パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

  • パチンコ新台
  • ボーダー
  • 演出信頼度
  • 保留
  • 予告
  • スペック
  • ラッキートリガー
  • 遊タイム非搭載
  • 打ち方
  • 動画
  • 導入日

機種概要

機種紹介

『Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅』の新スペックが登場。大当り確率1/99.9の甘デジタイプで、初当り後は「ゲゲゲRUSH」に100%(※2)突入。「ゲゲゲRUSH」は継続率約55.5%(※3)で、大当り当選時の一部でラッキートリガーが発動。継続率約92.0%(※1)の「超ゲゲゲRUSH」に突入するぞ。

※1…時短149回中の大当り期待度約91.45%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る、V入賞が条件。
※2…超ゲゲゲRUSH込み。
※3…時短45回中の大当り期待度約52.43%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る、V入賞が条件。

口コミ(評価・感想)

ユーザー評価

スペック・ゲームフロー
  • スペック
  • 大当り確率
  • カスタム
  • カスタマイズ
  • 先ローリングモード
  • 予告出現率カスタム

スペック

初当り確率 1/99.9
右打ち中
抽選確率
1/61.1
ゲゲゲRUSH
突入率
100%
※超ゲゲゲRUSH込み
ゲゲゲRUSH
継続率
約55.5%(※1)
超ゲゲゲRUSH
継続率
約92.0%(※2)
RUSH回数 45 or 149回転
+残保留
賞球数 1&1&4&9
カウント 10カウント
出玉 約270 or 900個
※払い出し

※コンプリート機能搭載機。
※1…時短45回中の大当り期待度約52.43%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る。V入賞が条件。
※2…時短149回中の大当り期待度約91.45%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る。V入賞が条件。

大当り割合
通常時 出玉 突入モード 比率
約900個 超ゲゲゲRUSH 約0.5%
約270個 ゲゲゲRUSH 約99.5%
ゲゲゲ
RUSH
(※)
出玉 突入モード 比率
約900個 超ゲゲゲRUSH 約10.0%
約900個 ゲゲゲRUSH 約40.0%
約270個 ゲゲゲRUSH 約50.0%
超ゲゲゲ
RUSH
(※)
出玉 突入モード 比率
約900個 超ゲゲゲRUSH 約50.0%
約270個 超ゲゲゲRUSH 約50.0%

※特図2に限る。V入賞が条件。

ゲームフロー

初当り後はゲゲゲRUSH(0.5%はラッキートリガー直行)に突入。ゲゲゲRUSHは継続率約55.0%(※1)のSTで、当選した大当り中にねこ娘が画面を切り裂くとラッキートリガー発動&超ゲゲゲRUSHに突入。超ゲゲゲRUSHはST回数が大幅に増え、かつ継続率も約92.0%(※2)にアップする。

※1…時短45回中の大当り期待度約52.43%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る。V入賞が条件。
※2…時短149回中の大当り期待度約91.45%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る。V入賞が条件。

カスタム機能

通常時に十字ボタンの上ボタンを押すとカスタムモードの選択・変更ができる。

ゲーム性カスタム概要
先読み期待度
カスタム
「チャンス」にすると
先読み演出の信頼度アップ
予告出現率
カスタム
「メリハリモード」にすると
ガセ演出の発生率がダウン
プレミアム演出
出現率カスタム
「大幅アップ」にすると
プレミアム演出出現率
大幅アップ
ラッキーエアー
出現率カスタム
「大幅アップ」にすると
ラッキーエアーによる
一発告知の発生率大幅アップ
先ローリング
モードカスタム
ON時の信頼度

 
赤ローリング 74.4%
​虹ローリング 大当り濃厚

遊タイム(ゆうタイム)・天井

※遊タイムは非搭載

ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
  • ハマリ

ボーダー/期待収支

ボーダーライン

遊技
時間
4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

4h
 

17.5
 

17.8
 

18.0
 

18.3
 

10h
 

17.5
 

17.6
 

17.7
 

17.8
 

※独自シミュレータを用いて算出
※出玉の取り残しが発生しない前提の値
 

回転数毎の期待収支

■4時間遊技時の期待収支

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.の軌跡の期待収支(4時間)

※マイナス時は持ち玉ナシの前提
※出玉の取り残しが発生しない前提

■10時間遊技時の期待収支

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.の軌跡の期待収支(10時間)

※マイナス時は持ち玉ナシの前提
※出玉の取り残しが発生しない前提

契機ごとの期待出玉

契機ごとの期待出玉
初当り時 【払出】1,650個
【実質】1,470個
LT突入時 【払出】8,080個
【実質】7,180個

※独自調査値

初当りまでの想定回転数

大当り期待値33%ライン 40回転
大当り期待値50%ライン 69回転
大当り期待値75%ライン 138回転

ハマリの可能性

100回転以上 36.6%
200回転以上 13.4%
300回転以上 4.9%
400回転以上 1.8%
500回転以上 0.6%

注目演出
  • 勝利への2大キーポイント
  • 信頼度

※当ページで掲載している信頼度数値は、すべて通常カスタムでの信頼度です

勝利への2大キーポイント

鬼太郎三連撃

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎三連撃

SPリーチ発展前に鬼太郎が必殺技を3回続けて放つと信頼度大幅アップ!

 

ゲゲゲの絆予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ゲゲゲの絆予告

SPリーチ中の「ゲゲゲの絆」文字出現煽り成功で発生する高信頼度演出。不利な状況ほど発生しやすい!?

信頼度
ゲゲゲの絆予告 95.8%

先読み予告
  • 保留変化予告
  • 同色チャンス目前兆予告
  • 停止時必殺技カットイン予告
  • 幽霊電車
  • 信頼度

保留変化予告

《変化するかも保留》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 変化するかも保留

カラスヘリコプター付きの保留が出現すると保留色変化発生のチャンス。

《金保留》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 保留変化

色変化時は青<緑<紫<赤<金<虹の順に期待できる。

信頼度
入賞時:保留色
白保留
(変化するかも保留)
17.0%
青保留 71.5%
緑保留 41.4%
紫保留 60.0%
赤保留 94.6%
金保留 大当り濃厚
SP発展までの最終結果:保留色
白保留
(変化するかも保留)
3%未満
青保留 97.7%
緑保留 43.1%
紫保留 50.9%
赤保留 87.1%
金保留 98.8%
虹保留 大当り濃厚
ねこ娘バトルリーチ中の保留色変化
紫保留 大当り濃厚
赤保留 82.4%
金保留 大当り濃厚
虹保留 大当り濃厚
鬼太郎バトルリーチ中の保留色変化
赤保留 90.7%
金保留 大当り濃厚
保留 大当り濃厚

保留変化アクション

《ちゃんちゃんこ保留変化予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ちゃんちゃんこ保留変化予告

鬼太郎がちゃんちゃんこを飛ばして保留を変化させる。

《プレゼント保留変化予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ プレゼント保留変化予告

ねこ娘のセリフやプレゼントの中身に注目!

《ねこ娘保留切り裂き予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘保留切り裂き予告

ねこ娘が保留を切り裂いて色を変化させる。

《鬼太郎ファミリー保留アタック予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎ファミリー保留アタック予告

鬼太郎の仲間たちが勢揃いした後に保留変化が発生。上位保留出現に期待!

《鬼太郎参戦保留予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎参戦保留予告

鬼太郎参戦保留出現で鬼太郎バトルリーチ発展!?

信頼度
プレゼント保留変化予告 50.7%
ねこ娘保留切り裂き予告 94.2%
鬼太郎ファミリー保留アタック予告 65.7%
鬼太郎参戦保留予告 73.1%

妖怪発見アプリ予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪発見アプリ予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪発見アプリ予告

数値が100%に到達すると妖怪発見アプリが作動し、発見する妖怪の種類で信頼度が変わる。

信頼度
100%到達→背景の妖怪発見 20.7%
100%到達→鬼太郎発見 72.7%

名無しチャンス発展イベント

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 名無しチャンス発展イベント

最終的にボタン押下で五芒星が完成すると特殊リーチの名無しチャンスに発展。

信頼度
トータル 6.2%
イベント成功 52.1%

同色チャンス目前兆予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 同色チャンス目前兆予告

同色のハズレ目停止で保留内の信頼度がアップ。赤同色目の停止に期待。

信頼度
青(ねずみ男)  20.7%
ねこ娘  38.0%
鬼太郎 80.6%

停止時必殺技カットイン予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 停止時必殺技カットイン予告

図柄停止と同時に鬼太郎の必殺技が炸裂。全画面パターン(上記画像)だとチャンス。

信頼度
髪の毛針 40.7%
リモコン下駄 54.8%
霊毛ちゃんちゃんこ 80.1%

アイキャッチ画面変化予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ アイキャッチ画面変化予告

アニメのアイキャッチを模した予告。同色チャンス目前兆予告や鬼太郎参戦ATTACKなどの発生が期待できる。

幽霊電車モード

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 幽霊電車モード

背景が幽霊列車モードへ移行するとチャンス。移行後は背景に登場する妖怪の種類や駅の看板、会話の色などで信頼度が変わる。

信頼度
突入時トータル
15.9%
出現する妖怪
のびあがり 15.3%
見上げ入道 42.0%
かみなり 55.3%
くびれ鬼 90.3%
通過駅
※途中で通過した場合。停車時はリーチ期待度と同等
火葬場 18.3%
リーチ 34.3%
妖気チャージ 23.7%
ファミリーロング 50.6%
妖怪遭遇リーチ 75.6%
ねこ娘バトルリーチ 95.0%
駅通過後車内予告
緑背景 26.8%
赤背景 42.1%
金背景 83.1%
幽霊電車会話予告
鬼太郎「社内検札です~」 37.7%
社長「妖怪だの幽霊だの~」(赤) 41.9%
鬼太郎
「あなたはもう死んでいるんです~」(金) 
97.9%

その他の予告

信頼度
変動開始時図柄アクション予告
先読み時 トータル 11.4%
3回発生 46.7%
当該時 トータル 22.4%
図柄振動 20.6%
拡大して張り付き 31.3%
閻魔大王謁見予告
先読み時 トータル 11.9%
扉閉まる→突入 56.3%
閻魔大王の
表情
悩み顔
(テロップ緑)
49.8%
上機嫌
テロップ赤)
92.7%
ストック
内容
赤1個 41.3%
金1個 97.8%
DANGER柄1個 99.7%
赤2個 80.4%
赤1個+金1個 98.0%
妖怪ポスト予告
演出
パターン
ポストに収まる→
ストック状態へ
51.0%
手紙の色 豪華(赤) 47.6%
手紙内容 全赤文字 25.3%
全金文字 87.4%
虹文字+藤丸君 大当り濃厚
ストック状態
色変化
デフォルト白) 45.5%
豪華赤)  67.6%
金色へ変化 99.5%
背景変化予告(先読み)
夕方 12.7%
41.7%
保3保4ナビ 入賞時特殊アクション
(保3保4ナビカスタム時)
チャンスセリフ発生 74.1%
チャンスセリフ発生
+ボタンバイブ(※)
大当り濃厚

※バイブはセリフ発生時にボタン押下している時のみ発生

リーチ前予告
  • 妖気チャージ予告
  • ゲゲゲコンボ
  • 妖怪接近連続予告
  • 次回予告
  • 見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告
  • 百鬼夜行ゾーン予告
  • 信頼度

妖気チャージ予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖気チャージ予告

液晶左下の鬼太郎ギミックが作動し、「妖気です!!」のセリフが発生するたびに液晶左上の「鬼太郎参戦」の文字が1つ以上点灯。点灯数が増えるほどアツく、全点灯で鬼太郎バトルリーチに発展する。

信頼度
最終段階
「鬼」のみ 7.6%
「鬼」「太」まで 13.8%
「鬼」「太」「郎」まで 32.4%
「鬼」「太」「郎」「参」まで 49.6%
「鬼」「太」「郎」「参」「戦」(赤) 68.7%
「鬼」「太」「郎」「参」「戦」(金) 92.7%

ゲゲゲコンボ

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ゲゲゲコンボ

コンボがつながるほど妖気チャージが貯まるチャンス。MAXチャージで鬼太郎参戦濃厚!?

信頼度
5000~6500体 31.0%
7000~8500 35.1%
9000~9500 48.0%
10000 57.1%
完全撃破 87.7%

妖怪接近連続予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪接近連続予告

「妖怪接近」図柄が止まると連続予告の2連目発展、「妖怪急接近」図柄が止まると連続予告の3連目発展となる。

信頼度
トータル
9.7%
あおり中背景に鬼太郎ファミリー
出現 58.9%
連続予告×1→連続予告×2(文字色)
30.9%
54.7%
連続予告×2→連続予告×3(文字色)
57.6%
98.2%
連続予告×2→連続予告×3(つなぎ演出)
通常 53.6%
擬似イルミ 赤 78.4%
擬似イルミ 金 99.1%

妖怪接近速撃連続予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪接近速撃連続予告

鬼太郎の攻撃成功で妖怪接近連続予告の発展数が上昇。一気に3連目まで発展することも!

信頼度
演出成功⇒連続予告×2発展 18.6%
演出成功⇒
霊毛ちゃんちゃんこから連続予告×3発展
69.0%

楽曲連続予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 楽曲連続予告

楽曲に合わせて「続」図柄が止まるたびに演出継続&信頼度アップ。

信頼度
トータル 9.0%
連続予告×3まで成功 33.4%

一反もめん加速連続予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 一反もめん加速連続予告

一反もめんの加速レベル上昇とともに信頼度もアップ。最終的に背景の色が金に変われば大チャンス。

信頼度
並走するジェット機の色
デフォルト 40.6%
48.8%
加速連続予告最終結果(色)
20.8%
37.2%
39.4%
82.1%

月光ランプEF予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 月光ランプEF予告

変動開始時に月光ランプが光り、同時に鬼太郎のシルエットが浮かび上がるとチャンス。鬼太郎ギミック落下を伴えば激アツだ。

信頼度
トータル
13.0%
演出パターン
月フラッシュ+鬼太郎シルエット 37.9%
鬼太郎ギミック半落下 93.5%
先読み発生 20.8%

ねずみ男商売イベント

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねずみ男商売イベント

売上ノルマ達成で報酬ゲット。タイトル画面の帯が赤だったり、成功時の報酬が「大好機」や「鬼熱」だとアツい。

信頼度
成功時トータル
51.5%
タイトル
デフォルト 19.7%
78.9%
成功時報酬
妖怪接近 39.6%
大好機 73.6%
鬼熱 98.2%

緊急速報予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 緊急速報予告

画面上部で流れる速報が「この変動は期待ができそうです!」ならアツい。

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ぬらりひょん

緊急速報へと発展するとさらにチャンス。ぬらりひょんが掲げる文字内容にも注目!

信頼度
ぬらりひょん
出現 40.8~41.0%
速報帯の文言
妖怪接近の気配がします! 30.8%
チャンスの気配です! 注意してください 56.2%
この変動は 期待ができそうです! 81.6%
大ウィンドウパターン
好機 33.9%
81.3%
激アツ 97.8%
確定!? 大当り濃厚

次回予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 次回予告

発展するSPリーチの種類を示唆&信頼度大幅アップ。表示される文字が「次回 祝!大当り!?」なら!?

信頼度
次回 鬼太郎バトル 98.9%
次回 祝!大当り!? 大当り濃厚

見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告

発生時点でチャンス!

信頼度
発生タイミング
連続予告×1で発 55.3%
連続予告×2で発生 69.0%
発展先
連続予告×3図柄停止 52.2%
鬼太郎参戦煽り 68.4%
VSバックベアード図柄停止 85.8%

百鬼夜行ゾーン予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ Pゲゲゲの鬼太郎 百鬼夜行ゾーン

専用煽りや妖怪大裁判などを経て突入するチャンスゾーンだ。

信頼度
60.5%

ステップアップ予告各種

《まなと鬼太郎の出会いSU予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ まなと鬼太郎の出会いSU予告

最終的に金のセリフが出現するとアツい。

《髪の毛ウィンドウSU予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 髪の毛ウィンドウSU予告

ウィンドウの色が金やDANGER柄だと大チャンス!

《ゲゲゲハウスSU予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ゲゲゲハウスSU予告

全員集合時のセリフが金orDANGER柄なら期待大!

《ハートSU予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ハートSU予告

ヒロインステージで発生。ムービー発生時の演出パターンによって信頼度が変化!?

信頼度
まなと鬼太郎の出会いSU予告
SU4 妖気チャー 27.4%
SU4 赤 37.4%
SU5 赤+妖気チャー 47.6%
SU5 金+妖気チャージ 78.3%
SU5 DANGER柄+妖気チャージ 99.4%
髪の毛ウィンドウSU予告
SU3 妖気チャージ 25.3%
SU3 赤+妖気チャージ 47.3%
SU3 金+妖気チャージ 78.6%
SU3 DANGER柄+妖気チャージ 96.5%
ゲゲゲハウスSU予告
演出
パターン
妖気チャージ 23.0%
全員集合 16.1%
ムービー演出⇒
全員集合
55.9%
SU1時背景 こなき&砂かけ
&一反もめん通過
21.3%
全員集合時
45.9%
85.4%
DANGER柄 99.4%
大当り濃厚
ハートSU予告
SU3 ねこ娘・マナ・雪女
「うまくできたじゃない」
9.6%
SU3 ねこ娘・マナ・アニエス
「ん~ あんこも美味しい~」

赤文字) 
52.0%
SU3 ヒロイン集合
「それじゃあ 写真撮るわよ」
(金文字)
81.6%
キューブモニターSU予告
SU4 妖気チャージ 25.8%
赤+
妖気チャージ
46.5%
金+
妖気チャージ
80.0%
DANGER柄+
妖気チャージ
97.5%
ウィンドウ色 49.7%
82.2%

その他の予告

《全画面まな予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 全画面まな予告

まなのセリフの色などによって信頼度が変わる。

《リモコン下駄予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ リモコン下駄予告

金やDANGER柄のウィンドウが選択されれば信頼度大幅アップ!

《ねこ娘のインステグラム予告》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘のインステグラム予告

いいねの数が30000(金)以上だとアツい。

《妖怪大裁判》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪大裁判

鬼太郎の無罪を証明できれば連続予告や百鬼夜行ゾーンなど様々な演出に発展。

信頼度
全画面まな予告
文字色 赤 40.0%
文字色 金 88.7%
リモコン下駄予告
紫ウィンドウ+妖気チャージ 23.8%
赤ウィンドウ+妖気チャージ 48.7%
金ウィンドウ+妖気チャージ 79.4%
DANGER柄ウィンドウ
+妖気チャージ
98.8%
ねこ娘のインステグラム予告
妖怪化ねこ娘画像
⇒10000いいね(赤)
43.4%
鬼太郎画像
⇒30000いいね(金)
85.6%
目玉おやじ画像
⇒50000いいね(DANGER柄)
99.3%
藤丸君画像
⇒77777いいね(虹)
大当り濃厚
ガセ系画像(温泉旅行)
⇒スワイプして妖気チャージ
21.3%
ガセ系画像(温泉旅行)
⇒スワイプしてバックベアード
84.5%
妖怪大裁判
成功時演出 連続予告 42.5%
百鬼夜行 59.7%
途中で表示される
アイテム
青アイテム 24.1%
緑アイテム 39.3%
赤アイテム 43.9%
鏡じじい予告
連続予告×1で発生 62.7%
連続予告×2で発生 46.8%
インフォメーション予告
「良いことが起きるかも!」(赤) 30.7%
「大チャンスだって!」(金) 98.9%
「きゃ~ かっわいい~」(虹) 大当り濃厚
子泣きじじいボタンストック予告
トータル 59.0%
熱湯ボタン予告
赤セリフ発生 47.0%
金セリフ発生 82.6%
DANGER柄セリフ発生 99.5%
妖気チャージ 44.9%
妖怪びっくり予告 97.3%
ボタンストック発生 59.0%
次回予告へ派生 99.5%
ねこ娘保留切り裂き予告発生 94.1%
会話予告
二言目:通常色+妖気チャージ 24.0%
二言目:赤 40.0%
二言目赤+妖気チャージ 44.4%
二言目金(鬼太郎)
+妖気チャージ
76.6%
二言目金(バックベアード)
+妖気チャージ
99.5%
二言目DANGER柄
+妖気チャージ
99.1%
図柄妖気ため予告
演出成功 47.1%
砂かけばばあのWコントロール予告
右画面のみ成功 23.8%
両画面成功 45.6%
チャラトミの動画配信予告
画面に流れる
コメント
赤コメあり
多め
40.8%
金コメあり
多め
71.7%
妖怪散歩 結果表示 のびあがり通過 24.3%
お札はがし 結果 のびあがり通過 34.9%
チャラトミ
木になる
46.9%
電池組LIVE予告
SU3 「順調に人が集まってますぜ」 30.8%
ビビビ新聞予告
画面に張り付く⇒めくれて妖気チャージ 39.4%
張り付いた時の
内容
継続の期待度
高まる
25.7%
今回の変動は
チャンス(赤文字)
53.2%
今回の変動は
大チャンス(金文字)
75.1%
めくれた際の内容 ビビビ電力で
不穏な影
28.5%
一人暮らしの女性
雷で撃たれたような傷
39.4%
ビビビ電力
妖怪が電気を製造!?
48.5%
呪いのアプリ予告
スマホから髪の毛 32.6%
くびれ鬼出現 50.0%
「呪い」文字色:赤 41.6%
「呪い」文字色:金 76.4%
ねずみ男釣り予告
百鬼夜行 つり上げ成功 60.4%
ヒロイン会話予告
二言目 文字色赤 50.4%
三言目(ねこ娘)
文字色赤
53.5%
三言目(マナ&ねこ娘)
文字色金
82.6%
三言目(カミーラ)
文字色金
95.5%
変動変化予告
スクロール変化 51.6%以上

リーチ後予告
  • 鬼太郎登場煽り演出
  • 鬼太郎三連撃
  • ゲゲゲの絆予告
  • 神出鬼没妖怪びっくり予告
  • ボタン変化予告
  • 信頼度

リーチライン予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ リーチライン予告

図柄テンパイ時に出現するリーチラインの色が赤や金だとチャンス。同時に出現する文字や図柄キャラエフェクトパターンによっても信頼度が変わる。

信頼度
9.9%
60.8%
ゲゲゲの鬼太郎 88.7%
金:ゲゲゲの鬼太郎 97.4%
妖気文字⇒妖気チャージ 48.3%
妖怪接近 31.5%
妖怪急接近 59.9%

ノーマルリーチ中 ボタン予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ボタン予告

リーチ後にボタンが完成したら迷わずPUSH。

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ

アイコン出現なら時はその種類で発展先などを示唆。キャラカットイン出現時はセリフの色に注目。

妖怪出現演出中予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪出現演出中予告

リーチ後に妖怪が出現した場合、SPリーチに発展するとその妖怪対応のSPリーチが発生!? 妖怪名の色が赤や金、DANGER柄だとチャンスアップだ。

信頼度
通常 50.9%
69.0%
82.7%
DANGER柄 98.2%

鬼太郎登場煽り演出

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎登場煽り演出

まなのモノローグとともに鬼太郎出現を煽り、ボタンPUSHで鬼太郎が出現すれば鬼太郎バトルリーチ、ねこ娘出現ならねこ娘バトルリーチに発展。背景の色が赤や金だとチャンスアップだ。

鬼太郎参戦ATTACK

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎参戦ATTACK

ボタンPUSHで鬼太郎が完全に姿を現すと鬼太郎バトルリーチに発展!?

信頼度
トータル
32.1%
階段上り中の仲間キャラシルエット
ナシ 29.4%
アリ 44.1%
ボタン
通常ボタン 21.2%
チャンスボタン(鬼の文字あり) 66.7%

鬼太郎三連撃

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎三連撃

SPリーチ発展前に鬼太郎が必殺技を3回続けて炸裂させる高信頼度アクションだ!

ゲゲゲの絆予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ゲゲゲの絆予告

SPリーチ中に「ゲゲゲの絆」の文字が完成すると信頼度大幅アップ。それまでのリーチ展開が不利なほどゲゲゲの絆予告が発生しやすくなる!?

信頼度
95.8%

神出鬼没妖怪びっくり予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 神出鬼没妖怪びっくり予告

SPリーチ中にいきなり画面がシェイクする演出。期待大!

信頼度
演出パターン
通常 98.1%
藤丸君出現 大当り濃厚
発生タイミング
変動中 熱湯ボタン予告 97.3%
妖怪遭遇リーチ中 98.4%
ねこ娘バトルリーチ中 大当り濃厚
鬼太郎バトルリーチ中 大当り濃厚

ボタン変化予告

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ スピニングフラッシュ

SPリーチの当落煽り時は、Wスピニングフラッシュボタン出現で大チャンス!?

その他の予告

信頼度
五芒星形成煽り予告
五芒星がさかさま 64.9%
おぼろシルエット予告
妖怪遭遇リーチの担当キャラ 27.5%
鬼太郎 70.2%
アイキャッチワイプ予告
ねずみ男 40.4%
マナ&ねこ娘 大当り濃厚

リーチ演出
  • ねこ娘バトルリーチ
  • 鬼太郎バトルリーチ
  • VSバックベアード
  • EPISODE CHANCE
  • ねこ娘の想いリーチ
  • 鬼太郎との思い出全回転
  • 信頼度
  • チャンスアップ

ファミリーロングリーチ

《ねこ娘&ねずみ男リーチ》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ロングリーチ

ファミリーロングリーチは「一反もめん&ぬりかべリーチ」「子泣きじじい&砂かけばばあリーチ」「ねこ娘&ねずみ男リーチ」「ヒロインロングリーチ(ヒロインステージ限定)」が存在。いずれも演出成功で鬼太郎参戦ATTACKや上位リーチなどに発展。

信頼度
トータル
16.6%
キャラパターン
一反もめん&ぬりかべ 12.6%
子泣きじじい&砂かけばばあ 18.5%
ねこ娘&ねずみ男 53.4%

名無しチャンス

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 名無しチャンス

専用の突入煽り成功を機に発展。まなが名無しを説得できれば大当り!?

信頼度
トータル
55.0%
最終結果
デフォルト 43.3%
75.8%
大当り濃厚
最終あおり中
デフォボタン+
親父セリフ「恨みからはなにも~」
44.0%
デフォボタン+
親父セリフ「まなちゃん チャンスじゃ!」
85.0%
デフォボタン+
親父セリフ「わしからも祝福を贈ろう」
大当り濃厚
Wスピニングフラッシュ+
親父セリフ「恨みからはなにも~」
大当り濃厚

妖怪遭遇リーチ

《渋谷スクランブル交差点》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪遭遇リーチ

「渋谷スクランブル交差点」「コンサート会場」「夜間の路地」「夜の学校」の4種類が存在。演出成功で連続予告3連目に発展&信頼度アップ!

トータル信頼度
28.9%

《共通チャンスアップ①》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 金タイトル

タイトルの色は白<赤<金の順に信頼度がアップ!

《共通チャンスアップ②》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 赤テロップ

テロップの色が赤や金だとチャンスアップだ。

チャンスアップパターン別信頼度
タイトル
デフォルト 26.3%
35.7%
92.9%
テロップ
デフォルト 26.8%
40.0%
大当り濃厚
ムービー変化(妖気チャージ前)
デフォルト 23.9%
チャンス 51.6%
チャンス+紫オーラ 76.7%
ムービー変化(煽り手前)
デフォルト 19.7%
チャンス 39.0%
チャンス+紫オーラ 77.2%

ねこ娘バトルリーチ

《ねこ娘VSのびあがりリーチ》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘バトルリーチ

《ねこ娘VS見上げ入道リーチ》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘VS見上げ入道リーチ

《ねこ娘VSかみなりリーチ》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘VSかみなりリーチ

《ねこ娘VSくびれ鬼リーチ》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘VSくびれ鬼リーチ

ねこ娘と敵妖怪のバトル演出が展開。リーチの途中で鬼太郎が登場して鬼太郎バトルリーチへ発展するのが大当りへの近道だが、発展せずとも当たる可能性アリ。チャンスアップの有無にも注目だ。

トータル信頼度
42.8%

《共通チャンスアップ①》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 赤エフェクト

リーチ開始時に出現するねこ娘ギミックが妖怪バージョンだと信頼度アップ!?

《共通チャンスアップ②》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎登場

鬼太郎登場を煽るエフェクトの色が赤だとチャンス。

《共通チャンスアップ③》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ DANGER

終盤でDANGER柄カットインが発生すれば超激アツ!?

チャンスアップパターン別信頼度
導入演出 ねこ娘ギミック予告
通常ねこ娘 36.3%
妖怪ねこ娘顔 81.1%
テロップ
デフォルト 33.7%
87.0%
大当り濃厚
ねこ娘バトルリーチ中鬼太郎登場示唆予告(最終)
39.2%
76.4%
最終あおり中
カットインなし+
親父セリフ「ここが踏んばりどころじゃ!」
32.9%
カットインなし+
親父セリフ「ねこ娘なら~」
大当り濃厚
カットインなし+
親父セリフ「祝いの席を~」
大当り濃厚
カットイン赤+
親父セリフ「チャンスな展開じゃ!」
65.1%
カットインDANGER柄+
親父セリフ「向かうところ敵なし!じゃな!」
大当り濃厚

鬼太郎バトルリーチ

鬼太郎VSのびあがりリーチ

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎バトルリーチ

 

鬼太郎VS見上げ入道リーチ

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎VS見上げ入道リーチ

 

鬼太郎VSかみなりリーチ

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎VSかみなりリーチ

 

鬼太郎VSくびれ鬼リーチ

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 鬼太郎VSくびれ鬼リーチ

様々なタイミングで発生する「鬼太郎参戦」を機に発展し、鬼太郎がバトルで勝利すれば大当り濃厚。対決する敵妖怪の種類をはじめ、多彩なチャンスアップポイントが用意されている。

トータル信頼度
67.0%

《共通チャンスアップ①》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 金タイトル

タイトルの色は赤以上に期待。

《共通チャンスアップ②》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 金テロップ

テロップの色にも注目。赤や金ならチャンス!

《共通チャンスアップ③》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ デンジャー

終盤で鬼太郎が指鉄砲を放つ際、背景の色が赤やDANGER柄だとアツい!

チャンスアップパターン別信頼度
タイトル
75.8%
93.0%
テロップ
85.2%
大当り濃厚
BGM変化
変化発生(TV放映されたOPに変化)  大当り濃厚
ゲゲゲの絆
発生 95.8%
指鉄砲マルチテイク予告(ゲゲゲの絆非発生時のみ発生)
デフォルト色+親父セリフ
「鬼太郎 お前ならできる・・・!」
58.5%
デフォルト色+親父セリフ
「いつもよりチャンスじゃ! 鬼太郎!」
95.2%
デフォルト色+親父セリフ
「幽霊族の力をみせてやれ!」
大当り濃厚
赤色+親父セリフ
「背景が赤いぞ!」
91.0%
DANGER柄+親父セリフ
「DANGER柄がみえるぞ!」
大当り濃厚
最終ボタン(ゲゲゲの絆以外)
デフォルトボタン 58.7%
Wスピニングフラッシュ 大当り濃厚

鬼太郎バトルリーチ「VSバックベアード」

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ バックベアード

鬼太郎バトルリーチの中で最も信頼度が高く、鬼太郎がバックベアードとの一騎打ちバトルを制すれば大当り濃厚。チャンスアップについてはその他の鬼太郎バトルリーチとほぼ同様となっている。

信頼度
トータル
90.0%
タイトル
93.3%
大当り濃厚
テロップ
95.7%
大当り濃厚
BGM変化
変化発生(TV放映されたOPに変化)  大当り濃厚
リーチ中盤のおしゃべり目玉おやじの台詞
やつは世界を支配する気じゃ!
なんとしても阻止するんじゃ! 
85.9%
チャンスじゃ 鬼太郎!
世界を闇に染めてはならん! 
94.8%
多様性を認められんやつは
時代遅れと言われるぞ
99.5%
最終あおり中
デフォボタン+
親父セリフ「この独裁者から~」
85.2%
デフォボタン+
親父セリフ「日本妖怪の心は団結しておる!~」
95.5%
デフォボタン+
親父セリフ「日本妖怪は 西洋妖怪などに負けん!」
大当り濃厚
Wスピニングフラッシュ
+親父セリフ「この独裁者から~」
大当り濃厚

EPISODE CHANCE

河童の働き方改革

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 河童の働き方改革

 

厄運のすねこすり

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 厄運のすねこすり

 

熱血漫画家妖怪ひでり神

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 熱血漫画家妖怪ひでり神

変動開始時に液晶が暗転し「起」の文字が表示されると発生。エピソードパターンは上記の3種類が存在し、いずれも演出が継続するほど大当りのチャンスとなる。

トータル信頼度
河童の働き方改革 14.3%
厄運のすねこすり 13.7%
熱血漫画家 妖怪ひでり神 90.9%

《共通注目ポイント①》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 結

「起」「承」「転」「結」の文字が1文字ずつ表示されるたびエピソードが継続。「結」まで続けば超激アツ!?

《共通注目ポイント②》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ NEXT

継続煽り時に赤い「NEXT」の帯が出現するとチャンスアップ!

共通チャンスアップパターン別信頼度
1回目(起⇒承)
通常 14.3%
NEXT文字が出る 25.7%
ボタン 90.3%
2回目(承⇒転)
通常 15.4%
NEXT文字が出る 76.4%
ボタン 88.5%
3回目(転⇒結)
通常 54.7%
NEXT文字が出る 大当り濃厚
ボタン 大当り濃厚

ねこ娘の想いリーチ

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ねこ娘の想いリーチ

リーチハズレやロングリーチ中に「ねこ娘の想い」図柄が停止すると発展。ねこ娘の想いが鬼太郎に届けば大当り!?

トータル信頼度
33.1%

《チャンスアップ》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 金文字

ねこ娘のセリフの色が金だと超激アツ!?

チャンスアップパターン別信頼度
あおり時テロップ
通常 19.8%
大当り濃厚

鬼太郎との思い出全回転

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 全回転

変動中の液晶ブラックアウトを機に発生するプレミアムリーチだ!

ゲゲゲRUSH(ST)
  • 時短
  • 残保留
  • ゲーム性
  • 予告
  • リーチ
  • 妖怪バトルモード
  • 指鉄砲モード
  • パト告知モード
  • 信頼度

ゲゲゲRUSH概要

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ゲゲゲRUSH

状態 ST
ST回数 45回転+残保留4個
継続率 約55.5%(※1)
打ち方 右打ち

初当りの約99.5%で突入する45回転のSTモード。大当り当選時の約90.0%がゲゲゲRUSH継続、約10.0%がラッキートリガー発動&超ゲゲゲRUSH突入となる。なお、演出モードについては前スペックと同じく3種類から選択可能だ。

※1…時短45回中の大当り期待度約52.43%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る、V入賞が条件。

演出モード概要
妖怪バトルモード
(バトル特化)
バトル演出がメインで展開。
大当り出玉はV入賞時に告知。
指鉄砲モード
(ボタン押し特化)
ボタンで指鉄砲が炸裂すれば大当り!?
大当り中は専用演出で
出玉上乗せを煽る。
パト告知モード
(一発告知特化)
違和感演出発生で大当り!?
大当りの種類はラウンド前の
ルーレット演出で決定。

ラッキートリガー発動演出

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ラッキートリガー

大当り消化中にねこ娘が登場して画面を引き裂くとラッキートリガーが発動。出玉獲得後に超ゲゲゲRUSHへ突入するぞ!

妖怪バトルモード

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 妖怪バトルモード

数字図柄がテンパイしたり鬼太郎バトル図柄が止まればバトルリーチに発展。

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 必殺技

バトルリーチでは鬼太郎勝利で大当り濃厚。バトル中は対戦相手の種類や鬼太郎の必殺技の種類などで勝利期待度が変化。

バトル発展前の演出 信頼度
右打ち中保留変化予告
カラス+白
※変化した瞬間の信頼度
9.2%

※変化した瞬間の信頼度
23.6%

※変化した瞬間の信頼度
51.5%
図柄揃い濃厚
図柄揃い濃厚
体内電気ZONE予告
トータル 図柄揃い濃厚
鬼太郎登場ジャッジ
トータル 75.7%
煽り色:デフォルト 68.3%
煽り色:赤 88.9%
煽り色:虹 図柄揃い濃厚
ねこ娘引き裂きジャッジ
トータル 14.6%
導入
カットイン
デフォルト 13.4%
80.5%
煽り色 10.4%
紫+
一反もめん通過
図柄揃い濃厚
86.8%
図柄揃い濃厚
最終ボタン ナシ 7.2%
通常ボタ 44.7%
Wスピニング
フラッシュ
図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚
ねずみ男悪だくみジャッジ
トータル 10.2%
導入
カットイン
デフォルト 9.3%
図柄揃い濃厚
セリフ色 デフォルト 6.9%
81.2%
図柄揃い濃厚
図柄加速イベント予告
2回チャンス目⇒テンパイ 46.7%
3回以上⇒加速から突当り 図柄揃い濃厚
チャンス目
1回目の出目
順目 13.5%
右中同じ 48.6%
リーチ目 図柄揃い濃厚
砂かけばばあの妖怪サーチ予告
導入
カットイン
デフォルト 8.5%
82.6%
鬼太郎 89.2%
予告あおり中
モニター色

 
デフォルト 6.5%
デフォルト+
一反
もめん通過
69.8%
72.7%

一反
もめん通過
図柄揃い濃厚
図柄揃い濃厚
テンパイ煽り予告
目玉おやじセリフ
「鬼太郎の妖力が高まっておる…」
(赤) 
84.0%
目玉おやじセリフ
「激熱じゃ!」(金)
図柄揃い濃厚
藤丸君セリフ
「ひと味違うオモシロさ!」

虹) 
図柄揃い濃厚
月光鬼太郎予告(先読み時)
煽り色:デフォルト 15.0%
煽り色:赤 94.6%
月光鬼太郎予告
煽り色:デフォルト 7.8%
煽り色:赤 83.8%
煽り色:虹 図柄揃い濃厚
子泣きじじい図柄煽り予告
導入カットイン デフォルト 8.1%
81.3%
鬼太郎 91.7%
予告あおり中 引っ張り量:通常 6.4%
引っ張り量:通常
+一反
もめん通過
69.7%
引っ張り量:大 52.3%
次回予告
トータル 図柄揃い濃厚
突当り
トータル 図柄揃い濃厚

鬼太郎バトル 信頼度
トータル
46.5%
バトル発展時背景予告
色:デフォルト 43.1%
色:赤 79.8%
色:虹 図柄揃い濃厚
鬼太郎必殺技攻撃予告
髪の毛針 23.4%
リモコン下駄 53.9%
霊毛ちゃんちゃんこ 図柄揃い濃厚
昇格演出
リモコン下駄へ昇格 78.5%
髪の毛針へ昇格 図柄揃い濃厚
髪の毛 あおり演出
敵優勢スタート+通常ボタン 18.8%
敵と鬼太郎拮抗スタート+通常ボタン 66.7%
リモコン下駄中 最終色
17.0%
34.8%
図柄揃い濃厚
霊毛ちゃんちゃんこ ボタン
通常ボタン 図柄揃い濃厚
Wスピニングフラッシュ 図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚

指鉄砲モード

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 指鉄砲モード

様々な演出を経て液晶でボタンが表示されるとチャンス。ボタン押下で指鉄砲が発射されれば大当り濃厚だ。

演出信頼度
右打ち中保留変化予告
カラス+白
※変化した瞬間の信頼度
16.4%

※変化した瞬間の信頼度
32.4%

※変化した瞬間の信頼度
80.2%
図柄揃い濃厚
図柄揃い濃厚
指鉄砲フラッシュ予告
先読み時
フラッシュ連続回数
2連続 8.5%
3連続 31.6%
4連続 図柄揃い濃厚
変動開始時
6.8%
33.7%
71.2%
図柄揃い濃厚
当落直前時
​色
デフォルト 44.5%
図柄揃い濃厚
86.4%
図柄揃い濃厚
残り時間予告
開始時の
コンマ一桁の秒数
(変動開始2秒後スタート)
●.9 6.4%
●.8 9.2%
●.7 15.7%
●.6 29.0%
●.5 図柄揃い濃厚
開始時の
コンマ一桁の秒数
​(変動開始5秒後スタート)
●.9 38.3%
●.8 45.4%
●.7 63.0%
●.5 図柄揃い濃厚
●.3 図柄揃い濃厚
強スロー時背景色 54.6%
91.8%
ボタン出現煽り予告
弱スロー
(青背景)
当落時ボタン
デフォルト 11.3%
デフォルト→
ラッキーパト
図柄揃い濃厚
Wスピニング
フラッシュ
図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚
強スロー
紫or赤背景)
当落時ボタン
デフォルト 50.7%
Wスピニング
フラッシュ
図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚

パト告知モード

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ パト告知モード

違和感演出が発生すると、上部に2対あるパトが光って大当りを告知。違和感パターンは下記のように多彩。

違和感演出
■パトランプにこねこ娘がこっそり映る
■出目がリーチハズレ目
■ラッキーパトが一瞬光る
■楽曲が一瞬無音
■盤面のどこかが一瞬消灯
■ボタンバイブ
■猫の鳴き声が聞こえる
■下ギミック可動
■液晶全体が一瞬ネガポジ反転
■ボタンが一回転
■妖気ランプの真ん中が赤色に変化
■ラッキーエアーが一瞬発生
■電チュー周りのランプが変化
■変動開始から右打ち矢印のループスピードアップ
■スクロール中の図柄が透過されない
■違和感接近ゾーンの音が発生しない
■図柄の停止音なし
■左右図柄のみ停止→中図柄ずっとスクロール

違和感接近ゾーン信頼度
出現示唆先読み
2連 6.7%
3連 32.4%
4連 図柄揃い濃厚
ゾーンの種類
違和感接近ゾーン 37.7%
超違和感接近ゾーン 図柄揃い濃厚
発生タイミング
変動開始直後 49.9%
変動開始2秒後 29.0%
変動開始5秒後 75.6%
タイマーセット秒数
7秒 図柄揃い濃厚
10秒 17.8%
12.5秒 35.5%
15.5秒 47.2%
17.7秒 57.2%
99秒 図柄揃い濃厚

超ゲゲゲRUSH(ラッキートリガー)
  • ラッキートリガー
  • 時短
  • 残保留
  • ゲーム性

超ゲゲゲRUSH概要

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 超ゲゲゲRUSH

状態 ST
ST回数 149回転+残保留4個
継続率 約92.0%(※1)
打ち方 右打ち

ゲゲゲRUSH中大当りの約10.0%、または初当りの約0.5%で突入するラッキートリガー。ST回数と継続率が大幅にアップし、かつ大当り当選時の半数がMAXラウンドとなる。演出については基本的にゲゲゲRUSHと同様で、「妖怪バトルモード」「指鉄砲モード」「パト告知モード」の3種類から選択可能だ。

※1…時短149回中の大当り期待度約91.45%と残保留での大当り期待度約6.39%の合算。特図2に限る。V入賞が条件。

《体内電気ZONE大幅アップモード》

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 体内電気ZONE大幅アップモード

前スペック同様、RUSH中限定のカスタマイズ「体内電気ZONE大幅アップモード」も搭載されている。

超ゲゲゲRUSH中の演出信頼度

妖怪バトルモード

バトル発展前の演出 信頼度
右打ち中保留変化予告
カラス+白
※変化した瞬間の信頼度
29.1%

※変化した瞬間の信頼度
64.3%

※変化した瞬間の信頼度
91.9%
図柄揃い濃厚
図柄揃い濃厚
体内電気ZONE予告
トータル 図柄揃い濃厚
鬼太郎登場ジャッジ
トータル 90.8%
煽り色:デフォルト 81.6%
煽り色:赤 95.4%
煽り色:虹 図柄揃い濃厚
ねこ娘引き裂きジャッジ
トータル 60.5%
導入
カットイン
デフォルト 58.0%
97.7%
煽り色 43.4%
紫+
一反もめん通過
図柄揃い濃厚
98.3%
図柄揃い濃厚
最終ボタン ナシ 42.2%
通常ボタ 82.6%
Wスピニング
フラッシュ
図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚
ねずみ男悪だくみジャッジ
トータル 77.6%
導入
カットイン
デフォルト 75.7%
図柄揃い濃厚
セリフ色 デフォルト 68.7%
99.3%
図柄揃い濃厚
図柄加速イベント予告
2回チャンス目⇒テンパイ 58.7%
3回以上⇒加速から突当り 図柄揃い濃厚
チャンス目
1回目の出目
順目 21.5%
右中同じ 61.8%
リーチ目 図柄揃い濃厚
砂かけばばあの妖怪サーチ予告
導入
カットイン
デフォルト 39.4%
99.1%
鬼太郎 89.2%
予告あおり中
モニター色

 
デフォルト 33.6%
デフォルト+
一反
もめん通過
76.2%
76.8%

一反
もめん通過
図柄揃い濃厚
図柄揃い濃厚
テンパイ煽り予告
目玉おやじセリフ
「鬼太郎の妖力が高まっておる…」
(赤) 
90.6%
目玉おやじセリフ
「激熱じゃ!」(金)
図柄揃い濃厚
藤丸君セリフ
「ひと味違うオモシロさ!」

虹) 
図柄揃い濃厚
月光鬼太郎予告(先読み時)
煽り色:デフォルト 44.1%
煽り色:赤 99.2%
月光鬼太郎予告
煽り色:デフォルト 42.6%
煽り色:赤 96.7%
煽り色:虹 図柄揃い濃厚
子泣きじじい図柄煽り予告
導入カットイン デフォルト 35.4%
99.1%
鬼太郎 94.3%
予告あおり中 引っ張り量:通常 31.7%
引っ張り量:通常
+一反
もめん通過
78.1%
引っ張り量:大 62.7%
次回予告
トータル 図柄揃い濃厚
突当り
トータル 図柄揃い濃厚

鬼太郎バトル 信頼度
トータル
72.3%
バトル発展時背景予告
色:デフォルト 68.0%
色:赤 93.4%
色:虹 図柄揃い濃厚
鬼太郎必殺技攻撃予告
髪の毛針 47.2%
リモコン下駄 77.0%
霊毛ちゃんちゃんこ 図柄揃い濃厚
昇格演出
リモコン下駄へ昇格 89.1%
髪の毛針へ昇格 図柄揃い濃厚
髪の毛 あおり演出
敵優勢スタート+通常ボタン 41.0%
敵と鬼太郎拮抗スタート+通常ボタン 83.6%
リモコン下駄中 最終色
34.6%
62.6%
図柄揃い濃厚
霊毛ちゃんちゃんこ ボタン
通常ボタン 図柄揃い濃厚
Wスピニングフラッシュ 図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚

 

指鉄砲モード

演出信頼度
右打ち中保留変化予告
カラス+白
※変化した瞬間の信頼度
58.7%

※変化した瞬間の信頼度
78.4%

※変化した瞬間の信頼度
96.9%
図柄揃い濃厚
図柄揃い濃厚
指鉄砲フラッシュ予告
先読み時
フラッシュ連続回数
2連続 24.4%
3連続 87.8%
4連続 図柄揃い濃厚
変動開始時
42.6%
79.7%
94.7%
図柄揃い濃厚
当落直前時
​色
デフォルト 76.1%
図柄揃い濃厚
95.9%
図柄揃い濃厚
残り時間予告
開始時の
コンマ一桁の秒数
(変動開始2秒後スタート)
●.9 17.2%
●.8 46.6%
●.7 62.3%
●.6 83.8%
●.5 図柄揃い濃厚
開始時の
コンマ一桁の秒数
​(変動開始5秒後スタート)
●.9 88.1%
●.8 89.4%
●.7 94.2%
●.5 図柄揃い濃厚
●.3 図柄揃い濃厚
強スロー時背景色 63.0%
93.7%
ボタン出現煽り予告
弱スロー
(青背景)
当落時ボタン
デフォルト 49.6%
デフォルト→
ラッキーパト
図柄揃い濃厚
Wスピニング
フラッシュ
図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚
強スロー
紫or赤背景)
当落時ボタン
デフォルト 60.8%
Wスピニング
フラッシュ
図柄揃い濃厚
ラッキーパト 図柄揃い濃厚

 

パト告知モード

違和感演出
■パトランプにこねこ娘がこっそり映る
■出目がリーチハズレ目
■ラッキーパトが一瞬光る
■楽曲が一瞬無音
■盤面のどこかが一瞬消灯
■ボタンバイブ
■猫の鳴き声が聞こえる
■下ギミック可動
■液晶全体が一瞬ネガポジ反転
■ボタンが一回転
■妖気ランプの真ん中が赤色に変化
■ラッキーエアーが一瞬発生
■電チュー周りのランプが変化
■変動開始から右打ち矢印のループスピードアップ
■スクロール中の図柄が透過されない
■違和感接近ゾーンの音が発生しない
■図柄の停止音なし
■左右図柄のみ停止→中図柄ずっとスクロール

違和感接近ゾーン信頼度
出現示唆先読み
2連 23.4%
3連 83.9%
4連 図柄揃い濃厚
ゾーンの種類
違和感接近ゾーン 81.9%
超違和感接近ゾーン 図柄揃い濃厚
発生タイミング
変動開始直後 90.9%
変動開始2秒後 78.1%
変動開始5秒後 84.0%
タイマーセット秒数
7秒 図柄揃い濃厚
10秒 76.6%
12.5秒 93.0%
15.5秒 76.9%
17.7秒 87.6%
99秒 図柄揃い濃厚

大当り中演出(昇格・保留連演出)
  • ゲゲゲBONUS
  • VICTORY BONUS
  • ゲゲゲの魂アップボーナス
  • きゅいんボーナス
  • 昇格
  • 保留連

ゲゲゲBONUS

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ゲゲゲボーナス

発生契機 通常時に図柄が揃う
出玉数 約270個
打ち方 右打ち

通常時の図柄揃いは、すべてこのゲゲゲBONUSとなる。終了後は基本的にゲゲゲRUSHへ突入するが、ラウンド中にねこ娘が画面を切り裂くLT発動演出が発生すれば、上位の超ゲゲゲRUSHに直行する。

VICTORY BONUS

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ VICTORY BONUS

発生契機 (超)ゲゲゲRUSH
「妖怪バトルモード」で
大当り当選
出玉数 約270個 or 約900個
打ち方 右打ち

(超)ゲゲゲRUSHで妖怪バトルモードを選択している場合に発生する大当り。開始画面で「MAX」の文字が表示されれば約900個の出玉を獲得できる。大当り終了後は(超)ゲゲゲRUSHに突入する。

ゲゲゲの魂(ソウル)アップボーナス

発生契機 (超)ゲゲゲRUSH
「指鉄砲モード」で
大当り当選
出玉数 約270個 or 約900個
打ち方 右打ち

(超)ゲゲゲRUSHで指鉄砲モードを選択している場合、大当りはすべてゲゲゲの魂アップボーナスに。出玉上乗せ型の大当り演出で、ラウンド中に上乗せ演出が発生すれば約900個を獲得できる。

きゅいんボーナス

発生契機 (超)ゲゲゲRUSH
「パト告知モード」で
大当り当選
出玉数 約270個 or 約900個
打ち方 右打ち

(超)ゲゲゲRUSHでパト告知モードを選択している時に当たると発生。ラウンド開始画面が「きゅいんボーナス」なら約270個、「きゅいんボーナスMAX」なら約900個獲得となる。終了後は(超)ゲゲゲRUSHに再突入する。

ラッキートリガー発動演出

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ ラッキートリガー

大当り中にねこ娘が登場して画面を引き裂くとラッキートリガーが発動。出玉獲得後に超ゲゲゲRUSHへ突入する。

保留連演出

Pゲゲゲの鬼太郎 99 甘デジ 保留連

大当り中にレインボーの「まだだ!」の文字が出現すれば保留内での大当り当選が濃厚!?

パチ7機種情報コンテンツ編集者

右キモ

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

  • twitter

 

せせりくん

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

  • twitter

 

編集N

パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。

 

制作協力・情報提供

マコト
代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴

岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

  • twitter

 

クボンヌ

2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。

  • twitter

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

ホール開店情報はコチラから!

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ定番機種

Pシュタインズ・ゲート ゼロ

eソードアート・オンライン 閃光の軌跡

Pネオモンスターハウス 199Ver.

Pネオモンスターハウス 99Ver.

e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒

e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT

P盾の勇者の成り上がり

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG

Pえとたま2

PシャカRUSH Z1

P ToLOVEるダークネス 199ver.

Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.

P真・一騎当千~桃園の誓い~199LTver.

P GO!GO!郷〜豪遊の5〜

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ

P銀河英雄伝説 Die Neue These

PA銀河英雄伝説 Die Neue These

eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.

P転生したらスライムだった件

Pモンスターハンターライズ

P大海物語5スペシャル

スマパチ SSSS.GRIDMAN

Pルパン三世 ONE COLLECTION

e乃木坂46 Ⅱ

P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動

e仮面ライダー電王

Pとある科学の超電磁砲2

eゴッドイーター TRIPLE BURST

Pバンドリ!

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-

e北斗の拳10

PAスーパー海物語IN地中海2

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー

P貞子

P ToLOVEるダークネス

P魔法少女まどか☆マギカ3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊 Light ver.

Pマクロスフロンティア5

P牙狼11〜冴島鋼牙〜XX

P大工の源さん超韋駄天2極源LighT

Pとある魔術の禁書目録2

ぱちんこ/スマパチ シン・エヴァンゲリオン

e Re:ゼロから始める異世界生活 season2

Pフィーバーかぐや様は告らせたい3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ定番機種

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録

Lスーパービンゴネオ

沖ドキ!ゴージャス(30Φ・25Φ)

スマスロ 聖戦士ダンバイン

Lルパン三世 大航海者の秘宝

L犬夜叉2

桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~

ウルトラミラクルジャグラー

スマスロ モンスターハンターライズ

スマート沖スロ 超華祭

Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL

Lバンドリ!

L 新・必殺仕置人 回胴 CRASH SPEC

スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2

スマスロ頭文字D 2nd

スマスロ 鬼武者3

L 真・一騎当千

今日から俺は!! パチスロ編

パチスロハイパーラッシュ

パチスロ かぐや様は告らせたい

スマスロ ゴッドイーター リザレクション

ミスタージャグラー

Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌

沖ドキ!BLACK

L ToLOVEるダークネス

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION

Lパチスロ 炎炎ノ消防隊

押忍!番長4

スマスロ ゴールデンカムイ

ジャグラーガールズSS

L南国育ち

チバリヨ2

Lゴジラ対エヴァンゲリオン

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION

スマスロモンキーターンV

マジカルハロウィン8

スマスロとある魔術の禁書目録

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART

スマスロ転生したらスライムだった件

L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師

回胴式遊技機グランベルム

パチスロ からくりサーカス

ゴーゴージャグラー3

スロット ソードアート・オンライン

L主役は銭形4

Lゴブリンスレイヤー

沖ドキ!GOLD

沖ドキ!DUO

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ北斗の拳

パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ バイオハザード RE:2

SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2

2025年1月6日導入予定

パチンコ

eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.

eぱちんこ押忍!番長 漢の頂

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原

e ULTRAMAN 2400★80

P清流物語4

PLTジューシーハニー極嬢

P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

P世紀末・天才バカボン~神SPEC 凱旋~99ver.

パチスロ

L サラリーマン金太郎

チバリヨ2プラス

スターハナハナ-30

2025年1月20日導入予定

パチンコ

P花の慶次~裂129ver.

PA花の慶次~裂99ver.

Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

Pハネモノ ファミリースタジアム

パチスロ

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

L にゃんこ大戦争 超神速

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX

七つの魔剣が支配する

L 島娘

スマート沖スロ スターハナハナ

2025年2月3日導入予定

パチンコ

e蒼天の拳 羅龍

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.

P冬のソナタ My Memory

P愛の不時着

e閃乱カグラ

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.

Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.

eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.

PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.

P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version

PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.

パチスロ

スマスロスーパーブラックジャック

L 東京喰種

スマスロ シャーマンキング

Lパチスロ ありふれた職業で世界最強

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報