Pとある魔術の禁書目録2|リーチ演出
リーチ演出
- VSリーチ
- とある魔術の幻想終章
- 全回転リーチ
- 一方通行覚醒
- チャンスアップ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2024-01-09 |
|---|---|
メーカー名 |
JFJ / 藤商事 |
大当り確率 |
1/319.6 |
継続率 |
約77% |
口コミ・評価 |
2.65 (2件) |
SPリーチ中共通チャンスアップ演出
下記のチャンスアップ演出は多くのSPリーチで発生。金やDANGER柄系チャンスアップは総じて期待大。レインボー系演出が発生すればもちろん超激アツだ!
《タイトル変化予告》

デフォルト<赤<金<DANGER柄<レインボーの順にチャンス。
《テロップ変化予告》

デフォルト<赤<金<DANGER柄の順に期待できるぞ。
《キャライルミ予告》

赤や金のイルミ出現で信頼度アップ。レインボーパターンもアリ。
《七天七刀予告》

SPリーチ中に火織が登場して図柄の色を変化させる。金図柄に変われば期待大!?
《当落ボタン変化予告》

スピニングフラッシュ出現なら大チャンス!?
《幻想殺し(イマジンブレイカー)デバイス当落予告》

言わずもがな激アツ!
《SP中突発ボタン予告》

突発ボタン(インデックスボタン)が表示された後、ボタン押下で激アツカットインが発生すると!?
《ミサカ戦況変化予告》

それまであまり期待できない状況だったとしても、ミッションに成功すれば一転して激アツになる!?
| 信頼度 | |||
| 七天七刀予告 | |||
| 赤 | 83.7% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| 7テンパイ変化 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン変化予告 | |||
| デフォルト ※最終当落ボタン発生時 |
54.3% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 85.2% | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| 幻想殺し(イマジンブレイカー)デバイス | 92.9% | ||
| SP中突発ボタン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ミサカ戦況変化の演出成功期待度 | |||
| トータル | 14.3% | ||
| ミッション ⇒イルミ:赤 | 9.7% | ||
| ミッション ⇒イルミ:金 | 53.1% | ||
| ミッション ⇒七天七刀 | 70.3% | ||
| ミッション ⇒テロップ変化:赤 | 10.0% | ||
| ミッション ⇒テロップ変化:金 | 54.1% | ||
ミュージックSPリーチ

BGMとともに展開するSPリーチ。BGMパターンは複数存在。

リーチ中はレベルアップして演出が継続するほど大当りのチャンス!?
《共通チャンスアップ》

終盤で赤カットインが発生すれば信頼度アップ。
| 信頼度 | |||
| 3段階目発展 | 70.2% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| カットイン予告 | |||
| 赤 | 84.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
キャラロングSPリーチ
《上条当麻》

「上条当麻」「インデックス」「御坂美琴」「神裂火織」「五和」「白井黒子」の6パターンが存在。いずれのリーチも、直当りより自動書記(ヨハネのペン)予告などへのさらなる発展に期待したい。また、ハズレ後に一方通行(アクセラレータ)覚醒が発生することもアリ。
《共通チャンスアップ》

赤カットイン発生でチャンス。レインボーカットイン発生なら大当り濃厚!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| カットイン予告 | |||
| 赤 | 40.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ変化予告 | |||
| 赤 | 36.4% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
大覇星祭SPリーチ
《二人三脚》

《パン食い競争》

当麻チームが大覇星祭の種目で勝利すれば大当り濃厚の弱SPリーチ。チャンスアップの有無に注目しよう。
| トータル信頼度 | |||
| 二人三脚 | 11.1% | ||
| パン食い競争 | 27.3% | ||
《共通チャンスアップ》

赤カットイン発生ならチャンス。プレミアムカットインも存在する。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| カットイン予告 | |||
| 赤 | 89.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ変化予告 | |||
| 赤 | 80.1% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル変化予告 | |||
| 赤 | 88.3% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
上条当麻VSリーチ
《上条当麻 VS キャーリサ》

《上条当麻 VS 右方のフィアンマ》

《上条当麻 VS 一方通行(アクセラレータ)》

当麻が敵とのバトルで勝利すれば大当り濃厚。赤や金系チャンスアップの複合に期待しよう。
| トータル信頼度 | |||
| VS キャーリサ | 10.8% | ||
| VS 右方のフィアンマ | 38.5% | ||
| VS 一方通行(アクセラレータ) | 64.1% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ変化予告 | |||
| 赤 | 66.0% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル変化予告 | |||
| 赤 | 62.3% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| キャライルミ予告 | |||
| 赤 | 62.9% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
御坂美琴VSリーチ
《御坂美琴 VS 麦野沈利》

《御坂美琴 VS 垣根帝督》

《御坂美琴 VS 一方通行(アクセラレータ)》

美琴勝利で大当り濃厚のバトルSPリーチ。対戦相手の種類などによって信頼度が変化。
| トータル信頼度 | |||
| VS 麦野沈利 | 10.8% | ||
| VS 垣根帝督 | 38.5% | ||
| VS 一方通行(アクセラレータ) | 64.1% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ変化予告 | |||
| 赤 | 66.0% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル変化予告 | |||
| 赤 | 62.3% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| キャライルミ予告 | |||
| 赤 | 62.9% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
一方通行(アクセラレータ)VSリーチ
《一方通行(アクセラレータ) VS 番外個体(ミサカワースト)》

《一方通行(アクセラレータ) VS 垣根帝督》

《一方通行(アクセラレータ) VS ガブリエル》

一方通行(アクセラレータ)が活躍する本機ならではのバトルSPリーチ。上記の3パターンが存在する。
| トータル信頼度 | |||
| VS 番外個体(ミサカワースト) | 64.1% | ||
| VS 垣根 | 64.1% | ||
| VS ガブリエル | 64.1% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ変化予告 | |||
| 赤 | 66.0% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル変化予告 | |||
| 赤 | 62.3% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| キャライルミ予告 | |||
| 赤 | 62.9% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
とある魔術の幻想終章(クライマックスリーチ)
風紀委員(ジャッジメント)の少女の誇り

最強の黒い翼に打ち勝つ者 一人の少女

世界の終わりと天使 無力な少年

約束の地 エンデュミオン

高信頼度のストーリー系リーチで、上記の4種類が存在。チャンスアップの有無にも注目!
| トータル信頼度 | |||
| 風紀委員(ジャッジメント)の少女の誇り | 70.6% | ||
| 最強の黒い翼に打ち勝つ者 一人の少女 | 70.6% | ||
| 世界の終わりと天使 無力な少年 | 70.6% | ||
| 約束の地 エンデュミオン | 70.6% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ変化予告 | |||
| 赤 | 66.0% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル変化予告 | |||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| キャライルミ予告 | |||
| 赤 | 62.9% | ||
| 金 | 99.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
全回転リーチ
全回転 美琴の想い

全回転 真実の告白

全回転 交差する二人

全回転 当麻への気持ち

全回転 インデックスとの出会い

全回転 死闘の後

原作エピソードを贅沢に楽しめるプレミアムリーチ。6種類が搭載されており、嬉しさとともに見ごたえも満点だ!
一方通行(アクセラレータ)覚醒

リーチハズレ後の一方通行(アクセラレータ)覚醒煽り成功を機に発生するプレミアムリーチだ!
その他のリーチ
| 信頼度 | |||
| 銭湯ロング | 3%未満 | ||
| いきなりLIMIT BREAK CHANCE | 74.7% | ||
「Pとある魔術の禁書目録2」のその他のコンテンツ
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
(C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


