パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ ガメラ2
  4. 通常時_解析│裏ガメラ バトル目

パチスロ ガメラ2|通常時_解析│裏ガメラ バトル目

通常時_解析│裏ガメラ バトル目

パチスロ ガメラ2

パチスロ ガメラ2
導入日
2024-03-04
メーカー名
タイヨーエレック/サミー
タイプ
AT(6.5号機)
天井G数
天井機能非搭載
口コミ・評価
4.80 (1件)

黄昏ステージ

ガメラ2の黄昏ステージ

黄昏ステージは怪獣バトル演出失敗時の25%で移行する。滞在中はバトル発展時のボーナス期待度が大幅にアップする(平均20G滞在)。

滞在ステージ別
バトル発展時のボーナス期待度
ステージ 期待度
黄昏ステージ以外 約20%
黄昏ステージ 約45%

ガメランプ概要

ガメラ2のガメランプ

液晶両サイドのガメランプ(炎)が点灯している間のボーナス当選時はBIG濃厚。なお、BIG終了後30G間は必ずガメランプ点灯状態となる。

★補足
ガメラランプは30G目から転落抽選が行われ、ハズレ目はほぼ転落、それ以外の小役では転落の可能性がない。そのため、30G目にランプが消灯してもハズレ目以外なら内部的には点灯状態中となる。

ミニガメラバトル概要

ガメラ2のミニガメラバトル

ミニガメラバトルはリール両脇にミニキャラのガメラ・怪獣が出現する1G完結のバトル演出。単なる演出ではなく当該ゲームの成立役を参照してボーナス抽選が行われ、成立役がリプレイ・レア役・バトル目ならボーナス濃厚となる(ミニガメラバトルの実質的なボーナス期待度は約25%)。

★ミニガメラバトル発生契機
ミニガメラバトルはリプレイ3連・レア役2連続を契機に発生する。

ミニガメラバトル勝利期待度

ミニガメラバトルはリプレイ3連・レア役2連で突入する。リプレイよりレア役契機のほうが勝利期待度が高い。

ミニガメラバトル勝利期待度
怪獣 リプレイ3連 レア役2連
VSジャイガー 20.9% 100%
VSバルゴン 24.8% 28.5%
VSギロン 29.5% 29.5%
VSギャオス 40.0% 54.8%
VSジグラ 72.9% 85.5%
VSバイラス 100% 100%

ボーナス抽選概要

バトル目がボーナス当選契機のメイン

ボーナス抽選は毎ゲーム成立役を参照して行われ、前作同様にバトル目がボーナス当選契機のメイン。なお、リーチ目も多彩に存在し、リーチ目出現時はもちろんボーナス濃厚となる。

バトル目について

ガメラ2のバトル目

バトル目はボーナス当選契機のメインとなっており、出現時は基本的に怪獣バトル演出へ発展してボーナスの当否が告知される。

★バトル目出現率
バトル目は約1/80で出現する。

 

演出カスタムでバトル目の察知が容易に

ガメラ2のバトル目

バトル目は表面上で何かが揃うわけではないためハズレ目と混同しやすいが、今作は演出カスタムにバトル目の入賞を察知できる機能が搭載されている。メニュー画面のカスタムで「バトル目成立時入賞音」をONにすると、バトル目入賞時に必ず専用の効果音が発生。この機能を活用すればバトル目を正確に察知できるため、ボーナス当選契機の把握に役立つぞ。

怪獣バトル演出

ガメラ2の怪獣バトル演出

通常バトル

ガメラ2の怪獣バトル演出

実写バトル

怪獣バトル演出は主にバトル目で移行する連続演出。演出パターンは通常・実写に分類され、実写パターンの勝利時はBIG濃厚、敗北時は超ガメラモード濃厚。なお、実写パターンはVSジャイガーでもボーナス期待度は約99%のため、発展時点でほぼボーナスに繋がる。

怪獣バトル演出
勝利期待度
怪獣 期待度
VSジャイガー 14.2%
VSバルゴン 15.9%
VSギロン 20.8%
VSギャオス 35.6%
VSジグラ 92.3%
VSバイラス 100%

※通常・実写バトルのトータル期待度

★補足
怪獣バトルは発展時点でボーナスの当否は決まっているが、敗北予定のバトル中は小役で勝利書き換え抽選、勝利予定中はボーナス種別の昇格抽選が行われる。

 

再決闘バトルについて

ガメラ2の再決闘

大怪獣バトルの対戦相手が前回のバトルで敗北した相手と同じ場合は再決闘バトルとなり勝利期待度が大幅にアップする。

再決闘バトル時
勝利期待度
怪獣 期待度
ジャイガー 67.1%
バルゴン 69.4%
ギロン 69.6%
ギャオス 69.6%
ジグラ 100%

※バイラスは敗北がないため再決闘バトルでは出現しない

表ガメラモード概要

表ガメラモード概要

表ガメラモードはボーナスの当たりやすさに影響するモード。通常・ガメラ・超ガメラの3種類存在する。

表ガメラモード特徴①
モード リーチ目以外のボーナス当選期待度 滞在ゲーム数
通常
ガメラ
超ガメラ 中~高
表ガメラモード特徴②
モード 移行契機 終了契機
通常
ガメラ ・レア役成立時の抽選
・ボーナス終了時の抽選
・ハズレの一部
・ボーナス終了時の抽選
超ガメラ ・ボーナス終了時の抽選 ・ハズレの一部
・ボーナス終了時の抽選
 

表ガメラモード移行期待度

表ガメラモードは主にギロン・チェリー成立時に移行抽選が行われる。

表ガメラモード移行期待度
成立役 期待度
ギロン
チェリー
その他

★補足
海底火山ステージへ移行すればガメラモード滞在に期待できる。

裏ガメラモード概要

裏ガメラモードは滞在中のバトル演出がすべて裏バトルに変化するモードで、裏バトル勝利時はBIG濃厚となる。なお、裏ガメラモードは主にレア役以外で移行抽選が行われる。

裏ガメラモード移行期待度
成立役 期待度
リプレイ
その他

★裏バトル
怪獣バトル演出でガメラが右側にいるパターンなら裏バトルとなる。

ボーナス抽選

ボーナス抽選は成立役・状態を参照して抽選される。なお、状態は通常・通常&黄昏ステージ・ガメラモード・ガメラモード&黄昏ステージ・超ガメラモードの5パターン。

状態別のボーナス当選率
成立役 通常 通常モードかつ
黄昏ステージ
ガメラモード
3枚ギャオス 1.6%
ギロン 0.8% 0.8% 3.1%
チェリー 0.4% 0.8% 1.6%
バトル目 18.0% 45.4% 28.0%
成立役 ガメラモードかつ
黄昏ステージ
超ガメラモード
3枚ギャオス 1.6% 10.9%
ギロン 3.1% 12.5%
チェリー 1.6% 12.5%
バトル目 45.4% 58.0%

★補足
・ガメランプ点灯中のボーナスは当選契機不問でBIG濃厚
・ギロンのボーナスは状態不問でBIG濃厚
・超ガメラモードのボーナスは当選契機不問でBIG濃厚

ガメラモード示唆演出

BIG終了後のステージ

BIG終了後は海底火山ステージからのスタートが基本。それ以外のステージの場合は超ガメラモード濃厚となる。
 

REG終了後のステージ

REG終了後は遺跡ステージからのスタートが基本。海ステージからのスタートは超ガメラモード濃厚、海底火山ステージからのスタートはガメラモード以上濃厚となる。

 

ステージチェンジ時のエフェクト

ステージチェンジ時のエフェクトはダウン・アップの2パターン存在(右上から発光するパターンがアップエフェクト)。

基本的に上位ステージから下位ステージへの移行時はダウン、下位から上位ステージへの移行時はアップのエフェクトが発生する。この法則が矛盾した場合は超ガメラモードorボーナス本前兆濃厚となる(海⇒遺跡ステージのダウンエフェクトは除く)。

★補足
黄昏ステージ転落時はダウンエフェクトが基本。アップエフェクトが発生した場合は超ガメラモード濃厚となる。

パチスロ ガメラ2」のその他のコンテンツ

(C)KADOKAWA (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報