- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pバイオハザード RE:2 LTver.
Pバイオハザード RE:2 LTver.
- RE2
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・ハマリ確率
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- ハザードラッシュ(ST)
- サバイバルチャンス(ST)
- ハザードラッシュエクストリーム(ラッキートリガー)
- 大当り中演出(昇格・保留連演出)

導入日 | 2024.04.08 |
|---|---|
メーカー名 | アムテックス |
大当り確率 | 1/199.8 |
継続率 | 約87%※上位RUSH |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
『Pバイオハザード RE:2』のラッキートリガー搭載スペックが登場。図柄揃い確率は1/199.8で、RUSH突入率は51%。上位RUSH突入までの基本的なゲームの流れは…
①初当りの50%でST53回転「HAZARD RUSH(HR)」突入⇒
②HR中大当りの33%でST53回転「SURVIVAL CHANCE(SC)」突入⇒
③SC中に当たれば上位RUSHのST87回転「HAZARD RUSH XTREME」突入
となる。上位RUSHは継続率が約87%でALL1500個という強力な出玉性能を誇るぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタマイズ
スペック
| 図柄揃い確率 | 1/199.8→1/45.8 |
| RUSH 突入率 |
特図1:51% 特図2:100% |
| RUSH回数 | 53回 or 87回 or 実質次回まで |
| HAZARD RUSH 継続率 |
約72%(※1) |
| HAZARD RUSH XTREME 継続率 |
約87%(※2) |
| 賞球数 | 1&4&5&15 |
| ラウンド | 2R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 300 or 1500個 ※払い出し |
※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞時に限る。
※1…ST53回(引き戻し率約69%)+残保留4個時(引き戻し率約8%)の合算値。特図2に限る。
※2…ST87回(引き戻し率約85%)+残保留4個時(引き戻し率約8%)の合算値。特図2に限る。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 移行モード | 比率 |
| 10R | HAZARD RUSH PREMIUM (実質次回まで) |
1% | |
| 2R | HAZARD RUSH (ST53回) |
50% | |
| 2R | ー | 49% | |
| 特図2 A (※3) |
ラウンド | 移行モード | 比率 |
| 10R | SURVIVAL CHANCE (ST53回) |
33% | |
| 10R | HAZARD RUSH (ST53回) |
67% | |
| 特図2 B (※4) |
ラウンド | 移行モード | 比率 |
| 10R | HAZARD RUSH XTREME (ST87回) |
100% | |
※特図2A=HAZARD RUSH。特図2B=HAZARD RUSH PREMIUM & SURVIVAL CHANCE & HAZARD RUSH XTREME。
※3…ST最終回転+残保留大当り時はHAZARD RUSH or SURVIVAL CHANCE(ST53回)へ移行。
※4…ST最終回転+残保留の振り分けはHAZARD RUSH時と同様。
ゲームフロー

通常時の大当りは99%がバトルボーナスとなり、ラウンド中演出成功でハザードラッシュ(HR)に突入。HRは継続率約72%のSTで、当たれば67%がHR継続、33%がサバイバルチャンス(SC)に突入。SCはHRと同じ性能のSTだが、当たればラッキートリガー発動となり上位RUSHのハザードラッシュエクストリームへ突入する。
なお、初当りの1%で発生するハザードラッシュプレミアムは、実質10R大当り2回分の出玉獲得+ハザードラッシュエクストリーム突入濃厚の超プレミアム演出となっている。
カスタマイズ機能

十字キーを操作することで、通常時やRUSH中演出の発生率などを自分好みにカスタムすることができるぞ。
| カスタマイズの種類と概要 | ||
| 先読み期待度UP | ||
| 「通常」 | デフォルト | |
| 「先読み期待度UP」 | 先読み演出発生時の トータル信頼度UP |
|
| 「RE:カスタム」 | タイトルロゴの 「RE:」が光ればチャンス |
|
| プレミアム演出UP | ||
| 「通常」 | デフォルト | |
| 「出現率DOWN」 | プレミアム演出の 出現率が下がる |
|
| 「出現率大幅UP」 | 大当りにプレミアム演出が 絡みやすくなる |
|
| ボタンバイブモード | ||
| 「OFF」 | デフォルト | |
| 「ON」 | 通常時の大当りに ボタンバイブが絡みやすくなる |
|
| 一発告知UP | ||
| 「OFF」 | デフォルト | |
| 「ON」 | 通常時&RUSH中の一発告知 発生率がUPする |
|
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.8 |
17.7 |
18.3 |
19.2 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 250回転以上 | 28.5% |
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
演出法則&信頼度
- 法則
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |||
| ラストサバイブ予告 | |||
| レオン登場時に VSゾンビ、VSアリゲーター、 VS G Stage3 以外のリーチに発展 |
大当り濃厚 | ||
| クレア登場時に VSリッカー、VS G Stage2 以外のリーチに発展 |
大当り濃厚 | ||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | VSゾンビ群or VSアリゲーター発展で 大チャンス |
||
| 2図柄 | VSアリゲーター発展で 大チャンス |
||
| 3図柄 | 65%OVER | ||
| 4図柄 | VS G Stage2発展で 大チャンス |
||
| 5図柄 | VSリッカーor VS G Stage2発展で 大チャンス |
||
| 6図柄 | VSゾンビ群発展で 大チャンス |
||
| 7図柄 | 実戦上出現未確認 | ||
| 8図柄 | VSリッカー発展で 大チャンス |
||
注目演出
- 注目予告
- アイテムストック
- 信頼度
注目予告
Geye予告

出現時点でSPリーチ以上発展濃厚。色が金だと激アツ。
アイテムストック

ストックするアイテムの数やカットインの色で信頼度が変化。
ゾーン予告

パニックゾーン突入で信頼度アップ。パニックゾーンEXならさらにアツい!
タイラント接近予告

タイラント接近後のボタンPUSHで様々な演出が発生する。
サバイバル連続予告

発生時点でアツい連続予告。探索SPSPリーチ発展濃厚だ。
Tインパクト予告

リーチ後にタイラントが静かに迫る高信頼度演出。「VS G Stage3」への発展が濃厚!
| 信頼度 | |||
| Geye予告 | |||
| 赤 | 30.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| アイテムストック | |||
| 個数 | 1個 | 55.0% | |
| 2個 | 65.0% | ||
| 3個 | 85.0% | ||
| カットイン パターン |
通常 | 55.0% | |
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| ゾーン予告 | |||
| パニックゾーン | 60.0% | ||
| パニックゾーンEX | 90.0% | ||
| タイラント接近予告 | |||
| ロゴギミック予告へ | 50.0% | ||
| ラストサバイブ予告へ | 60.0% | ||
| 連続予告(ショート)へ | 60.0% | ||
| Tインパクト予告へ | 80.0% | ||
| サバイバル連続予告 | |||
| 緑 | 60.0% | ||
| 赤 | 65.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| Tインパクト予告 | |||
| VS G Stage3リーチへ | 80.0% | ||
| 探索SPSPリーチへ | 大当り濃厚 | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- RE:ロゴ
- ギミック
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

赤や金の保留が出現すれば信頼度大幅アップ!
《その他保留変化》

署長保留やゾンビ保留は、上位色保留へのさらなる変化に期待。
| 信頼度 | |||
| 武器保留(色変化) | |||
| マチルダ(青) | 3.0% | ||
| グレネードランチャー(緑) | 15.0% | ||
| マグナム(赤) | 60.0% | ||
| ガトリングガン(金) | 90.0% | ||
| ロケットランチャー | 大当り濃厚 | ||
| マグナムの弾 | 90.0% | ||
| 保留変化(フィルム) | |||
| ゾンビ1体 | 15.0% | ||
| MAP | 30.0% | ||
| ウィルス試験管 | 50.0% | ||
| RE: | 50.0% | ||
| ラクーン君 | 大当り濃厚 | ||
| BIOHAZARD RE:2 | 90.0% | ||
| ゾンビ3体 | 85.0% | ||
| リッカー | 85.0% | ||
| アリゲーター | 85.0% | ||
| G Stage2 | 90.0% | ||
| G Stage3 | 95.0% | ||
| 虎の剥製 | 95.0% | ||
| 豆腐 | 大当り濃厚 | ||
| 変化なし→SP発展 | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化(キャラ) | |||
| レオン&クレア保留 | 90.0% | ||
| その他の保留 | |||
| 署長保留変化 | 緑以上に変化 | ||
| 金網ゾンビ保留変化 | 緑以上に変化 | ||
| ゾンビ保留変化 | 赤以上に変化 | ||
手形予告

変動開始時など様々な場面で出現するイルミ系アクション。手形の色が赤だとチャンス。
| 信頼度 | |||
| 紫 | 10.0% | ||
| 赤 | 40.0% | ||
浸食予告

図柄がウイルスに浸食されると保留内の信頼度がアップ。
| 信頼度 | |||
| 紫 | 5.0% | ||
| 赤 | 40.0% | ||
RE:ロゴアクション

カスタマイズ機能で「RE:カスタム」を選択している場合、保留入賞時にロゴランプの「RE:」の部分が赤くフラッシュすると信頼度大幅アップとなる。
ロゴギミック
《振動》

《落下》

変動開始時に発生し、エフェクトの色が赤や金だと大チャンス。大きく落下した場合もアツいぞ。
| 信頼度 | |||
| エフェクト「赤」時:ギミック動作パターン | |||
| 右落ち | 40.0% | ||
| 左落ち | 40.0% | ||
| 落下(小) | 20.0% | ||
| 斜め大落下(右)+KeepOut出現 | 40.0% | ||
| エフェクト「金」時:ギミック動作パターン | |||
| 右落ち | 90.0% | ||
| 左落ち | 90.0% | ||
| 落下(小) | 90.0% | ||
| 斜め大落下(右)+KeepOut出現 | 90.0% | ||
リーチ前予告
- 連続予告
- Geye予告
- パニックゾーン
- タイラント接近予告
- 信頼度
襲来連続予告

図柄停止時やリーチ後などにゾンビが襲来すると連続予告発生。3連目まで継続すれば大当りのチャンスだ。
| 信頼度 | |||
| 炎/赤黒系 | 10.0% | ||
| 赤 | 30.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
ストーリー連続予告

ストーリーが継続するほど信頼度も上昇。演出終盤で出現する文字の色が赤だとチャンスアップ。
| 信頼度 | |||
| テロップの色 | |||
| 赤 | 45.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| 擬似1ムービー | |||
| レオンVer | 45.0% | ||
| クレアVer | 45.0% | ||
| 擬似2ムービー | |||
| 共通ver.1 | 45.0% | ||
| 共通ver.2 | 85.0% | ||
サバイバル連続予告

発生時点で探索SPSPリーチ以上発展濃厚の高信頼度演出だ。
| 信頼度 | |||
| 緑 | 60.0% | ||
| 赤 | 65.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
ウィンドウSU予告

レオンの銃撃とともに展開。ウィンドウの色が赤ならチャンスで、金だと激アツ。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 25.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
キャラクターアクション予告

登場するキャラや背景の色が赤や金だと信頼度アップ。
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 13.0% | ||
| 赤 | 25.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
台詞予告

赤以上のパターン出現に期待。レインボーなら大当り濃厚!
| 信頼度 | |||
| 赤 | 25.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
殲滅予告

ゾンビを撃破するほど信頼度もアップ!?
| 信頼度 | |||
| 赤ベース | 40.0% | ||
| 金ベース | 90.0% | ||
Geye予告

クリーチャー「G」の目を模した注目演出でSPリーチ以上発展濃厚。金パターンなら激アツ!
| 信頼度 | |||
| 赤 | 30.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
ゾーン予告

変動開始時などにパニックゾーン突入で信頼度アップ。「パニックゾーンEX」突入ならさらにチャンス!
| 信頼度 | |||
| The beginning of FEAR | 10.0% | ||
| パニックゾーン | 60.0% | ||
| パニックゾーンEX | 90.0% | ||
タイラント接近予告

変動中やリーチ後に発生するチャンスアクション。タイラントが画面を握りつぶした後、連続予告やTインパクト予告などの様々な演出が発生する。
| 信頼度 | |||
| ロゴギミック予告へ | 50.0% | ||
| ラストサバイブ予告へ | 60.0% | ||
| 連続予告(ショート)へ | 60.0% | ||
| Tインパクト予告へ | 80.0% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 変動開始アクション | |||
| マズルフラッシュ | 20.0% | ||
| 炎エフェクト | 20.0% | ||
| 炎エフェクト:特大 | 40.0% | ||
| 弾痕:ひび赤 | 40.0% | ||
| 心電図:赤 | 40.0% | ||
| 探索予告 | |||
| RE:? | 25.0% | ||
| RE: | 25.0% | ||
| SURVIVE | 25.0% | ||
| SP(赤) | 25.0% | ||
| SP(金) | 90.0% | ||
| BIOHAZARD RE:2 | 90.0% | ||
| SPECIALCHANCE | 90.0% | ||
| Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| リッカー強襲予告 | |||
| アイコン | RE:? | 25.0% | |
| RE: | 25.0% | ||
| SURVIVE | 25.0% | ||
| SP(赤) | 25.0% | ||
| SP(金) | 90.0% | ||
| BIOHAZARD RE:2 |
90.0% | ||
| SPECIAL CHANCE |
90.0% | ||
| Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| 台詞 | 冗談きついわ | 25.0% | |
| やられる訳には いかない! |
25.0% | ||
| 諦めないわ 絶対! |
90.0% | ||
| 遊んでる 暇はないの! |
大当り濃厚 | ||
| 文字予告 | |||
| 1段階目 | SECRET HOPE | 40.0% | |
| THE MARCH TO SURVIVE |
40.0% | ||
| THE LAST MOMENT |
90.0% | ||
| GOOD LUCK | 大当り濃厚 | ||
| CONGRATULATIONS | 大当り濃厚 | ||
| (文字色変化) THE BEGINNING |
40.0% | ||
| (文字色変化) FEAR AGAIN |
40.0% | ||
| (文字色変化) WHATS GOING ON |
40.0% | ||
| (文字色変化) SECRET HOPE |
90.0% | ||
| (文字色変化) THE MARCH TO SURVIVE |
90.0% | ||
| 2段階目 | CAUTION | 15.0% | |
| SURVIVE | 15.0% | ||
| DEAD or ALIVE | 15.0% | ||
| DANGER | 35.0% | ||
| CHANCE | 35.0% | ||
| AMAZING | 90.0% | ||
| SPECIAL CHANCE | 90.0% | ||
| CONGRATULATIONS | 大当り濃厚 | ||
| The 豆腐 Survivor | 大当り濃厚 | ||
| ウェポン予告 | |||
| 武器色 | 赤 | 25.0% | |
| 金 | 90.0% | ||
| フォトグラフ予告 | |||
| 赤 | 25.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| キャラクターインパクト予告 | |||
| 赤 | 40.0% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ラストサバイブ予告 | |||
| 赤 | 60.0% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| 機種説明予告(2段階目) | |||
| どうやらこの変動は 「チャンス」のようだ 直ちに行動を開始しろ! |
40.0% | ||
| 喜んでくれ、この変動は 「激アツ」だ 期待できそうだが、 後は運を天に任せる しかないな |
95.0% | ||
| もう大丈夫だ、頑張ったな! 「Congratulations!」 |
大当り濃厚 | ||
| ハザードチャンス | |||
| メインホールリーチへ | 10.0% | ||
| 犬舎リーチへ | 10.0% | ||
| 下水道リーチへ | 10.0% | ||
| 地下施設リーチへ | 50.0% | ||
| ゾンビ撃退リーチへ | 45.0% | ||
| 探索リーチへ | 45.0% | ||
| ビデオリーチへ | 45.0% | ||
| 研究所リーチへ | 45.0% | ||
| VSゾンビ群リーチへ | 31.0% | ||
| VSリッカーリーチへ | 33.0% | ||
| VSアリゲーターリーチへ | 35.0% | ||
| VS G Stage2リーチへ | 55.0% | ||
| VS G Stage3リーチへ | 80.0% | ||
| ミッション予告(成功時) | |||
| ~NEXT | 20.0% | ||
| ~チャンス | 40.0% | ||
| ~激アツ | 95.0% | ||
| 扉予告 | |||
| 【RE:】発見→連続予告へ | 20.0% | ||
| カットイン予告 | |||
| 警報灯役モノ LED低速発光 +ゾンビ3匹 |
15.0% | ||
| 警報灯役モノ LED低速発光 +リッカー |
30.0% | ||
| 警報灯役モノ LED低速発光 +タイラント |
90.0% | ||
| 警報灯役モノ LED高速発光 +ゾンビ3匹 |
30.0% | ||
| 警報灯役モノ LED高速発光 +リッカー |
30.0% | ||
| 警報灯役モノ LED高速発光 +タイラント |
90.0% | ||
| 暴走予告 | |||
| 成功→襲来連続予告へ | 20.0% | ||
| IF(インターフェース)予告 | |||
| 水蒸気/火花 | 10.0% | ||
| 体力メーター:緑 | 15.0% | ||
| 体力メーター:赤 | 40.0% | ||
| ウィルス試験管 | 40.0% | ||
| ハンドライト予告 | |||
| 暗さ10割時 | 45.0% | ||
| 飛沫予告 | |||
| 赤 | 40.0% | ||
| 通過予告 | |||
| ゾンビ(3体) | 15.0% | ||
| ゾンビ(3体赤) | 40.0% | ||
| リッカー | 15.0% | ||
| G Stage3 | 90.0% | ||
| 画面割れ→赤手出現 | 40.0% | ||
| ステージチェンジ予告 | |||
| 扉:赤 | 65.0% | ||
| 扉:金 | 90.0% | ||
| 小物予告 | |||
| スモーク_大量 | 40.0% | ||
| 火の粉_大量 | 40.0% | ||
| 水滴_大量 | 40.0% | ||
| DNA螺旋_赤 | 40.0% | ||
| ノイズ予告 | |||
| ノイズ(赤)と ゾンビシルエット |
40.0% | ||
| ノイズ(赤)とRE: | 40.0% | ||
| ノイズ(赤)と The beginning of FEAR |
65.0% | ||
| ノイズ(赤)と PANIC ZONE |
75.0% | ||
| ノイズ(赤)と G-eye |
40.0% | ||
| ノイズ(赤)と女神像 | 40.0% | ||
| 冷却液ギミック | |||
| NEXT? | 15.0% | ||
| NEXT | 30.0% | ||
| SURVIVE | 40.0% | ||
| SP(赤) | 40.0% | ||
| SP(金) | 90.0% | ||
| BIOHAZARD RE:2 |
90.0% | ||
| SPECIALCHANCE | 95.0% | ||
| Congratulations | 大当り濃厚 | ||
| LED予告 | |||
| タイトルロゴ 赤フラッシュ |
40.0% | ||
| 台枠フラッシュ:白 | 85.0% | ||
| DANGERギミック予告 | |||
| パトランプ赤発光(低速) | 20.0% | ||
| パトランプ赤発光(高速) | 40.0% | ||
| サウンド予告 | |||
| BGM停止+雨風の音 | 30.0% | ||
| 本体ギミック予告 | |||
| ボタンバイブ白 | 80.0% | ||
| ボタンバイブ赤 | 95.0% | ||
| 本体エアー | 大当り濃厚 | ||
| ハッキング予告 | |||
| 派生先 | 連続予告へ | 30.0% | |
| ムービー予告へ | 85.0% | ||
| 次回予告へ | 90.0% | ||
| タイマー予告 | |||
| トータル | 95.0% | ||
| 違和感予告 | |||
| 変動開始(赤) | 40.0% | ||
| 時計台予告 | |||
| デフォルト | 10.0% | ||
| 赤 | 40.0% | ||
リーチ後予告
- ムービー予告
- 次回予告
- Tインパクト予告
- 信頼度
リーチ後ボタン演出

ボタンPUSHで連続予告やムービー予告など、様々な演出に派生。
名シーン予告

流れる名シーンの種類で信頼度が大きく変化する。
| 信頼度 | |||
| 二人の自己紹介 | 20.0% | ||
| とんだ夜ね | 20.0% | ||
| エイダの裏の顔 | 20.0% | ||
| エイダのケガの手当て | 20.0% | ||
| 炎の中、二人の離別 | 85.0% | ||
| G3バトル前 | 90.0% | ||
| ケンド | 90.0% | ||
| 炎の中、タイラント登場 | 90.0% | ||
| いいヤツだった | 大当り濃厚 | ||
ムービー予告

カウントダウンとともに展開。赤や金パターン出現なら信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 20.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 95.0% | ||
次回予告

リーチ後のボタンPUSHなどから発生。発展先を問わず大チャンス!
| 信頼度 | |||
| VS ZOMBIES | 80.0% | ||
| VS LICKER | 80.0% | ||
| VS ALLIGATOR | 80.0% | ||
| VS G Stage2 | 90.0% | ||
| VS G Stage3 | 90.0% | ||
| YOU SURVIVED | 大当り濃厚 | ||
Tインパクト予告

リーチ後に発生で信頼度大幅アップ。探索SPSPリーチ「VS G Stage3」への発展が濃厚だが、その他リーチに発展した場合は超激アツとなる!?
| 信頼度 | |||
| G Stage3リーチへ | 80.0% | ||
| 探索SPSPリーチへ | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | VSゾンビ群or VSアリゲーター発展で 大チャンス |
||
| 2図柄 | VSアリゲーター発展で 大チャンス |
||
| 3図柄 | 65%OVER | ||
| 4図柄 | VS G Stage2発展で 大チャンス |
||
| 5図柄 | VSリッカーor VS G Stage2発展で 大チャンス |
||
| 6図柄 | VSゾンビ群発展で 大チャンス |
||
| 7図柄 | 実戦上出現未確認 | ||
| 8図柄 | VSリッカー発展で 大チャンス |
||
| リーチコール予告 | |||
| チャンス系 | 85.0% | ||
| 激アツ系 | 95.0% | ||
| プレミア | 大当り濃厚 | ||
| 手形予告(リーチ後) | |||
| 赤 | 25.0% | ||
| SP発展演出 | |||
| 扉発展 | 10.0% | ||
| 探索SPSP:赤 | 40.0% | ||
| 探索SPSP:金 | 90.0% | ||
| 探索SPSP:虹 | 大当り濃厚 | ||
| VS G Stage3:赤 | 80.0% | ||
| VS G Stage3:金 | 90.0% | ||
| VS G Stage3:虹 | 大当り濃厚 | ||
リーチ演出
- 探索SPリーチ
- 探索SPSPリーチ
- VS G Stage3
- シューティングチャンス
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
弱SPリーチ
《ゾンビ撃退リーチ》

《探索リーチ》

《ビデオリーチ》

《研究所リーチ》

上記の4パターンが存在。いずれも特殊系リーチなどへのさらなる発展に期待したい。
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 煽り図柄 | |||
| 当り図柄 | 55.0% | ||
| 連続予告 対応アイコン |
10.0% | ||
| 背景パターン | |||
| デフォルト | 10.0% | ||
| 赤 | 40.0% | ||
| DANGER役モノ | |||
| 作動 | 40.0% | ||
探索SPリーチ
《メインホールリーチ》

《犬舎リーチ》

《下水道リーチ》

《地下施設リーチ》

探索SPリーチは全4種類。直当りより探索SPSPリーチへのさらなる発展を祈ろう。

リーチ中にギミック作動&クリーチャー出現で探索SPSPリーチへ!
共通チャンスアップ
《タイトル》

タイトルの色が赤だと信頼度アップ。
《テロップ》

テロップが赤や金に変わるとチャンス!
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 4.0% | ||
| 赤 | 65.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 4.0% | ||
| 信頼度UP | 65.0% | ||
| ラクーン君 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 4.0% | ||
| 赤 | 65.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 65.0% | ||
| 煽り時役モノ動作 | |||
| あり | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| 出現 | 大当り濃厚 | ||
探索SPSPリーチ
探索SPSPリーチは5種類。基本的には探索SPリーチから発展するが、ノーマルリーチから直接発展するケースもあり。
VS ゾンビ群リーチ

メインホールリーチから発展!
| VS ゾンビ群リーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 31.0% | ||
| 赤 | 50.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 31.0% | ||
| 信頼度UP | 50.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 31.0% | ||
| 赤 | 50.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 50.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 31.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS リッカーリーチ

犬舎リーチから発展!
| VS リッカーリーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 33.0% | ||
| 赤 | 53.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 33.0% | ||
| 信頼度UP | 53.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 33.0% | ||
| 赤 | 53.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 53.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 33.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS アリゲーターリーチ

下水道リーチから発展!
| VS アリゲーターリーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 35.0% | ||
| 赤 | 55.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 35.0% | ||
| 信頼度UP | 55.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 35.0% | ||
| 赤 | 55.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 55.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 35.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS G Stage2リーチ

地下探索リーチから発展!
| VS G Stage2リーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 55.0% | ||
| 赤 | 70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 55.0% | ||
| 信頼度UP | 70.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 55.0% | ||
| 赤 | 70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 70.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| ボタン | 55.0% | ||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 90.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
VS G Stage3リーチ

探索SPSPリーチの中で最も信頼度が高い。レオンがG Stage3との決戦に勝利すれば大当り!
| VS G Stage3リーチ信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 80.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度示唆 | |||
| デフォルト | 80.0% | ||
| 信頼度UP | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 80.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| 赤 | 90.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジボタン | |||
| レバー | 80.0% | ||
| ラストジャッジメント | 95.0% | ||
共通チャンスアップ |
《タイトル/テロップ》

色が赤なら期待できる。
《イルミ》

赤イルミ出現で信頼度アップ!
《ラストジャッジ》

リーチ終盤で金のムービーが流れる「ラストジャッジ」が派生すれば期待大!
シューティングチャンス

弱SPリーチハズレなどから発生する特殊系リーチの1つ。リーチラインが増加するほど信頼度もアップ。
| 信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 赤 | 50.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ライン数 | |||
| 4ライン | 30.0% | ||
| 5ライン | 50.0% | ||
| 6ライン | 70.0% | ||
| 7ライン | 90.0% | ||
| 8ライン | 大当り濃厚 | ||
| ジャッジデバイス | |||
| ボタン(4ライン時) | 25.0% | ||
| ボタン(5ライン時) | 45.0% | ||
| ボタン(6ライン時) | 65.0% | ||
| ボタン(7ライン時) | 85.0% | ||
| レバー | 85.0% | ||
| レバー(7ライン時) | 大当り濃厚 | ||
| 確定ジャッジデバイス | 大当り濃厚 | ||
メイデンチャレンジ

弱SPリーチハズレ後などに発生。同一絵柄を揃えることができれば大当りとなる。
| 信頼度 | |||
| 開始位置 | |||
| 左開始 | 22.0% | ||
| 右開始 | 55.0% | ||
| 初期位置 | |||
| デフォルト | 22.0% | ||
| チャンス | 55.0% | ||
| デバイス | |||
| ボタン | 22.0% | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
全回転リーチ

感動のエンディングムービーを堪能できるプレミアムリーチ。V図柄揃いの可能性大!?
ハザードラッシュ(ST)
- ST
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
ハザードラッシュ概要

| 状態 | ST(時短) |
| 継続回数 | 53回転(+残保留4個) |
| 継続率 | 約72% |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの50%で突入するSTモード。ココでの大当りはALL1500個で、その67%がハザードラッシュ継続、残りの33%がサバイバルチャンス突入となる。また、演出モードが4種類あり、RUSH突入直前のラウンド中に選択・変更ができる。
| 演出モードの種類と概要 | |||
| 通常モード | ゾンビとのバトル演出が メインで展開する基本モード |
||
| ラクーン君告知 ~パトランプ~ |
パトランプ点灯で大当りとなる 一発告知モード |
||
| ラクーン君告知 ~ボタンバイブ~ |
ボタンバイブ発生で大当りとなる 一発告知モード |
||
| 扉告知 | 扉の奥から図柄が揃って 出現すれば大当り。 扉の種類で信頼度が変化 |
||
通常モード中の演出
《保留変化予告》

赤・金・虹保留出現で超激アツ!?
《扉予告》

扉が開き、図柄が揃って出現すれば大当り。
《カウントダウン予告》

発生時点で期待大!?
《ゾンビ撃破予告》

ゾンビ登場後に図柄がテンパイすると発生。ゾンビの数や色、カットインパターンによって信頼度が変化。
《押し合い予告》

ゾンビとの押し合いを制すれば大当りとなる。
《デバイス実体化予告》

武器の実体化に成功後、デバイス操作で図柄が揃えば大当り!
《画面割り予告》

斬撃や銃撃で画面が完全に割れると図柄が揃って出現!
《ギミック作動》

いきなりギミックが作動して当たるプレミアム演出だ!
《図柄即当り》

図柄が回転したり浸食されるなどのアクションを経ていきなり揃う。
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅保留 | 30.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 背景予告 | |||
| 赤黒 | 70.0% | ||
| セピア違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 赤黒違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 豆腐背景 | 大当り濃厚 | ||
| サウンド予告 | |||
| 消音 | 大当り濃厚 | ||
| BGM叩き直し | 大当り濃厚 | ||
| LED予告 | |||
| 告知ランプ | 大当り濃厚 | ||
| 全体消灯 | 大当り濃厚 | ||
| 導光板予告 | |||
| 赤 | 70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 残回数予告 | |||
| 色 | 赤 | 80.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 台座 | 台座が無い | 大当り濃厚 | |
| 数字がない | 大当り濃厚 | ||
| 違和感 | 「Last」 →「Lost」 |
大当り濃厚 | |
| 画ブレ予告 | |||
| 画ブレ大 | 70.0% | ||
| 本体デバイス予告 | |||
| ボタンバイブ白 | 大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ赤 | 大当り濃厚 | ||
| 本体エアー | 大当り濃厚 | ||
| 押し合い予告 | |||
| 押し合い | 35.0% | ||
| 画面割り予告 | |||
| 画面切れパターン | 大当り濃厚 | ||
| 弾痕パターン | 25.0% | ||
| 図柄即当り | |||
| 図柄即当り「炎EF」 | 15.0% | ||
| 図柄感染 | 40.0% | ||
| カウントダウン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 扉予告 | |||
| 2図柄 | 40.0% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 5図柄 | 45.0% | ||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
ラクーン君告知演出
《ラクーン君告知~パトランプ~》

パトランプ点灯で大当りとなるシンプル演出が展開。
《ラクーン君告知~ボタンバイブ~》

筐体ボタンのバイブを待つ、シンプルながらも興奮必至の一発告知モードとなっている。
扉告知演出

扉が開いて中から図柄が飛び出せば大当り。出現する扉の数や種類などで信頼度が変わる⁉
サバイバルチャンス(ST)
- ST
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- タイラント
サバイバルチャンス概要

| 状態 | ST(時短) |
| 継続回数 | 53回転(+残保留4個) |
| 継続率 | 約72% |
| 打ち方 | 右打ち |
ハザードラッシュ中大当りの33%で突入。継続回数や大当り発生率についてはハザードラッシュと同様だが、ココで当たるとラッキートリガー発動となり上位RUSHのハザードラッシュエクストリームに突入する。
サバイバルチャンス中の予告
サバイバルチャンス中のゲームの流れ
《ゲームの流れ①》

警察署内を進むクレアとシェリーの前にタイラントが姿を現すとリーチ発展。その後はタイラントと対峙するシチュエーションにより信頼度が変化。
《ゲームの流れ②》

追ってくるタイラントから逃げ切る、またはタイラントを撃退できれば大当り&ラッキートリガー発動だ!
予告演出
《会話予告》

全画面パターンになればタイラント出現のチャンス!?
《画ブレ予告》

画面が激しくシェイクすると期待大!
《扉予告》

扉を開けたその先にタイラントがいればリーチへ!
《窓予告》

窓の外からタイラントが出現する可能性もアリ!
《曲がり角予告》

角を曲がったその先にタイラントがいればリーチ発展だ!
| 信頼度 | |||
| サウンド予告 | |||
| ゾンビの声 ゾンビ | 20.0% | ||
| ゾンビの声 複数ゾンビ | 20.0% | ||
| ゾンビの声 女ゾンビ | 20.0% | ||
| ゾンビの声 犬 | 70.0% | ||
| ドアの開放・閉鎖 | 20.0% | ||
| 空き缶の音 | 20.0% | ||
| タイラントの歩行音・遅 | 20.0% | ||
| BGM停止+雨風の音 | 70.0% | ||
| タイラントの歩行音・早 | 70.0% | ||
| 消音 | 大当り濃厚 | ||
| BGM叩き直し | 大当り濃厚 | ||
| LED予告 | |||
| ロゴギミックの【RE:2】 発光パターン |
通常 | 90.0% | |
| 消灯 | 大当り濃厚 | ||
| フラッシュ6F⇒ デフォ点灯150Fを 繰り返す |
大当り濃厚 | ||
| 本体パネル | 通常 | 90.0% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 告知ランプ | トータル | 大当り濃厚 | |
| 残回数予告 | |||
| 色 | 赤 | 85.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 台座 | 台座が無い | 大当り濃厚 | |
| 数字がない | 大当り濃厚 | ||
| 違和感 | 「Last」 →「Lost」 |
大当り濃厚 | |
| 本体デバイス予告 | |||
| ボタンバイブ白 | 大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ赤 | 大当り濃厚 | ||
| 本体エアー | 大当り濃厚 | ||
| 一発告知 | |||
| SE+全キャラ祝福ボイス | 大当り濃厚 | ||
| きゅいんSE | 大当り濃厚 | ||
| 画ブレ予告 | |||
| 画ブレ小 | 45.0% | ||
| 画ブレ大 | 80.0% | ||
| にぎやかし予告 | |||
| ノイズ | 白黒 | 20.0% | |
| オレンジ色 | 40.0% | ||
| 白黒に サブリミナル |
大当り濃厚 | ||
| 赤 | 80.0% | ||
| スモーク | 色:白 量:通常 |
20.0% | |
| 色:白 量:大量 |
40.0% | ||
| 色:赤 量:大量 |
80.0% | ||
| 色:赤 量:少量 |
大当り濃厚 | ||
| 会話予告 | |||
| 全画面 | 60.0% | ||
| 全画面+ラクーン君 | 大当り濃厚 | ||
サバイバルチャンス中のリーチ(シチュエーション)
《近距離》

近距離でタイラントとバトル。当落デバイスがレバーパターンなら超激アツ!?
《シャワー室》

シャワー室に隠れてイラントをやり過ごせば成功。タイトルやテロップの色、イルミ演出の有無などに注目。
《東側通路》

追ってくるタイラントから逃げ切ることができれば大当り。金系演出が出現すれば超激アツ!?
《署長室》

署長室でクレアとタイラントが激突。全シチュエーションの中で最も信頼度が高い。
| 近距離 信頼度 | |||
| 煽り時役モノ | |||
| ナシ | 40.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| ジャッジデバイス | |||
| 通常ボタン | 40.0% | ||
| レバー | 大当り濃厚 | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 東側通路 信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 通常 | 55.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 台詞 | |||
| 通常 | 55.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| ナシ | 55.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| ナシ | 55.0% | ||
| 金図柄 | 大当り濃厚 | ||
| ラクーン君 | |||
| ナシ | 55.0% | ||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 煽り時役モノ | |||
| ナシ | 55.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| シーンなりのCU | |||
| ナシ | 55.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| シャワー室 信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 通常 | 65.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 台詞 | |||
| 通常 | 65.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| ナシ | 65.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| ナシ | 65.0% | ||
| 金図柄 | 大当り濃厚 | ||
| ラクーン君 | |||
| ナシ | 65.0% | ||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 煽り時役モノ | |||
| ナシ | 65.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| シーンなりのCU | |||
| ナシ | 65.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| 署長室 信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 通常 | 75.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 台詞 | |||
| 通常 | 75.0% | ||
| 赤 | 90.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| イルミ | |||
| ナシ | 75.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| 図柄変化 | |||
| ナシ | 75.0% | ||
| 金図柄 | 大当り濃厚 | ||
| ラクーン君 | |||
| ナシ | 75.0% | ||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 煽り時役モノ | |||
| ナシ | 75.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| シーンなりのCU | |||
| ナシ | 75.0% | ||
| アリ | 90.0% | ||
| ジャッジデバイス | |||
| 通常ボタン | 75.0% | ||
| レバー | 大当り濃厚 | ||
| 振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
ハザードラッシュエクストリーム(ラッキートリガー)
- ST
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 通常モード
- ラクーン君告知
- パトランプ
- ボタンバイブ
- 扉告知
- フリーズ告知
- 予告
ハザードラッシュエクストリーム概要

| 状態 | ST(時短) |
| 継続回数 | 87回転(+残保留4個※) |
| 最大 継続率 |
約87% |
| 打ち方 | 右打ち |
※ST最終回転+残保留の大当り時はハザードラッシュorサバイバルチャンスへ移行
サバイバルチャンス中の大当り当選(ラッキートリガー発動)を機に突入する上位RUSH。1500個×継続率約87%という、破壊力抜群の出玉性能を持つ。演出については、前半67回転は通常のハザードラッシュと同様に告知モードを選択可能。後半の20回転は、サバイバルチャンス中と同じくタイラントの追跡を振り切れば大当りとなる演出が展開する。
ハザードラッシュエクストリーム中の演出
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅保留 | 45.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 背景予告 | |||
| 赤黒 | 75.0% | ||
| セピア違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 赤黒違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 豆腐背景 | 大当り濃厚 | ||
| サウンド予告 | |||
| 消音 | 大当り濃厚 | ||
| BGM叩き直し | 大当り濃厚 | ||
| LED予告 | |||
| 告知ランプ | 大当り濃厚 | ||
| 全体消灯 | 大当り濃厚 | ||
| 導光板予告 | |||
| 赤 | 75.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 残回数予告 | |||
| 色 | 赤 | 85.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 台座 | 台座が無い | 大当り濃厚 | |
| 数字がない | 大当り濃厚 | ||
| 違和感 | 「Last」 →「Lost」 |
大当り濃厚 | |
| 画ブレ予告 | |||
| 画ブレ大 | 75.0% | ||
| 本体デバイス予告 | |||
| ボタンバイブ白 | 大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ赤 | 大当り濃厚 | ||
| 本体エアー | 大当り濃厚 | ||
| ゾンビ撃破予告 | |||
| 3体 | 色:通常 | 45.0% | |
| 色:赤 | 75.0% | ||
| 1体 | 色:通常 | 60.0% | |
| 色:赤 | 大当り濃厚 | ||
| 撃破予告 カットイン(1体) |
クレアorレオン (赤) |
60.0% | |
| クレア&レオン (金) |
大当り濃厚 | ||
| クレア&レオン (虹) |
大当り濃厚 | ||
| 押し合い予告 | |||
| 押し合い | 35.0% | ||
| デバイス実体化予告 | |||
| 実体化時 | 大当り濃厚 | ||
| 画面割り予告 | |||
| 画面切れパターン | 大当り濃厚 | ||
| 弾痕パターン | 25.0% | ||
| いきなりキメ役モノ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 図柄即当り | |||
| 図柄即当り「炎EF」 | 15.0% | ||
| 図柄感染 | 40.0% | ||
| カウントダウン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 扉予告 | |||
| 2図柄 | 40.0% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 5図柄 | 45.0% | ||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
大当り中演出(昇格・保留連演出)
- ハザードラッシュプレミアム
- バトルボーナス
- 1500ボーナス
- 増殖演出
- 昇格
- 保留連
ハザードラッシュプレミアム

| 発生契機 | 通常時にV図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時にV図柄が揃うとハザードラッシュプレミアムが発生。10R大当り分の出玉である1500個を獲得後に実質次回まで継続のRUSH状態へ移行し、2回目の10R大当りが終了するとハザードラッシュエクストリームに突入する。
バトルボーナス

| 発生契機 | 通常時に図柄が揃う |
| ラウンド数 | 2R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時にメインで発生する2R大当りで300個の出玉を獲得できる。ラウンド中はバトル演出が展開し、スーパータイラントを撃破できればハザードラッシュに突入。敗北した場合は通常時に戻る。
| 突破期待度 | |
| 約50% | |
ラウンド中バトルの注目演出
《テロップの色》

赤なら演出成功期待度アップ!
《イルミ演出》

赤イルミの発生もチャンスアップとなる。
《当落デバイス》

当落デバイスがレバーパターンなら!?
1500ボーナス

| 発生契機 | 右打ち中に図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
すべての右打ちモード中に発生する10R大当りで、1500個の出玉を獲得可能。終了後に突入するモードは、大当り前のRUSHの種類やラウンド中演出によって変化する。
| 大当り後の移行先 | |||
| ハザードラッシュ中の1500ボーナス | |||
| ラウンド終了時に タイラント登場せず |
ハザードラッシュ 突入 |
||
| ラウンド終了時に タイラントが登場 |
サバイバル チャンス突入 |
||
| サバイバルチャンス中の1500ボーナス | |||
| ハザードラッシュエクストリーム突入 | |||
| ハザードラッシュエクストリーム中の1500ボーナス | |||
| ハザードラッシュエクストリーム継続 | |||
3000ボーナス

1500ボーナス発動時に増殖演出が発生すると3000ボーナスに昇格。保留内連チャン濃厚!?
※当ページ内で掲載している画像の一部は『Pバイオハザード RE:2(ミドルタイプ)』のものです。
「Pバイオハザード RE:2 LTver.」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)CAPCOM
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする