくり予告・ VSバックベアードリーチの いずれかと複合 |
大当り濃厚 |
| ゲゲゲの絆予告と複合 | 祝福BONUS2700 濃厚 |
| ゲゲゲの絆予告 | |
| DANGER柄・金保留・ 妖怪びっくり予告の いずれかと複合 |
大当り濃厚 |
| 鬼太郎三連撃と複合 | 祝福BONUS2700 濃厚 |
| VSバックベアードリーチ | |
| DANGER柄・金保留・ 鬼太郎三連撃・ 妖怪びっくり予告の いずれかと複合 |
大当り濃厚 |
| Wスピニングフラッシュ | |
| 鬼太郎三連撃 煽り演出時に発生 |
鬼太郎三連撃出現濃厚 |
| 鬼太郎バトルリーチ中、 ゲゲゲの絆予告以外の タイミングで発生 |
大当り濃厚 |
| テンパイ図柄 | |
| 3図柄テンパイ | 鬼太郎バトル発展or 大当り濃厚 ※当たれば2700BONUS |
| 7図柄 | 左に停止した時点で 祝福BONUS2700 濃厚 |
| 9図柄テンパイ | SPリーチ発展で 大当り濃厚 |
右打ち中の演出法則
| 右打ち中の演出法則 | |
| カスタマイズ関連 | |
| プレミアム演出 出現率カスタム |
「大幅アップ」にすると 虹色系演出、Wスピニング、 ラッキーパトが大当りに 絡みやすくなる |
| ラッキーエアー出現率 カスタム |
「大幅アップ」にすると ラッキーエアーが 大当りに絡みやすくなる |
| 体内電気ZONE 大幅アップモード |
「ON」にすると 保留入賞時や変動開始時に 体内電気演出の発生率が 大幅アップ。 発生せず当たると 祝福BONUS2700 濃厚 |
| Wスピニングフラッシュ | |
| プレミアアップ 非カスタム時に発生 |
1350BONUS以上 濃厚 |
| プレミアアップ カスタム時に発生 |
大当り濃厚 |
| ラッキーエアー | |
| エアーアップ非カスタム時の バトル・指鉄砲モードで発生 |
1350BONUS以上 濃厚 |
| ラッキーパト | |
| 発生 | 祝福BONUS2700 濃厚 |
| 藤丸くん | |
| 出現 | 祝福BONUS2700 濃厚 |
| 妖怪バトルモード中の図柄法則 | |
| 3図柄テンパイ | 1350BONUS以上 濃厚 |
| 7図柄 | 左に停止した時点で 祝福BONUS2700 濃厚 |
| 指鉄砲モード中の図柄法則 | |
| 大当り当選時の ミニ図柄が3or7以外の奇数 |
1350BONUS以上 濃厚 |
| 大当り当選時の ミニ図柄が3or7揃い |
祝福BONUS2700 濃厚 |
| パト告知モード中の図柄法則 | |
| 左に3図柄停止 | 大チャンス&当たれば 祝福BONUS2700 濃厚 |
| 左に7図柄停止 | 祝福BONUS2700 濃厚 |
| 最終回転での演出 | |
| 保留チャージのアイコンが 出現しない |
大当り濃厚 |
| 指鉄砲モード時 タイマー開始が 0.96スタート以外 |
大当り濃厚 |
| パト告知モード中に 違和感接近ゾーン発生 |
大当り濃厚 |
| 指鉄砲モード中の残り時間 | |
| 末尾がぞろ目 (33,55など)で停止 |
大当り濃厚 |
| 末尾が「77」で停止 | 1350BONUS以上 濃厚 |
| パト告知モード中の違和感演出 | |
| 違和感なしで大当り当選 | 1350BONUS以上 濃厚 |
| 違和感接近ゾーン突入 →違和感なしで大当り当選 |
祝福BONUS2700 濃厚 |
注目演出
- 勝利への2大キーポイント
- 信頼度
※当ページで掲載している信頼度数値は、すべて通常カスタムでの信頼度です
勝利への2大キーポイント
鬼太郎三連撃

SPリーチ発展前に鬼太郎が必殺技を3回続けて放つと信頼度大幅アップ!
ゲゲゲの絆予告

SPリーチ中の「ゲゲゲの絆」文字出現煽り成功で発生する高信頼度演出。不利な状況ほど発生しやすい!?
先読み予告
- 保留変化予告
- 同色チャンス目前兆予告
- 停止時必殺技カットイン予告
- 幽霊電車
- 信頼度
保留変化予告
《変化するかも保留》

カラスヘリコプター付きの保留が出現すると保留色変化発生のチャンス。
《金保留》

色変化時は青<緑<紫<赤<金<虹の順に期待できる。
| 信頼度 | |||
| 入賞時:保留色 | |||
| 白保留 (変化するかも保留) |
6.2% | ||
| 青保留 | 35.1% | ||
| 緑保留 | 13.5% | ||
| 紫保留 | 21.9% | ||
| 赤保留 | 66.7% | ||
| 金保留 | 86.7% | ||
| SP発展までの最終結果:保留色 | |||
| 白保留 (変化するかも保留) |
3%未満 | ||
| 青保留 | 63.4% | ||
| 緑保留 | 12.2% | ||
| 紫保留 | 19.6% | ||
| 赤保留 | 54.1% | ||
| 金保留 | 90.5% | ||
| 虹保留 | 大当り濃厚 | ||
| ねこ娘バトルリーチ中の保留色変化 | |||
| 紫保留 | 大当り濃厚 | ||
| 赤保留 | 82.2% | ||
| 金保留 | 大当り濃厚 | ||
| 虹保留 | 大当り濃厚 | ||
| 鬼太郎バトルリーチ中の保留色変化 | |||
| 赤保留 | 69.7% | ||
| 金保留 | 大当り濃厚 | ||
| 虹保留 | 大当り濃厚 | ||
保留変化アクション
《ちゃんちゃんこ保留変化予告》

鬼太郎がちゃんちゃんこを飛ばして保留を変化させる。
《プレゼント保留変化予告》

ねこ娘のセリフやプレゼントの中身に注目!
《ねこ娘保留切り裂き予告》

ねこ娘が保留を切り裂いて色を変化させる。
《鬼太郎ファミリー保留アタック予告》

鬼太郎の仲間たちが勢揃いした後に保留変化が発生。上位保留出現に期待!
《鬼太郎参戦保留予告》

鬼太郎参戦保留出現で鬼太郎バトルリーチ発展!?
| 信頼度 | |||
| プレゼント保留変化予告 | 21.2% | ||
| ねこ娘保留切り裂き予告 | 68.7% | ||
| 鬼太郎ファミリー保留アタック予告 | 31.8% | ||
| 鬼太郎参戦保留予告 | 39.8% | ||
妖怪発見アプリ予告


数値が100%に到達すると妖怪発見アプリが作動し、発見する妖怪の種類で信頼度が変わる。
| 信頼度 | |||
| 100%到達→背景の妖怪発見 | 4.7% | ||
| 100%到達→鬼太郎発見 | 38.8% | ||
名無しチャンス発展イベント

最終的にボタン押下で五芒星が完成すると特殊リーチの名無しチャンスに発展。
| 信頼度 | |||
| トータル | 4.1% | ||
| イベント成功 | 31.2% | ||
同色チャンス目前兆予告

同色のハズレ目停止で保留内の信頼度がアップ。赤同色目の停止に期待。
| 信頼度 | |||
| 青(ねずみ男) | 3.9% | ||
| 緑(ねこ娘) | 15.5% | ||
| 赤(鬼太郎) | 41.1% | ||
停止時必殺技カットイン予告

図柄停止と同時に鬼太郎の必殺技が炸裂。全画面パターン(上記画像)だとチャンス。
| 信頼度 | |||
| 髪の毛針 | 10.3% | ||
| リモコン下駄 | 22.9% | ||
| 霊毛ちゃんちゃんこ | 40.9% | ||
アイキャッチ画面変化予告

アニメのアイキャッチを模した予告。同色チャンス目前兆予告や鬼太郎参戦ATTACKなどの発生が期待できる。
幽霊電車モード

背景が幽霊列車モードへ移行するとチャンス。移行後は背景に登場する妖怪の種類や駅の看板、会話の色などで信頼度が変わる!?
| 信頼度 | |||
| 突入時トータル | |||
| 4.8% | |||
| 出現する妖怪 | |||
| のびあがり | 12.9% | ||
| 見上げ入道 | 12.9% | ||
| かみなり | 21.4% | ||
| くびれ鬼 | 66.5% | ||
| 通過駅 | |||
| リーチ | 11.8% | ||
| ファミリーロング | 23.8% | ||
| 妖怪遭遇リーチ | 34.6% | ||
| ねこ娘バトルリーチ | 76.3% | ||
| 駅通過後車内予告 | |||
| 赤背景 | 15.0% | ||
| 金背景 | 44.4% | ||
| 幽霊電車会話予告 | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| 鬼太郎「社内検札です~」 | 14.1% | ||
| 鬼太郎 「あなたはもう死んでいるんです~」(金) |
81.5% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 変動開始時図柄アクション予告 | |||
| 先読み時 | トータル | 3%未満 | |
| 3回発生 | 17.8% | ||
| 当該時 | トータル | 5.0% | |
| 拡大して張り付き | 15.3% | ||
| 閻魔大王謁見予告 | |||
| 先読み時 | トータル | 6.4% | |
| 扉閉まる→突入 | 19.9% | ||
| 閻魔大王の 表情 |
悩み顔 (テロップ緑) |
16.3% | |
| 上機嫌 (テロップ赤) |
68.4% | ||
| ストック 内容 |
赤1個 | 11.9% | |
| 金1個 | 81.5% | ||
| DANGER柄1個 | 97.4% | ||
| 赤2個 | 44.7% | ||
| 赤1個+金1個 | 86.2% | ||
| 妖怪ポスト予告 | |||
| 演出 パターン |
ポストに収まる→ ストック状態へ |
17.3% | |
| 手紙の色 | 豪華(赤) | 14.1% | |
| 手紙内容 | 全赤文字 | 13.1% | |
| 全金文字 | 65.7% | ||
| 虹文字+藤丸君 | 大当り濃厚 | ||
| ストック状態 色変化 |
デフォルト(白) | 14.0% | |
| 豪華(赤) | 30.6% | ||
| 金色へ変化 | 96.9% | ||
| 背景変化予告(先読み) | |||
| 夕方 | 3.5% | ||
| 夜 | 16.0% | ||
| 保3保4ナビ 入賞時特殊アクション (保3保4ナビカスタム時) |
|||
| チャンスセリフ発生 | 37.7% | ||
| チャンスセリフ発生 +ボタンバイブ |
大当り濃厚 | ||
リーチ前予告
- 妖気チャージ予告
- ゲゲゲコンボ
- 妖怪接近連続予告
- 次回予告
- 見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告
- 百鬼夜行ゾーン予告
- 信頼度
妖気チャージ予告

いつでも液晶左下の鬼太郎ギミックが作動し「妖気です!」のセリフが発生するとチャンス到来。

「妖気です!」発生のたびに液晶左上の「鬼太郎参戦」の文字が1つ以上点灯。全点灯すれば鬼太郎バトルリーチへ!
| 信頼度 | |||
| 最終段階 | |||
| 「鬼」のみ | 6.4% | ||
| 「鬼」「太」まで | 12.0% | ||
| 「鬼」「太」「郎」まで | 16.6% | ||
| 「鬼」「太」「郎」「参」まで | 25.4% | ||
| 「鬼」「太」「郎」「参」「戦」(赤) | 36.2% | ||
| 「鬼」「太」「郎」「参」「戦」(金) | 69.7% | ||
ゲゲゲコンボ


コンボがつながるほど妖気チャージ(妖気です!)が貯まるチャンス。MAXチャージで鬼太郎参戦濃厚!?
| 信頼度 | |||
| 5000~6500体 | 7.5% | ||
| 7000~8500体 | 10.5% | ||
| 9000~9500体 | 19.9% | ||
| 10000体 | 22.1% | ||
| MAXチャージ | 58.3% | ||
妖怪接近連続予告

「妖怪接近」図柄が止まると連続予告の2連目発展、「妖怪急接近」図柄が止まると連続予告の3連目発展となる。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 3%未満 | |||
| あおり中背景に鬼太郎ファミリー | |||
| 出現 | 24.2% | ||
| 連続予告×1→連続予告×2(文字色) | |||
| 緑 | 5.1% | ||
| 赤 | 24.1% | ||
| 連続予告×2→連続予告×3(文字色) | |||
| 赤 | 23.2% | ||
| 金 | 86.0% | ||
| 連続予告×2→連続予告×3(つなぎ演出) | |||
| 通常 | 20.4% | ||
| 擬似イルミ 赤 | 45.7% | ||
| 擬似イルミ 金 | 94.7% | ||
妖怪接近速撃連続予告

鬼太郎の攻撃成功で妖怪接近連続予告の発展数が上昇。一気に3連目まで発展することも!
| 信頼度 | |||
| 演出成功⇒連続予告×2発展 | 3.2% | ||
| 演出成功⇒ 霊毛ちゃんちゃんこから連続予告×3発展 |
35.1% | ||
楽曲連続予告

楽曲に合わせて「続」図柄が止まるたびに演出継続&信頼度アップ。
| 信頼度 | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| 連続予告×3まで成功 | 9.9% | ||
一反もめん加速連続予告

一反もめんの加速レベル上昇とともに信頼度もアップ。最終的に背景の色が金に変われば大チャンス!?
| 信頼度 | |||
| 並走するジェット機の色 | |||
| デフォルト | 10.4% | ||
| 赤 | 10.8% | ||
| 加速連続予告最終結果(色) | |||
| 紫 | 15.8% | ||
| 赤 | 8.5% | ||
| 金 | 45.0% | ||
月光ランプEF予告

変動開始時に月光ランプが光るとチャンス。

フラッシュと同時に鬼太郎のシルエットが浮かび上がると期待できる!?
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 3.7% | |||
| 演出パターン | |||
| 月フラッシュ+鬼太郎シルエット | 9.8% | ||
| 鬼太郎ギミック半落下 | 70.0% | ||
| 先読み発生 | 7.4% | ||
ねずみ男商売イベント


売上ノルマ達成で報酬ゲット。タイトル画面の帯が赤だったり、成功時の報酬が「鬼熱」だとアツい。
| 信頼度 | |||
| 成功時トータル | |||
| 11.4% | |||
| タイトル | |||
| 赤 | 47.4% | ||
| 成功時報酬 | |||
| 大好機 | 43.0% | ||
| 鬼熱 | 87.2% | ||
緊急速報予告

画面上部で流れる速報が「この変動は期待ができそうです!」ならアツい。

緊急速報へと発展するとさらにチャンス。ぬらりひょんが掲げる文字内容にも注目!
| 信頼度 | |||
| 速報帯の文言 | |||
| チャンスの気配です! 注意してください | 23.2% | ||
| この変動は 期待ができそうです! | 48.7% | ||
| 大ウィンドウパターン | |||
| 熱 | 52.7% | ||
| 激アツ | 87.7% | ||
| 確定!? | 大当り濃厚 | ||
次回予告

発展するSPリーチの種類を示唆&信頼度大幅アップ。表示される文字が「次回 祝!大当り!?」なら!?
| 信頼度 | |||
| 次回 鬼太郎バトル | 80.8% | ||
| 次回 祝!大当り!? | 大当り濃厚 | ||
見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告

発生時点でチャンス!
| 信頼度 | |||
| 発生タイミング | |||
| 連続予告×1で発生 | 23.4% | ||
| 連続予告×2で発生 | 32.6% | ||
| 発展先 | |||
| 連続予告×3図柄停止 | 21.0% | ||
| 鬼太郎参戦煽り | 31.7% | ||
| VSバックベアード図柄停止 | 61.6% | ||
百鬼夜行ゾーン予告

専用煽りや妖怪大裁判などを経て突入するチャンスゾーンだ。
| 信頼度 | |
| 28.0% | |
ステップアップ予告各種
《まなと鬼太郎の出会いSU予告》

最終的に金のセリフが出現するとアツい。
《髪の毛ウィンドウSU予告》

ウィンドウの色が金やDANGER柄だと大チャンス!
《ゲゲゲハウスSU予告》

全員集合時のセリフが金orDANGER柄なら期待大!
《ハートSU予告》

ヒロインステージで発生。ムービー発生時の演出パターンによって信頼度が変化!?
| 信頼度 | |||
| まなと鬼太郎の出会いSU予告 | |||
| SU5 赤+妖気チャージ | 16.3% | ||
| SU5 金+妖気チャージ | 40.1% | ||
| SU5 DANGER柄+妖気チャージ | 89.7% | ||
| 髪の毛ウィンドウSU予告 | |||
| SU3 赤+妖気チャージ | 15.6% | ||
| SU3 金+妖気チャージ | 40.2% | ||
| SU3 DANGER柄+妖気チャージ | 89.7% | ||
| ゲゲゲハウスSU予告 | |||
| 演出 パターン |
ムービー演出⇒ 全員集合 |
19.2% | |
| 全員集合時 色 |
赤 | 13.2% | |
| 金 | 45.0% | ||
| DANGER柄 | 87.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ハートSU予告 | |||
| SU3 ねこ娘・マナ・アニエス 「ん~ あんこも美味しい~」 (赤文字) |
11.5% | ||
| SU3 ヒロイン集合 「それじゃあ 写真撮るわよ」 (金文字) |
17.7% | ||
| キューブモニターSU予告 | |||
| SU4 | 赤+ 妖気チャージ |
14.9% | |
| 金+ 妖気チャージ |
38.3% | ||
| DANGER柄+ 妖気チャージ |
87.6% | ||
| ウィンドウ色 | 赤 | 18.4% | |
| 金 | 42.6% | ||
その他の予告
《全画面まな予告》

まなのセリフの色などによって信頼度が変わる。
《リモコン下駄予告》

金やDANGER柄のウィンドウが選択されれば信頼度大幅アップ!
《ねこ娘のインステグラム予告》

いいねの数が30000(金)以上だとアツい。
《妖怪大裁判》

鬼太郎の無罪を証明できれば連続予告や百鬼夜行ゾーンなど様々な演出に発展。
| 信頼度 | |||
| 全画面まな予告 | |||
| 文字色 赤 | 10.8% | ||
| 文字色 金 | 54.2% | ||
| リモコン下駄予告 | |||
| 赤ウィンドウ+妖気チャージ | 16.1% | ||
| 金ウィンドウ+妖気チャージ | 39.3% | ||
| DANGER柄ウィンドウ +妖気チャージ |
78.8% | ||
| ねこ娘のインステグラム予告 | |||
| 妖怪化ねこ娘画像 ⇒10000いいね(赤) |
12.4% | ||
| 鬼太郎画像 ⇒30000いいね(金) |
48.2% | ||
| 目玉おやじ画像 ⇒50000いいね(DANGER柄) |
97.3% | ||
| 藤丸君画像 ⇒77777いいね(虹) |
大当り濃厚 | ||
| ガセ系画像(温泉旅行) ⇒スワイプしてバックベアード |
71.3% | ||
| 妖怪大裁判 | |||
| 成功時演出 | 連続予告 | 10.5% | |
| 百鬼夜行 | 27.4% | ||
| 途中で表示される アイテム |
緑アイテム | 11.5% | |
| 赤アイテム | 17.7% | ||
| 鏡じじい予告 | |||
| 連続予告×1で発生 | 27.0% | ||
| 連続予告×2で発生 | 17.3% | ||
| インフォメーション予告 | |||
| 「大チャンスだって!」(金) | 89.2% | ||
| 「きゃ~ かっわいい~」(虹) | 大当り濃厚 | ||
| 子泣きじじいボタンストック予告 | |||
| トータル | 23.8% | ||
| 熱湯ボタン予告 | |||
| 赤セリフ発生 | 15.8% | ||
| 金セリフ発生 | 43.3% | ||
| DANGER柄セリフ発生 | 91.7% | ||
| 妖気チャージ | 13.7% | ||
| 妖怪びっくり予告 | 81.7% | ||
| ボタンストック発生 | 23.8% | ||
| 次回予告へ派生 | 88.9% | ||
| ねこ娘保留切り裂き予告発生 | 68.6% | ||
| 会話予告 | |||
| 二言目:赤 | 10.8% | ||
| 二言目:赤+妖気チャージ | 14.1% | ||
| 二言目:金(鬼太郎) +妖気チャージ |
38.6% | ||
| 二言目:金(バックベアード) +妖気チャージ |
75.9% | ||
| 二言目:DANGER柄 +妖気チャージ |
88.5% | ||
| 図柄妖気ため予告 | |||
| 演出成功 | 13.9% | ||
| 砂かけばばあのWコントロール予告 | |||
| 両画面成功 | 13.8% | ||
| チャラトミの動画配信予告 | |||
| 画面に流れる コメント |
赤コメあり 多め |
11.1% | |
| 金コメあり 多め |
39.7% | ||
| お札はがし 結果 | チャラトミ 木になる |
16.0% | |
| ビビビ新聞予告 | |||
| 画面に張り付く⇒めくれて妖気チャージ | 10.3% | ||
| 張り付いた時の 内容 |
今回の変動は チャンス(赤文字) |
19.3% | |
| 今回の変動は 大チャンス(金文字) |
39.7% | ||
| めくれた際の内容 | ビビビ電力 妖怪が電気を製造!? |
17.0% | |
| 呪いのアプリ予告 | |||
| くびれ鬼出現 | 17.2% | ||
| 「呪い」文字色:赤 | 11.8% | ||
| 「呪い」文字色:金 | 39.1% | ||
| ねずみ男釣り予告 | |||
| 百鬼夜行 つり上げ成功 | 25.1% | ||
| ヒロイン会話予告 | |||
| 二言目 文字色赤 | 21.2% | ||
| 三言目(ねこ娘) 文字色赤 |
21.0% | ||
| 三言目(マナ&ねこ娘) 文字色金 |
49.4% | ||
| 三言目(カミーラ) 文字色金 |
74.2% | ||
| 変動変化予告 | |||
| トータル | 21.8% | ||
リーチ後予告
- 鬼太郎登場煽り演出
- 鬼太郎三連撃
- ゲゲゲの絆予告
- 神出鬼没妖怪びっくり予告
- ボタン変化予告
- 信頼度
リーチライン予告

図柄テンパイ時に出現するリーチラインの色が赤や金だとチャンス。同時に出現する文字や図柄キャラエフェクトパターンによっても信頼度が変わる!?
| 信頼度 | |||
| 緑 | 21.1% | ||
| 赤:ゲゲゲの鬼太郎 | 54.4% | ||
| 金:ゲゲゲの鬼太郎 | 80.9% | ||
| 妖気文字⇒妖気チャージ | 14.3% | ||
| 妖怪急接近 | 25.7% | ||
ノーマルリーチ中 ボタン予告

リーチ後にボタンが完成したら迷わずPUSH!

アイコン出現ならその種類で発展先などを示唆。キャラカットイン出現時はセリフの色に注目!
妖怪出現演出中予告

リーチ後に妖怪が出現した場合、SPリーチに発展するとその妖怪対応のSPリーチが発生!? 妖怪名の色が赤や金、DANGER柄だとチャンスアップだ。
| 信頼度 | |||
| 通常 | 19.7% | ||
| 赤 | 33.5% | ||
| 金 | 46.5% | ||
| DANGER柄 | 82.5% | ||
鬼太郎登場煽り演出


まなのモノローグとともに鬼太郎出現を煽り、ボタンPUSHで鬼太郎が出現すれば鬼太郎バトルリーチ、ねこ娘出現ならねこ娘バトルリーチに発展。背景の色が赤や金だとチャンスアップだ。
鬼太郎参戦ATTACK

ボタンPUSHで鬼太郎が完全に姿を現すと鬼太郎バトルリーチに発展!?
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 9.6% | |||
| 階段上り中の仲間キャラシルエット | |||
| ナシ | 8.7% | ||
| アリ | 14.0% | ||
| ボタン | |||
| 通常ボタン | 5.9% | ||
| チャンスボタン(鬼の文字あり) | 28.6% | ||
鬼太郎三連撃

SPリーチ発展前に鬼太郎が必殺技を3回続けて炸裂させる高信頼度アクションだ!
ゲゲゲの絆予告

SPリーチ中に「ゲゲゲの絆」の文字が完成すると信頼度大幅アップ。それまでのリーチ展開が不利なほどゲゲゲの絆予告が発生しやすくなる!?
| 信頼度 | |
| 74.8% | |
神出鬼没妖怪びっくり予告

SPリーチ中にいきなり画面がシェイクする演出。期待大!
| 信頼度 | |||
| 演出パターン | |||
| 通常 | 84.5% | ||
| 藤丸君出現 | 大当り濃厚 | ||
| 発生タイミング | |||
| 変動中 熱湯ボタン予告 | 81.7% | ||
| 妖怪遭遇リーチ中 | 74.8% | ||
| ねこ娘バトルリーチ中 | 大当り濃厚 | ||
| 鬼太郎バトルリーチ中 | 大当り濃厚 | ||
ボタン変化予告

SPリーチの当落煽り時は、Wスピニングフラッシュボタンやパトボタン出現で大チャンス!?
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 五芒星形成煽り予告 | |||
| 五芒星がさかさま | 40.6% | ||
| おぼろシルエット予告 | |||
| 鬼太郎 | 38.5% | ||
| アイキャッチワイプ予告 | |||
| ねずみ男 | 23.0% | ||
| マナ&ねこ娘 | 大当り濃厚 | ||
リーチ演出
- ねこ娘バトルリーチ
- 鬼太郎バトルリーチ
- VSバックベアード
- EPISODE CHANCE
- ねこ娘の想いリーチ
- 鬼太郎との思い出全回転
- 信頼度
- チャンスアップ
ファミリーロングリーチ
《ねこ娘&ねずみ男リーチ》

ファミリーロングリーチは「一反もめん&ぬりかべリーチ」「子泣きじじい&砂かけばばあリーチ」「ねこ娘&ねずみ男リーチ」「ヒロインロングリーチ(ヒロインステージ限定)」が存在。いずれも演出成功で鬼太郎参戦ATTACKや上位リーチなどに発展。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 3%未満 | |||
| キャラパターン | |||
| 一反もめん&ぬりかべ | 3%未満 | ||
| 子泣きじじい&砂かけばばあ | 3%未満 | ||
| ねこ娘&ねずみ男 | 32.5% | ||
名無しチャンス

専用の突入煽り成功を機に発展。まなが名無しを説得できれば大当り!?
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 33.0% | |||
| 最終結果 | |||
| デフォルト | 23.8% | ||
| 赤 | 56.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 最終あおり中 | |||
| デフォボタン+ 親父セリフ「恨みからはなにも~」 |
25.8% | ||
| デフォボタン+ 親父セリフ「まなちゃん チャンスじゃ!」 |
68.4% | ||
| デフォボタン+ 親父セリフ「わしからも祝福を贈ろう」 |
大当り濃厚 | ||
| Wスピニングフラッシュ+ 親父セリフ「恨みからはなにも~」 |
大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト+親父セリフ 「恨みからはなにも~」 |
大当り濃厚 | ||
妖怪遭遇リーチ
《渋谷スクランブル交差点》

「渋谷スクランブル交差点」「コンサート会場」「夜間の路地」「夜の学校」の4種類が存在。演出成功で連続予告3連目に発展&信頼度アップ!
| トータル信頼度 | |
| 5.9% | |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色は白<赤<金の順に信頼度がアップ!
《共通チャンスアップ②》

テロップの色が赤や金だとチャンスアップだ。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 5.0% | ||
| 赤 | 9.1% | ||
| 金 | 67.2% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 4.8% | ||
| 赤 | 12.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ムービー変化(妖気チャージ前) | |||
| デフォルト | 4.1% | ||
| チャンス | 17.1% | ||
| チャンス+紫オーラ | 43.4% | ||
| ムービー変化(煽り手前) | |||
| デフォルト | 3.0% | ||
| チャンス | 10.2% | ||
| チャンス+紫オーラ | 41.8% | ||
ねこ娘バトルリーチ
《ねこ娘VSのびあがりリーチ》

《ねこ娘VS見上げ入道リーチ》

《ねこ娘VSかみなりリーチ》

《ねこ娘VSくびれ鬼リーチ》

ねこ娘と敵妖怪のバトル演出が展開。リーチの途中で鬼太郎が登場して鬼太郎バトルリーチへ発展するのが大当りへの近道だが、発展せずとも当たる可能性アリ。チャンスアップの有無にも注目だ。
| トータル信頼度 | |
| 11.6% | |
《共通チャンスアップ①》

リーチ開始時に出現するねこ娘ギミックが妖怪バージョンだと信頼度アップ!?
《共通チャンスアップ②》

鬼太郎登場を煽るエフェクトの色が赤だとチャンス。
《共通チャンスアップ③》

終盤でDANGER柄カットインが発生すれば期待大!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 導入演出 ねこ娘ギミック予告 | |||
| 通常ねこ娘顔 | 9.4% | ||
| 妖怪ねこ娘顔 | 36.5% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 8.0% | ||
| 赤 | 48.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ねこ娘バトルリーチ中鬼太郎登場示唆予告(最終) | |||
| 白 | 9.2% | ||
| 赤 | 33.3% | ||
| 最終あおり中 | |||
| カットインなし+ 親父セリフ「ここが踏んばりどころじゃ!」 |
5.0% | ||
| カットインなし+ 親父セリフ「ねこ娘なら~」 |
大当り濃厚 | ||
| カットインなし+ 親父セリフ「祝いの席を~」 |
大当り濃厚 | ||
| カットイン赤+ 親父セリフ「チャンスな展開じゃ!」 |
27.4% | ||
| カットインDANGER柄+ 親父セリフ「向かうところ敵なし!じゃな!」 |
大当り濃厚 | ||
鬼太郎バトルリーチ
鬼太郎VSのびあがりリーチ

鬼太郎VS見上げ入道リーチ

鬼太郎VSかみなりリーチ

鬼太郎VSくびれ鬼リーチ

様々なタイミングで発生する「鬼太郎参戦」を機に発展し、鬼太郎がバトルで勝利すれば大当り濃厚。対決する敵妖怪の種類をはじめ、多彩なチャンスアップポイントが用意されている。
| トータル信頼度 | |
| 31.0% | |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色は赤以上に期待。
《共通チャンスアップ②》

テロップの色にも注目。赤や金ならチャンス!
《共通チャンスアップ③》

終盤で鬼太郎が指鉄砲を放つ際、背景の色が赤やDANGER柄だとアツい!
《共通チャンスアップ④》

タイトル画面が割れて「鬼太郎VSバックベアード」に発展することも!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 28.1% | ||
| 赤 | 39.7% | ||
| 金 | 73.8% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 25.8% | ||
| 赤 | 53.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| BGM変化 | |||
| 通常 | 30.9% | ||
| 変化発生(TV放映されたOPに変化) | 大当り濃厚 | ||
| ゲゲゲの絆 | |||
| 発生 | 74.8% | ||
| 指鉄砲マルチテイク予告(ゲゲゲの絆非発生時のみ発生) | |||
| デフォルト色+親父セリフ 「鬼太郎 お前ならできる・・・!」 |
16.1% | ||
| デフォルト色+親父セリフ 「いつもよりチャンスじゃ! 鬼太郎!」 |
82.7% | ||
| デフォルト色+親父セリフ 「幽霊族の力をみせてやれ!」 |
大当り濃厚 | ||
| 赤色+親父セリフ 「背景が赤いぞ!」 |
74.5% | ||
| DANGER柄+親父セリフ 「DANGER柄がみえるぞ!」 |
大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン(ゲゲゲの絆以外) | |||
| デフォルトボタン | 25.8% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
鬼太郎バトルリーチ「VSバックベアード」

鬼太郎バトルリーチの中で最も信頼度が高いリーチで、鬼太郎がバックベアードとの一騎打ちバトルを制すれば大当り濃厚。チャンスアップについてはその他の鬼太郎バトルリーチとほぼ同様となっている。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 70.2% | |||
| タイトル | |||
| 赤 | 78.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 赤 | 84.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| BGM変化 | |||
| 変化発生(TV放映されたOPに変化) | 大当り濃厚 | ||
| リーチ中盤のおしゃべり目玉おやじの台詞 | |||
| やつは世界を支配する気じゃ! なんとしても阻止するんじゃ! |
61.7% | ||
| チャンスじゃ 鬼太郎! 世界を闇に染めてはならん! |
81.8% | ||
| 多様性を認められんやつは 時代遅れと言われるぞ |
98.0% | ||
| 最終あおり中 | |||
| デフォボタン+ 親父セリフ「この独裁者から~」 |
63.2% | ||
| デフォボタン+ 親父セリフ「日本妖怪の心は団結しておる!~」 |
84.6% | ||
| デフォボタン+ 親父セリフ「日本妖怪は 西洋妖怪などに負けん!」 |
大当り濃厚 | ||
| Wスピニングフラッシュ +親父セリフ「この独裁者から~」 |
大当り濃厚 | ||
EPISODE CHANCE
河童の働き方改革

厄運のすねこすり

熱血漫画家妖怪ひでり神

変動開始時に液晶が暗転し「起」の文字が表示されると発生。エピソードパターンは上記の3種類が存在し、いずれも演出が継続するほど大当りのチャンスとなる。
| トータル信頼度 | |||
| 河童の働き方改革 | 7.0% | ||
| 厄運のすねこすり | 7.1% | ||
| 熱血漫画家 妖怪ひでり神 | 56.3% | ||
《注目ポイント①》

「起」「承」「転」「結」の文字が1文字ずつ表示されるたびエピソードが継続。「結」まで続けば超激アツ!?
《注目ポイント②》

継続煽り時に赤い「NEXT」の帯が出現するとチャンスアップ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 1回目(起⇒承) | |||
| 通常 | 7.1% | ||
| NEXT文字が出る | 14.2% | ||
| ボタン | 73.0% | ||
| 2回目(承⇒転) | |||
| 通常 | 7.7% | ||
| NEXT文字が出る | 48.0% | ||
| ボタン | 70.0% | ||
| 3回目(転⇒結) | |||
| 通常 | 26.1% | ||
| NEXT文字が出る | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | 大当り濃厚 | ||
ねこ娘の想いリーチ

リーチハズレやロングリーチ中に「ねこ娘の想い」図柄が停止すると発展。ねこ娘の想いが鬼太郎に届けば大当り!?
| トータル信頼度 | |
| 15.0% | |
《チャンスアップ》

ねこ娘のセリフの色が金だと信頼度大幅アップ!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| あおり時テロップ | |||
| 通常 | 8.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
鬼太郎との思い出全回転

変動中の液晶ブラックアウトを機に発生するプレミアムリーチだ!
ゲゲゲRUSH(右打ち)
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 妖怪バトルモード
- 指鉄砲モード
- パト告知モード
- ファイナルジャッジ
- 信頼度
ゲゲゲRUSH概要
《1~10回転》

演出が異なる3種類のモードを選択可能。10回転で大当りを狙え!
《残保留1回転》

残保留の演出は選択モードによって異なるが、大当り抽選と同時にc時短抽選が行われている点は共通だ。
| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 10回転+残保留1個 |
| 継続率 | 約81%(※1) |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの70%で突入する右打ちモード。1~10回転では演出成功で大当り濃厚&RUSH継続、残保留消化時は演出成功で大当りorRUSH継続(c時短当選)だ。なお、RUSH中は大当りの約30%が出玉約2700個(※2)となるぞ。
※1…時短中大当り期待度約70%と、残保留での大当りまたはc時短当選期待度約35%の合算値。V入賞が条件。
※2…約1350個×2回。V入賞が条件。
| 演出モード概要 | |||
| 妖怪バトルモード (バトル特化) |
10回転以内に敵撃破で大当り!? 大当り出玉はV入賞時に告知。 |
||
| 指鉄砲モード (ボタン押し特化) |
ボタンで指鉄砲が炸裂すれば大当り!? 大当り中は上乗せが 発生するほど出玉増加。 |
||
| パト告知モード (一発告知特化) |
10回転以内に違和感演出発生で大当り!? 大当りの種類はラウンド前の ルーレット演出で決定。 |
||
妖怪バトルモード
《1~10回転》

10回転以内に鬼太郎バトル図柄が止まればバトルリーチ発展&大当りのチャンス。
《残保留1回転》

鬼太郎が敵の攻撃に耐えればRUSH継続。鬼太郎が反撃した場合は大当り濃厚だ!
バトル前の注目演出
《体内電気ZONE予告》

発生時点で大当りの大チャンス!?
《鬼太郎登場ジャッジ》

月光ギミックの鼓動とともに鬼太郎が完全に姿を現すと大当り!?
《ねこ娘引き裂きジャッジ》

ねこ娘が図柄を切り裂いて大当りを狙う。表示ボタンの種類などで信頼度が変化。
《ねずみ男悪だくみジャッジ》

ねずみ男登場時の背景が赤だったり、図柄テンパイ後のテロップが金だと期待大。
《次回予告》

発生時点で超激アツ!?
《図柄加速イベント予告》

加速が継続するほど背景の色が変わって図柄揃いのチャンスとなる。
《砂かけばばあの妖怪サーチ予告》

サーチ内容によって信頼度が変化。図柄揃いをサーチした場合は超激アツ。
《テンパイ煽り予告》

テンパイ成功でバトル発展or即当り!?
《月光鬼太郎予告》

月光ギミックから発せられるエフェクトの色によって信頼度が変化。
《鬼太郎三連撃チャレンジ予告》

ボタンPUSHでロゴが完成すれば祝福BONUS2700当選!?
| 信頼度 | |||
| 体内電気ZONE予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 鬼太郎登場ジャッジ | |||
| 煽り色:デフォルト | 70.1% | ||
| 煽り色:赤 | 85.4% | ||
| 煽り色:虹 | 大当り濃厚 | ||
| ねこ娘引き裂きジャッジ | |||
| 導入 カットイン |
デフォルト | 30.6% | |
| 赤 | 71.1% | ||
| 煽り色 | 紫 | 26.1% | |
| 紫+ 一反もめん通過 |
大当り濃厚 | ||
| 赤 | 75.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | ナシ | 23.1% | |
| 通常ボタン | 51.7% | ||
| Wスピニング フラッシュ |
大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| ねずみ男悪だくみジャッジ | |||
| 導入 カットイン |
デフォルト | 44.4% | |
| 赤 | 81.6% | ||
| セリフ色 | デフォルト | 36.9% | |
| 赤 | 81.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 次回予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 図柄加速イベント予告 | |||
| 2回チャンス目⇒テンパイ | 71.1% | ||
| 3回以上⇒加速から突当り | 大当り濃厚 | ||
| チャンス目 1回目の出目 |
順目 | 36.7% | |
| 右中同じ | 75.2% | ||
| リーチ目 | 大当り濃厚 | ||
| 砂かけばばあの妖怪サーチ予告 | |||
| 導入 カットイン |
デフォルト | 18.0% | |
| 赤 | 81.3% | ||
| 鬼太郎 | 90.8% | ||
| 予告あおり中 モニター色 |
デフォルト | 18.9% | |
| デフォルト+ 一反もめん通過 |
57.5% | ||
| 赤 | 88.8% | ||
| 赤+ 一反もめん通過 |
大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テンパイ煽り予告 | |||
| 目玉おやじセリフ 「気を付けるのじゃ」 |
12.6% | ||
| 目玉おやじセリフ 「気を引き締めていくんじゃぞ」 |
12.5% | ||
| 目玉おやじセリフ 「鬼太郎の妖力が高まっておる…」 (赤) |
82.2% | ||
| 目玉おやじセリフ 「激熱じゃ!」(金) |
大当り濃厚 | ||
| 藤丸君セリフ 「ひと味違うオモシロさ!」 (虹) |
大当り濃厚 | ||
| 月光鬼太郎予告 | |||
| 煽り色:デフォルト | 19.9% | ||
| 煽り色:赤 | 86.3% | ||
| 煽り色:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 鬼太郎三連撃チャレンジ中予告 | |||
| タイトル:デフォルト | 49.8% | ||
| タイトル:赤 | 74.9% | ||
| 子泣きじじい図柄煽り予告 | |||
| 導入カットイン | デフォルト | 18.6% | |
| 赤 | 80.5% | ||
| 鬼太郎 | 90.6% | ||
| 予告あおり中 | 引っ張り量:通常 | 16.9% | |
| 引っ張り量:通常 +一反もめん通過 |
64.8% | ||
| 引っ張り量:大 | 60.6% | ||
鬼太郎バトル発展後の注目演出
《鬼太郎必殺技攻撃予告》

髪の毛バリ<リモコン下駄<霊毛ちゃんちゃんこの順に勝利期待度アップ。
《必殺技昇格予告》

鬼太郎の必殺技が昇格することもあるぞ!
《ボタンパターン》

Wスピニングフラッシュボタンやパトボタン出現なら勝利期待度大幅アップ!?
《対戦相手》

RUSH開始時に登場する敵妖怪がぬらりひょんだと!?
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 63.3% | |||
| バトル発展時背景予告 | |||
| 色:デフォルト | 58.7% | ||
| 色:赤 | 91.4% | ||
| 色:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 鬼太郎必殺技攻撃予告 | |||
| 髪の毛針 | 41.3% | ||
| リモコン下駄 | 69.3% | ||
| 霊毛ちゃんちゃんこ | 91.1% | ||
| プレミアム指鉄砲 | 大当り濃厚 | ||
| 必殺技昇格予告 | |||
| リモコン下駄へ昇格 | 83.1% | ||
| 髪の毛バリへ昇格 | 91.2% | ||
| 髪の毛バリ あおり演出 | |||
| 敵優勢スタート+通常ボタン | 35.5% | ||
| 敵と鬼太郎拮抗スタート+通常ボタン | 81.2% | ||
| リモコン下駄中 最終色 | |||
| 紫 | 31.1% | ||
| 赤 | 61.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 霊毛ちゃんちゃんこ ボタン | |||
| 通常ボタン | 80.2% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| FINAL BATTLE(残保留演出)信頼度 | |||
| ボタン | |||
| ナシ | 27.7% ※巻き戻し込み |
||
| 通常ボタン | 57.5% ※巻き戻し込み |
||
| Wスピニングフラッシュ | 図柄当り濃厚 | ||
| 被弾時の煙の量 | |||
| 通常 | 24.3% ※巻き戻し込み |
||
| 多い | 巻き戻し以上濃厚 | ||
指鉄砲モード
《1~10回転》

液晶でボタンが表示されるとチャンスで、ボタン押下で指鉄砲が発射されれば超激アツ。
《残保留1回転》

ボタンPUSHで隕石を撃ち抜けば大当り濃厚。巻き戻し演出が発生した場合はRUSH回数が10回転に巻き戻される。
注目演出
《指鉄砲フラッシュ予告》

変動開始時に発生。色が赤だと期待大。
《残り時間予告》

タイマーが赤くなるとチャンス。下2ケタの数値がゾロ目になると超激アツ!?
《ボタン出現煽り予告》

表示されるボタンが通常ボタン以外だと超チャンス!?
| 信頼度 | |||
| 指鉄砲フラッシュ予告 | |||
| 変動開始時 色 |
白 | 15.8% | |
| 緑 | 56.8% | ||
| 赤 | 92.6% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 当落直前時 色 |
デフォルト | 54.9% | |
| 緑 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 85.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 残り時間予告 | |||
| 開始時の コンマ一桁の秒数 (変動開始2秒後スタート) |
●.9 | 14.5% | |
| ●.8 | 20.4% | ||
| ●.7 | 33.1% | ||
| ●.6 | 53.7% | ||
| ●.5 | 大当り濃厚 | ||
| 開始時の コンマ一桁の秒数 (変動開始5秒後スタート) |
●.9 | 54.7% | |
| ●.8 | 58.2% | ||
| ●.7 | 69.0% | ||
| ●.5 | 大当り濃厚 | ||
| ●.3 | 大当り濃厚 | ||
| 強スロー時背景色 | 紫 | 69.2% | |
| 赤 | 94.1% | ||
| ボタン出現煽り予告 | |||
| 弱スロー (青背景) 当落時ボタン |
デフォルト | 48.2% | |
| デフォルト→ ラッキーパト |
大当り濃厚 | ||
| Wスピニング フラッシュ |
大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| 強スロー (紫or赤背景) 当落時ボタン |
デフォルト | 67.0% | |
| Wスピニング フラッシュ |
大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| FINAL CHANCE(残保留演出)信頼度 | |||
| ボタン | |||
| 通常ボタン | 32.5% ※巻き戻し込み |
||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
パト告知モード
《1~10回転》

違和感演出が発生すると、上部に2対あるパトが光って大当り当選!?
《残保留1回転》

鬼太郎がこねこ娘のお願いに応えれば成功。大当りかRUSH継続かのジャッジはルーレット演出で決定。
違和感演出
演出パターンは下記のとおり、一目でわかるものから見逃しやすいものまで多彩だ。《パトランプにこねこ娘がこっそり映る》

《出目がリーチハズレ目》

| その他の違和感演出 | |
| ■ラッキーパトが一瞬光る | |
| ■楽曲が一瞬無音 | |
| ■盤面のどこかが一瞬消灯 | |
| ■ボタンバイブ | |
| ■猫の鳴き声が聞こえる | |
| ■下ギミック可動 | |
| ■液晶全体が一瞬ネガポジ反転 | |
| ■ボタンが一回転 | |
| ■妖気ランプの真ん中が赤色に変化 | |
| ■ラッキーエアーが一瞬発生 | |
| ■電チュー周りのランプが変化 | |
| ■変動開始から右打ち矢印のループスピードアップ | |
| ■スクロール中の図柄が透過されない | |
| ■違和感接近ゾーンの音が発生しない | |
| ■図柄の停止音なし | |
| ■左右図柄のみ停止→中図柄ずっとスクロール |
注目演出
《違和感接近ゾーン予告》

滞在中は違和感演出発生が期待できる!?
《超違和感接近ゾーン予告》

違和感演出発生の可能性超特大!?
| 違和感接近ゾーン信頼度 | |||
| ゾーンの種類 | |||
| 違和感接近ゾーン | 64.4% | ||
| 超違和感接近ゾーン | 大当り濃厚 | ||
| 発生タイミング | |||
| 変動開始直後 | 67.2% | ||
| 変動開始2秒後 | 62.1% | ||
| 変動開始5秒後 | 81.5% | ||
| タイマーセット秒数 | |||
| 7秒 | 大当り濃厚 | ||
| 10秒 | 48.0% | ||
| 12.5秒 | 80.7% | ||
| 15.5秒 | 65.9% | ||
| 17.7秒 | 69.6% | ||
| 99秒 | 大当り濃厚 | ||
ねこまなルーレット

パト告知が発生すると、ラウンド前に大当りの種類を決めるルーレット演出が発生。ボタンPUSHで停止したアイコン対応の大当りが発動するぞ。
《チャンスアップ①》

ルーレット演出開始時に表示される初期アイコンがすべて祝福BONUS2700ならもちろん…!?
《チャンスアップ②》

ボタンの表示パターンにも注目。Wスピニングフラッシュボタンやパトボタンだと!?
大当り中演出(昇格演出)
- 祝福BONUS2700
- ゲゲゲBONUS
- レギュラーBONUS
- VICTORY BONUS
- ゲゲゲの魂アップボーナス
- きゅいんきゅいんボーナス
- 昇格
ラウンド前昇格演出(通常時)
《ボーナス決定チャンス》

通常時に図柄が揃うと、大当りの種類を決めるボタン演出が発生する。
| 大当りの種類と出玉 | |||
| レギュラーBONUS | 約300個 | ||
| ゲゲゲBONUS | 約300個+RUSH | ||
| 祝福BONUS2700 | 約2700個(※)+RUSH | ||
※約1350個×2回。V入賞が条件。
祝福BONUS2700

| 発生契機 | ★通常時の図柄揃いの一部 ★RUSH中図柄揃いの一部 |
| 出玉数 | 約1350個×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当りは31%、RUSH中大当りは約30%が出玉約2700個(約1350個×2回。V入賞が条件)となる。出玉獲得後はゲゲゲRUSHに突入する。
ゲゲゲBONUS

| 発生契機 | 通常時の図柄揃いの一部 |
| 出玉数 | 約300個 |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りがゲゲゲBONUSならRUSH突入濃厚。獲得出玉数は約300個となっている。
レギュラーボーナス

| 発生契機 | 通常時の図柄揃いの一部 |
| 出玉数 | 約300個 |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの一部で発生。約300個の出玉獲得後、通常時に戻る!?
VICTORY BONUS
《VICTORY BONUS300》

《VICTORY BONUS1350》

| 発生契機 | ゲゲゲRUSH 「妖怪バトルモード」で 大当り当選 |
| 出玉数 | 約300個 or 約1350個 or約1350個×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
ゲゲゲRUSHで妖怪バトルモードを選択している場合、図柄が揃ってV入賞させた際に「VICTORY BONUS」が告知されると約300個 or 約1350個の出玉を獲得できる。大当り終了後はゲゲゲRUSHに再突入する。
ラウンド中昇格演出
《ラウンド開始画面》

画面が破壊されて暗転すると祝福BONUS2700に昇格!?
《premium battle》

ラウンド中にpremium battleが発生すれば約2700個(約1350個×2回。V入賞が条件)獲得!?
ゲゲゲの魂(ソウル)アップボーナス

| 発生契機 | ゲゲゲRUSH 「指鉄砲モード」で 大当り当選 |
| 出玉数 | 約300個 or 約1350個 or約1350個×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
ゲゲゲRUSHで指鉄砲モードを選択している場合、大当りはすべてゲゲゲの魂アップボーナスに。出玉上乗せ型の大当り演出で、ラウンド中に上乗せ演出が発生することで約1350個以上を獲得できる。
ラウンド中の注目演出
《ラウンド開始画面》

開始画面が「ゲゲゲの魂アップボーナス絆」となっていればラウンド中の上乗せ発生が濃厚!?
《アタッカー開放EF演出》

エフェクトの色が赤や金なら上乗せ発生のチャンス!?
《上乗せアイコン出現》

約1350個以上の獲得が濃厚!
《魂アップチャレンジ》

上乗せゲットのチャンス。タイトル画面の色が赤だったり、表示ボタンがパトボタンだと上乗せ期待度アップ!
きゅいんきゅいんボーナス
《きゅいんきゅいんボーナス300》

《きゅいんきゅいんボーナス1350》

| 発生契機 | ゲゲゲRUSH 「パト告知モード」で 大当り当選 |
| 出玉数 | 約300個 or 約1350個 |
| 打ち方 | 右打ち |
ゲゲゲRUSHでパト告知モードを選択している時に当たると発生。ラウンド開始画面が「きゅいんきゅいんボーナス300」なら約300個、「きゅいんきゅいんボーナス1350」なら約1350個獲得となる。終了後はRUSHに再突入する。
「Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする