- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- e北斗の拳10
- ハイパーバトルモード(ラッキートリガー)
e北斗の拳10|ハイパーバトルモード(ラッキートリガー)
ハイパーバトルモード(ラッキートリガー)
- 時短
- ラッキートリガー
- 転落小当り
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2024-08-05 |
|---|---|
メーカー名 |
サミー |
大当り確率 |
約1/348.6 |
継続率 |
約89% ※HBM |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ハイパーバトルモード概要

| 状態 | 時短 |
| 時短回数 | 大当りor 転落小当りまで |
| 大当り確率 | 約1/40.0 |
| 転落小当り 確率 |
約1/275.9 |
| 継続率 | 約89% |
| 打ち方 | 右打ち |
主に無想転生チャンス(バトルモード中大当りで発生)成功を機に突入。大当り振り分けはバトルモード中と同様だが、転落確率がダウンしており継続率は約89%にアップしている。また、即決着のバトルリーチや即当りなどがメインで発生するため、出玉増加スピードにも優れる上位モードとなっている。

液晶が完全に暗転してラオウorケンシロウが登場すると継続をかけたバトル演出へ。勝てばボーナス、負けると転落!?
ハイパーバトルモード中の演出
《保留変化予告》

保留の色が赤に変われば激アツ!?
《競り合い先読み》

高速バトル発展のチャンス。
《シェイク先読み》

画面が激しく揺れる先読み演出。連続発生に期待。
《カットイン先読み》

SU形式で演出が発展。高速バトル発展を祈ろう。
《ザコナビ予告》

ケンシロウ選択時に発生。ボタンPUSHでザコをすべて撃破できれば即図柄が揃う。
《扉突破予告》

ラオウ選択時に発生。ボタンPUSHで扉を突破できれば大当りだ。
《レイ切り裂き予告》

ケンシロウ選択時に発生。エフェクトの色によって信頼度が変わる!?
《神拳勝舞》

ケンシロウ選択時に発生するバトル演出。発生時点でアツい!?
《秘孔先読み》

図柄の即揃いが期待できる。
《剛掌波先読み》

ラオウ選択時に発生。継続するほどチャンス!?
《高速バトル(ボタン一撃)》

敵の攻撃を回避できれば大当り!? なお、高速バトルは失敗しても転落しないぞ。
《高速バトル(ボタン連打)》

ボタン連打で競り合いに勝てばその時点で大当りとなる。ハズれても転落の可能性ナシ。
《継続バトル示唆演出》

継続バトル発展示唆セリフが発生するとピンチだが、その後キリン柄セリフが発生すると一転して超チャンスに!?
《画面暗転》

継続バトル発展示唆セリフ後は画面が徐々に暗転。最終的に完全暗転すると継続バトルに発展。
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 保留に白もやがかかる | 30.9~37.8% | ||
| 赤保留 | 大当り濃厚 | ||
| 競り合い先読み | |||
| トータル | 15.7~16.8% | ||
| シェイク先読み | |||
| 保3時 | デフォルト | 大当り濃厚 | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保2時 | デフォルト | 57.0% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保1時 | デフォルト | 38.0% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当該時 | デフォルト | 27.1% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン先読み | |||
| 図柄の動き | 上から | 25.8% | |
| 下から | 47.3% | ||
| 左は上から ⇒右は下から |
77.4% | ||
| カットイン パターン |
ケンシロウ:小 | 28.0% | |
| ケンシロウ:大 | 81.9% | ||
| 2Dケンシロウ:小 | 91.9% | ||
| 2Dケンシロウ:大 | 大当り濃厚 | ||
| ケンシロウ 攻撃パターン |
パンチ | 22.7% | |
| キック | 56.1% | ||
| 北斗百裂拳 | 大当り濃厚 | ||
| 無想転生 | 大当り濃厚 | ||
| 北斗天帰掌 | 大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃 | 強攻撃 | 24.0% | |
| 弱攻撃 | 67.4% | ||
| 敵キャラ | サウザー | 19.2% | |
| シン | 20.4% | ||
| ジャギ | 55.4% | ||
| シュウ | 56.1% | ||
| レイ | 大当り濃厚 | ||
| トキ | 大当り濃厚 | ||
| 扉突破予告 | |||
| 扉:デフォルト | 31.7% | ||
| 扉:赤 | 大当り濃厚 | ||
| 扉:キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
| レイ切り裂き予告 | |||
| 保3時 | デフォルト | 16.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保2時 | デフォルト | 8.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保1時 | デフォルト | 7.4% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 剛掌波先読み | |||
| 保3時 | デフォルト | 16.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保2時 | デフォルト | 8.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保1時 | デフォルト | 7.4% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 秘孔先読み | |||
| 保3時 | デフォルト | 16.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保2時 | デフォルト | 8.3% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 保1時 | デフォルト | 6.9% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| レイ切り裂き予告 | |||
| 入賞時発生※要カスタム | 大当り濃厚 | ||
| セリフ予告 | |||
| ケンシロウ 選択時 バットセリフ |
なんかいやな雲だ!! | 33.4% | |
| ケン! だめだあの男だけは!! | 34.9% | ||
| いやな予感がするぜ!! | 43.7% | ||
| な…なぜだよなぜ!? | 63.4% | ||
| ラオウ 選択時 リュウガセリフ |
果たして時代はどちらの 巨木を欲しているのか… |
33.4% | |
| 時代はラオウより ケンシロウを!! |
34.9% | ||
| 真の悲しみを知れば ケンシロウが・・・ 時代が動く |
43.7% | ||
| 何者かが 近づいております! |
63.4% | ||
| 高速バトル(ケンシロウ選択時) | |||
| VSサウザー | トータル | 62.5% | |
| 敵:強攻撃 | 50.0% | ||
| 敵:中攻撃 | 62.5% | ||
| 敵:弱攻撃 | 83.3% | ||
| VSシン | トータル | 62.5% | |
| 敵:強攻撃 | 50.0% | ||
| 敵:中攻撃 | 62.5% | ||
| 敵:弱攻撃 | 83.3% | ||
| VSウイグル | トータル | 71.4% | |
| 敵:強攻撃 | 62.5% | ||
| 敵:中攻撃 | 71.4% | ||
| 敵:弱攻撃 | 83.3% | ||
| Vジャギ | トータル | 93.2% | |
| 敵:強攻撃 | 90.2% | ||
| 敵:弱攻撃 | 大当り濃厚 | ||
| 高速バトル(ラオウ選択時) | |||
| VSリュウケン | トータル | 51.9% | |
| VSトキ | トータル | 85.7% | |
| 敵:強攻撃 | 78.2% | ||
| 敵:中攻撃 | 85.7% | ||
| 敵:弱攻撃 | 94.7% | ||
| Vジュウザ | トータル | 97.1% | |
| 敵:強攻撃 | 94.3% | ||
| 敵:弱攻撃 | 大当り濃厚 | ||
継続バトル

ケンシロウ選択時はラオウとバトル!

ラオウ選択時はケンシロウ撃破を目指すぞ!
ハイパーバトルモード中に画面が完全暗転すると継続バトルに発展。自キャラが勝てば大当り&ハイパーバトルモード継続、負けると転落小当りとなり通常時に戻る。演出の流れはバトルモード中の強敵バトルと同様で、チャンスアップについてもバトルモード中の強敵バトルをほぼ踏襲している。

バトル中はチャンスアップに注目。中には「出現=勝利」となる演出も存在する!?
| ケンシロウ選択時 チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 50.7% | ||
| 2図柄 | 34.0% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 4図柄 | 34.0% | ||
| 5図柄 | 50.7% | ||
| 6図柄 | 34.0% | ||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 8図柄 | 34.0% | ||
| タイトル | |||
| デフォルト | 31.9% | ||
| 赤 | 92.8% | ||
| キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
| BGM変化 | |||
| ナシ | 38.1% | ||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 先制煽り時演出パターン(地面PAN) | |||
| デフォルト | 35.1% | ||
| 地面にヌンチャク | 71.6% | ||
| 敵の攻撃 | |||
| 強 | 22.6% | ||
| 弱 | 67.2% | ||
| 敵攻撃時の回避パターン | |||
| デフォルト | 28.5% | ||
| トキ避け | 大当り濃厚 | ||
| 電気が走る | 大当り濃厚 | ||
| 攻撃被弾後の立ち上がりパターン | |||
| ボタン連打 | 18.4% | ||
| ボタン一撃 | 大当り濃厚 | ||
| 闘震チャンス | 大当り濃厚 | ||
| ラオウ選択時 チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 50.7% | ||
| 2図柄 | 34.0% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 4図柄 | 34.0% | ||
| 5図柄 | 50.7% | ||
| 6図柄 | 34.0% | ||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 8図柄 | 34.0% | ||
| タイトル | |||
| デフォルト | 31.9% | ||
| 赤 | 92.8% | ||
| キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
| BGM変化 | |||
| ナシ | 38.3% | ||
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 先制煽り時演出パターン(地面PAN) | |||
| チャンスアップ:ナシ | 34.9% | ||
| チャンスアップ:アリ | 82.3% | ||
| 敵の攻撃 | |||
| 強 | 22.6% | ||
| 弱 | 67.2% | ||
| 敵攻撃時の回避パターン | |||
| デフォルト | 29.8% | ||
| 電気が走る | 大当り濃厚 | ||
| 攻撃被弾後の立ち上がりパターン | |||
| ボタン連打 | 18.4% | ||
| ボタン一撃 | 大当り濃厚 | ||
| 闘震チャンス | 大当り濃厚 | ||
「e北斗の拳10」のその他のコンテンツ
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)COAMIX 2007 版権許諾証 YSS-324 (C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。

