Pバイオハザード RE:2 LTver.|リーチ演出
リーチ演出
- 探索SPリーチ
- 探索SPSPリーチ
- VS G Stage3
- シューティングチャンス
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
導入日 |
2024-04-08 |
|---|---|
メーカー名 |
アムテックス |
大当り確率 |
1/199.8 |
継続率 |
約87%※上位RUSH |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
弱SPリーチ
《ゾンビ撃退リーチ》

《探索リーチ》

《ビデオリーチ》

《研究所リーチ》

上記の4パターンが存在。いずれも特殊系リーチなどへのさらなる発展に期待したい。
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 煽り図柄 | |||
| 当り図柄 | 55.0% | ||
| 連続予告 対応アイコン |
10.0% | ||
| 背景パターン | |||
| デフォルト | 10.0% | ||
| 赤 | 40.0% | ||
| DANGER役モノ | |||
| 作動 | 40.0% | ||
探索SPリーチ
《メインホールリーチ》

《犬舎リーチ》

《下水道リーチ》

《地下施設リーチ》

探索SPリーチは全4種類。直当りより探索SPSPリーチへのさらなる発展を祈ろう。

リーチ中にギミック作動&クリーチャー出現で探索SPSPリーチへ!
共通チャンスアップ
《タイトル》

タイトルの色が赤だと信頼度アップ。
《テロップ》

テロップが赤や金に変わるとチャンス!
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 4.0% | ||
| 赤 | 65.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 4.0% | ||
| 信頼度UP | 65.0% | ||
| ラクーン君 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 4.0% | ||
| 赤 | 65.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 65.0% | ||
| 煽り時役モノ動作 | |||
| あり | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| 出現 | 大当り濃厚 | ||
探索SPSPリーチ
探索SPSPリーチは5種類。基本的には探索SPリーチから発展するが、ノーマルリーチから直接発展するケースもあり。
VS ゾンビ群リーチ

メインホールリーチから発展!
| VS ゾンビ群リーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 31.0% | ||
| 赤 | 50.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 31.0% | ||
| 信頼度UP | 50.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 31.0% | ||
| 赤 | 50.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 50.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 31.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS リッカーリーチ

犬舎リーチから発展!
| VS リッカーリーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 33.0% | ||
| 赤 | 53.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 33.0% | ||
| 信頼度UP | 53.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 33.0% | ||
| 赤 | 53.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 53.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 33.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS アリゲーターリーチ

下水道リーチから発展!
| VS アリゲーターリーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 35.0% | ||
| 赤 | 55.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 35.0% | ||
| 信頼度UP | 55.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 35.0% | ||
| 赤 | 55.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 55.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 35.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS G Stage2リーチ

地下探索リーチから発展!
| VS G Stage2リーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 55.0% | ||
| 赤 | 70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 55.0% | ||
| 信頼度UP | 70.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 55.0% | ||
| 赤 | 70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 70.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 55.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS G Stage3リーチ

探索SPSPリーチの中で最も信頼度が高い。レオンがG Stage3との決戦に勝利すれば大当り!
| VS G Stage3リーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 80.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 80.0% | ||
| 信頼度UP | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 80.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 90.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 95.0% | ||
共通チャンスアップ |
《タイトル/テロップ》

色が赤なら期待できる。
《イルミ》

赤イルミ出現で信頼度アップ!
《ラストジャッジ》

リーチ終盤で金のムービーが流れる「ラストジャッジ」が派生すれば期待大!
シューティングチャンス

弱SPリーチハズレなどから発生する特殊系リーチの1つ。リーチラインが増加するほど信頼度もアップ。
| 信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 赤 | 50.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ライン数 | |||
| 4ライン | 30.0% | ||
| 5ライン | 50.0% | ||
| 6ライン | 70.0% | ||
| 7ライン | 90.0% | ||
| 8ライン | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジデバイス | |||
| ボタン(4ライン時) | 25.0% | ||
| ボタン(5ライン時) | 45.0% | ||
| ボタン(6ライン時) | 65.0% | ||
| ボタン(7ライン時) | 85.0% | ||
| レバー | 85.0% | ||
| レバー(7ライン時) | 大当り濃厚 | ||
| 確定ジャッジデバイス | 大当り濃厚 | ||
メイデンチャレンジ

弱SPリーチハズレ後などに発生。同一絵柄を揃えることができれば大当りとなる。
| 信頼度 | |||
| 開始位置 | |||
| 左開始 | 22.0% | ||
| 右開始 | 55.0% | ||
| 初期位置 | |||
| デフォルト | 22.0% | ||
| チャンス | 55.0% | ||
| デバイス | |||
| ボタン | 22.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
全回転リーチ

感動のエンディングムービーを堪能できるプレミアムリーチ。V図柄揃いの可能性大!?
「Pバイオハザード RE:2 LTver.」のその他のコンテンツ
(C)CAPCOM
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。

