パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. 押忍!番長4
  4. 特化ゾーン_解析

押忍!番長4|特化ゾーン_解析

特化ゾーン_解析

押忍!番長4

押忍!番長4
導入日
2024-04-22
メーカー名
大都技研
タイプ
AT(スマスロ)
天井G数
通常時699+α消化でボーナス当選
口コミ・評価
3.50 (3件)

轟雷光 概要

番長4の轟雷光

主な
当選契機
★BB中の青7揃い時
★AT中対決勝利時の一部
システム ゲーム数上乗せゾーン
継続
ゲーム数
1セット5G継続
消化中の抽選 ★ゲーム数上乗せ抽選
★セット継続抽選
平均上乗せ 約130G

轟雷光中は毎ゲーム上乗せ抽選が行われ、ベル以上で上乗せ濃厚となる(10~300G)。5G消化後は7を狙え演出が発生し、7揃い出現で次セットに継続する(青7揃いは大量上乗せのチャンス)。

【轟雷光】継続抽選

セット継続率について

轟雷光当選時は内部的にセット継続率を決定。継続率は50%・85%の2種類存在する(継続率の振り分けは調査中)。

 

消化中のセット継続抽選

消化中はチャンスベル・レア役成立時にセット継継続抽選が行われる。強レア役は継続濃厚かつ青7揃いにも期待できる。

【内部非継続時】
消化中の継続当選率
成立役 継続 継続&青7揃い
チャンスベル 49.6% 0.4%
弱レア役 49.6% 0.4%
強レア役 87.5% 12.5%
【内部継続時】
消化中の継続当選率
成立役 継続 継続&青7揃い
チャンスベル 25.0%
弱レア役 25.0%
強レア役 100%

※弱レア役⇒弱チェリー・弁当箱
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

★青7揃いについて
青7揃いで継続した場合は次セットのゲーム数上乗せ性能がアップする。

絶頂対決 概要

番長4の絶頂対決

主な
当選契機
★富士轟大寺での対決勝利時の一部
継続
ゲーム数
対決に敗北するまで継続
消化中の抽選 ★対決勝利抽選
期待枚数 約2300枚

絶頂対決は鏡慶志郎との対決が連続して発生し、対決に敗北するまで継続。対決勝利で30G以上のゲーム数上乗せが発生し、終了後は番長ボーナスに移行する。

【絶頂対決】対決種目

番長4の絶頂対決

絶頂対決の種目は3種類。種目によって勝利期待度は異なるが、いずれも対決中の小役のヒキが重要となる(ベル以上でチャンス)。

絶頂対決の勝利期待度
種目 勝利期待度
食堂
カプセルホテル
奪還任務

超番長ボーナス概要

番長4の超番長ボーナス

主な
当選契機
★通常時のフリーズ発生時
★愛の教育的指導の報酬
継続
ゲーム数
50G継続
消化中の抽選 ★確定対決ストック抽選
★ゲーム数上乗せ抽選
期待枚数 約3500枚

超番長ボーナス中はレア役でゲーム数上乗せ抽選、7揃い出現で確定対決をストックする。超番長ボーナス終了後はエンブレムモードへ移行する。

エンブレムモード概要

番長4のエンブレムモード

エンブレムモードは超番長ボーナス終了後に移行する特殊AT。消化中は純増枚数が約4.5枚/Gにアップし、対決頻度・対決勝利期待度が大幅にアップする。

押忍!番長4」のその他のコンテンツ

(C)DAITO GIKEN,INC.

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報